新バンド「東京事変」の音を語るスレ @楽器板
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
05/01/30 10:43:50ID:2whuzBNW【首謀者】
Vo(G) ・・・椎名林檎
B ・・・亀田誠治
Dr ・・・刃田綴色
P ・・・H是都M
G ・・・晝海幹音
林檎板版
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/apple/1061838014/l50
0002ドレミファ名無シド
05/01/30 10:46:13ID:2whuzBNWミキ=テレキャス黄(群青PV)、フライングVデューセンバーグDRK-BW(遭難PV)、テレキャス緑(?)
師匠=ジャズベ(群青PV)、レフティジャズベ白
林檎=星型タンバリン、デューゼンバーグシルバー(群青PV)、デューゼンバーグ・V Caster(遭難PV)、
ピアニカ、アコギ、拡声器マイク、カズー
HZM=グランドピアノ、電気ピアノ、サンバホイッスル(?)
ハタ=たいこ
●ミキの足乗せ台
ゲネ=スカジャン
松山=みかん箱
広島=お好み焼きソース
金沢=俵屋の飴
京都=あぶら取り紙の「よーじや」
0003U2 ◆lovelyID3I
05/01/30 10:55:12ID:Son25jVF0004ドレミファ名無シド
05/01/30 10:58:04ID:cGIqBa630006ドレミファ名無シド
05/01/30 12:04:31ID:XYE4/+Bzミキ=テレキャス黄(群青PV)、フライングVデューセンバーグDRK-BW(遭難PV)、テレキャス緑
師匠=ジャズベ、レフティジャズベ白(群青PV)
林檎=星型タンバリン、デューゼンバーグシルバー(群青PV)、デューゼンバーグ・V Caster(遭難PV)、
ピアニカ、アコギ、拡声器マイク、カズー
HZM=グランドピアノ、電気ピアノ(X5D)、サンバホイッスル
ハタ=たいこ(YAMAHA?)
ゲネプロ時ミキのランディローズ白黒はもしかしたら俺の見間違いです orz
●ミキの足乗せ台
ゲネ=スカジャン
松山=みかん箱
広島=お好み焼きソース
金沢=俵屋の飴
京都=あぶら取り紙の「よーじや」
札幌=白い恋人
仙台=東北楽天ゴールデンイーグルス
0007ドレミファ名無シド
05/01/30 12:05:48ID:XYE4/+Bz0008ドレミファ名無シド
05/01/30 12:10:53ID:HuF3MpZBメンバーの自己主張はそれぞれあってしかるべきだとはおもうけど
もうちょっと音作り考えたほうがいいと思う。
耳に痛いし、疲れる。
あと捨て曲多い。
技術はあるけど、なんか味がないって言うか。
あと、椎名林檎特有の自己主張は不快。
歌詞とかは何が言いたいの?って感じ。
奇をてらいすぎてるけど、中身がない。
0009ドレミファ名無シド
05/01/30 12:13:08ID:6SEK2ARN0010ドレミファ名無シド
05/01/30 12:26:28ID:RGXl1qeuオリコン厨乙
0011ドレミファ名無シド
05/01/30 13:22:04ID:XYE4/+Bz色んな見方があるんですねー…
0012ドレミファ名無シド
05/01/30 13:29:39ID:5BFU/gUa0013ドレミファ名無シド
05/01/30 14:25:18ID:XYE4/+Bz違います。平間幹央です。
0014ドレミファ名無シド
05/01/30 14:29:37ID:FwFgkEqRいつものとおりの亀田にほっとした
0015ドレミファ名無シド
05/01/30 15:24:56ID:2whuzBNW0016ドレミファ名無シド
05/01/30 18:45:28ID:XYE4/+Bz0017ドレミファ名無シド
05/01/31 01:16:48ID:eb0ysegPピアノはたしかに巧いが・・、それもそこそこってだけで荒すぎるところもある様な気がする。
でも頑張ってほしいです。ウチの学校でもヒイズミに影響されて鍵盤に興味持ってくれるやつがいるし、なんかそれはそれで単純に嬉しいと思える。そしてどうせ飽きるんだろと思いながらも群青のピアノをコピって譜面に落として渡している
0018ドレミファ名無シド
05/01/31 02:50:48ID:tv4Mnz9P0020ドレミファ名無シド
05/01/31 09:36:23ID:kJxg+Jif●Duesenberg Starplayer-TV / SILVER SPARKLE(群青日和PV)
ttp://www.duesenbergusa.com/dtv.html
●Duesenberg V-Caster / VINTAGE WHITE(遭難PV)
ttp://www.duesenbergusa.com/dvc_dcvt.html
↓ライブじゃ使ってないけど
●Duesenberg 市松
【師匠】
●FENDER 66年 ジャズベ / 白(いつもの)
●FENDER ジャズベ 最近使ってるレフティ / 白
ttp://www.fender.com/products/show.php?partno=0136760
↑これのレフティ??
↓ライブじゃ使ってないけど
●RICKENBACKER 4003 / ファイヤー・グロー?モンテズマブラウン?くらくてわかんねー(遭難PV)
ttp://www.rickenbacker-jp.com/jp/4003.html
・車やさんPV
わかんねー
【ミキティ】
●Duesenberg Rocket / 白黒(遭難PV)
ttp://www.duesenbergusa.com/drk.html
●サイケデリズム オリジナル / 緑
ttp://www.psychederhythm.com/1-2_psycheorigtr.htm
↓ライブじゃ使ってないっぽいけど
●FENDER TL-52 / 黄色群青日和(PV)
0021ドレミファ名無シド
05/01/31 10:37:56ID:1YwKcfsU━━┛ ━┏┛ ┏━┃ ━━川VvV)━━┛ ┃┃
━━┛ ━┏┛ ┛ ┃ ⊂ )つ ┛┛
━━┛ ┛ ┛ ≡(__/(⌒) ┛┛
0023U2 ◆lovelyID3I
05/01/31 17:56:26ID:mhpcBZTM0024ドレミファ名無シド
05/01/31 21:39:11ID:mqfIFtPDあとメロをギターで追ってて気付いたけど林檎ちゃんって
マイナーの曲を9thで締めるのがクセなんだね
0025ドレミファ名無シド
05/01/31 22:24:25ID:Ds971bF20026ドレミファ名無シド
05/01/31 23:16:23ID:mqfIFtPD全然タイプ違うけど筋少時代の三柴のピアノもロックだったな
0027ドレミファ名無シド
05/02/01 20:26:35ID:4gxt5W8Gってことは、ロードランナーに行ったヒイズミは、ちょっとロック度が増すかも…。
ますます、ヒイズミ面白くなりそうですね。
>>24
ヒイズミとミキは、音楽的に相性が良いのです、きっと。
0028ドレミファ名無シド
05/02/02 04:16:07ID:JAGRx0yP0029ドレミファ名無シド
05/02/02 11:22:12ID:IhEAS4De13 :ドレミファ名無シド:05/01/30 14:25:18 ID:XYE4/+Bz
>>12
違います。平間幹央です。
14 :ドレミファ名無シド:05/01/30 14:29:37 ID:FwFgkEqR
昼海幹音←晝海幹音←平間幹央
0030ドレミファ名無シド
05/02/02 11:28:48ID:CZbgbiRl0031ドレミファ名無シド
05/02/02 17:43:46ID:QHBXyy0zFAZZエフェクターもってたな。ミキが使ってるの。
ヤフオクで落としたが・・どこやったっけ・・・(汗
つかスーパーカー解散したの!?(汗
0032ドレミファ名無シド
05/02/02 17:57:21ID:jKbjAcOE0033ドレミファ名無シド
05/02/02 18:57:50ID:6781nl7x>>まとめてる人
亀田の歪み@レコーディングは
ロジャーメイヤーのVOODOO BASS+プロツールスだね
アンプはエデンのNEMESISだそうな
0034ドレミファ名無シド
05/02/04 02:50:04ID:cWh02ayY0035ドレミファ名無シド
05/02/04 04:19:33ID:/dlyckwQ亀田の音ブッリブリやね ネメシス悲鳴あげてるよ
0036ドレミファ名無シド
05/02/04 17:50:41ID:OSAPOuWI0039ドレミファ名無シド
05/02/04 22:59:48ID:OSAPOuWIというかギター二本がフルコードに近いの弾きすぎで、キーボードが片手で十分
って状態になってるんだよ。
あのギターのハゲ氏ね
0040ドレミファ名無シド
05/02/05 04:12:18ID:/KrGnXShキーボード、片手で十分じゃ駄目なの?
0041ドレミファ名無シド
05/02/05 04:25:41ID:CKn7vboaまあね、確かに。こードは2本のギターで押さえちゃってるからね。
でも、キーボードだけしかしてない動きもあるじゃないか。それじゃだめ?うるさい?
ギターのはげって言うのにワラタ。だってロンゲなんだもの。
0042ドレミファ名無シド
05/02/06 01:19:32ID:Lut6NRj50043ドレミファ名無シド
05/02/06 01:34:54ID:lgRN3HTrプロモもよく見ていないが、4001でなく03?
0044ドレミファ名無シド
05/02/06 22:35:25ID:GSbUZgR9師匠やヒラマや林檎がギターを何本も持ってるみたいに、HZMも他にキーボード持ってたりするのか?
…気になる。誰か知らない?
0045ドレミファ名無シド
05/02/06 22:43:04ID:JyyU/Xr3フェイザー+RATじゃないかとか言われてますが、ホントは何使ってるんだろ?
自分的には、ファズファクあたりをブチブチいわしてんじゃないのって思ってたけど。
0046ドレミファ名無シド
05/02/07 00:32:46ID:GxoiGJWY0047ドレミファ名無シド
05/02/07 01:32:48ID:I1niiQFk0048ドレミファ名無シド
05/02/07 11:22:41ID:xzVUgM7Gプロのキーボーディストが手持ちの機材一台なんて事はありえない
普通に5,6台は所有してるだろうよ。
レコだったらピアノやオルガン、ストリングスなど
それぞれ音が好みの奴を、使い分けてんだろ。
0049ドレミファ名無シド
05/02/08 01:18:27ID:KX9AbjV9しったかイクナイ。
タッチのためだったら二台か三台で十分。
音色だったらパソのソフトとかモジュール使えば十分
005044
05/02/08 02:10:33ID:lZ38kvfiレス、サンクス!
そうか…まぁ、どっちにせよ、二台以上は持ってて当たり前、ってことなんだね
でもライブとか見る限りキーボードはKORG X5D、グラピやオルガンは会場の物を使ってる気がする…。ヒイズミなら自分の物持ってきてもよさそうなのに。なんだろ。こだわり?
0051ドレミファ名無シド
05/02/08 05:59:22ID:rLG7OgK2それもまた知ったか発言だな。
PODを持ってればアンプは数台で充分と言ってる様なもんだ。
>>50
グランドピアノなんか持ち運ぶだけで金も手間もかかる大仕事だし。
X5Dだけを各会場で使うのは一種のパフォーマンスと受け取るべきじゃないの。
0052ドレミファ名無シド
05/02/08 17:17:24ID:ekznYVlFグランドピアノは相当こだわりがない限り、持ち込まないでしょう、たぶん。
楽器も傷んじゃうしさ。
ライブだとX5D使ってるよね。おそらく彼と楽器は8年以上使ってるようなので、
扱いが手馴れてて、気に入ってるからじゃないかな、あれを使うのは。
PE'Zだと、ライブでもハモンド弾いたりするし、
レコではフェンダーローズ使ったりしてるし。
0054ドレミファ名無シド
05/02/08 20:26:15ID:d+qGFNFD0055ドレミファ名無シド
05/02/08 20:41:51ID:KX9AbjV9それそれー!そういう事を俺は言いたいんだよ。
ハゲがデューセンのフライングV使ってたけど、あれって林檎が勧めたのかな?
005651
05/02/08 22:35:50ID:rLG7OgK2要するに言いたかったのは
電子楽器だって年式・個体差に拘って使い分ける人は多数いるわけで
代理する手段があるから持ってるはずがないというのは暴論だ、という事ね。
0057ドレミファ名無シド
05/02/09 16:13:08ID:iKW/XEtJ俺は大好きよ、とくにドラム
0058ドレミファ名無シド
05/02/09 20:37:39ID:G2WHL6Y/ところで、ドラムの人叩き方が左右逆じゃない?
群青日和のギター、ライブではFMなきがする。
フツーの音でした。
005958
05/02/09 20:44:43ID:G2WHL6Y/なんかフェイザーっぽいかんじでした。
0060ドレミファ名無シド
05/02/09 22:25:55ID:iKW/XEtJ0062ドレミファ名無シド
05/02/10 10:16:44ID:V4xp9G/y左利きでオープンハードってのがすくなからずパターン作りに影響してると思う。
あと、これはまぁドラマーの責任ではないけど
シャキシャキ灰法度が嫌だ
0063ドレミファ名無シド
05/02/10 11:48:58ID:OC/Qd7iHお し ま い
0064ドレミファ名無シド
05/02/10 15:57:07ID:nFKCfBHkただここはモー娘。ですら楽器の音聴く人が集まる板だから
0065ドレミファ名無シド
05/02/10 21:59:31ID:OPSr8FkM林檎ちゃんはオレンジヘッドにハイワットキャビ。
ヘッドは2つ準備。selmerっていうのは無かったはず。
ひらまさんはハイワットヘッドにオレンジキャビ。
fenderのtweedもあったかな?
あと、サービスでのブッブーはブッブーって鳴る笛(わかる?
銀色のちっちゃいやつ)を使用。
カメラをまわしている会場もあるみたいなので、
詳しくはそっちに期待かな?
0066ドレミファ名無シド
05/02/10 23:23:22ID:pTm2RipOカズーな
0067ドレミファ名無シド
05/02/10 23:43:21ID:VwDi4vBg0068ドレミファ名無シド
05/02/11 09:03:10ID:Z3ssPOUfはは。君は若いねぇ。
スコアなんてほとんど間違ってるもんだと思ってた方が良いよ。
本人監修のスコアや、ヴィデオやDVD等の映像を徹底的に研究
されて監修されたスコアならまだしも、一般的なスコアは、
「こう弾いてるんじゃね?」という「予想」で書かれているだけだからね。
あくまで参考にする程度にとどめ、基本的には自分の耳で音を拾って、
コピーするようにした方が良いよ。
0069ドレミファ名無シド
05/02/11 09:14:38ID:ee7yDbGw0070ドレミファ名無シド
05/02/11 10:14:01ID:3ROztiA90071ドレミファ名無シド
05/02/11 12:06:34ID:40ypaLxY0072ドレミファ名無シド
05/02/11 12:09:02ID:flNSDmCYたぶんメンバーがあれをベースに色々変化加えてるから、
スコアと実際の演奏に違いが出てるのでは?
0074ドレミファ名無シド
05/02/11 14:53:08ID:3ROztiA9ひどいなそれ。
多分音大生が作ったんだろ
0075ドレミファ名無シド
05/02/11 22:45:57ID:tSswkQG4皆様、(ごめん、皆じゃないわね)普段どんなギターを
お使いですか?ちなみに私はジャズマスターです。
デューゼンバーグ使いの人はいますか?
弾いている人を見た事もないのですが・・・
なんか音悪そうだし
007667
05/02/11 22:49:58ID:ee7yDbGw今日アルバムのスコアみたら全然ちがいましたw
0077ドレミファ名無シド
05/02/11 22:51:20ID:+YEw6yAoあの音がいいんじゃないか。
俺は金無いから買えないけど。
0078ドレミファ名無シド
05/02/11 23:13:14ID:tSswkQG4DVDも出てたような・・・。林檎ちゃんはVo&Ba
ダンエレクトロ使用です。
>>77市松欲しいようないらないような。
0080ドレミファ名無シド
05/02/12 19:59:00ID:BZ2mLnGC0081ドレミファ名無シド
05/02/12 22:37:23ID:vWRgK5xDタイコの人左利きだからアクセントの入れ方が右の人とちょっと違う
おまいさんにリズムをどうのこうの言われるほど下手じゃないよ、実際は
0082ドレミファ名無シド
05/02/12 22:55:08ID:Jp4ADVFXつか普通にプロですから。彼は。
君よりもずっと巧いよ。
0083ドレミファ名無シド
05/02/12 23:20:41ID:F+OVOgQqディープパープル知らないの?
0084ドレミファ名無シド
05/02/13 00:45:01ID:vVwqxVQsあれはこの場合は逆にいいと思った、しかも左でハット叩くのがカコイイ
ライブ見る限りDrよりもGの方がちょっと…って感じがした。
ライブとCDを比べるなと言われるだろうけどCDと比べると明らかな劣り感が…
>>75
ギブソン・レスポールカスタムの黒使ってる
あとはあまり有名じゃないブランドの物等も使ってる
0085ドレミファ名無シド
05/02/13 00:46:55ID:djoGCOD+0087ドレミファ名無シド
05/02/13 01:16:26ID:lkgV4RKMザックリした良い個性があって好きだな。ライブでイマイチってのはどういう意味で?
上手さをウリにするタイプじゃないしああいうザックリしたスタイルはライブの方が
映える気がするんだけど。
0089ドレミファ名無シド
05/02/13 03:25:26ID:8DjLjzh+0090ドレミファ名無シド
05/02/13 09:35:25ID:1d82P8du君もドンカマ相手によく勉強しなさい
0091ドレミファ名無シド
05/02/13 09:37:27ID:1d82P8du0093ドレミファ名無シド
05/02/13 10:34:50ID:1d82P8du0094ドレミファ名無シド
05/02/13 13:15:08ID:onsMnVh3>彼のタイコに対する評判はプロ仲間でも決してい高いものではない。
根拠は?お前プロなんか?御託並べずに根拠出せよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています