>>762
ヴォーカルやクリーンなギターだけを残す「展開の谷」が効いてますね。
2:25あたりからリバースディレイをかけたドラムのフィルが入ってくると
似合うかなと勝手に想像しながら聴きました。
ギターの歪み方が気持ち良いです。ダブらせたヴォーカルが辿るメロディ
に含まれた和風な味が、重いリフとマッチして、なんともカッコイイですよ!

さて、
>>746にコメントくださった>>754さん、>>750さん、ありがとうございました。
>>747 えのんさん、
ジャズ真似はしますが「アレがコレして・・・」が全くわからないんです。
もともとファンクバンドでリズムギターばかり延々弾いてる感じでした。
近頃は上のうpの様にコードカッティングと同時にベースラインをスラップ
するのを試したりしてるんですがなかなかうまくいきませぬ。
えのんさんのエロいムフフなプレイもまた聴かせてくださいね。(心臓