トップページcompose
1001コメント333KB

【うpは神】なんでもうpスレpart9【他は下民】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド05/01/13 03:00:01ID:7RtvKUgi
サイト広告、カラオケ、他人音源晒しの3つは厳禁。
その他の自作音源なら何でもあり。うpした奴はもれなく神。
うpしない奴はもれなく下民。以上よろしく。

前スレ
【うpは神】なんでもうpスレpart8【他は下民】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1093979533/
0775ドレミファ名無シド2005/05/25(水) 17:19:13ID:lIdRsDkd
age m(_ _)m
07767622005/05/25(水) 17:28:41ID:xMLN0DsF
>>774
どうもありがとうざいました。
>>771
m(_ _)m
0777ドレミファ名無シド2005/05/25(水) 21:08:08ID:XUwf5wAm
http://www.yonosuke.net/clip/5/17612.mp3
歴1年を今日迎えました
アンプも持ってない厨なんでパソコン直結です
0778ドレミファ名無シド2005/05/25(水) 21:37:09ID:n9kHvYaE
>>770
歌はうまいと思うが音質が最(ry
0779ドレミファ名無シド2005/05/25(水) 22:03:46ID:8cyRd8Uf
>>772
最高。涙ちょちょぎれた。
0780ドレミファ名無シド2005/05/25(水) 22:06:10ID:El8/tNEw
>>772
ハッチポッチステーションかと思いましたよ。
上手ですねー、ご苦労さん。
0781音屋2005/05/25(水) 23:09:01ID:jwcKP9o/
>>772
ひさびさにここ覗いて、ひさびさにしげさんの音源にありつけた。
個人的にベストです。
焼きます。
mu○ieのと合わせて明日からヘビーローテです。

御身大切にネタ街道驀進して頂戴ませ。ネタにするには格好良すぎなんですけどね。
0782ドレミファ名無シド2005/05/25(水) 23:52:39ID:WoCz66pl
>>772
しげしげさん、最高です。
俺もipodに入れて明日から通勤電車の中で聴きます。
あと、この曲もPS-02で録音したのですか?
03:05あたりから聴けるアースウインドアンドファイアみたいなカッティングの音の設定を教えていただきたいんですが。
0783ドレミファ名無シド2005/05/26(木) 03:21:22ID:4vr3Rc81
>>772
貴様か、タッキー高沢牧師を冒涜する音源を作っていたものは。
普通に音痴だぞ。気付いてないだろ?
0784ドレミファ名無シド2005/05/26(木) 09:30:35ID:Ww+qCuJr
>>772
>この俺を誘ってる ティムポビンビン・・・
自信無さそうなところにワロタ
0785ドレミファ名無シド2005/05/26(木) 11:47:13ID:+YssLJMV
しげしげって人は、あれかちょっと違うけど王様みたいだな。
でも元ネタ知らんかったらおもしろくないんじゃねー?
0786しげしげ2005/05/26(木) 12:05:08ID:FCCelU/r
みなさんレスありがとうございます。
>>782
殆どPS-02なんですが、一部ドラム音源だけPC内のWAVデータを使用した
部分もあります、ベースもギターをPS-02のハーモナイザーで1OCT下げて
弾いてます、部屋が狭いんでベース吊るすスペースないんです・・・。
ギターのPS-02のパッチデータを書いておきます。
Drive...SANS B(サンズアンプベースのシュミレーション)選択、
    gainは低め、toneはデジタルクリップギリギリまで上げ目、
    levelはバイパス時と同音量にセット。
Cab.....tipeはst、speakrはC1、depthは0にセット。
Znr.....threshは俺は15と高めですが、ギター及び環境でお好みで。
Tone....high5、mid12、low−12、EQ lvlはバイパス時と同音量にセット。
Mod.....wideを選択(ステレオに広げる為、このエフェクトが実に自然な
    広がりで優秀)、timeは0、wetlvl,drylvlとも最大30にセット。
Rev.....springを選択、time短め、tone高め、mix低め、要するに微妙に
    雰囲気というか空気を足してるだけです。
    ドラム等他の楽器が空気感のある音源の場合、このセクションで
    airを選択する事もあります、size最小、toneは最大、mix最大です。

0787ドレミファ名無シド2005/05/26(木) 17:45:34ID:Ww+qCuJr
>>785
元ネタ知らないとパクリだの何だの言い出す奴もいるからなぁ
0788ドレミファ名無シド2005/05/26(木) 18:03:31ID:NP4E+TeJ
>>772
さすがにこれで元ネタ一つも知らねぇ奴いねぇだろ。
楽器も歌もMIXもそこそこ上手いんだからオリジナル曲うpすればぁ。
さすがにコピーっていうか替え歌ばかりはそのうち飽きられるよ。
0789ドレミファ名無シド2005/05/26(木) 18:08:19ID:ugwlSSme
はいはい。
下民のみなさんは立場をわきまえてくださいね〜☆
0790ドレミファ名無シド2005/05/26(木) 18:27:39ID:NP4E+TeJ
>>789
そうだったな。このスレではうpはネ申で他は下民だった。
正直すまんかったw
0791しげしげ2005/05/26(木) 18:33:07ID:97NpbsEb
>>788
どうも、オリジナルですかあ・・・
色々トラブル起こるんですよねえ、俺の場合、オリジナル書くと(w
ボチボチやってみますわ。
0792ドレミファ名無シド2005/05/26(木) 18:37:56ID:R5Lt+TFQ
でも歌とギターがこのレベルになるとやっぱズームのオマケドラムじゃそこだけショボくて浮くね
0793しげしげ2005/05/26(木) 19:17:19ID:97NpbsEb
くーっ!やっぱりドラム駄目か〜。
シンセ引っ張り出してPCに繋ぐのも場所取るしなあ。
高音質のドラムサンプリングCDでもゲットしてシーケンサー
走らすか・・・。
MXか何かで流れてねえかなあ〜サンプリングCD(w
0794おっぱい ◆OPPAIppp5. 2005/05/26(木) 19:25:13ID:cmfUf+p0
ttp://www.kaerucafe.co.jp/kaerucafecd/kaerucafe1/TEXT/0121.html
あんまりいっぱい入ってないけどバカみたいに安いしなかなか良い。
0795ドレミファ名無シド2005/05/26(木) 19:32:08ID:etQv4x4g
>>787
アホか。元ネタ知らなかったらそのままスルーだろ。
理屈で考えてもの言えよ。
0796しげしげ2005/05/26(木) 19:40:15ID:97NpbsEb
>>794
どうもありがとう!
俺も少しは音質とかに気を配らないと・・・。
07977822005/05/26(木) 21:20:24ID:3XbJhFyD
>>786
しげしげさん、パッチデータをありがとうございました。
それから昨日間違えました。
アースウインド・・ではなくてドゥービーブラザーズでした。
すいません。
0798ドレミファ名無シド2005/05/26(木) 21:52:19ID:ziF1UK9v
あの、ここってカヴァーのうpでもいいんですか?
カヴァーでもいいならうpしたいんですが・・・。
0799ドレミファ名無シド2005/05/26(木) 21:54:10ID:w197+ukQ
>>793
腐るほど落ちてるやん。
0800ドレミファ名無シド2005/05/26(木) 22:20:36ID:ktkNfD24
ヘタながらBOOWYのマリオネットコピってみました。
ギターと歌以外は打ち込みです。

ttp://www.yonosuke.net/clip/5/17635.mp3
0801ドレミファ名無シド2005/05/26(木) 22:36:23ID:tvU352Gi
シャズナ歌ったほうがはまりそうだな
0802ドレミファ名無シド2005/05/26(木) 22:50:33ID:ziF1UK9v
ttp://www.yonosuke.net/clip/5/17638.mp3

最近のバンド練習です。
厳しめの評価お願いします
0803ドレミファ名無シド2005/05/26(木) 23:00:07ID:w197+ukQ
>>802
0804ドレミファ名無シド2005/05/26(木) 23:12:24ID:BoJSZ1tE
>>802
カコイイ!!超カコイイ!!
ドラム・ギター・キーボード全部カコイイ。
曲も最高だよ。
でもMIXは厳しいね。
ボーカルがあまり聞こえないし、音量が上がったり下がったり。
曲作り・演奏・アレンジ全て俺にとっては圧巻に感じたよ。
音質向上してまたうpして欲しい。これこそipodに入れたい。
いいな俺もこういうバンドやりたいな。マジで。
0805ドレミファ名無シド2005/05/26(木) 23:14:52ID:R5Lt+TFQ
>>802
演奏は問題無いと思います。で、これはXのコピー?アマチュアとして趣味で
やってるなら余計なお世話だと思うけどもしプロ志向だとしたらなんかもの凄く
無駄にエネルギーを浪費してる気がする。
08068022005/05/26(木) 23:16:17ID:ziF1UK9v
>>804
あああ・・・すみません。
angraというバンドのコピーなのです・・・。
0807ドレミファ名無シド2005/05/26(木) 23:17:36ID:ktkNfD24
早速デリられてしまったので再うpしました。

ttp://www.yonosuke.net/clip/5/17642.mp3
0808くりふ2005/05/26(木) 23:34:22ID:BgDR8XA8
>>802
これベースの人ピック弾きだよね?
Angraのルイス・マリウッティは指だよね。指弾きでこの音出せてるなら驚異的。
めちゃうまいと思ったけどあえて言うならイントロ一段落して3連符であがっていくとこ、
ベースの一番も見せ場だからもっと前に出るようにした方がいいかな、と。
08098022005/05/27(金) 00:04:51ID:ziF1UK9v
>>805
コピーが好きなんです。オリジナルもあるんですが
まだ未完成なので…。
みんな社会人なんでアマ志向ですよ。
楽しくやりましょうって感じ。
一発鳥なんで温室は正直悪いと思います。

>>808
ピックですね。
0810ドレミファ名無シド2005/05/27(金) 03:16:45ID:eiaFa+4t
imasaraだけど俺はゆらさんが作詞作曲してキーボード弾いてる曲のほうが好きだ!
0811ドレミファ名無シド2005/05/27(金) 22:14:19ID:OXALh19W
一人で遊んでみました。
ドラム超初心者なのでひどいですが。

http://www.yonosuke.net/clip/5/17661.mp3
0812ドレミファ名無シド2005/05/27(金) 23:14:07ID:+DAWvuUb
>>811
いいですね。ドラムは何で録りました?
ここまで作って何故歌を入れないのでしょう?

最後のジミーペイジのフレーズにニヤリ
0813ドレミファ名無シド2005/05/27(金) 23:34:48ID:M6KksJ9q
今日の練習の音です。
感想お願いします。
angraのコピーです。
ttp://www.yonosuke.net/clip/5/17664.mp3
0814ドレミファ名無シド2005/05/27(金) 23:55:43ID:h0zS+OhT
>>811
かっこいい。ドン臭さがリアリティがあるからかっこいい。
器用なだけの演奏なんか相手にならない。

誉めすぎ
0815ドレミファ名無シド2005/05/28(土) 01:09:46ID:K9sw8qsr
http://www.yonosuke.net/song/data/12555.mp3
音量要注意
0816havar2005/05/28(土) 01:18:04ID:fjBaaY+b
http://www.yonosuke.net/clip/5/17668.mp3

ノリでとってしまった 今は後悔している
でもせっかくだから晒してみる。きっと後悔する。
なんで恋は悲しくなるのかもっと早く理解すればよかった。後悔している。
恋は悲しきものだともっと早く気付けばよかった。後悔している。
テンポ速すぎた。ベースやってる時に後悔した。
22:00〜0:00というスピードレコだった。腹が減った。眠い。後悔している。
つめ切ればよかった。指板に引っかかりまくり。後悔している。
Amの部分少なすぎた。後悔している。
エリッククラプトンもレコーディング終わったあとでそう思ったに違いない。
0817ドレミファ名無シド2005/05/28(土) 02:17:23ID:09KWgXim
>>815
本物か?と思ったけど。
節々のツメが甘いから、アマだね。
でも、いい感じだと思うよ。

>>816
あー。この曲好きなんだよ。
出だしの勢いがいいね。心救われちゃう。
ぜひ次はオープンDでスライドバーでチャレンジ。
08188112005/05/28(土) 08:53:55ID:UjakmcEq
レスありがとうございます。

>>812
ドラムはスタジオにあったSHUREのSM58を1本、ドラムの前に立てて
録りました。
歌は・・忘れてたんで今度入れてみます。

>>814
ありがとうございます。誉めすぎですw
08198112005/05/28(土) 08:54:02ID:UjakmcEq
レスありがとうございます。

>>812
ドラムはスタジオにあったSHUREのSM58を1本、ドラムの前に立てて
録りました。
歌は・・忘れてたんで今度入れてみます。

>>814
ありがとうございます。誉めすぎですw
08208112005/05/28(土) 09:18:58ID:UjakmcEq
二重カキコすんません
0821havar2005/05/28(土) 20:07:00ID:fjBaaY+b
>>817
やっぱ出だしは結構上手くいってるよね。Not 後悔。
でも、A△7に入ってからの「どれ、ちょっと速く弾いてやるか」あたりから疲れが見え始める感じがするわけでもないって気もしないでもない。
実はテイク15くらいなのよコレ。指が死にかけ。
1:45〜2:00からはもうアレだ。「間違ってねぇ 俺は間違ってねぇ!」だよ。三連の使い方がヘタっすね、自分。
「あの女殺す!俺のことフリやがった!」と「うははは!フラれたぜ!うはは!」が同居するこの曲は神。
オープンチューニングはしない。なぜならめんどくさいから。
0822AFO2005/05/28(土) 20:31:34ID:oBfZNpcx
ロック

http://www.yonosuke.net/clip/5/17688.mp3
0823ドレミファ名無シド2005/05/28(土) 21:42:38ID:zSvqJIu9
>>822
やたら音がカッコイイ。。

音しょぼいですけどオリジナルです。
http://www.yonosuke.net/clip/5/17693.mp3
0824ドレミファ名無シド2005/05/28(土) 22:02:46ID:oBfZNpcx
YONOさんとこ落ちてる?
0825ドレミファ名無シド2005/05/28(土) 22:58:36ID:zSvqJIu9
>>824
落ちてるね。おれのうpがトドメかもorz
0826ドレミファ名無シド2005/05/29(日) 07:48:06ID:cZBNYjmg
>>825
定期的に落ちるから心配するな
0827ドレミファ名無シド2005/05/29(日) 10:32:19ID:N9LgifKP
yono鯖復活age
0828おっぱい ◆OPPAIppp5. 2005/05/29(日) 12:06:52ID:SReXpPJE
>>816は誰のなんて曲?
0829havar2005/05/29(日) 12:23:59ID:icXFaBqP
>>828
Why does love got to be so sad(恋は悲しきもの)/デレクアンドドミノズ
0830ドレミファ名無シド2005/05/29(日) 14:36:08ID:+v+HdMO2
某スレの企画で作った曲だけど完成させる前に落ちてうやむやになった物
公開の場を失ったのでうpさせて下さい。
しかし他の人の神音源を聴くとこれは激しく場違いかも
http://puka-world.com/upload/img-box/1117344646651.mp3


歌詞はここの2-52か76-77
http://puka-world.com/ren/img-box/1117344787343.htm
0831ドレミファ名無シド2005/05/29(日) 14:45:36ID:N9LgifKP
>>830
ワロタw
器用なモンだなあw
0832ドレミファ名無シド2005/05/29(日) 16:39:44ID:mP4pewOt
>>830
なんだこれw
しかもなぜか河村隆一とか山崎まさよしみたいになったりするのがワロタw
0833ドレミファ名無シド2005/05/29(日) 17:29:19ID:r/HsHKFK
山崎まさよし似てるなw
08348302005/05/29(日) 18:35:17ID:+v+HdMO2
内心ビクビクしてたから笑ってもらえてなによりです。
色んな歌い方してるのは曲が長めだから飽きさせない様にする為の苦肉の策です。
0835ドレミファ名無シド2005/05/29(日) 19:19:09ID:Cpm/AiJn
できれば全員誰の歌い方かおしえてほしいw
まさよしと隆一とSOPHIAの人ときよしろうしかわかんない
0836くりふ2005/05/29(日) 19:26:57ID:33x3TPX8
ガクト→山崎まさよし→川村隆一→わからんがビジュアル系
→清志郎(っていうより有頂天のケラっぽい)→あとわかんね

あってる?
08378302005/05/29(日) 19:48:17ID:+v+HdMO2
似てるかどうかはともかくイメージした物です

オペラ歌手っぽい感じ(普段の歌い方に近い
まさよし
りゅうちゃん(途中で一部ガンズ
きよしろう
サタデナイッとか歌ってる人(ブランキーだっけ?
長渕と桑田がごっちゃになった
セクシー外人
福山
稲葉
0838ドレミファ名無シド2005/05/29(日) 20:11:08ID:wYwxCh/H
どうでもいいが「大陰唇」は、「だいいんしん」だぞ。
0839ドレミファ名無シド2005/05/29(日) 21:03:23ID:IMlVsM2o
>>837
ブランキーだったんかw
そうおもうとワロタ
0840ドレミファ名無シド2005/05/29(日) 21:10:05ID:WWcodOuK
一分前にできた曲です!勢いで貼ります!http://k.pic.to/1a4l5
0841AFO2005/05/29(日) 23:28:56ID:N9LgifKP
バラード。
でもYAMAHAのピッチフィックス使ってコーラス作ったら
気持ち悪くなった。
んでもってべースはミスるわノイズは入るわでエラいこっちゃ。

http://www.yonosuke.net/clip/5/17717.mp3
0842ドレミファ名無シド2005/05/30(月) 00:01:54ID:1jlyBizr
>>841
(・∀・)イイヨー
良い声してますなぁ、羨ましい。
0843ドレミファ名無シド2005/05/30(月) 11:31:29ID:Oc3Y8mOj
>稲葉
似てないけど気持ちは分かるw
0844ドレミファ名無シド2005/05/30(月) 12:51:06ID:MlgCbPYz
http://www.yonosuke.net/clip/5/17726.mp3
ライブ音源をそのままうp…(´∀`;)
学生レベルでショボいライブですが聞いてやってください
1、2曲目はコピーです。弦途中で切れた_| ̄|〇
0845しげしげ2005/05/30(月) 16:53:40ID:WjBtQY3y
こういうの録音すると夏川りみ嬢等、本物の「歌手」と言われる人達の
上手さを痛感する、ましてやオリジナルの古謝美佐子バーサンとなると神領域。
俺にはこれが精一杯・・・・。
http://www.yonosuke.net/clip/5/17728.mp3
0846ドレミファ名無シド2005/05/30(月) 17:38:48ID:Oc3Y8mOj
さーらりとしたーうーめしゅwwwwww
0847havar2005/05/30(月) 18:31:15ID:z3xRFIuY
>>841
日本人離れしとるっちゅーか。アメリカンだ。すごく。英語も上手いし
もうお前は荒野に住め。そんで時々佇んで歌ってろ。そう思いました(ストリートでも可。
>>822も聴いたけど、やっぱアメリカンしてる。イイヨイイヨー
自分の声を生かす方法みたいなものがわかってる感じがする。激グッジョヴ。

>>844
歌ウマー
アコギ一本のライブってあんま行ったことないけど、いい感じのライブじゃのう思いました。
もっと音質のいいヤツ聴いてみたいっす

>>845
夏したくなった。
あれだね、その勢いで少年時代とかやられたらもう、あれだね。菊次郎になっちゃうね。
0848ドレミファ名無シド2005/05/30(月) 19:15:56ID:dhe3QgI7
>>844
チルオタ?
0849ドレミファ名無シド2005/05/30(月) 19:48:00ID:wntt8Nts
DTM板とHIPHOP板の住民です。
ヨノさんとこには数十曲とうpしてきましたが
ここには初めてうpします。

http://www.yonosuke.net/dtm/5/9942.mp3
ダンス系
0850ドレミファ名無シド2005/05/30(月) 21:18:51ID:mq/LQwoo
ギターの弦ゆるめまくって録りました。
http://www.yonosuke.net/clip/5/17735.mp3
0851ドレミファ名無シド2005/05/30(月) 21:20:22ID:MlgCbPYz
>>848
もろにちるヲタでつ
0852ドレミファ名無シド2005/05/30(月) 21:53:03ID:MlgCbPYz
>>847
歌うまくないよ(´・ω・`)たぶんマイクがいいとか!?
アコギ一本しかないのに弦が切れたからヤバス
また音質のいいのできたらうpします
0853ドレミファ名無シド2005/05/30(月) 21:56:45ID:MlgCbPYz
>>847
歌うまくないよ。たぶんマイクがいいとか!?
ライブは録り直しできないからそのままはずしたり浮いた声が…(´・ω・`)
アコギ一本しかないのに弦が切れたからヤバス
また音質いいの録れたらうpします
0854ドレミファ名無シド2005/05/30(月) 22:00:41ID:MlgCbPYz
>>847
歌うまくないよ。たぶんマイクがいいとか!?
ライブは録り直しできないからそのままはずしたり浮いた声が…(´・ω・`)
アコギ一本しかないのに弦が切れたからヤバス
また音質いいの録れたらうpします
0855ドレミファ名無シド2005/05/30(月) 22:42:55ID:Oc3Y8mOj
>>847
野菜うまくないよ。たぶん原産がいいとか!?
収穫後は採り直しできないからそのまま廃棄したり沸いた虫が…(´・ω・`)
収入源畑しかないのに農薬が切れたからヤバス
また品質いいの採れたらうpします
0856ドレミファ名無シド2005/05/30(月) 23:09:12ID:MlgCbPYz
重くて連投になってもた(´・ω・`)スマソ
なぜか人大杉
0857ドレミファ名無シド2005/05/30(月) 23:15:57ID:GqZqA63G
>>850
とても良い曲ですね。
かわいくてポップで。
胸がキュンとします。

なんで弦ゆるめたですか?
キー合わないとか?
08585542005/05/30(月) 23:27:22ID:W8dP/UQf
http://www.yonosuke.net/clip/5/17740.mp3
超ゆるゆる。
0859ドレミファ名無シド2005/05/30(月) 23:28:44ID:80YjVc7l
>>850
これもともとはポールの曲だっけ?
声はジョンレノン風のいい声だね。うらやましい。
0860havar2005/05/31(火) 16:43:27ID:8K2uEYlC
>>849
激グッヂョヴ めっちゃカコイイ
いやぁ、いいねぇこういう音楽は。
0:23らへんもう最高。いやぁ、久しぶりにイイもの聴いた。激グッジョブ。
そんな感動in my head状態のハヴァーからシリルアビディ賞をプレゼント。

あと、この時間帯に>>845を聴くと4、5年前の夏を思い出してしまうのは罪ではないはず
0861ドレミファ名無シド2005/05/31(火) 17:31:19ID:mvYcnjS8
なんかレベルが高過ぎて着いていけねえ。
0862ドレミファ名無シド2005/05/31(火) 17:33:48ID:ZZuQeWsB
>844
それはBANK BAND版の歌うたいのバラッドですね。
歌い方がしゃくらいしゃんだ。
0863ドレミファ名無シド2005/05/31(火) 20:40:53ID:L010NxUq
>>862
もろに影響受けてますよWW
08648502005/05/31(火) 20:59:47ID:XOIonjvj
>>857
この曲いいですよね。声低くて出ないもんで常に-5なんです。
徐々にマイナスを減らしてくつもりでっす。
>>859
ポールが10代の頃作った曲らしいです。ニクイ。
そのお言葉めっちゃうれしいです!
0865ドレミファ名無シド2005/05/31(火) 22:44:36ID:SaildIDU
I Follow the sunかーいいねー
声質的にこの高さ位が気持ちいいし、あってると思うから
無理に上げなくても… とチョト思うw
0866ドレミファ名無シド2005/05/31(火) 22:47:30ID:/qt9sOzg
I'll Follow The Sun
0867AFO2005/06/01(水) 00:55:41ID:u4z6D6xn
>>823
サンキュー!フウウウイ!!
>>842
サンキュー!サンキュー!サンキュー!イエイエイエイエエエエエエエエエエエエエイ!!!
>>847
サンキューヴェリィマッチ!ヒュウウウウウウウイ!
希望に応えたいのだがすでに荒野に近い田舎に住んでいるからなあ。

レスをくれた人に返事するのが遅れちゃったよ、ごめんなさい。
聴いてくれた人アイラビュー。
0868ドレミファ名無シド2005/06/01(水) 10:13:03ID:z9sKo6oV
音質悪いけどうpします。俺が初めて作った曲です(´・ω・`)
http://www.yonosuke.net/clip/5/17760.mp3
   野宿

それは心からかすべきことがないからか
冷たいコンクリートの上で薄れてく僕の意識
ただギターの音が夜空に舞うんだ
何もすべきことはない
でも無くす物もない
人ごみが過ぎてく
だけど僕を知る人は誰もいない
光る街に置かれた暗闇の真ん中で僕は言い様のない孤独を覚えたんだ

真っ暗な空に街の光
当たり前のはずなのになぜか怖い
誰でもいいから話したい
目の前にあったモノが消えるとこんなに不安になるんだね

あとどれくらいこんな孤独が続くんだろ
もう気が遠くなる…
断続的な孤独に終止符を打つなんて事できやしない

真っ暗な街に君を待ち
ふと目が覚めると影が見える

人ごみが過ぎてく
だけど僕を知る人は君しかいない
光る街に置かれた暗闇の真ん中で僕は言い様のない孤独を覚えたんだ
そして待ってる…ずっと待ってる
0869ドレミファ名無シド2005/06/01(水) 10:35:45ID:XaniSMyD
歌い方がなんというか・・・その、キm・・・えと、なんていうの?
声を作りすぎというか、もうちょっと素直な成分が多いと好みなかんじ
0870ドレミファ名無シド2005/06/01(水) 11:31:14ID:UiUOhzxd
>>868
歌い方がきもいとゆうかミスチルの劣化版に聴こえる。
869と同意見だが、もう少し素直に歌ったらいいと思う。
曲は良いと思う。

下民の癖に偉そうなこと言ってスマソ

0871ドレミファ名無シド2005/06/01(水) 12:55:52ID:z9sKo6oV
>>869>>870
やはり_| ̄|〇
いやはや堂本剛風でナルっぽいな…この曲はワザとだけど

昨日こっちの曲出してしまった…_| ̄|〇
次は素直のうpします
08728492005/06/01(水) 19:27:00ID:HJgEnM6u
>>860
ありがとです。
こんなに褒められたのは初めてです。
他はヨノさんとこのワード検索で記念です。
0873ドレミファ名無シド2005/06/01(水) 20:56:35ID:ePtzpKs4
自演くせえ
0874ドレミファ名無シド2005/06/02(木) 00:38:10ID:KFrIEgWt
自演じゃないだろ
にしても>>860の感動は
全く共有できなかったin my head
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています