どうしたらギターのモチベーションを保てるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
05/01/20 16:16:33ID:o+JoEyETボロいギターで練習しているんだけど、ポロポロと素っ気無い音が出る
CDで聞こえてくる音とは、まるで違う
難しくて思うように弾けなくて、弾かなくなる
上手くなる人は多分練習だなんて思ってんだろうけど
こんな駄目な俺でもソコソコ弾けるようにモチベーションを保つ方法を教えて下さい
始めて楽器始めた時の心境等の意見を聞かせて頂けますと嬉しいです
お手柔らかにお願い致します
0002ドレミファ名無シド
05/01/20 16:17:44ID:o+JoEyET○上手くなる人は多分練習だなんて思ってないんだろうけど
0004ドレミファ名無シド
05/01/20 16:28:16ID:GfmEXXou弾き語りというか、コードストロークのバッキングから始める、
自分の好きな曲で。次に歌メロを弾く。コードをばらして弾いて
みる。音楽の楽しさを実感できる筈。
ソロなんて指が動くようになってからでいい。
0005ドレミファ名無シド
05/01/20 16:31:08ID:xM0Ihdak0006ドレミファ名無シド
05/01/20 16:32:37ID:o+JoEyET友達の15万のギター触らしてもらったら
全然違って涙が出ました
ただそれが俺の物になったとしても続くかどうかは分からないですけど
>>4
コードストロークのタイミングが難しいです
アップ・ダウンをCD聞いてやっても
1曲最後までコピれた事がないです
簡単なフレーズだけ出来たら飽きてしまいます
0007ドレミファ名無シド
05/01/20 16:33:49ID:mmHSDAs20008ドレミファ名無シド
05/01/20 16:34:08ID:ttcjqAmyやめてピアノ弾いてください。
と思ったけど、1がまじめなんでマジレスしてやる。
楽器屋さんに行って「すっごく歪むエフェクター
ください」といって買ってこい。きくのがいやなら
マーシャルGV-2というエフェクターを買ってこい。
ボリュームをフルにして歪みフルで弾け。
それでも音がしょぼかったら楽器屋さんへ行って
MXRダイナコンプって言うエフェクター買ってこい。
それもつまみフルにして弾け。
そうして、好きな曲のバンドスコア買ってきて練習
しろ。そうすれば結構やる気出るはず。
0009ドレミファ名無シド
05/01/20 16:35:56ID:mmHSDAs20010ドレミファ名無シド
05/01/20 16:39:27ID:mmHSDAs20011ドレミファ名無シド
05/01/20 16:39:30ID:o+JoEyET>>9
バンド組んでみようかなとは思ったんですが
初心者だから断られまくりで
>>8
有難う御座います
まず金がないので
金貯めます
一度スタジオ入ってマーシャルのアンプでやった時は
ギター面白れーって思ったんです
ただ家で弾くとしょぼすぎてやる気がなくなります
0013ドレミファ名無シド
05/01/20 16:42:30ID:mmHSDAs20014ドレミファ名無シド
05/01/20 16:43:05ID:ttcjqAmyそっか、マーシャルのアンプ好きか。じゃあ、GV-2
だけでも買っとけ。マーシャルアンプみたいな音が
出る。6千円くらいだから何とかなるだろ? 楽器屋
さんでは「ガバナー2ください」って言えばわかる。
ただ、少し大きな音を出さないとそれっぽく聞こえ
ないから、その辺は注意してな。ガンガレ!
0015ドレミファ名無シド
05/01/20 16:44:33ID:cgLKaGpY0016ドレミファ名無シド
05/01/20 16:45:40ID:mmHSDAs2■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています