クロマチックの人はスケール練習していると思うのだけど、モード練習している人
いますか?自分はメジャー、マイナー3種、コンデミ、ホールトーン、クロマチック
オルタードを各キーで吹くというのが、大体の日課なのですが、モードを練習するべきか
どうか悩んでいます。モード12種×12キーということになると144にもなるし、
果たしてこんな時間をかけるべきなのかどうか。メジャーやってれば自然とモードも
吹いている訳だけど、教会旋律として意識して吹いているわけではないので、
身に付いていないと思われる。ジャズをやっているのでやはりモードは練習した方が
良いのでしょうか?例えばソロの時なんかボキャブラリーもグッと増えるのでしょうか?
モード練習しているという方、御意見頂ければ幸いです。