トップページcompose
255コメント115KB

どうしたらギターのモチベーションを保てるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド05/01/20 16:16:33ID:o+JoEyET
ギターが安い、アンプがないってのは言い訳だと分かってるけど
ボロいギターで練習しているんだけど、ポロポロと素っ気無い音が出る
CDで聞こえてくる音とは、まるで違う
難しくて思うように弾けなくて、弾かなくなる

上手くなる人は多分練習だなんて思ってんだろうけど
こんな駄目な俺でもソコソコ弾けるようにモチベーションを保つ方法を教えて下さい

始めて楽器始めた時の心境等の意見を聞かせて頂けますと嬉しいです
お手柔らかにお願い致します
0233ドレミファ名無シド2005/04/06(水) 11:55:53ID:4Gzd1cYF
やっぱり一緒にやる人がいないとダメだね
それも同じレベルのライバル。
0234ドレミファ名無シド2005/04/06(水) 11:56:03ID:VGsQdBIP
ギターの弦を新しく張った。
お風呂上りにギターを弾いた。
指がふにゃにゃにふやけてと。
湿った指はすべりが悪い。
思いっきりスライドしたらば、
あら、いけない。
指先ぱっくr
0235ドレミファ名無シド2005/04/06(水) 12:23:46ID:62K9GjZ2
スコアの前に黙々、背中丸めてギター抱えてうずくまり一人ぼっちの暗い練習に最初はやる気なくなるよな。弾けないうちはスコアも簡単なショボい曲だし気がめいる。それよりコピーはおいといてコードだけ覚えて最初はギター自体を楽しんだ方がいい思う
0236ドレミファ名無シド2005/04/06(水) 12:32:09ID:jASb0gK6
半年で10曲以上弾けるって普通?
0237ドレミファ名無シド2005/04/06(水) 12:36:16ID:r2/Qnrhx
アナーキーインザUKだろ?まあソロは適当に。
スメルズだろ?まあソロは適当に。
以下略

うん、普通。
0238ドレミファ名無シド2005/04/06(水) 12:42:20ID:jASb0gK6
やっぱハードロックっていいな
0239ドレミファ名無シド2005/04/06(水) 21:48:19ID:tyOxShkz
http://www7a.biglobe.ne.jp/~sports_music/spons.htm
0240452005/04/06(水) 22:13:07ID:1ZFIVglZ
>>232
漏れはやりたい曲がバンドスコアなんてないマイナーな
やつだったから、はじめから耳コピーだよ。ひととおり
弾けるようになるまでに曲にもよるけど1ヶ月くらいかな
そのあと「こうしたほうがかっこいいかも」って感じで
フレーズを少しずつ替えてバリエーションを増やして
いったな
作曲も上達するには大事だが、はじめのうちはギター
抱えてやるよりも鼻歌かキーボードでやったほうがいい
と思うよ。ギターでやると、自分の弾けるフレーズ限定
でしかアイデアが出てこないから。ギターでは知ってる
曲のバージョン違いをいくつも作ってストックしておくのが
吉かと
02412012005/04/08(金) 00:43:58ID:qaSiyGJS
何か最近行き詰ってきたな・・・

0242ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 11:57:44ID:8JGM5pCJ
>>234
想像しちまったよ・・・
0243872005/04/18(月) 15:45:45ID:e5xTPy9x
先日、25歳にしてスタジオ初でびゅーしました

やっぱり好きなだけ音量上げられるってのは気持ち(・∀・)イイ!!ですね
左手首がかなり痛くなってしまいましたが楽しかったですよ
02442012005/04/18(月) 23:16:20ID:miX9ZG9c
>>87
おめ

大音量はスタジオならではだよね!俺もまたいきてー
0245ドレミファ名無シド2005/04/19(火) 15:46:39ID:239QSdk3
小さい頃からピアノに憧れ、ギターをやってる奴がいたけど興味なかった。先月から始めた。だがギターの方だった
0246ドレミファ名無シド2005/04/19(火) 17:09:50ID:KwpofJT7
ギタリストは是非来て下さい(・∀・)
http://m-space.jp/a/?guitar1
0247ドレミファ名無シド2005/04/23(土) 02:59:07ID:Q5tp6NNb


   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)







このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました



0248ドレミファ名無シド2005/04/27(水) 00:45:03ID:zsEzgfMG
安いギターでも高い弦を購入するとうんちの楽器が
4.5万くらになるようなギターに返信
モチーベーションのために学校かよってみたら?
週一回でも毎回れんしゅうしなきゃて締め切り効果で以外とながくつづけられよ
0249ドレミファ名無シド2005/04/27(水) 21:16:26ID:0gyTnrn8
おまいは日本語の学校へ逝け
4、5マソのギター買えない椰子がレッスン料払えるわけないだろ。
それに教師と相性があわなきゃ最悪だし。
0250ドレミファ名無シド2005/04/28(木) 02:59:05ID:bTniPSML
野呂一生のエレキギター講座、同じ会社のアコースティックギター講座、
おまけに鳴瀬のベース講座まで、通信教育のテキスト&CD一式入手したのだが、
結局、全然手をつけていない。ベースは持ってないけど、アコギはオベのセレブリティ、
エレキはフェンジャパのレースセンサーのモデル、買って部屋においてあるのだが。
とりあえずケースから出さなくてもギターを手に取れるようにしよう、ってことで
ギターをぶら下げられるフックを部屋の柱に取り付けた。
0251ドレミファ名無シド2005/04/28(木) 21:33:50ID:XR4U0NL0
そんな難しい教材に手を出すからだ。まずはコードを覚えることからはじめろ。
あと、機材はいいもの使ってるから、アンプだけフルチューブのものを買え。
0252ドレミファ名無シド2005/04/29(金) 09:11:51ID:dnULp8V/


   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)







このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました



0253872005/05/01(日) 11:44:36ID:apgrQtVF
ちょっと質問です。

タブ譜で
 4弦 −−5
 5弦 −−5
 6弦 3 −−
となっている時やローフレットのBコードを押さえる時、
人差し指と薬指だけで押さえるのと、小指も使うのと、どっちでやってますか?

ずっと薬指だけで練習してたんですが、小指も使ってた方が
コードチェンジしやすいのかなとちょっと気になってます。
0254ドレミファ名無シド2005/05/01(日) 11:48:49ID:2NVOQYcX
スレ違い
0255ドレミファ名無シド2005/05/03(火) 16:03:55ID:NzPRP4Dr
>>254
氏ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています