NUMBER GIRLZAZEN BOYSの音について語るスレ part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0457ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 20:38:06ID:/6XSS9Y921 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:04/08/25 23:07 ID:CYnXKQ/w
そして注目すべきは俺押さえコードによって生み出されるその独特な
サウンドだ。俺押さえコードを俺流に解説してみよう。
まず5弦(5弦ルートの場合は4弦)を弾かないことによって
ルート音と次の音との間隔を空け、低音部分で音が濁るのを避けている。
次に3,4弦を見てほしい。メジャー、マイナーどちらの場合でも3度、7度の
音が同フレット、つまり完全4度音程になっているが作られている。これによっ
て空虚な響きが得られている。
そして1,2弦の開放。コードが変化しても変わらないこの2つの音がペダルポイント
としてテンション音となり、時には3,4弦の音と全音、半音でぶつかり、コードを
より緊張感のあるサウンドにしている。また開放弦はギター特有の透き通った音で
しかも1,2弦も空虚な響きの完全4度音程となっている。
お分かりだろうか、濁りの無い低音部、2つの空虚な完全4度音程、緊張感のあるテンション。
さらにテレキャス+クランチ+Voxアンプによって生み出されるパーカッシブかつクリアー
で透き通ったサウンド。
これらすべてが合わさって奏でられる俺押さえコードは透明感、緊張感、浮遊感…といった
NUMBER GIRLサウンドをそのまま表しているといっても過言ではない特徴を漏らさず内包
させた非常に合理的かつ斬新で刺激的なコードであるとは言えないだろうか。
(注・若干興奮気味になって書いたのでかなり大袈裟な表現になってます。)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています