NUMBER GIRLZAZEN BOYSの音について語るスレ part3
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ドレミファ名無シド
05/01/05 19:24:00ID:EtlrEidL0818ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 18:42:41ID:cFgJ49f9ぜひ!コピペして〜
0819ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 19:38:22ID:bN6L5BLeありがとうございます。
お願いですみませんが、弾き方を教えて下さい。自分で耳コピしたのですが、いまいち自信が無いのです…
0820米
2005/06/04(土) 19:45:21ID:vtP4DE9iいや、細かく聴いてるとちょこちょこテンポが変わってるので、
ナンバガらしいなと思い研究してる。
大体154bpm〜166bpmくらいで揺れてる。
後半になるとテンポアップしたりね。
ただこれをうち込みで表現するのはどうかなとも思う。
違和感あるかいなと。
http://www.yonosuke.net/clip/5/17852.mp3
0821米
2005/06/04(土) 19:47:09ID:vtP4DE9iめっちゃ恥ずかしい…。
http://www.yonosuke.net/clip/5/17853.mp3
0822>>811*818
2005/06/04(土) 21:04:41ID:nYcFx2/w自分はひさ子ファンなのですが、初めて1stを聞いたとき衝撃を受けたのは、
左chから聞こえてくる向井氏の俺流ギターでしたね。
現行テレキャスターがいくらジャキジャキ系の音とはいえ、向井氏のそれは
異常な位ジャキジャキ。
インタビューによると、どうもあの音の秘密は、ネックのセッティングにあるようです。
ギターを買ったらすぐにトラスロッドを締めて逆ゾリ気味にする。
弦高もギリギリまで下げてピックアップを上げる。
わざと弦とフレットが当たり易くなる様にしてジャキリ感を出す等。
ギターにとってネックの逆ゾリは非常に好ましくないのですが、俺流ギターサウンド
を出す為にあえてそういったセッティングにしていると思われます。
試すのにはギターを一本犠牲にする覚悟が要りそうですね。
(既出になりますが)
機材面ですがメインで使用しているF/Jの赤いテレが良く知られています。
アンプはVOX-AC30 エフェクターは歪系がMAXON-ROD880 一時ひさ子から
借りたBOSSのオーバードライブ/ディストーションOS-2を使っていましたが、
ROD-880に戻しています。
それに加えて現在はLine6の空間系モデラー2種とエレハモのオクターバーを使用。
(間違いがあったらゴメン。)
896 名前:885[sage] 投稿日:02/12/28(土) 21:57
>>895
すごいですね,すごすぎですね。すごいこと知ってますね。
逆ゾリさせるのは抵抗あるので,弦高下げてピックアップ上げてみて様子見ます。
わかりやすくて詳しい説明をどうもありがとう。
わざとビビらせるのなんて,ふつうに考えたらおかしいですよね。
楽器板みたい話題なんでsage。
0823OZAKI
2005/06/04(土) 22:33:54ID:MrXHQXqVまとめサイトに機材やら何やら書いてみたけどこんなもんでいいのかな。
>>酔心
大変すまなんだが暇を見てまとめサイトの名前修正しといてくれんだろうか。
前からなんだがプレイの安定感と音のバランスがいいんだよなあ。
ZAZENも聴いてみたいなーなんちゃって。
>>やよいちゃん
Tuesday
http://www.yonosuke.net/clip/5/17855.mp3
YURETA
http://www.yonosuke.net/clip/5/17856.mp3
YURETAは自分で作っといて合わせるの難かったぞ。覚悟なさい。
>>米
GLAYかよ!と一瞬驚いたり。
確かによく聴くと結構テンポ変わってるのよね。上のYURETAなんかは
イントロ、ラップ部分、キメ、サビで微妙にbpm変えてたりする。
ナンバガもZAZENもクリック使ってないんだろうな。それゆえにあのグルーブ感か。
次はぜひ絶叫ボーカルにチャレンジしてもらいたい。
0824ドレミファ名無シド
2005/06/06(月) 03:50:25ID:xB0umIrN0825ドレミファ名無シド
2005/06/06(月) 14:26:06ID:VUajc7xc0827ドレミファ名無シド
2005/06/06(月) 21:29:00ID:vl2nE5Ng0828やよいちゃん
2005/06/06(月) 22:15:06ID:K1J8M1K4http://www.yonosuke.net/clip/5/17910.mp3
OZAKIありがとう
0830テスト
2005/06/07(火) 00:40:56ID:l1ujSiNU0831ドレミファ名無シド
2005/06/07(火) 10:50:40ID:aUziGJaX0832ドレミファ名無シド
2005/06/07(火) 20:07:14ID:6ZqvEHV9影響されてやりたくなってきた・・・・・
0833ドレミファ名無シド
2005/06/07(火) 20:08:11ID:6ZqvEHV9すいません。
0834テスト
2005/06/07(火) 21:38:27ID:ZxU1eCeo0835米
2005/06/08(水) 02:42:19ID:v0+fbvH20837OZAKI
2005/06/08(水) 08:31:46ID:bmXoOi0Qなんかえらい音が良くなってる!バリカッコイイ!
>>米
俺でよければ近い内に。
実はzazenも含めて大半の曲に歌入れてるんだけど
良いのか悪いのか全然判断がつかんのよね…
0838ドレミファ名無シド
2005/06/08(水) 15:27:29ID:wgk4DP4P歌ってさ、家だとどうやってレコるの?
やよいちゃん音源に歌入れてみたいけど熱唱できる環境じゃねえんだよ。
マイク持って布団に包まるのがよろしいか。
0839ドレミファ名無シド
2005/06/08(水) 16:45:29ID:ujqenZHe0840米
2005/06/08(水) 22:19:54ID:38QzGEk7うん、聴きてえ。
ZAZEN歌入れてるってすごいな。
>>838
俺はもう苦情覚悟で叫んでる。
ただ夜は流石にしない。だから時間が足りない。
布団にくるまって録音するのでも意外といい音が録れるらしい。
季節的に辛いけど。
0841米
2005/06/10(金) 20:13:33ID:SjBWayZRえいとびーたー。
0842ドレミファ名無シド
2005/06/10(金) 20:27:28ID:1MKbJD+l0844やよいちゃん
2005/06/10(金) 22:26:00ID:zjAA3Basありがとう。米ドラムのタッチコピーしてもいいですか?
>>831
やらないか
>>OZAKI
ユレタユレタ難しいです。調子こいてスマンカッタ
>>842
今までコピーした曲の中だとユレタユレタ。間の取り方が難しい
あとコールドビート。サビのカッティングが難しい
0847ドレミファ名無シド
2005/06/10(金) 23:21:38ID:8FY20fNfカッコ可愛いじゃねえか。
というか声と曲が凄いマッチしとるような…そんなアレやね。
よーし負けずに俺も歌っちゃうぞー、
来週ぐらいに。
0848ドレミファ名無シド
2005/06/11(土) 04:56:46ID:xwAC+M+F凄すぎ ちょっと感動しました
0849やよいちゃん
2005/06/11(土) 07:24:02ID:4I0RhT7aごめん我慢できなかった…
http://www.yonosuke.net/clip/5/18028.mp3
0850ドレミファ名無シド
2005/06/11(土) 10:16:15ID:twRmFWz4すごすぎて 脱糞した。
0851ドレミファ名無シド
2005/06/11(土) 18:01:45ID:KtB/HShe0852ドレミファ名無シド
2005/06/11(土) 18:18:00ID:wp33wuVZ0853ドレミファ名無シド
2005/06/11(土) 21:23:02ID:OzRGMJL9メランコリーなソロ弾かすと上手い人だぬ。
0854ドレミファ名無シド
2005/06/11(土) 22:05:12ID:hOAJ1Qlx0855米
2005/06/12(日) 00:19:08ID:RZjzO2wc>>やよいちゃん
ええですよ、是非…ってもうあがっとるがな。
めちゃ早いのう。
というか、アップしたのちょっと問題があったので(頭にクラッシュ)、
ええかいなと思っていたので。
使ってくれて光栄です。
ってなんでかわいいって評価が多いのだろうか(笑)
どうもこそばゆい。
>>851
CIBICCOさんも向井。
>>854
「めーちゃーくちゃにしてーめちゃくちゃにしてー♪」
それで萠え?歌えと?
…どうしよう…。
0856ドレミファ名無シド
2005/06/12(日) 01:11:18ID:23ZzvnUf歌をね、録るときって、PCのサウンドボードにマイク挿して録音するやん?
そんときに使うオススメの録音ソフトってある?
そんでさ、歌を録音したらナンタラ形式のファイルになると思うんやけど、
それをこのスレで上がってるファイルとマージしてイッコのmp3にするには、また何かソフトが必要やね?
そのソフトに関しても教えてもらえんやろうか。
ぜひ歌を入れたい!オンナだけど声は低いからいけると思うw
0858ドレミファ名無シド
2005/06/12(日) 09:59:19ID:EzeOjnHKアヒトが歌ってんの?
0859ドレミファ名無シド
2005/06/12(日) 10:24:20ID:qQZ1rF2C0860やよいちゃん
2005/06/12(日) 15:21:21ID:bld+vF38http://www.yonosuke.net/clip/5/18085.mp3
>>米
たしかに頭のクラッシュは不思議だった。
ところでリズムマシン何使ってるの?音良いよね
>>856
Audacityがいいよ。
0861米
2005/06/12(日) 19:37:28ID:wKKQ/Thi僕はpod2以外全部パソコンっす。
LM-4mark2ってソフトウェアドラムの音源使って、
キューベースver5で打ち込んでます。
かなりオーバードライブかけてます。
OSXに移行しつつあるので、DTM環境をどうするか思索中…。
DRUMKIT FROM HELLでも買うか…。
0862米
2005/06/12(日) 19:46:53ID:wKKQ/ThiOSXで使えるソフト誰か知らない?
0863酔心
2005/06/12(日) 23:57:34ID:9Wa4i86zZAZENやってみました、グダグダですが・・・orz
たぶんこの曲ドロップDですよね?力ずくでレギュラーでやりました
カシオメンパートもテキトーにガチャガチャと・・・
なかなかOZAKI師の様にはいきませんわw
ZAZENは俺には早すぎるようです
http://www.yonosuke.net/clip/5/18117.mp3
>>米さん
相変わらず声かわえぇですなぁw
YA・RA・NA・I・KA
酔っ払った勢いで俺も歌ってみました、もっと叫べる時間帯に録すればよかった・・・
やる気のないコーラスをチェキラウトしてください
そして、勝手に歌ってしまってごめんなさいOZAKI師・・・
http://www.yonosuke.net/clip/5/18118.mp3
>>やよいちゃん
TUESDAY GIRLのひさ子パート、原曲よりかっこよくなってる・・・
めちゃくちゃシビレた!!
0865ドレミファ名無シド
2005/06/13(月) 16:54:24ID:fZEbRVHi0868米
2005/06/13(月) 19:43:42ID:J52ePFhBそれでもやっちゃうのが耳コピの醍醐味というか、
別アレンジのヴァージョンみたいに聴こえるのがやるやんけ!
と言いたい。
>>安眠棒
歌い始めより終わり頃の方がかっこええ。
調子出てきた感が。
ワンテイクっしょ?これ。
もっと何パターンか録ればいいのに…。
コーラス俺もわろた(笑)
0869やよいちゃん
2005/06/13(月) 19:44:19ID:veKEEpigちゃんとDTM環境があるんだ…裏山
また色々うpお願いします
>>酔心
ドロップとわかっててなぜレギュラーで…
>>865
犬死にもドロップD+2カポのはず
0870OZAKI
2005/06/14(火) 01:00:10ID:9wbL5RbvMABOROSHIカッコいいじゃないか。
自分流にアレンジして弾けるのはすごい、すばらs(ry
と偉そうに言ってみる。
林檎コーラスキモチワロスw
それや、そのチャレンジ精神や。
0871OZAKI
2005/06/14(火) 02:04:29ID:9wbL5Rbvという訳で約束通りボーカルうp。しかも前人未到の6連発。何この必死さ。
念仏ラップに挑戦。もうノリノリw
http://www.yonosuke.net/clip/5/18151.mp3
念仏ラップに挑戦2。早口、そして絶叫。
http://www.yonosuke.net/clip/5/18152.mp3
絶叫系。夏場にはキツイwとても通しては歌えん。
http://www.yonosuke.net/clip/5/18153.mp3
絶叫系2。絶叫声とカワイイ声の対比がナンバガの面白さと思うのだがどうだろう。
http://www.yonosuke.net/clip/5/18155.mp3
OZAKIがやらねば誰がやる。ちょっとだけアダルトに歌ってみたw
http://www.yonosuke.net/clip/5/18157.mp3
OZAKIがやらねば誰がやる2。ホントに俺以外誰がやるんだこれw大作。
http://www.yonosuke.net/clip/5/18158.mp3
0872ドレミファ名無シド
2005/06/14(火) 13:13:54ID:ItHpSYOX0873ドレミファ名無シド
2005/06/14(火) 13:33:51ID:5Kw+lxlp0875ドレミファ名無シド
2005/06/14(火) 14:46:31ID:weoh0iWqCRAZY DAYSが念仏ラップじゃなくてただのラップに聴こえる件について。
しかし、Fender Telecasterがかなり良いな。
0876ドレミファ名無シド
2005/06/14(火) 15:12:53ID:weoh0iWq0877ドレミファ名無シド
2005/06/14(火) 17:31:36ID:K9f+xN8i0879ドレミファ名無シド
2005/06/14(火) 17:40:47ID:IN8uO1/f0880ドレミファ名無シド
2005/06/14(火) 19:16:29ID:43aERIXN0881米
2005/06/14(火) 22:23:45ID:diKbadFsZAZENがかっこええ。リズムにのりつつ、抑揚もばちり。
「ハッ」とか意外と難しいのよな。
のーたいむの方がええ。
あんまり空間系、かけなくてもいい感じ。
とかえらそうに批評してみる。
あーテレキャスターとかヘビメタリックとか俺やりたかったのにー。
ヘビメタリックとか特に!
ところでマイクはSM57でしたかいのう。
57か58買うか迷とるのですが。
0882OZAKI
2005/06/14(火) 23:23:49ID:9wbL5Rbv確かに冷静になってみるとやりすぎで気持ち悪い気もするが
それでも何とかしてこれを聴いてもらいたいというこの自己顕示欲。
もっとクオリティの高い、笑える演奏ができるように精進しなくては。
>>POLYSICSのハヤシの件
に、似てるのか?あんな金切り声は出んよw
>>876
そうね。精力的にうpするも100レスも行かずあえなくdat落ちしてしまったが。
楽器板ではあんまり人気ないのか…ハヤシギター大好きなんだが。
>>米
ラップは歌とはまた違った難しさが あるよね。
俺は音痴だからラップのほうが向いてるのかも。
うん。マイクは57。なんとなく58はボーカル向きで57は楽器向きみたいな
印象があるけど、特性とか難しい事はよくわからん。
よってフォルムのカッコ良さで選んじゃいました。
0883やよいちゃん
2005/06/15(水) 00:55:37ID:f2zdh7tLカーーーシーーーオーーーーー
メーーーーーーhttp://www.yonosuke.net/clip/5/18196.mp3ーーーーン
>>OZAKI
なんなのそのやる気はw
すごいよ、激乙。なんか声がかわいくなった気がする
>>米
ナンバガやるならマイクは57で!!
でもPOD買ってから全然使ってないや
0884ドレミファ名無シド
2005/06/15(水) 01:32:06ID:g/STkmQzやっぱやよいちゃん最高だ!
0885ドレミファ名無シド
2005/06/15(水) 07:06:44ID:1O6Na8pB0886ドレミファ名無シド
2005/06/15(水) 17:30:21ID:8klJe0rB0887米
2005/06/16(木) 01:07:19ID:dCdlpjdYあ、それダウンロードバージョンなのか。
なんでそんなに早く耳コピできるんだろう…。
俺手癖になるまでリズムに乗れないです。
やっぱ57だな。
でもZAZENなってからBeta58とかも使ってた。
高いから買えない。
>>885
EIGHT BEATER後遺症で喉炎症気味。裏声でない。
でもまっぴるまは練習中。
0888ドレミファ名無シド
2005/06/16(木) 07:11:44ID:73GMcSHX0889ドレミファ名無シド
2005/06/16(木) 18:57:15ID:DUQqPcowディーパーズのナラサキの声に似ている。
0890OZAKI
2005/06/16(木) 20:41:32ID:YbkAO/+cライブver乙チクショウPODいい音だなあ。カシオメーンギターの音がすげえいい。
米の声がカワイイともてはやされているのに嫉妬を感じているのはHIMITSUだ。
>>886
社会の窓が開きっぱなし。電源ペダルHIKKONUKI。
0891OZAKI
2005/06/16(木) 20:42:37ID:YbkAO/+c0892米
2005/06/16(木) 23:32:14ID:Ile31oDt0893米
2005/06/16(木) 23:37:39ID:Ile31oDtディーパーズと言うのを知らない。
しかしみんな詳しいなあ。
本当はスガシカオみたいな声になりたかったが、
このスレでちょっとほめられている事にどこ吹く風的な
コメントしかしないのに実は結構ほくそ笑んでるのはHIMITSU。
0894やよいちゃん
2005/06/16(木) 23:55:20ID:sV/Bc2k8>>OZAKI
ギターにはルームリバーブを思いっきりかけるといい感じの音になるみたい
あとすんません、I don't knowと安眠棒のドラムうpしてください!
…なんか頼りっぱなしだな、いい加減アダプター買わないとなぁ
>>米
長渕みたいに酒でうがいしてみてはどうでしょうかw
0895ドレミファ名無シド
2005/06/17(金) 20:17:58ID:Ti3IgkiC0896米
2005/06/19(日) 10:52:30ID:SWjPxh3g双子のアニメでなく。
0897米
2005/06/19(日) 11:01:30ID:SWjPxh3gありがとうございました。
これからはなるべく自分で編集します。
0898ドレミファ名無シド
2005/06/19(日) 18:29:44ID:NZbGpGoJ0899ドレミファ名無シド
2005/06/19(日) 21:30:53ID:Dq+qwQoO0900ドレミファ名無シド
2005/06/20(月) 22:52:34ID:vxP7kj0X0901ドレミファ名無シド
2005/06/20(月) 23:13:08ID:uA5djYM7記録シリーズ発売万歳
0902OZAKI
2005/06/21(火) 00:13:08ID:8n2aXhHk何だかyonosukeさんとこが重くて繋がらないのでドラムはもうちょい待ってね。
>>米
すごく…GJです…。
ところでタッチなんか特に高いのが続いててキツイと思うんだけど、
ボーカルは一発録り?俺は向井の様にワンフレーズ毎に分けて録ってるんだけど
これじゃ上達せんよねえ…。
0903酔心
2005/06/21(火) 17:53:47ID:Xy2juGX0よくワンテイクって見破りましたね、ちょっと怖かったっすw
歌ヘタなんで何度も録る気になんなかったんですよねぇ
>>やよいちゃん
MABOROSHIですが、ドロップDでやってもどうもシックリこなくて
かえって変になるから、仕方なくレギュラーでやりました
逃げのアレンジとでも言いましょうか・・・
>>OZAKI師
ありがとうございますm(_ _)m
驚異の6連うp、一瞬目を疑いましたw
クレイジーデイズがヤバすぎる、キた、かなりYURETA
コーラスがカッコ良すぎる、もっと歌って欲しいっす
記録シリーズ1DISK2ミニグラマーの途中で
即興で歌ってる部分がメチャ良い件について
0904ドレミファ名無シド
2005/06/22(水) 10:22:36ID:8AGSRjYF0905OZAKI
2005/06/22(水) 19:54:09ID:LL5+fpWYお待たせしました。ドラムドゾー
安眠棒
http://www.yonosuke.net/clip/5/18383.mp3
I Don't Know
http://www.yonosuke.net/clip/5/18385.mp3
そして 酔心に同意。何あの超美メロ。
0906ドレミファ名無シド
2005/06/22(水) 22:41:10ID:5gBUC+yH4mbあげるのに45分かかった。ダウンも重いし。
みんなで金を出し合ってwebスペースを借りるという、
無謀なアイディアをこっそり提言。
>>OZAKI師
確かにバラバラです。
合計4つほど。もっと丁寧にしたかったんですが、
時間が…。
冷えきった場所へ逃げていく〜♪/通じ合わないで〜♪
で大体切ってます。喉が保たない。
でもバラ録りは入りが難しいので痛し痒し。
ところでなんか7月に向井がフジテレビに出るらしいど。
めっさ楽しみなんやけど。
「笑っていいとも」じゃあるまいな。
ここ数日書き込みが出来なかった…。
0907米
2005/06/22(水) 22:41:39ID:5gBUC+yH0908ドレミファ名無シド
2005/06/22(水) 22:45:55ID:1dxJz00U0909やよいちゃん
2005/06/23(木) 01:15:06ID:4OtstI9lhttp://www.yonosuke.net/clip/5/18390.mp3
記録シリーズ欲しい。買わなきゃ
0910ドレミファ名無シド
2005/06/24(金) 07:06:39ID:4UqW9B54で、どうすればいいんだろ?いや、どうすればいいのかはなんとなく判るんだけど具体的に。
コードとか色々覚えて望んだほうがいいのか、それともスコア買っちゃっていきなり練習したほうがいいのか。。
誰か教えてー。
0911ドレミファ名無シド
2005/06/24(金) 19:36:32ID:U+gGXMqn0912ドレミファ名無シド
2005/06/24(金) 20:35:11ID:FDUFZ/JJ人それぞれだけど、まずトランポリンガールの押さえ方だけをスコアで覚えて
CDかけてそれにあわせて弾いとけば、いつの間にか上手くなっていくと思う。
0913ドレミファ名無シド
2005/06/25(土) 00:28:21ID:bHXYcDS5まず君の弾きたい曲をどんどんコピーしていくといいよ。
そうすればコードも自然と憶えていくさ。
コード憶えるのも大事だけど、それ以前に自分が楽しくないと続かないと思うよ。
0914ドレミファ名無シド
2005/06/25(土) 02:00:13ID:cIbKVwkA0915ドレミファ名無シド
2005/06/25(土) 16:34:17ID:ASrEOdtD・7カポで最初はG
いや、続きを教えてって事じゃないよ、、、ほんとに、、
おしえて
0916ドレミファ名無シド
2005/06/25(土) 18:21:43ID:xAWConMjサンクス、そうしてみるよ。
いきなりトランポリンガールは難しそうだからくるりでも弾こうかな。
0917米
2005/06/25(土) 21:02:03ID:40uNN00jキットはソナー。スネアはパール。シンバルはセイビアンだそうだ。
オンマイクとオフマイク両方入っていて、
右手と左手を再現して…ああもう大混乱。
二つを上手い事ブレンドするといいそうだ。
オンマイク
http://www.yonosuke.net/dtm/5/10395.mp3
オフマイク
http://www.yonosuke.net/dtm/5/10396.mp3
曲を当てよう。
カノウプスのサンプリングないかなあ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。