つーか修羅場のサビのカッティングはスコアを
鵜のみにしない方がいいよ。
ボーカルカットでセンターに配置されてる楽器を
省いて聴いてみたら全然違うし。
最初のB♭は多分1弦1Fじゃなく2弦6F。
次のCはセーハすればいいだけ。
4小節目のDmも1弦10F、2弦10Fじゃなく
2弦15Fのみ、もしくは1弦15Fも含むが
あくまで2弦15Fの音をメインに弾く。
僕音を見ればその部分で10Fに移動してない事が分る。
10Fに移動するのは2拍目から。
分かりにくい説明だな…

アウトロのエレピとのユニゾンってピックのみの
オルタネイトではどう考えても弾けないと思うのだが。
後半は弾けるけど84Pの下のパートって無理でしょ?
やっぱりピック+中指、薬指も使ってつま弾いてると思う。