【エレキギター】ELTの曲をコピー【いっくん目指せ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
05/01/20 19:42:44ID:JMowd5JbもともとELTの伊藤にあこがれてはじめた。
しかし1年経った今ELTの曲を一曲も弾けてないです。
そこでスコアブックを買ってきたのだが、うーむコードしか載ってない
ELTの曲なら皆知ってる人も多いと思います。
そこで皆でコピーしやすい曲を教えてください。
0798ドレミファ名無シド
2005/12/12(月) 16:17:49ID:HeMV8yRChttp://3bbs.php-s.net/?id=3364
0801& ◆f9QejGeqUU
2005/12/13(火) 17:54:18ID:pp+ephIA>>799 >>800 ありがd
町田のイシバシまでいってきますた。
ZOOMの606を試聴→色違いの中古ハケーン→中古購入
\5,250 + ACアダプタ\1,500 = \6,250也。
おまけでシールドとピックも買ってきたとかww
いやー、ベリンガーのOD100しか無かったもんだから、こりゃ良いなと。
ガネの曲で一つ出来るのあるけどスレ違いだorz
0802ドレミファ名無シド
2005/12/13(火) 17:58:56ID:pp+ephIAありゃーorz
Cookie初期化すると直るんだが・・・多分つまらない原因なんだろうなぁ
訂正
\5,250 + ACアダプタ\1,500 = \6,750也。
連投スマソ。
0803& ◆.Pfgl/jrDY
2005/12/15(木) 21:02:09ID:rrE88GM/ペダルはとりあえずボリュームに割り当てるのが妥当かも、
コーラス・リバーブは今まで無かったからかなり効かせたくなるけど・・・
錯覚に陥りそうになるのでほどほどにしてみた。
いろいろ言っておいて・・・本当に録音レベルまで達しないんでorz
スローですけどよろしくです。
0805ドレミファ名無シド
2005/12/16(金) 20:42:28ID:9SaaHRRPリバーブはアンプについてるけど、コーラス無いし、ディストーションとかも使ってみたいしなぁ。
ちなみにtony smithのオーバードライブしかもってないし・・。
0807ドレミファ名無シド
2005/12/17(土) 00:23:10ID:R49oVJ6iうまいね。おいらもG2愛用してるよ。
パッチおしえてくらさい。
0811ドレミファ名無シド
2005/12/18(日) 10:25:22ID:ylTIopwlギターソロのメロが美しいと思えたギタリストは初めてだ。
普通にソロ部分だけを収録したMDとか聴いてるし。
他に日本にいる?ギターに疎い者でも美しいと分かるメロを弾く人は。
0812763
2005/12/18(日) 11:26:10ID:Fa/OYVduそれでCubaseっていう、ソフトで取りました。音は、(When)willnit rainのCDのを聞きながら
パッチ作ったので、適当ですwww、で、耳コピなんですが
一部、あとから聞くと、足りないところがありましたね。ミュートになっていくところで
一音たりないwwそれに技術なんて無いですよ〜。wwリア厨ですからw
0813ドレミファ名無シド
2005/12/18(日) 12:20:25ID:X7wzzBB50815& ◆.Pfgl/jrDY
2005/12/18(日) 13:20:02ID:2CwMMJqC0816ドレミファ名無シド
2005/12/18(日) 14:09:52ID:ZeUVL0k+0817763
2005/12/18(日) 23:07:59ID:Fa/OYVdu0818ドレミファ名無シド
2005/12/19(月) 20:22:23ID:294TJL440819ドレミファ名無シド
2005/12/19(月) 23:38:43ID:hCzt1cGK0821ドレミファ名無シド
2005/12/20(火) 22:14:20ID:kxctJ05Aとりあえず。みんなで(When)のコピ祭りしよ
0822ドレミファ名無シド
2005/12/21(水) 01:23:54ID:h2vh22mQ0823ドレミファ名無シド
2005/12/21(水) 12:18:09ID:WyThXgkw0824ドレミファ名無シド
2005/12/21(水) 14:22:45ID:bSHP18oG0825ドレミファ名無シド
2005/12/22(木) 08:50:04ID:v5CvIOqK春畑作曲のJリーグの曲いいね!
0826ドレミファ名無シド
2005/12/22(木) 22:03:04ID:Q4Kpcw7u0827ドレミファ名無シド
2005/12/23(金) 22:29:07ID:q3nY8zuR0828ドレミファ名無シド
2005/12/23(金) 23:56:20ID:TCfQp4N80829ドレミファ名無シド
2005/12/24(土) 01:34:38ID:8E7701v+0830ドレミファ名無シド
2005/12/24(土) 03:44:40ID:sCTI9aWFDS = ださい
0831ドレミファ名無シド
2005/12/24(土) 16:39:56ID:Pp2CQ1ta0832ドレミファ名無シド
2005/12/24(土) 18:50:37ID:sCTI9aWFDS = ださい
FZ = ふざけんな
0833ドレミファ名無シド
2005/12/24(土) 21:52:31ID:3cw6fbp+一部例外もあるだろうけど、基本的に「軽く歪みさえすればOK」的な気がする。
よっぽど下品に歪んでたり、特殊な歪みじゃない限りなんでもいい気がする。
いっくんの音の核はもっと違うところにあると思う。
とか思っちゃう素人の俺…orz
0834ドレミファ名無シド
2005/12/25(日) 11:52:41ID:ENBVZor9因みに俺はDSだと思う
0835ドレミファ名無シド
2005/12/25(日) 20:43:37ID:rvdVqpRz0836ドレミファ名無シド
2005/12/25(日) 21:06:59ID:GeLtto6i0838ドレミファ名無シド
2005/12/26(月) 00:02:36ID:Y1rVzTcf0839ドレミファ名無シド
2005/12/26(月) 01:00:44ID:vy58wykq0840ドレミファ名無シド
2005/12/26(月) 01:17:41ID:NvxjPkZT金内孝史と一緒にTHE ACEっていうバンドをやってて
hideがいたサーベルタイガーの弟分だったらしい。
0841ドレミファ名無シド
2005/12/26(月) 02:16:14ID:ouNZbWdu0842ドレミファ名無シド
2005/12/26(月) 12:59:37ID:vy58wykqなんか、横浜のスタジオで住み込みで働いてたらしいね
0843生存確認
2005/12/29(木) 18:49:45ID:EOkyVDCj0844ドレミファ名無シド
2005/12/29(木) 22:19:58ID:p14QKqwv0845ドレミファ名無シド
2005/12/31(土) 13:48:45ID:y018EfpWtony-smithのDSしかないからな・・。
スレ違いスマソ
0846ドレミファ名無シド
2005/12/31(土) 21:04:23ID:VuCY0QoM0847ドレミファ名無シド
2006/01/01(日) 14:18:48ID:5dijwvfLkillerだとヘッドがマッチングになってるはずなんだけど、なってないし・・・
ネックはメイプルで・・・どこのメーカーかわかりますかね??
0848ドレミファ名無シド
2006/01/01(日) 14:50:43ID:QYa34zZ0マッチングヘッドじゃないやつ。
0849ドレミファ名無シド
2006/01/02(月) 00:21:35ID:2Afjk9wbライブDVDとかであるかな??
0850ドレミファ名無シド
2006/01/02(月) 00:46:21ID:UU/dLhlO0851ドレミファ名無シド
2006/01/02(月) 00:57:51ID:JJ3MITXQ0852ドレミファ名無シド
2006/01/02(月) 09:48:08ID:2Afjk9wbちなみにその紫のスケアリーなんですよね?
0853ドレミファ名無シド
2006/01/02(月) 10:09:05ID:JJ3MITXQ0854ドレミファ名無シド
2006/01/02(月) 11:03:20ID:4yTfR9U8シースルーブルーとシースルーレッドのスケアリーでしょ。
FIDESはもっと後だよ。
俺、98年のライブの「出逢った頃のように」のソロ前のギター回しが好き。w
0855ドレミファ名無シド
2006/01/02(月) 11:13:26ID:2Afjk9wb多分メニピあたりだと思う。それまでスケアリーの水色のだったと思う。
じゃあ98年ライヴの買ってみます!
それとELTの会報?みたいなのむかしの見てたんですが、
おとどしのエーネションぐらいのときかな〜。リハスタの画像があったんだけども
いっくんって、アンプヘッドいっぱい使ってるんだね。写ってたのは
メサブギー2つ、マーシャル(JCM−2000?)、ヒュースアンドケトナーだった。
どういう使い方してるのか気になる。
0856ドレミファ名無シド
2006/01/02(月) 16:15:39ID:x2bZ0FrTそれって出演するギタリスト全員のアンプが写ってたんじゃまいか?
リハーサルの段階でマイキングまでカチッとしてると思うから
アンプも当然固定だと思う
0857ドレミファ名無シド
2006/01/02(月) 16:35:34ID:2Afjk9wbsomeday.someplaceのPVで使ってた。
しかもラック?に4つ入ってたし。いっくんのだと思うんだけどな〜。
0858ドレミファ名無シド
2006/01/04(水) 00:50:28ID:lnfHN5qu見たけど、メサと、ヒュースが電源はいってた。
みんなはイックンの音に近づくには、何のアンプがいいと思う??
0859ドレミファ名無シド
2006/01/04(水) 00:54:46ID:MVkbJCrS0860ドレミファ名無シド
2006/01/04(水) 01:39:24ID:lnfHN5qu0861ドレミファ名無シド
2006/01/04(水) 14:11:06ID:lnfHN5quどんなエフェクターがいいですか??
0862ドレミファ名無シド
2006/01/04(水) 15:11:28ID:sJ14DuoA0865ドレミファ名無シド
2006/01/04(水) 21:09:53ID:j+0U4aoz0866ドレミファ名無シド
2006/01/04(水) 23:58:23ID:q1NZFZNP0867ドレミファ名無シド
2006/01/05(木) 00:34:23ID:KBFTMNqX0868ドレミファ名無シド
2006/01/05(木) 02:43:19ID:KBFTMNqX0869ドレミファ名無シド
2006/01/05(木) 03:38:39ID:Njq3rTZj0870ドレミファ名無シド
2006/01/05(木) 11:11:16ID:KBFTMNqXいっくんてJCM−2000?
0871ドレミファ名無シド
2006/01/05(木) 11:14:21ID:RXNzTQD90872ドレミファ名無シド
2006/01/05(木) 11:47:19ID:KBFTMNqX0873ドレミファ名無シド
2006/01/05(木) 16:53:18ID:B7x0DJau0874ドレミファ名無シド
2006/01/05(木) 18:57:24ID:9XFOPAdE0875ドレミファ名無シド
2006/01/05(木) 22:55:15ID:KBFTMNqX0876ドレミファ名無シド
2006/01/05(木) 23:43:50ID:xwprz5mM0877ドレミファ名無シド
2006/01/06(金) 12:02:06ID:d31XtnfR0878874
2006/01/06(金) 15:10:06ID:kI3z5gSd>>876あつかましいお願いですが、コード進行教えてもらえないでしょうか?
0880ドレミファ名無シド
2006/01/06(金) 22:23:40ID:d31XtnfRあといっくんの音って中域がブーストされた音?それとも
中域カットメタルな音??どんな感じだとおもう?
0881ドレミファ名無シド
2006/01/07(土) 02:58:25ID:4K0A8Dwy0882ドレミファ名無シド
2006/01/07(土) 05:21:38ID:qQpgOZRx0883ドレミファ名無シド
2006/01/07(土) 10:30:34ID:4K0A8Dwy0885ドレミファ名無シド
2006/01/07(土) 20:54:16ID:BPTelUjQ「マーシャルとかのライトな歪み」+「適度なディレイ・リバーブ」+「揺れの少ないコーラス」でFA?
その他曲によって違うだろうけど、基本はこれで良いと思う。
きっと、このスレが最近過疎気味なのは、もう語りつくされたからだと思う。
0886ドレミファ名無シド
2006/01/07(土) 22:47:07ID:E1GPxlbQで、語り合う→うpする→みんなであれこれ言う→またうpする
で活性化すると思うんだけど、誰もうpしないw。今日アンスピのスコア買ってきたんで
うpしましょうか?
0887ドレミファ名無シド
2006/01/08(日) 01:48:44ID:QpfY3LBA今日アンスピーカブルのスコア買ってきて、今日コピったんで、まだまだできてない&音作り
めちゃくちゃですがスレを盛り上げたいのでうpです(`・ω・)
因みにいっくん側?っていうか上のみです。下の薫さんパートはまだコピってないので
おってうpします(´・ω・`) エフェクトは後でリバーブ(ラージROOM)でかけました。EQを
ローとみっどをブースとしてトルブルをカット気味でかけました。
ヘタクソリア厨房3年ですが、よろです(´・ω・`)
0888ドレミファ名無シド
2006/01/08(日) 03:15:09ID:NF4t63JX0889ドレミファ名無シド
2006/01/08(日) 06:51:06ID:A6G0wjRs↓
POWER(BOOST):VHT 2902&MESA BOOGIE DUAL RECTIFIRE&MARSHALL VINTAGE&BOGNERかケトナァ
↓
EFFECT:T.C ELECTRNIC G-FORCE
↓
POWER:ROCKTRON VELOCITY VALVE
0890ドレミファ名無シド
2006/01/08(日) 06:52:08ID:A6G0wjRsOVERDRIVE: BOSS OD-1
0892ドレミファ名無シド
2006/01/08(日) 22:27:57ID:QpfY3LBA0893ドレミファ名無シド
2006/01/08(日) 23:19:33ID:MNuev8wwいいなぁ、いっくんのshapes of loveとかうまいねぇ。
俺としては、このツアーからベースが変わったのが残念だけど
いっくんがインタビューで「バンドマン」という言葉を使っているの聞いたとき
この人、スターとかメジャーとかじゃなくて、根っからの超絶ギター職人なんだと思ったよ。
0894ドレミファ名無シド
2006/01/10(火) 20:24:57ID:5IumsB2I0895ドレミファ名無シド
NGNGシェイプスのときとか使ってたよ!
0897ドレミファ名無シド
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています