NUMBER GIRLZAZEN BOYSの音について語るスレ part3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド
05/01/05 19:24:00ID:EtlrEidL0002ドレミファ名無シド
05/01/05 19:27:01ID:hwnaiaP/0003ドレミファ名無シド
05/01/05 19:27:50ID:G3vXYinWかぶったスマソ こっちの方が3秒早いな
0004ドレミファ名無シド
05/01/05 19:29:59ID:NSWH1wgFhttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1081681424/l50
前スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1093237314/
0005ドレミファ名無シド
05/01/05 19:31:08ID:EtlrEidL前々スレ NUMBER GIRL・ZAZEN BOYSの音について語るスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1081681424/l50
前スレ NUMBER GIRLZAZEN BOYSの音について語るスレ part2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1093237314/l50
0006ドレミファ名無シド
05/01/05 19:31:42ID:EtlrEidLアヒト1(ドラムはカノウプスのスタンダードキット)
アヒト2(スネアはカノウプスのゼルコバ。)
アヒト3(シンバル類はジルジャン。ハイハットはボスフォラス)
アヒト4(ハイハットにつけたティンパレスにディレイをかましている?詳細希望)
アヒト5(スティックは不明)
中憲1(ベースはモズライトのベンチャーズモデル改。改造詳細希望)
中憲2(プリアンとしてサンズアンプのベースドライバーDI使用。セット詳細希望)
ひさ子1(ギタはーフェンダーUSAジャズマスター'65)
ひさ子2(ヘッドはマーシャルMK-U'73の100w。キャビはオレンジOR412)
ひさ子3(ヘッドはT&Uをリンク。つまみは左から4、10、10、4、4、4)
ひさ子4(エフェクターは右からTU-2、BD-2、CE-2(BOSS)、CENTAUR(KLON)
DISTORTION(TOKAI)、RV-3、DD-5(BOSS)、AD-900(MAXON))
ひさ子5(エフェクターの上記はライブ仕様。RV-3はモード1を使用。他の詳細希望)
向井1(ギターはフェンダージャパンTL62B-75TX(赤)他数台)
向井2(その他フェンダーUSA American Deluxe Telecaster(黒))
向井3(アンプはVOX AC-30(型番不明)。CHはBRILLIANTのハイ。つまみ詳細希望)
向井4(エフェクターは右からOCTAVE-MULTIPLEXER、MM4、DL4(LINE6)
ROD880(MAXON)。つまみ・モード・使用曲等詳細希望)
中憲&ひさ子&向井(弦、ピック、シールド、ストラップ、カポ等は不明)
0007前スレより
05/01/05 19:35:26ID:EtlrEidLアヒト2(スネアはカノウプスのゼルコバ。)→6.5インチ、他にスチールスネアも所有。
アヒト5(スティックは不明)→パール・ジミー竹内モデル
中憲1(ベースはモズライトのベンチャーズモデル改。改造詳細希望)
→EMGピックアップか?フロントとリアのボリュームを独立。
中憲2(プリアンとしてサンズアンプのベースドライバーDI使用。セット詳細希望)
→サンズ→アバロンDI→ギャリエン800RB→アンペグSVT810E
中憲シールド→カナレの赤いシールドか?
中憲はヤマハのブルージーンズベースとかスタインバーガー、リッケンバッカーも使用。
ひさ子1(ギタはーフェンダーUSAジャズマスター'65)→64年も所有。
向井カポ→SHUBBか?
向井ピック→ジムダンロップ・トーテックスか?
予想なので正確ではないかも
00081
05/01/05 19:49:37ID:EtlrEidL安眠棒で殺されて来ます…
0009ドレミファ名無シド
05/01/05 19:50:08ID:G3vXYinW0010ドレミファ名無シド
05/01/05 20:15:33ID:IgK9mjK60011ドレミファ名無シド
05/01/05 21:15:05ID:QRPQKE07たぶん形はおにぎりの方かなぁ。
0014ドレミファ名無シド
05/01/06 04:23:33ID:xpWWyELF0015ドレミファ名無シド
05/01/06 05:16:28ID:Ix5ek1zG亀の絵の緑のおにぎり型ピック。
今使ってる
0017ドレミファ名無シド
05/01/07 23:31:21ID:OvHBYGnC0018ドレミファ名無シド
05/01/08 04:38:23ID:JNABYNTzなにより俺が最初にコピーした曲。
何が言いたいかってSAPPUKEI買いなさいって事。
0019ドレミファ名無シド
05/01/08 11:11:20ID:oj1YxE1C0020ドレミファ名無シド
05/01/08 16:11:10ID:QiZ9wCLt0021ドレミファ名無シド
05/01/08 18:49:03ID:AiijyjE70022ドレミファ名無シド
05/01/08 18:52:30ID:Yafrvp6U0023ドレミファ名無シド
05/01/08 21:08:12ID:XsYFLvcx0024ドレミファ名無シド
05/01/08 22:26:31ID:xNvpRI+90025ドレミファ名無シド
05/01/08 23:05:03ID:5i+QXog20026OZAKI
05/01/09 14:20:22ID:zqHVF01phttp://www.yonosuke.net/clip/4/13350.mp3
あと皆さんAKEMASITE OMEDETOU
0027ドレミファ名無シド
05/01/09 14:27:38ID:ZodJAeJ+待ってました!
0028ドレミファ名無シド
05/01/09 14:46:52ID:2QmIrIMfおつ
0029ドレミファ名無シド
05/01/09 19:19:30ID:OMTxUnqPまたあの人にボーカルやって欲しいな・・・
0031ドレミファ名無シド
05/01/10 15:25:32ID:7uXI9/Osできればエフェクターを使って向井の音に近づけたいんですけどおすすめありますか!(`・ω・´)
0032ドレミファ名無シド
05/01/10 18:51:04ID:oIkRe4Ju0033ドレミファ名無シド
05/01/10 20:27:10ID:Xl8z4oU20034ドレミファ名無シド
05/01/10 22:39:06ID:HXQP8hMA0035ドレミファ名無シド
05/01/11 01:23:41ID:21LHOenoで向井っぽい音にならないか?
0036ドレミファ名無シド
05/01/11 01:44:15ID:o959cp3Q安く済ませるならBD-2。
・BD-2のゲインを低めにセッティング
・ピックアップのセレクターは当然センター
・ギター本体のボリュームをちょいと絞る
・弦が切れるくらい強く弾く
で、向井の音にナルヨー
BD-2はピッキングの強さを如実に反映するから実は弾く強さが結構大事
ニュアンスがモロに出るエフェクターだから練習用としてもいいと思う
安いしね!6000円くらい
0037ドレミファ名無シド
05/01/11 13:55:33ID:qaDn7Zjaそれやよいちゃんセットだな。あとホットケーキがいるか
0039ドレミファ名無シド
05/01/11 22:17:41ID:o6EAfxMG0043ドレミファ名無シド
05/01/12 17:33:11ID:qsulP6fs0044OZAKI
05/01/12 18:48:41ID:qqccSkWL>>38
例によってJAZZMASTERセンターポジション→BD-2→V-amp2
あとmusicstudioで軽くコーラス、ってあんま参考にならんね…
セッティング類はかなり適当なのよ。
それと聴いてくれた皆d。そしてあの人の歌入れに期待。
0045ドレミファ名無シド
05/01/13 21:10:12ID:c1AU7iY50046ドレミファ名無シド
05/01/13 22:37:19ID:mNTi9kGw0047ドレミファ名無シド
05/01/14 00:49:06ID:DlBKSnJf0048ドレミファ名無シド
05/01/14 23:15:33ID:HTdNkgBIクレイジーで伊豆のイントロって俺押さえの7フレ→2フレ→3フレでいい?
0050ドレミファ名無シド
05/01/15 17:04:10ID:p83VjojC0051ドレミファ名無シド
05/01/15 17:48:11ID:HoRcGRRX0052ドレミファ名無シド
05/01/15 17:53:16ID:yw4hM24Z0053ドレミファ名無シド
05/01/15 17:54:01ID:avoQ1ieAあとベストが出るみたいだからそれを待つのもいいかも
ttp://eplus.ebsgao.jp/p/TOCT-25647/
0054ドレミファ名無シド
05/01/15 20:01:20ID:avoQ1ieAhttp://eyepop.jp/numbergirl/
0055OZAKI
05/01/15 20:34:03ID:kesRE1cOそうね。最初のはEm9、五弦から7,5,7,7フレットのやつ。
>>やよいちゃん
気が向いたらまたうpキボンヌ
楽しみに待ってます。
0056ドレミファ名無シド
05/01/15 21:51:13ID:/PcXxwdjやよいちゃんだったかOZAKIだったかがうpってくださった
稲沢チェインソーを再うpしてください!間違って消してしまった。。。
もしうp板に残ってるならアドレスを教えてください!!
かなーり探したんですが見つからなかった。。。 orz
あの忠実に再現したチェインソーでしびれさせてください!!
お願いします!!!
0057ドレミファ名無シド
05/01/15 23:36:05ID:kesRE1cOttp://www.yonosuke.net/clip/4/12381.mp3
0058ドレミファ名無シド
05/01/16 00:11:16ID:HTNg6DKVうわぁああぁぁぁあぁぁあっぁあ!!!
ありがとうございます!!
完全に見落としてました。。。。
しびれてきますっ!!!!
0059ドレミファ名無シド
05/01/16 01:25:25ID:XRoHfHHK006038
05/01/16 19:16:51ID:w7k2YS3vありがとうございます。参考にさせていただきます。
ちなみに自分はX7X700で弾いてました。全然違いますね…
006138
05/01/16 19:17:51ID:w7k2YS3v0062ドレミファ名無シド
05/01/16 19:19:10ID:H46+x5Kv0063ドレミファ名無シド
05/01/16 19:19:51ID:H46+x5Kv0064ドレミファ名無シド
05/01/16 23:24:21ID:VsaBbyLG0065ドレミファ名無シド
05/01/16 23:25:04ID:VsaBbyLG0066ドレミファ名無シド
05/01/18 22:30:59ID:9o/kn2pP0067やよいちゃん
05/01/19 18:34:41ID:OoRdwoz8http://www.yonosuke.net/clip/4/13683.mp3
全パートPODしか通してないんだけど、なかなかの音になってると思う
近いうちに他の曲もやってみます
0068ドレミファ名無シド
05/01/19 19:17:01ID:qMKP4Gplサムライかっこいい!! PODいいなあ。けっこう音作れるのね。
0069OZAKI
05/01/19 19:28:37ID:Kfu6tKKx前のと聴き比べてみると何というか、こう、ギャリッとしてガツンとしてますね。
鋭!角!って感じで。
xtかあ…いいなあ…
安物ばかりの俺様V-amp使い
0070ドレミファ名無シド
05/01/19 21:20:13ID:wUqPJelPKU-KIお願い。やよいさん
0071ドレミファ名無シド
05/01/20 07:40:08ID:SjLIZgzpかかってるのは何ていう曲ですか?
0072ドレミファ名無シド
05/01/20 08:46:14ID:Fj4L/GxT0074やよいさん
05/01/21 13:27:26ID:FIND5u7Bhttp://www.yonosuke.net/clip/4/13736.mp3
前回うpしたときには、たしかリフを間違えてた
今回はあっているはず
>>OZAKI
ありがとう。以前と比べると特に向井パートがガツンとしてると思う。
テレにAC30のモデリングでまんま向井の音だもんなぁ。
いい買い物したよ
>>70
ごめん、聴いたことない…
0075ドレミファ名無シド
05/01/22 02:11:49ID:2DPqS9740076ドレミファ名無シド
05/01/22 15:05:39ID:NSinskfr0077ドレミファ名無シド
05/01/23 01:40:13ID:7B5dEi3uどうすればうまくなりますか??
0078ドレミファ名無シド
05/01/23 14:24:06ID:L30XnUt8自分ではわかりにくいから不安になると思うけどがんばれれ。
0079パート1うpされた音源↓
05/01/23 20:38:23ID:uvtWtk89>>OZAKI
>>その他の人
すいません。貼らせてもらいます
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5789.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5792.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5812.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5974.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6040.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6042.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6128.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6444.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6479.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6559.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/2004/7288.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/2004/7486.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/2004/7497.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/2004/7516.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/2004/7611.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/2004/7631.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/2004/7865.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/2004/8030.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/2004/8171.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/2004/8343.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/2004/8444.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/2004/8817.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/2004/8900.mp3
0080part2にうpされた音源↓
05/01/23 20:44:54ID:uvtWtk89http://www.yonosuke.net/clip/2004/9647.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/2004/9672.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/2004/9977.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/2004/10156.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/2004/10162.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/4/50.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/4/64.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/4/11171.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/4/11424.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/4/11669.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/4/11729.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/4/11980.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/4/11996.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/4/12247.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/4/12265.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/4/12283.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/4/12381.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/4/12392.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/4/12544.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/4/12745.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/4/12779.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/4/12950.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/4/12958.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/4/12966.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/4/12976.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/4/13104.mp3
0081ドレミファ名無シド
05/01/23 23:35:17ID:LOv2/Tnq0082ドレミファ名無シド
05/01/25 00:04:30ID:x9PQfF4c全部聴いたけど、やよいちゃんはどんどん上手くなっていくねぇ。
最初にうpされたのと今のと比べると演奏も音質も全然違うw
それと、OZAKIの音源は音質が良いね。クリアに聴こえる。
0083ドレミファ名無シド
05/01/25 00:18:15ID:fGGcDMET0085OZAKI
05/01/25 21:02:58ID:RgES3nrZうはwwwwおkkwwwwwww
音質だけw褒められたwwwwwwwwwww
wwwww腕前はアレってかwwwwwwww
wwwっうぇwwwうぇwwwうぇうぇwwwwww
>>84
yonosukeさんとこのサーバーが落ちてるみたいね。
復帰を待ちましょう。
うpしようと思ってたのに…
008682
05/01/25 22:57:31ID:xrxwh+9Lいやいやwそういう意味じゃないよw
演奏も上手いよ。でも、それ以上に音作りがうまいw
0087ドレミファ名無シド
05/01/25 23:04:52ID:/2n5ahXAうん OZAKIの音はクリアですね。
おれは毎朝 通勤でOZAKIのイナチェンを聞いて 目を覚ましてるぞ!
0089やよいちゃん
05/01/26 06:30:34ID:R9e88S6dhttp://www.yonosuke.net/clip/4/13897.mp3
全体的にノイジーなのは一応わざとです
>>79-80
おお、ありがとう!!
昔のを今聴くとなかなかきついねw
USODARAKEなんてやったなー。スラップがしんどかった
録り直したいけど、ドラムがすごく面倒だった覚えが…
>>82
ちょっとは成長できてるかな?
OZAKIの音源はなんであんなにクリーンなんだろね?
俺も最近はPCのMTRソフトつかって録ってるんだけど、OZAKIみたいな音にはならないんだよなぁ
>>83
ありがとう
>>OZAKI
vipperだったのか…
0090OZAKI
05/01/26 08:51:26ID:WJOwLvZ2早朝うp乙。
> OZAKIの音源はなんであんなにクリーンなんだろね?
俺にもようわからん。何にも特別なことはしてないんだけどね。
>>82
スマン。ちょっとすねてみたwありがとう。
>>87もd嬉しい事言ってくれるじゃないの。
yonosukeも無事復帰したようなのでうpします。
もう自分でも何が何やらw
http://www.yonosuke.net/clip/4/13898.mp3
あと、俺は断じてVIPPERではない。
なんとなく一度やってみたかったのよ。
0091ドレミファ名無シド
05/01/26 15:02:02ID:6Xhju+ma>あと、俺は断じてVIPPERではない。
>なんとなく一度やってみたかったのよ。
ちょっとわかるw
0093ドレミファ名無シド
05/01/26 18:28:34ID:E4wGiTobすげーな。この曲をやるなんて思わんかった。
曲の感想は、ちょっとやりすぎだろwギターw
OZAKIがギターを録音してるときの動きを見てみたいw
あと、この曲やったら次はSEKARASIKAか、6本の狂った鋼の振動だなw
個人的にはマツリセッションに入ってる方のNEKOMACHIが聴きたいけど。
0094やよいちゃん
05/01/26 18:45:58ID:R9e88S6d>>93のギターやりすぎっての同意w
でもこういう曲って加減がわからんよね。俺もINSTANT RADICALやったときは、やりすぎたw
ほんとZAZENの曲は難しい
0096ドレミファ名無シド
05/01/26 21:49:39ID:Iof2LUCA曲名:半透明少女関係
ZAZEN BOYSシングル「半透明少女関係」収録
※現在は無戒秀徳・ZAZEN BOYSのライブ会場でのみ販売。
http://www.mukaishutoku.com/disc.html
12958
曲名:6階の少女
halアルバム「blue」収録
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HWCX/
0099やよいちゃん
05/01/27 02:00:06ID:fnRueFyzhttp://www.yonosuke.net/clip/4/13929.mp3
目立たない曲だけど、意外と好きな人多かったと思う
今回は変なエフェクトはかかってないので安心
0100ドレミファ名無シド
05/01/27 03:46:33ID:rJTU1Bt20101ドレミファ名無シド
05/01/27 12:17:13ID:p/JIi2wn0102ドレミファ名無シド
05/01/27 13:28:29ID:7SIhm69x自分はイヤホン挿すとこにケーブル挿してテープレコーダーにつないで、
パソコンで再生しながらテレコ録音してるんだが…
ノイズとめんどくささが気になる…。
0103ドレミファ名無シド
05/01/27 14:50:06ID:KSuhl06W0104ドレミファ名無シド
05/01/27 15:33:24ID:pWLTPMRW0105ドレミファ名無シド
05/01/27 16:22:36ID:t2X+q83m0106ドレミファ名無シド
05/01/27 20:09:57ID:xh//j0IM0107ドレミファ名無シド
05/01/27 20:35:39ID:NbB+mP4z0108OZAKI
05/01/27 20:51:45ID:HhRL7jL6爽やかでいいですねぇ。癒されますた。
こういうポップなのはテンションヌ中毒の俺には逆に無理やね。
無駄に殺!伐!になってしまう。人間性の差か?
0109やよいちゃん
05/01/28 01:56:48ID:qVAiOzs+http://www.yonosuke.net/clip/4/13957.mp3
毎日睡眠時間削って何やってんだろうね…
>>ozaki
俺はポップなほうが向いてるのかなぁ。弾いてて楽というか。
今度は殺伐な曲をやってみようかね
0111ドレミファ名無シド
05/01/28 23:09:43ID:7/yWaidK0112ドレミファ名無シド
05/01/29 13:42:52ID:UbGXuTab0113ドレミファ名無シド
05/01/30 12:24:04ID:b/iumuKq0114ドレミファ名無シド
05/01/30 15:29:01ID:UrIp8ZaXマジレスすると「MATSUSHITA ATSUSHI」
ズボンズ。Buffalo Daughterなどに参加してた松下敦らしい。
向井のHPのnewsんとこに書いてあるよ。
二十秒くらいのドラム入りの音源もアップされてる。ほとんど参考にならんけど。
0115OZAKI
05/01/30 21:37:42ID:eq1s7v+x発見したのでうpしてみる。どんなもんでしょう。
http://www.yonosuke.net/clip/4/14067.mp3
やよいちゃんのを聴いてBYEBYE熱が再燃中
0116ドレミファ名無シド
05/01/30 21:39:52ID:BL1jKUvn0117OZAKI
05/01/30 21:40:43ID:eq1s7v+x0118ドレミファ名無シド
05/01/30 22:07:08ID:Zxv4Zrinhttp://www.yonosuke.net/clip/4/14069.mp3
↑brutal numbergirl
http://www.yonosuke.net/clip/4/14070.mp3
↑trampoline girl
http://www.yonosuke.net/clip/4/14072.mp3
↑zegen vs undercover
自分で改めて聞いてみるともうなんか泣きそうだ!!
お耳汚しスマソ。
0121ドレミファ名無シド
05/01/30 23:07:06ID:eceOniyJ0123やよいちゃん
05/02/01 13:18:49ID:aEymwidLhttp://www.yonosuke.net/clip/4/14143.mp3
やっぱ人間が叩くドラムはいいなぁ
0124ドレミファ名無シド
05/02/01 13:30:50ID:ctr5H7Tzすでに決まっていたイベント出演のためにOZAKIがメンバー集め
OZAKI→やよいちゃんを誘う(ビブレホールでスタッフをしていた)
「お前のルードかつ直線的なベースが欲しいんだ」
OZAKI→118(ルーサー&ザ・パイルダー解散直後)を誘う、誘い文句「ベルベットクラシュ好き?」
あれ・・・一人足りないや・・・
0125ドレミファ名無シド
05/02/01 15:39:25ID:vLNZr2Jgブッチャーズのギターなんか良いかもね、誘ってみれば?
0126ドレミファ名無シド
05/02/01 15:39:38ID:jXFWSa9Tちょっとボーカルにリバーブかけ過ぎだと思う
0129OZAKI
05/02/01 21:32:43ID:FibX7+0Gおお!ついにドラマーが!
GJです。出来ればzazenもキボンヌ。
>>やよいちゃん
相変わらずGJ!やっぱり生がええよね。
>>126
感想d。ヘタさについ後ろに引っ込めちゃうのよね。精進せねば。
0130118
05/02/02 01:49:14ID:T1rOI0lv118…っていうか前スレか前々スレで「文化祭でSAMURAIとNUM-AMIとFIGHT FIGHTやる」とか言ってた高校生です〜
皆さんレスありがとう!
31日から事情により田舎にいるためやよいちゃんの音聞けてません(爆)
>>OZAKI
ザゼンは変拍子きつすぎてムズいですw
0131ドレミファ名無シド
05/02/02 15:57:46ID:mjbB+rnx0132ドレミファ名無シド
05/02/02 18:03:20ID:2K8rCEJi0133OZAKI
05/02/02 18:41:32ID:yw6QyWx1あちこち荒いけどもいい音andいいテンションヌで録れたのでよろしければ。
http://www.yonosuke.net/clip/4/14198.mp3
>>130
高校生とは!スゲー。ガンガレ、zazen超ガンガレ。
>>132
お待ちしてます。
0136ドレミファ名無シド
05/02/04 23:47:36ID:O0VQfQiX0137ドレミファ名無シド
05/02/05 02:51:14ID:XHri0GRe0139ドレミファ名無シド
05/02/06 10:20:20ID:tb46zkB30140ドレミファ名無シド
05/02/06 21:11:52ID:EPyFMk4z0142KOUKOUSEI (118)
05/02/06 23:55:35ID:Q1ih2Qqj使ってくれてありがとう!
やたらかっこよくなってますね〜
>>134
イナチェン聞いたこと無いっす(爆)
>>135
練習したのと、生ドラムだから!(前はエレドラでした
6曲録ってきました。
http://www.yonosuke.net/clip/4/14399.mp3
↑MANGA SICK
http://www.yonosuke.net/clip/4/14400.mp3
↑SAMURAI
http://www.yonosuke.net/clip/4/14402.mp3
↑透明少女
http://www.yonosuke.net/clip/4/14403.mp3
↑CRAZY DAYS CRAZY FEELING
http://www.yonosuke.net/clip/4/14404.mp3
↑TATOO あり
http://www.yonosuke.net/clip/4/14405.mp3
↑NUM AMI DABUTZ(リベンジのつもりでw
前よりはクリアさと音量が上がったんじゃないかと思います〜
0143ドレミファ名無シド
05/02/07 00:55:10ID:eOCOLwY9koukousei グッジョブ!!
ところで やよいちゃんとOZAKIとKOUKOUSEIと
さっさとあと一人名乗り出てライブでもやってくれよ
0145ドレミファ名無シド
05/02/07 02:10:52ID:+XVGkTRk0146やよいちゃん
05/02/07 04:51:36ID:TRWr089fKOUKOUSEI君が素敵なドラムをうpしてくれたので記念うp
勝手に使っちゃってごめんね
http://www.yonosuke.net/clip/4/14424.mp3
しかしあのときの高校生だったとは…テンポが怪しい感じだけど
これだけ叩けるようになってるのは凄い。間違いなくセンスあるよ
>>143
ここはひとつ舞い毛(ry
0147ドレミファ名無シド
05/02/07 16:13:28ID:pzDElr63出来れば他の曲もキボン。
0148ドレミファ名無シド
05/02/07 17:12:50ID:0mDETnYxおいらも高校生ギタリストとして頑張ってきます。
ある程度の技術まできたらなにやっていいかわからないんだよなぁ。
とりあえずバンド組みたいなぁ。
0149ドレミファ名無シド
05/02/07 19:13:04ID:+20QK1GAみんなナンバガ好きなんで、
コピーさせてもらってます。
やってて嬉しいし、
とてもやりがいがあります
0150ドレミファ名無シド
05/02/07 21:12:28ID:OEvocU08今の若い人、みんな上手いし。がんばって欲しいね。
他スレ話で申し訳無いが、この板の『SLIPKNOTのコピーバンド』スレで
コピーアップしてる「高校生バンド」スゲ〜上手いよ。興味がある人は是非!!
0151ドレミファ名無シド
05/02/07 21:22:43ID:eOCOLwY9コピーできる腕前あるならさ、是非どっかでライブでもしてくれないかね。
ここでうpされてる音源聞いてると妄想に変わるよ。
0152ドレミファ名無シド
05/02/07 22:00:48ID:IZrz+hZ30153ドレミファ名無シド
05/02/07 22:08:04ID:eLrk5DMAナンバーガールの曲で土曜日ライブします。
0155ドレミファ名無シド
05/02/07 23:26:56ID:pzDElr630156ドレミファ名無シド
05/02/08 00:46:39ID:p8msTp0X0157ドレミファ名無シド
05/02/08 01:20:47ID:8dT8OJWNそれぞれ個人でやってんだからライブは無理だろ
0158ドレミファ名無シド
05/02/08 17:20:08ID:Hy7mepKVおもしろいくらいみんな、ハァ?ってしてました(´・ω・`)
0159ドレミファ名無シド
05/02/08 20:41:59ID:RN2qsLh7ウチの文化祭で是非見たかったよ…。
0160256
05/02/08 21:05:48ID:9OFtsyDVおれもナンバガ文化祭でやりましたよ。ポカンとしてました。透明少女。
今年はTOMBOやります。どうなるやら心配だ。
0161ドレミファ名無シド
05/02/09 00:10:21ID:sQs0sxgzここ2日間トンボばっかり練習してたぜ。
そういえば、自分がとてつもなく下手なんじゃないかって思えてきて・・・。
みんなの練習方法と、一曲マスターするのにどれくらいかかるのか知りたいです。
自分はギターですけど、ひさこパートやるのに3日かかりました。
0162KOUKOUSEI
05/02/09 02:08:20ID:Dnbr/ctQ>>146
やっぱやよいちゃんすげぇ!
あんだけグダグダなドラムをかっこよくできるってすげぇ!
テンポは…精進しますw
あー
ベスト盤欲すぃ…
0163やよいちゃん
05/02/09 03:13:39ID:5uLYp14shttp://www.yonosuke.net/clip/4/14499.mp3
>>KOUKOUSEI
いやいや君のドラムはたいしたもんだよ。
ドラムはゲインが高すぎたんでリミッターとコンプをかけただけだよ
テンポはとにかく基礎練習。俺は真面目に練習してなかったんでグダグダ…
>>153
裏山スィ
>>156
是非!!
>>161
俺はざっと耳コピするなら一つのパートあたり30分くらいかなぁ。
完璧にするには2〜3年かかると思う。今でも間違えてるところ沢山あるし。
0164ドレミファ名無シド
05/02/09 16:49:46ID:mBn+hpTOdokoka KIMOCHI warui
0165KOUKOUSEI
05/02/09 17:48:50ID:Dnbr/ctQ0166ドレミファ名無シド
05/02/09 18:37:28ID:rSPP6Uxf0167ドレミファ名無シド
05/02/09 20:49:06ID:LB1hK26z0168ドレミファ名無シド
05/02/10 10:48:25ID:jgI4QVGi0169ドレミファ名無シド
05/02/10 22:23:00ID:6lmXsE9m久々に来たらKOUKOUSEIさんのドラムがうpされてて驚きました。
最近練習グダグダだったんでやる気出ました。
自分も高校生ドラマーとしてがんがります
ここまでチラシの裏。
0170KOUKOUSEI
05/02/10 23:24:31ID:Ttt8uugbhttp://www.yonosuke.net/clip/4/14567.mp3
あー
全体的にハシってるなー
ところどころミスってるしなー
グダグダ万歳orz
0171ドレミファ名無シド
05/02/10 23:52:41ID:AuIzn43L0172ドレミファ名無シド
05/02/11 02:07:55ID:knm5f1AT0173ドレミファ名無シド
05/02/11 03:22:38ID:7czby5fN0174ドレミファ名無シド
05/02/11 12:24:55ID:Wl2OX3qm0175ドレミファ名無シド
05/02/12 01:43:50ID:AVhuM84vTOMBO
http://www.yonosuke.net/clip/4/14622.mp3
・ラジカセ録音
・テンポがかなり速い
・ミスってる
・曲の構成自体も間違えた(1部分飛んだ
もうだめぽ
0177ドレミファ名無シド
05/02/12 03:19:13ID:AIcQ6Zmq0178ドレミファ名無シド
05/02/12 09:45:11ID:c0cvKfTC0179KOUKOUSEI
05/02/13 00:00:16ID:5Utbq/1Nhttp://www.yonosuke.net/clip/4/14675.mp3
どんどん下手になってる気がする今日この頃。
175さんうまいし。
0180ドレミファ名無シド
05/02/13 12:04:47ID:C9wskHec0181ドレミファ名無シド
05/02/13 23:34:22ID:HFsOl1KMダメだったらすいません
0184ドレミファ名無シド
05/02/14 17:32:54ID:3D7CKe1J0185ドレミファ名無シド
05/02/14 19:45:31ID:6fQbnQU3ギター初めて一ヶ月でSAPPUKEIのスコア買ったけど無謀だったかな・・・
0186ドレミファ名無シド
05/02/14 19:56:15ID:8SyLPKtV0187ドレミファ名無シド
05/02/14 21:28:43ID:9yDthhZQ簡単なんだけど響きが特殊だから。
クセになると多用しちゃうし。
0189ドレミファ名無シド
05/02/14 23:16:00ID:Q0jVTHg/0190ドレミファ名無シド
05/02/15 02:32:01ID:6bYwAMt60191ドレミファ名無シド
05/02/15 10:14:12ID:orGL/cJ9俺押さえって向井が名づけたの?
0192ドレミファ名無シド
05/02/15 11:45:25ID:6bYwAMt63*4400でGM7
*3*400でCM7
一・二弦を解放をならしつつメジャー・マイナーセブンスコードを弾くこと。
俺押さえとは言ってるけどもジャズギターでよく使う。
0193ドレミファ名無シド
05/02/15 12:23:30ID:orGL/cJ9全然耳コピ出来んと思ったらそんなん使ってるんだ。
精進せねば!
自分本職はベースなんだが、ここにはベースの人居ないみたいだから
俺が!って思ってたんだけどギターリストのやよいちゃんやオザキのが
全然上手いや…orz
コウコウセイ君と言うドラマーも出て来た事だし、俺もいつか
皆とコラボしてぇなぁ。
とチラシの裏すまん。
0194ドレミファ名無シド
05/02/15 14:53:53ID:75Ceg9ZP0195ドレミファ名無シド
05/02/15 17:05:48ID:orGL/cJ9だからあんなうめぇのか。にしてもギターもうま!
0196米
05/02/15 23:23:02ID:vDYzTfaXアップしてあるmp3もクオリティー高けー!
耳コピなんて素晴らしい。
シンコーをみっちり読んで宅録している俺とはエライ違い。
でもそのうちアップしてみよう。
ところで俺押さえなんだが、
6弦は人差し指、4弦中指3弦薬指で弾いてる。
でもスコアとか読んでると6弦は中指で3弦は小指だって書いてある。
別に人それぞれだとは思うが、難しくないか?
みんなはどうしているのか聞きたい。
0198ドレミファ名無シド
05/02/16 10:07:28ID:QCKaLlIN0199ドレミファ名無シド
05/02/16 16:52:29ID:MQMa/62m0200ドレミファ名無シド
05/02/16 17:03:45ID:BmOzSFfj0201米
05/02/16 18:42:18ID:d3kcvJdh俺ずっと座って弾いてるからな。
今度立って弾いてみよう。
0202KOUKOUSEI
05/02/16 23:36:14ID:z7ZdGvrzつーわけでイナチェンのドラムだけ耳コピ。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/8108.mid
これで合ってるのなら俺には叩ける代物じゃないです・・・orz
0203米
05/02/16 23:56:12ID:00ZOVS4xちゅうわけで上げてみた。
INUZINI。
いぬじにって一発変換する俺の辞書が厭。
0204ドレミファ名無シド
05/02/17 00:37:31ID:XT8S1Zomイナチェンは持久力勝負、頭から全開で叩き倒す。
前回途中で体力持たずに簡略化したのでリベンジ。
0205ドレミファ名無シド
05/02/17 14:31:38ID:lpv0cbTq0207ドレミファ名無シド
05/02/18 13:06:01ID:OlYYtKaV0209OZAKI
05/02/19 11:08:00ID:UXVROQGoいつのまにやらヒートアップしてますねー。
KOUKOUSEIのドラムはイイよ。練習に使わせてもらってますよ。
そしてさりげなく転校生キボンヌ。
>>175氏も上手いしスネアの音とか最高なんだけど
いかんせん音質が…期待してます。
>>米
確かにチューニングちょっと微妙だが芸が細かくていいじゃない。
あと俺は俺押さえ親指でやってるなあ。結構ギター低めに構えてるから
クラシックフォームはキツいのよ。しかし親指だと素早い移動やスライドが
難しいと言う諸刃の剣。素人にはお勧m(ry
とにかくみんな すごい GJ。
そして負けじと久々のうp。
ギターによる焦燥音楽、それ即ちROCK。
http://www.yonosuke.net/clip/4/14903.mp3
0210やよいちゃん
05/02/19 14:48:09ID:Wky/0FLqhttp://www.yonosuke.net/clip/4/14910.mp3
0211ドレミファ名無シド
05/02/19 19:01:32ID:3RmRPCKX0212ドレミファ名無シド
05/02/19 19:21:39ID:qJfqOnu+0213ドレミファ名無シド
05/02/19 19:52:08ID:9lvrIJkl凄い上手だね・・・orz
0214米
05/02/19 23:33:09ID:d7wWc9dIちょっと自己満足が過ぎていたのかもしれん。
気を付けよう。オクターブもキッチリしよう。
次はなにぞを録音しようか。
人に聞かせると考えると緊張感があっていい。
親指派は多いな。
しかし手が小さいのでシェイクハンドはいい音がでん。
この掲示板で聞いたやよいちゃんのSAMURAIにぶっとんだ。
つうか原曲知らなかった。
んで昨日シブヤを借りてきて聞きまくってる。
0215175
05/02/20 00:35:41ID:ivRt02Ibどうもです
改めて聴くと音質悪杉ですね・・
今年中に録音するモノを買う予感
KOUKOUSEIのドラムはやっぱいいねぇ
安定したビートホスィYOOO
0216ドレミファ名無シド
05/02/20 14:21:22ID:SE3CLsQA昨日のジャパンカウントダウン見逃した・・・。
0217ドレミファ名無シド
05/02/20 23:39:32ID:PoGUFWkJその為に181チャン入ろうかなぁ。一瞬だけ。
0218KOUKOUSEI
05/02/20 23:59:41ID:gJv9s2uWご両人ともなんかもうステキ。
OZAKIのはイントロが違うんですかね?
でも勢いがすごい好きです。
ってか、水色革命聞いたこと無いっす・・・orz
>>213
遊びでエレドラ始めたのは2年前ですけど、本気でやろうと思ったのは去年の9月からですね。
フォーム変えたりグリップ変えたりペダル変えたり。
>>215
天井マイク一本じゃだめですかね?
俺いつもそうやって録ってます。
0220KOUKOUSEI
05/02/21 01:45:19ID:tQ3YPVSuミスった
水色革命じゃないや
「転校生聞いたことない」って書こうと思ったのに(爆)
(実は両方とも聞いたことないってのは内緒)
0221米
05/02/21 19:17:09ID:67ygsVBU前面にマイク二本立ててステレオで録るとか、
バスドラの前面に一本、天井に一本で録るとか、
サンレコマガジンで読んだ。
でもマイクは難しいよねえ…。
0224ドレミファ名無シド
05/02/22 15:54:19ID:JpgfJVTGノシ
0225175
05/02/22 17:52:56ID:h/IgG6jUやってるぞw
0226ドレミファ名無シド
05/02/22 23:46:34ID:tq438H+o0227ドレミファ名無シド
05/02/22 23:48:17ID:PZZl+4Ya今、俺の前にある
軋轢は加速して風景
記憶妄想に変わる
気づいたら 俺はなんとなく夏だった
赫い髪の少女は
早足の男に 手をひかれ
うそっぽく笑った
路上に 風が震え
彼女は「すずしい」と笑いながら夏だった
透きとおって見えるのだ
狂った街かどきらきら・・・・
気づいたら俺は夏だった風景
街の中へ きえてゆく
はいから狂いの少女達は 桃色作戦で
きらきら光ってる。街かどは今日も
アツレキまくっている
とにかく オレは気づいたら夏だった!!
0228ドレミファ名無シド
05/02/22 23:54:44ID:kLKPJBUv0230ドレミファ名無シド
05/02/23 02:18:41ID:5qBVX39Nあれってアヒトじゃなくても普通に色んなドラマーやってるよね>HH左手で掴む
俺もたまにやる。
透明少女やる機会はないけど。。。
0231ドレミファ名無シド
05/02/25 07:59:00ID:fB2gp3VL0232ドレミファ名無シド
05/02/26 16:41:31ID:0rLR7w2M0234ドレミファ名無シド
05/02/28 17:00:48ID:2EpidXJZ0235やよいちゃん
05/02/28 19:10:45ID:NGLhqjTB0236ドレミファ名無シド
05/02/28 22:22:45ID:x4Nc8z+yあおぞ〜ら
みぃなぁ〜みぃかぁ〜ぜ〜
0237ドレミファ名無シド
05/03/01 13:42:50ID:CY0KzI/j0238ドレミファ名無シド
05/03/01 17:14:22ID:iP5J4Hju0239ドレミファ名無シド
05/03/01 17:20:18ID:e/BvO8F30240ドレミファ名無シド
05/03/01 17:34:19ID:iP5J4Hjuだからそれが真っ昼間ガールのひさ子版「アイムロンリーガール」だと言うのだ
0241ドレミファ名無シド
05/03/01 17:51:08ID:CL4BTQHq0242ドレミファ名無シド
05/03/01 17:58:39ID:ZGJd0c/1向井はダウンタウンの松本の兄に顔がそっくり
0243ドレミファ名無シド
05/03/01 18:40:49ID:rn4rFKT20244ドレミファ名無シド
05/03/01 20:25:01ID:iP5J4Hju0245ドレミファ名無シド
05/03/01 20:49:34ID:LK+tFavR一発録りなので色々つっこみどころあるかもしれませんがスルーでw
アルペジオも適当です。
ドラムはKOUKOUSEさんのをつかわせてもらいました。
http://www.yonosuke.net/clip/4/15311.mp3
0247ドレミファ名無シド
05/03/01 21:11:04ID:eHXax7360248ドレミファ名無シド
05/03/01 21:21:00ID:CglLSjNLアルペジオんとこで、ビービーがちょっとワロタ。
0249ドレミファ名無シド
05/03/01 21:21:11ID:ofmMP3Hx0250ドレミファ名無シド
05/03/02 00:03:50ID:w4pmHq+u確かによく分からんな…。何パートだ
0252ドレミファ名無シド
05/03/02 01:03:33ID:Nf/fU1Sgっていうかとった後聞きなおしたすさまじいことになってましたねw
これはエレアコをベードラで無理やり電波な響きにしたんですけどどうだったでしょうか?
ある程度話題復興につながればいいかと思い、ちょっとネタ的な意味合いでうpしてみました。
今度はちゃんとアンプシミュで録ってみようと思います。
0253ドレミファ名無シド
05/03/02 03:30:08ID:1SjIIpVbしずかちゃんのバイオリンみたいだぞ
0254ドレミファ名無シド
05/03/02 06:34:55ID:0pUe5PlT0255ドレミファ名無シド
05/03/02 13:05:04ID:suRweotg0256ドレミファ名無シド
05/03/02 15:05:53ID:xwcU4IIi0258ドレミファ名無シド
05/03/02 18:32:30ID:WRRaYU9V0259ドレミファ名無シド
05/03/02 19:17:55ID:/gkX0ar1かっこよすぎ
おもわずヘビーローテーション!!!!!!!!!!!!!
けんちゃんなにしてるんだりょう
0260ドレミファ名無シド
05/03/02 23:01:03ID:UDutrQ9eこのプロジェクトって
0261米
05/03/03 01:05:34ID:4btCi/L1PODオンリーで録音してるのかなあ。
ちょっとクランチ気味にして、コンパクトエフェクターとか
かましてるのかなあ。
0262やよいちゃん
05/03/03 01:59:53ID:PUmvD+Gv0263ドレミファ名無シド
05/03/03 07:33:54ID:RpAGedYE0264ドレミファ名無シド
05/03/03 13:00:46ID:dt1KMg8J通報しますた
0265米
05/03/03 13:47:41ID:fALhvdd4ドラムもかよ! って突っ込むとこだろうか?
エフェクター使ってみたいんだけどねえ。BOSSとか。
じゃあ買えよって話だ。
0266やよいちゃん
05/03/03 18:25:10ID:PUmvD+Gvありがと。また他の曲もうpしてみたんで、よかったら覗いてみて
>>265
ドラムもPOD通してるよ。リズムマシンからPODに繋いでチューブプリアンプとリバーブ使ってる
0268ドレミファ名無シド
05/03/03 23:07:01ID:lVdhM/GO何回も書いてるだろうけどお願い!
ギターの機材関係 教えてくださいー。
それとOZAKIぃー V-amp使ってるよねえ?USB出力あるのぉ?
0270やよいちゃん
05/03/03 23:36:09ID:PUmvD+GvギターはフェンダーメキシコのテレキャスとUSAのスタンダードストラト
ベースはESPのジャズべ、ドラムはBOSS DR-5
それらをPODにつないでPCのAudacityってソフトで録音してるよ
セッティングは毎回違うから曖昧
むこうで使ってる機材はむこうで書くね
0271米
05/03/04 00:20:53ID:0/YRpVb9向井のギターがめちゃくちゃ難しくて今断念してるんだけど。
でもスコア通りやろうとしてるから、
何か失敗してるような気もするんだけど。
0272ドレミファ名無シド
05/03/04 00:28:40ID:1nyUA80Eやよいちゃんがやってたよ
0273ドレミファ名無シド
05/03/04 02:42:07ID:Z6++FHc1俺も好きだけどね。
0274やよいちゃん
05/03/04 02:58:18ID:rO79gpGN昔やったよ。
上の方で再掲してあった中に入ってると思う
>>273
リビングデッドの頃までは大好きだった。あの頃はまだKOUKOUSEIだったなぁ
最近のは微妙
0275ドレミファ名無シド
05/03/04 09:00:13ID:wuN8zVj+PODはxt?
オレも初期のBUMPには興奮した。
0276OZAKI
05/03/04 09:12:39ID:a00avsSw>>やよいちゃん
バンプ聴いたんだが…上手すぎ。今更ながらビックリしたYO!
惚れ直しました。
>>268
フェンダージャパンのジャズマスターとジャズベを
V-ampに突っ込んで、ひさ子パートはBossのBluesDriverもはさみつつ、
ベリンガーの安ミキサー→PCのマイク入力→MusicStudioでコンプとか。
ドラムはノートPC付属のmidi音源にMusicStudioでディストーション
などかけてそれっぽく。
そして時々またこうやってマイクロフォンSHURE-SM57
のウインドスクリーンをつかみ狂い さらに深い 記憶を探す為に歌い
ずれつつある音程を録り直すのであります。
所持ギターは一本 貧乏仕様 安音楽。
あと、
>>USB出力あるのぉ?
必要ぬぁーい!ていうかついてぬぁーい!使い方も分からぬぁーい!
0277ドレミファ名無シド
05/03/04 09:41:57ID:wuN8zVj+OZAKI Thx!
貧乏仕様 安音楽でも クリアでイイ音だーね! 最高だよ
そうか。USBついてないのきゃ。。安くてUSBついるアンプ・シミュレーターないかにゃー。。
0278ドレミファ名無シド
05/03/04 10:43:20ID:xUILskvKPOD2買えば?今なら2万ちょっとだろ
0279米
05/03/04 14:02:11ID:3RxIiV0T>>272
見つけた。
これかなあ?
0280ドレミファ名無シド
05/03/04 17:26:54ID:TZ3mEhwRおもかったぁ・・・。
うし、今日から頑張るぜ。
0281ドレミファ名無シド
05/03/04 23:08:12ID:fhZPDuMU0283ドレミファ名無シド
05/03/05 01:53:24ID:eXvQuUM2じゃあどういうおさえ方をしているの?
0285ドレミファ名無シド
05/03/05 17:39:55ID:cbeaEcoC0286ドレミファ名無シド
05/03/05 22:04:10ID:jcymY30X0287やよいちゃん
05/03/05 22:15:44ID:WD9qytnT0288ドレミファ名無シド
05/03/05 22:39:09ID:jcymY30X3つのコードで「現実と、残像と」あたりまで弾くの?
0289ドレミファ名無シド
05/03/06 02:47:02ID:F7SPL7Nsオートワウ?
0290ドレミファ名無シド
05/03/06 22:22:16ID:sn+Kt00d自分楽器出来ない聴き専だけど、このスレすげーすげー言いながら
見させて貰ってます。
全パート演奏されてたり、ドラマーとのコラボとかほんと凄い。
皆ガンガレ!
ところでひなっち繋がりでテナーもスレが出来ましたよ。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1109849426/
0291米
05/03/07 00:02:22ID:Z5mZ0b5TBRUTAL MANをコピる予定。とりあえずドラムのみ作成。
テンポは190bpm。…くらいでいい思う。
スコアを参考にして打ち込んだけど、やっぱりドラムを
実際にやらないとわからん部分多々あり。こんなの叩けるのかよとか。
しかしやっぱりアヒトのドラムすげー音圧。
0292ドレミファ名無シド
05/03/07 02:44:24ID:rqGl2FB3∩
( ⌒) ∩_ _
/,. ノ i .,,E)
./ /" / /"
./ / _、_ / ノ'
/ / ,_ノ` )/ /
( / good job!
ヽ |
\ \
0293ドレミファ名無シド
05/03/07 20:49:26ID:pre9NAM0痛いよ痛い
0295ドレミファ名無シド
05/03/08 16:09:00ID:wRcAGHuh0296米
05/03/09 03:01:57ID:LPWnl7Gcどうしてもテンポについていけない。
テンポを落として練習を続けたら、なんとか出来るようになって、
録音を始めたがえらく音が固い。
ドラムとぴったり同調してくれない。
どうも俺のピッキングの、指でこねくりまわしてる感じがイカンようだ。
手首のスナップでオルタネイトさせると、音が実に軽快で、
今まで悲鳴をあげていた指の筋肉にまるで負担がかからんのだが、
弦飛びが全く出来なくなってしまった。
ギターで試したが、やはりこねくりピッキングで、
まるきり音が固い。
根本的にピッキングフォームを変えないとイカンらしい。
当分BRUTAL MANは諦める。
誰ぞチャレンジして。
0297ドレミファ名無シド
05/03/09 13:23:39ID:wY7jQIR00298ドレミファ名無シド
05/03/09 21:54:57ID:KU1aKTxwr;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
0299ドレミファ名無シド
05/03/10 04:56:10ID:cT25QMX8ナンバガザゼンの音について語るスレだろ?趣旨には反してないだろ。狭量だなお前ら。
あ、サップウケイのタトゥーありをコピろうと思ってるんだけど、
タブ譜が読めない、とくに「みぎかた〜」なんちゃらの所から始まるリズムのタブ譜。
あれどういう意味か教えてくれ。
0300ドレミファ名無シド
05/03/10 05:38:26ID:Nb61j2wf何言ってるかわからんぞ
0302ドレミファ名無シド
05/03/10 13:54:46ID:tjc7Q0pJ0303ドレミファ名無シド
05/03/10 13:56:34ID:Nb61j2wf0304ドレミファ名無シド
05/03/10 18:44:09ID:wrVoiNlG0307ドレミファ名無シド
05/03/11 17:37:30ID:rCoRB64Uドォーーーーーン!!!
んのぉ ぉ ぉ ぉ ぉ お お お お お お お!!!!!!!!!
0308ドレミファ名無シド
05/03/11 18:22:56ID:wEfiZVnJ0309ドレミファ名無シド
05/03/15 20:26:21ID:WojYpicG昔立ち読みしたスコアに載ってたような気がしたんだけど
結局買わなかったので・・・
0311ドレミファ名無シド
05/03/16 00:09:52ID:gmpCrLyJ0312ドレミファ名無シド
05/03/16 00:48:00ID:Jx/oUzw10313ドレミファ名無シド
05/03/17 16:22:13ID:0pmfAS0V何度も聞き込んでるんだが全くわからないorz
0314ドレミファ名無シド
05/03/17 18:19:38ID:G7/xPr0ED五五五五七七七七:五六::::
E::::::::五::六六五四
が何回も繰り返してたまに(8小節ごと?)に
A:::::::::四五七
D五五五五七七七七五:::五七五
になって、「現実と〜」で
3弦5フレ ×4回
「ポケット〜」で
(4弦2フレ ×16 3フレ ×16)×4
あってるかな?ズレ防止に漢字にしたから見にくいね
0315ドレミファ名無シド
05/03/17 18:21:21ID:G7/xPr0E0318ドレミファ名無シド
05/03/17 19:42:56ID:VhgNBZWd0319ドレミファ名無シド
05/03/17 19:53:15ID:k6zFAj0u0320ドレミファ名無シド
05/03/17 20:19:53ID:jXNngeCM0321ドレミファ名無シド
05/03/17 22:56:50ID:k6zFAj0u売ってる所近くに無いんです…
0322ドレミファ名無シド
05/03/17 22:58:08ID:k6zFAj0u0323ドレミファ名無シド
05/03/18 00:04:26ID:Bptln6ce携帯からでも買えるよ
0324ドレミファ名無シド
05/03/18 00:17:56ID:O4i+1ljaあとOMOIDE IN MY HEADのコード進行教えて下さい。耳コピできないもんで…
0325ドレミファ名無シド
05/03/18 00:23:44ID:vTq1PBYG0326ドレミファ名無シド
05/03/18 01:02:09ID:vY9J3DZiF#-F-Cの繰り返し。
0327ドレミファ名無シド
05/03/18 01:24:44ID:iosndUXW0328ドレミファ名無シド
05/03/18 03:33:44ID:MLr0Y6u90329ドレミファ名無シド
05/03/18 04:28:02ID:WcjWlpJwDって2弦の事?それだったら4弦で3f(G)→5f(A)の方が良いと思う。
で、唯一ベースが動くトコは俺もよく聴きとれん。
0330ドレミファ名無シド
05/03/18 11:33:49ID:iosndUXW0332ドレミファ名無シド
05/03/18 23:12:59ID:7M2WvYQDどれが誰のだかワカンネ(;´д`)
0333ドレミファ名無シド
05/03/19 13:38:21ID:xvZ23k04PCが無いならマンガ喫茶でも行くといいよ。
マンガ喫茶がないならあるとこまで行くといいよ。
0334ドレミファ名無シド
05/03/21 00:34:07ID:y2O/rTvh0336ドレミファ名無シド
05/03/21 01:18:35ID:RLGHC/sV0337ドレミファ名無シド
05/03/21 03:26:34ID:t7M3KvML0338ドレミファ名無シド
2005/03/21(月) 21:02:59ID:AHrNsNdR0339ドレミファ名無シド
2005/03/21(月) 21:12:48ID:4XakQ78Q0340ドレミファ名無シド
2005/03/22(火) 22:23:38ID:kDchbdFH0341やよいちゃん
2005/03/23(水) 01:30:54ID:Qrd9ZYTQ最近冷凍都市に引っ越しました。
実家が地震にあっててびっくり
0342ドレミファ名無シド
2005/03/23(水) 03:39:27ID:bNy5kYaSやよいちゃんちの親御さんはケガとか大丈夫だった?心配…
もしよかったら、またBUMPスレにUPしてね。待ってるよ。ノシ
0343ドレミファ名無シド
2005/03/23(水) 08:00:12ID:WwmqcYGj0344ドレミファ名無シド
2005/03/23(水) 13:39:13ID:gze5rd9W0345ドレミファ名無シド
2005/03/23(水) 14:00:36ID:yeQUFLD/何インチかはわかんない
0347ドレミファ名無シド
2005/03/23(水) 20:27:00ID:Kbcr8ERS0348ドレミファ名無シド
2005/03/24(木) 01:46:34ID:UQjdHt5g0349ドレミファ名無シド
2005/03/24(木) 16:36:10ID:PPvjFy5Y0350やよいちゃん
2005/03/24(木) 20:33:45ID:CLe+LF3K0351ドレミファ名無シド
2005/03/25(金) 00:18:52ID:2MtuU/WCやよいちゃんやOZAKIちゃんにはとーてーかないませんw
はやくうまくなりたいーなー
殺伐!! http://www.yonosuke.net/clip/5/15975.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/5/15976.mp3
0352349
2005/03/25(金) 08:57:28ID:rVH2i5bk>>351
去年の8月にギター買った私より確実にうまいので安心して
0353ドレミファ名無シド
2005/03/26(土) 01:18:37ID:PYkuAbfd0354ドレミファ名無シド
2005/03/26(土) 01:35:49ID:heBAirA/0355ドレミファ名無シド
2005/03/26(土) 01:42:57ID:IvYH9QF1はあ?てめえら失敗するよ。むりむりヤメな、劣化コピーにすぎねえよ。耳コピも出来ねえのにやりたい何て言うなよ。
0356ドレミファ名無シド
2005/03/26(土) 02:01:07ID:fLTUe6ZUヤめた方がいいですね。
あと、これは私情なんですけどオモイデだけはNUMBER GIRL以外のバンドにやってもらいたくないな…ていう
0357ドレミファ名無シド
2005/03/26(土) 02:09:26ID:PYkuAbfd0358ドレミファ名無シド
2005/03/26(土) 02:13:01ID:BYmb1z3f0361ドレミファ名無シド
2005/03/26(土) 11:20:47ID:fWMnY8xUみたいなのが最近増えてるね
0362ドレミファ名無シド
2005/03/26(土) 20:19:48ID:5uYDzmSq0363ドレミファ名無シド
2005/03/26(土) 20:21:34ID:dq3rH9Peでも、過去ログ見せれば分かる事だったんだから。
特に314とか。
0364ドレミファ名無シド
2005/03/26(土) 20:22:30ID:dq3rH9Pe0365ドレミファ名無シド
2005/03/26(土) 20:29:54ID:GBcerFWSそんな簡単に辞めちゃうのかよ
0366OZAKI
2005/03/27(日) 00:26:30ID:FumA5uR1>>351
こんな一周年俺は認めんぞ!
っていうぐらい(゚д゚)ウマー。ギター以外に何かやってました?
いやプレイ的にもそうだけどナンバガっぽくないエフェクティブな
サウンドが非常にスッキリとまとまっててなんというか面白いと
思ったよ。俺は好きやね。六本の狂ったハガネの乙!
0367ドレミファ名無シド
2005/03/27(日) 00:53:13ID:6/kv40h30369351
2005/03/27(日) 05:19:31ID:QZqT6teOOZAKI殿、お褒めのお言葉たいへん恐縮です感激ですm(_ _)m
楽器は中学の縦笛以来っす、ギターが一年で
ベースが丁度9ヶ月ぐらいかな?
音は安物のテレキャスとマルチエフェクター一個だから
ナンバガの鋭角サウンドを再現するのは無理なんで
自分で弾いてて気持ちいい音で録りました
これからも精進いたしやす
0370米
2005/03/27(日) 22:47:53ID:iskM5C4Thttp://www.yonosuke.net/clip/5/16077.mp3
スタッカートのリフがすげえ難しい。ベースないと寂しい。
0371米
2005/03/27(日) 22:53:00ID:iskM5C4Tなんか十分ウマイ。リズムに乱れなし。
俺、PODとか使って音は真似出来るかもしれんけど、
そのリズム感が欲しい。
0372ドレミファ名無シド
2005/03/28(月) 14:20:24ID:/h4y5YIY0373ドレミファ名無シド
2005/03/28(月) 21:36:40ID:lrVEUILsフレットレスも持ってるけど、普段はジャズベだったはず。
俺がライブ行ったときは開戦前夜の時だけフレットレス使ってた。
0374ドレミファ名無シド
2005/03/28(月) 21:47:34ID:O7B3A5pm0375ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 00:18:51ID:MgwposP8はじめて録音してみました。
おまけに 安貧乏(あんびんぼう)なゆえ 機材がしょぼしょぼなんですが。。。
ttp://www.yonosuke.net/clip/5/16115.mp3
それとお尋ねしたいのですが
ギターのシールドからパソコンのマイク端子につっこむ用の
変換プラグみたいなのはあるんでしょうか?
これから精進したいと思います。宜しくお願いします。
0376KOUKOUSEI
2005/03/29(火) 00:22:59ID:GOhf/q8rhttp://www.yonosuke.net/clip/5/16116.mp3
tombo録ってきますた
0377ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 20:10:45ID:h7AyZ0Qs0379ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 22:48:02ID:7QV8mcoKジャズベじゃないよプレべだよ
m9(^Д^)プギャー
0380351
2005/03/30(水) 00:32:30ID:tFfi4Ll4PUNK!! http://www.yonosuke.net/clip/5/16146.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/5/16147.mp3
>>371
米さん、どうもありがとうございますm(_ _)m
演奏上手いっすね、音も綺麗だし
俺はPODをいつか手に入れて使ってみたいっすよ〜
0381372
2005/03/30(水) 00:45:30ID:cbdQQOglTHX
なんかフレットレスの感じしたと思ったら、そういうわけですか
0382ドレミファ名無シド
2005/03/30(水) 02:14:58ID:peodk3SZ友達に作ってもらったらしい白いプレベがフレットレス、EMGです。
ってガイシュツだろうけど教えておきます。
0383ドレミファ名無シド
2005/03/30(水) 20:09:21ID:yPT2Phv90385ドレミファ名無シド
2005/03/30(水) 22:58:40ID:zDJUKqee0386米
2005/03/30(水) 23:58:39ID:Fzi5FA3yPODお勧めです。ベースも録れます。
ところで僕はパソコンで録音しているので、ノイズが大変。
シングルコイルだから。
ディスプレイオフにしたり。
0387ドレミファ名無シド
2005/03/31(木) 15:55:58ID:TwO7FLt+0390ドレミファ名無シド
2005/03/31(木) 17:15:20ID:98BOYYH10396ドレミファ名無シド
2005/03/31(木) 21:23:04ID:P/P9LbAa0397ドレミファ名無シド
2005/03/31(木) 23:31:21ID:iSimvhh20398ドレミファ名無シド
皇紀2665/04/01(金) 02:18:17ID:U0RojsfWいや、違うだろ。
今のメインはアメデラのプレベで、白いオーダメイドのプレベはフレテッド。
フレットレスはジャコパスモデルのジャズベ。
フェンジャパのプレベは今はストレイテナーメインで使ってる?
0399ドレミファ名無シド
皇紀2665/04/01(金) 03:57:10ID:9CQrL05lすいません。でも、家が貧乏なので、スコアブックすら買う余裕がないんです。本当にお願いします。教えて下さい。
0400ドレミファ名無シド
皇紀2665/04/01(金) 08:04:30ID:o8iJ+39H必死だな
貧乏なのにCDとギター買う金はあるのか
金
が
無根
い性
なで
らな
ん
と
か馬
し鹿
ろ野
郎
0401ドレミファ名無シド
皇紀2665/04/01(金) 09:54:42ID:rgUqeq/HPCか携帯か知らんが、
少し我慢したらスコアぐらい
買えるだろww
0402ドレミファ名無シド
皇紀2665/04/01(金) 11:32:03ID:4Z+p7vWhいつの間にか機材変えたみたいですね、調べ足りなかったみたいです。
俺としてはいつまでもフェンジャパを使ってて欲しかった、何か安物でもやっていけるんだぞって思えるからだけどw
0404ドレミファ名無シド
皇紀2665/04/01(金) 12:44:11ID:w8uolY/T0406ドレミファ名無シド
皇紀2665/04/01(金) 16:00:01ID:9CQrL05l0407ドレミファ名無シド
皇紀2665/04/01(金) 16:32:29ID:/yEArT910408ドレミファ名無シド
皇紀2665/04/01(金) 17:18:39ID:S+YwGSa2あの、なんだったっけ、溺れながら釣れたよーって言ってる奴
0410ドレミファ名無シド
皇紀2665/04/01(金) 20:27:15ID:9CQrL05lごめん、こうしないと質問した自分が恥ずかしくてさ…ちなみに、悩みは自己解決いたしました。皆ごめんね。
0413ドレミファ名無シド
皇紀2665/04/01(金) 22:18:38ID:5hIiVy9x0415米
2005/04/02(土) 15:31:07ID:E9dL2Zgrイミテーションラブとか言ってるヤツ。
PODのMesa Boogieを使ったけど、なんか違う。
コンパクトエフェクターとかかまさないとイカンのかなあと思った。
0416ドレミファ名無シド
2005/04/02(土) 23:29:19ID:P5Gn7pQAMTRにつなぐと録音状況がひどい。
ピックアップの一部がさびてるのは関係ないと思う
0417OZAKI
2005/04/03(日) 00:30:02ID:Wmm80A7Pドラムはkoukouseiのを借りました。d
ビリビリと鳴りますがあなたのスピーカーの故障ではありません
http://www.yonosuke.net/clip/5/16266.mp3
>>380
演奏が安定しててすごいと思う。アラが無いよ。
コーラスがいい感じに合っててこれはこれでいいと思う。
あと、PODもいいけど ベ リ ン ガ ー ど う ?
>>米
スタッカートもそうだけど音の切り方を気を付けたほうが良いと思う。
切る所はスッパリ切って切らない所は逆に音が途切れないように、
あれだ、休符を弾けとか言うやつ。
俺も負けないようにもっと精進しないとね。
0418ドレミファ名無シド
2005/04/03(日) 01:02:50ID:7ccU/jAa0419416
2005/04/03(日) 01:14:55ID:SjsGI59I他のエフェクター(DS-1、ZOOMのマルチエフェクタ)ではノイズが出ないので、
BD-1の仕業かなと踏んでいます。なんか対処法はないでしょうか・・・。
全然、向井サウンドに近づかない!怒りそう!
0420416
2005/04/03(日) 01:31:35ID:SjsGI59Iノイズというか音割れに近い感じなんです。
BD-1のレベルをあげると、ブチブチと。
0421ドレミファ名無シド
2005/04/03(日) 02:43:16ID:IJ9+W5xz0422ドレミファ名無シド
2005/04/03(日) 05:42:26ID:bH3sy89C唯一無二
0423米
2005/04/03(日) 09:34:30ID:NiiwQed8うん、自分でやっててもうまくいかないなーと。
でも批評さんきゅうです。
トンボむずかしーんだよ!
最初の指ピッキングから超早いコードチェンジから!
俺はちょっと断念した。
>>380
ウマイですよねえ。
で、ベリンガーもいいですが、やっぱり P O D どう?
0424ドレミファ名無シド
2005/04/03(日) 17:22:28ID:IJ9+W5xz0425ドレミファ名無シド
2005/04/03(日) 18:31:19ID:SjsGI59Iまだスコアでてないし、ライヴでも見たことないけど(多分覚えてないだけ)
おそらく使ってる曲はあるよ。ナンバガではつかってるし、もてたほうがコピーの幅広がるよ。
0426ドレミファ名無シド
2005/04/03(日) 19:56:46ID:tM5qDRgh0427ドレミファ名無シド
2005/04/03(日) 20:30:00ID:va1+HGp6--------------------------
--------------------------
--------------------------
----------2-----------2---
-0--2--4-----0--2--4-----4
すいません、MANGASICKのイントロ進行ってこれであってますかね?
0429ドレミファ名無シド
2005/04/03(日) 21:59:19ID:EqE4cgNGドロップDで
--------------------------
--------------------------
--------------------------
--------------------------
----2------2-----------2---
-0-----4-----0--2--4-----4
こうじゃないかな?
0430ドレミファ名無シド
2005/04/04(月) 00:33:50ID:K1CN7ADW0432ドレミファ名無シド
2005/04/04(月) 15:26:28ID:W0OTvHMX0433ドレミファ名無シド
2005/04/05(火) 12:30:11ID:9To/YQ4/あの音が再現できない。
0434ドレミファ名無シド
2005/04/05(火) 12:40:54ID:adqiukU+0435ドレミファ名無シド
2005/04/05(火) 14:35:44ID:yUaWiUCk0436ドレミファ名無シド
2005/04/05(火) 15:54:26ID:BFhuipROいやこれが意外とイケるんだよ。
ッン チャカ ンッ チャカ ンッ チャカ ッチャラーラー ッチャラララー。
ごめん、意味不明だね。
0437ドレミファ名無シド
2005/04/05(火) 16:02:13ID:+cbILoac0439ドレミファ名無シド
2005/04/05(火) 17:10:10ID:lZb0N0wq0440ドレミファ名無シド
2005/04/05(火) 19:26:59ID:ffJJmAfv0441ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 00:44:53ID:nkmx5q58フェンジャパの奴だけどorz
0442ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 17:04:38ID:LF+EAZ+o木村カエラも使ってるのね。
0445ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 22:22:23ID:QLwSd6fG0446ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 22:53:34ID:cTqMt14yていうのは、真実ですか?
0448ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 00:20:15ID:HcGzrOP80449ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 12:11:12ID:1XTJimZlワウ? レコーディングならともかく、ライブのときは足元になかったような。
0450ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 13:48:55ID:Y95+uCt6CDの事を言ったんだけど。
ライブだったらディストーションとCENTAURでブーストしてハウらせてるのかもしれないです。
0454ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 19:43:37ID:ygnmEi0K0455ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 20:23:41ID:zEkZUVgb0456ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 20:37:37ID:/6XSS9Y920 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:04/08/25 23:06 ID:CYnXKQ/w
585 :ドレミファ名無シド :04/07/16 09:28 ID:pLxoucOj
ここで俺が分析する俺押さえコードのすばらしさを勝手に説明させてもらおう
具体例として、例えば
(1) (2) (3) (4)
---0---- ---0---- ---0---- ---0----
---0---- ---0---- ---0---- ---0----
---6---- ---2---- ---4---- ---2----
---6---- ---2---- ---×--- ---×---
---×--- ---×--- ---3---- ---2----
---5---- ---2---- -------- -------
(1)は6弦ルートのAmaj7。他にF、Gがある。
(2)は6弦ルートのF♯m7。他にGm7、G♯m7がある。
(3)は5弦ルートのCmaj7。他にDがある。(と思う)
(4)は5弦ルートのBm7。他にC♯m7がある。
NUMBER GIRLの曲の殆どはこれらのコード+カポだけで弾ける。
場合によっては普通のオープンコードとかパワーコードを使っている部分もあると
思われる。あとはAadd9(5弦開放+3,4弦2フレ+1,2弦開放)もよく聞かれる。
0457ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 20:38:06ID:/6XSS9Y921 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:04/08/25 23:07 ID:CYnXKQ/w
そして注目すべきは俺押さえコードによって生み出されるその独特な
サウンドだ。俺押さえコードを俺流に解説してみよう。
まず5弦(5弦ルートの場合は4弦)を弾かないことによって
ルート音と次の音との間隔を空け、低音部分で音が濁るのを避けている。
次に3,4弦を見てほしい。メジャー、マイナーどちらの場合でも3度、7度の
音が同フレット、つまり完全4度音程になっているが作られている。これによっ
て空虚な響きが得られている。
そして1,2弦の開放。コードが変化しても変わらないこの2つの音がペダルポイント
としてテンション音となり、時には3,4弦の音と全音、半音でぶつかり、コードを
より緊張感のあるサウンドにしている。また開放弦はギター特有の透き通った音で
しかも1,2弦も空虚な響きの完全4度音程となっている。
お分かりだろうか、濁りの無い低音部、2つの空虚な完全4度音程、緊張感のあるテンション。
さらにテレキャス+クランチ+Voxアンプによって生み出されるパーカッシブかつクリアー
で透き通ったサウンド。
これらすべてが合わさって奏でられる俺押さえコードは透明感、緊張感、浮遊感…といった
NUMBER GIRLサウンドをそのまま表しているといっても過言ではない特徴を漏らさず内包
させた非常に合理的かつ斬新で刺激的なコードであるとは言えないだろうか。
(注・若干興奮気味になって書いたのでかなり大袈裟な表現になってます。)
0458ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 20:45:17ID:cJqT/vwW0460米
2005/04/08(金) 13:34:48ID:5TWxj6/s0461ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 14:16:25ID:hihszYfDぴくしー どぅー
ぴくしーず
0462ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 14:49:08ID:gRGDAMhNMUKAI NIGHT聴いて思った
0464ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 16:01:55ID:FrI6Xe+J0465ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 16:03:37ID:FrI6Xe+Jピクシーズ+ハスカードゥだからピクシードゥでしょ。
0466ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 16:27:29ID:tN6RtoJy0467ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 17:13:09ID:BxVhKwf70468米
2005/04/08(金) 19:54:12ID:aBtjfOY00469ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 20:13:11ID:GxYJa8xG0470ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 20:26:20ID:uhnJaIRi完全○度ってのはガッコウで習ったからわかるけどなぁ。
0472ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 22:38:27ID:oBcZIEm70473ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 12:05:47ID:5oOHEzjY0474ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 12:33:02ID:V8+u58vA0475ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 19:35:07ID:OQINM7u0OMOIDE IN MY HEADの「まぼろしにとりつかれた俺を」の部分って
まぼぉろっしぃ〜にぃ〜 とりつかれたおれのうぁいうぉ〜
って聞こえんだけど、後ろの部分何て言ってんですか?
0476ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 19:53:39ID:Lq0f2AkH0477ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 20:45:08ID:utcJzHi80480ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 22:13:32ID:ddMdCSZP0482ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 22:51:58ID:utcJzHi8いや、必死に何回も聴いたんですが、分からないんです。しかも、自分はルート音ぐらいしか耳コピ出来ない耳コピ初心者もんで…
0483ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 22:54:23ID:utcJzHi8でした…
0484ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 00:16:01ID:FuJIXs/90485ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 01:25:42ID:7BIJxSjTその人とは違います。私の文章で不愉快になったならすみません。でも、知りたいんです。文句は言わないのでコードだけで良いので教えて下さい。
0486ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 02:22:45ID:fCv1k+Ka0489女
2005/04/10(日) 09:31:09ID:n7dXkd5X0491ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 14:43:10ID:rzzpsc9Z0492ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 16:49:00ID:PpTeBy9m・・・と荒れる前の流れに戻したところでどうにもならんか
0493ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 17:28:23ID:Js6V3fML読み仮名を振るとしたら「うれい/ゆーれい」って感じじゃない?
0494ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 19:17:19ID:7BIJxSjT0495ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 19:30:15ID:k68GpF/50496ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 19:33:08ID:7BIJxSjT0497ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 19:38:52ID:Vkerjf1m0498ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 20:11:34ID:fCv1k+Ka0499ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 22:55:34ID:hdxtuxOiコードぐらい自分でコピれっちゅうの。
それが出来ねぇならOMOIDEするな、いや、ギターするな。
0500ドレミファ名無シド
2005/04/11(月) 00:11:05ID:3QANRNPa0501ドレミファ名無シド
2005/04/11(月) 00:27:58ID:A5B72vBZ0503ドレミファ名無シド
2005/04/11(月) 00:42:38ID:DmOVDsQu透明少女のサビ(気付いたら〜)のところの俺押さえが違うというのは聞いたことある。
スコア持ってるけどわからん。スコアどおりでもいい気がするし6弦5フレットを押さえる
俺押さえを使ってもいい気がする。
0504ドレミファ名無シド
2005/04/11(月) 00:50:35ID:DmOVDsQuアルペジオもライブごとに微妙に違ってたりするから完コピはある意味不可能。
ほかのバンドも言えるかもしれないけどね。
0505351
2005/04/11(月) 04:23:22ID:2mTu+UL1どうやったらさらにジャキらせる事が出来るのか
俺にはよーわからんが、すごい、それは
すばらしいこd、かもしれなせんね
http://www.yonosuke.net/clip/5/16470.mp3
もう一個うpしようとしたがyonosukeさんとこ調子悪いらしく
出来なかった・・・
>>417
OZAKIちゃんtomboすげーグルーヴっすな、
聴いてるうちにマジで体がYURETAYURETAYURETA!!
0506ドレミファ名無シド
2005/04/11(月) 15:39:05ID:N2KnxTrH05086階の
2005/04/12(火) 11:37:07ID:569STTMgはじめまして。koukouseiさんのドラム借りて
ちょこっとサワリだけ録音してみました。
きいてみてくださいね
05096階の
2005/04/12(火) 18:55:58ID:569STTMgすいませんこっちでした。yonosukeさんの使い方がよくわかってませんでした
0510ドレミファ名無シド
2005/04/12(火) 22:48:09ID:XlhTLjMH0511ドレミファ名無シド
2005/04/13(水) 00:02:13ID:JWF0A+6N0512ドレミファ名無シド
2005/04/13(水) 00:31:15ID:0B09wmtJC→C#→D#
C→C#→G#→D#
D#→C#
こんな感じでいいんですか??
まぁなんにしてもいい曲だ
0513ドレミファ名無シド
2005/04/13(水) 22:42:47ID:Zk5Bjk+o0514512
2005/04/14(木) 16:43:09ID:z435VszU0515512
2005/04/14(木) 16:43:33ID:z435VszU0516ドレミファ名無シド
2005/04/14(木) 19:57:35ID:aavO1BIOまだあんま聞いてないけど、最後の曲がかっこよかった
でも半透明のシングル持ってて、YAJIKITAにも興味ないって人は買わなくていいと思う
3000円は高いよー
0517ドレミファ名無シド
2005/04/14(木) 21:41:57ID:Tmaotofv0518ドレミファ名無シド
2005/04/15(金) 18:23:05ID:l2diwOxj0520ドレミファ名無シド
2005/04/16(土) 11:48:18ID:IU9lcst80521ドレミファ名無シド
2005/04/16(土) 14:38:11ID:ezvgsKAs0522ドレミファ名無シド
2005/04/16(土) 18:41:06ID:YGr+Ty8f使ってないとおもう。自分は1.2弦の同じフレットを抑えてハイポからミドルポまで大移動してる。
0524ドレミファ名無シド
2005/04/17(日) 20:31:23ID:/UleRELs0525ドレミファ名無シド
2005/04/18(月) 00:42:09ID:ocsKgAea0526ドレミファ名無シド
2005/04/18(月) 10:27:04ID:I6LlAGRe0527やよいちゃん
2005/04/18(月) 19:06:31ID:1ZwCIDo1ちょっと忙しくてなかなかうpできない。ベストもいろいろ耳コピしたけど、ドラム作るのが面倒で…
スレはちゃんと見てるよ
0528ドレミファ名無シド
2005/04/18(月) 19:16:15ID:I6LlAGReおぉ、まだ見てたんだ。2ちゃんから、もしくはこのスレから完全に離れたのかと思ってた。
俺は好きな曲大体コピってもらったからリクエスト無いんだけど、うpを気長に待ってます。
0529ドレミファ名無シド
2005/04/18(月) 19:27:18ID:DoI9UCTE0530ドレミファ名無シド
2005/04/18(月) 19:31:12ID:1SwcT/mDそれにしてもDRUNKEN HEARTEDは名曲だな。
0531ドレミファ名無シド
2005/04/18(月) 19:57:14ID:cX+8Fazl冷凍都市オフやらないか
0532ドレミファ名無シド
2005/04/18(月) 20:19:53ID:vwwhhYDE教えてください!できればツマミのセッティングも
お願いします!
0533ドレミファ名無シド
2005/04/18(月) 20:51:50ID:ocZ1YUod0534ドレミファ名無シド
2005/04/18(月) 23:07:56ID:F6DXnIq6ライブ盤的な音響やね。全部うpしてほしかた
0536ドレミファ名無シド
2005/04/20(水) 12:20:53ID:+Jc9D5D5蒸し返してスマンが俺はずっとウーレイって読んでた>U-REI
UREI1178って有名なコンプから取ったんだろーなとか勝手に解釈してたんだけど、
普通に考えたら憂いのローマ字表記って考えた方が向井っぽい罠。
0537ドレミファ名無シド
2005/04/20(水) 15:58:48ID:QsukJQhC俺は「ウレイ」と思ってたんだけど、今更ながらにアメリカレコーディングの日記を読んだら
「“ホワホワ”は“U−REI”(ユーレイ)という曲になった。」
との記述があるから「ユーレイ」が正解。
まぁ「ウレイ」ならUの後ろにハイフンを付ける必要は無いんだよね。
0538ドレミファ名無シド
2005/04/20(水) 18:11:26ID:A6vqaZ7a0539ドレミファ名無シド
2005/04/20(水) 18:19:32ID:rQAMwYQF0541ドレミファ名無シド
2005/04/20(水) 18:31:56ID:Ms9i3+I5自分の好きな曲やれ、うざい
0544ドレミファ名無シド
2005/04/20(水) 19:54:19ID:vH3oTbzZそれよかアジカンとかの方が人気あるし盛り上がると思う。
よってアジカンスレへGO,GO,GO!!!
0546ドレミファ名無シド
2005/04/20(水) 21:08:56ID:79tmDviWおもろいぞ。
座布団取っちゃえ。
0548ドレミファ名無シド
2005/04/22(金) 14:39:02ID:xLIzij1b0550ドレミファ名無シド
2005/04/22(金) 17:25:16ID:kQHkyRUE0551ドレミファ名無シド
2005/04/22(金) 18:20:30ID:udNQZ2R8___. ∩゛ ∧空∧ ((( ))) /\
/. ――┤. -=・=- -=・=- | | ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
./(. = ,= | ∧∧ ∧_∧ | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
|||\┏┓/∫ (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)// \ < .∧|∧ /::::::::::| .¶_¶. \い\
V/ ∧,,∧ ∬ 〜( x) / / ,一-、(´ー`) /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~ \棒\
|| ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U / /| / / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::| γ__ ∧w∧ 旦∬
人 ミ ,,, ~,,,ノ .n THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐ \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~ and.. ´∀`/. | ● ● | ヽ ノ
/ ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
/ ● ●、ヽ (. ┤ .| |. |□━□ ) (゚Д゚)?
|Y Y \ またどこかで会おうね.. \. └△△△△┘. | J |)∧_∧
|.| | .▼ |∀゚) |\あ\ | ∀ ノ " , 、 ミ
| \ /■\ _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧ | \り.\ | - Å′ ゝ∀ く
| ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |. \が\. | ). \ Λ_Λ
\ ( O ) 冫、 U / ( / ⊂ ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
|││ │ ` | | ∪ | | ( ( ( ( へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
(_(__(__)(・∀・) ∪~∪ (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)
このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました
0552OZAKI
2005/04/22(金) 22:35:06ID:fX9Y4BbNttp://www.yonosuke.net/clip/5/16676.mp3
0555ドレミファ名無シド
2005/04/23(土) 10:56:43ID:uTnzJm2Nサビの向井パートおかしくないか?
0557ドレミファ名無シド
2005/04/23(土) 23:17:29ID:fCGKxyz1D→E→G→A→Eでいいかな?
お手元にあるギター、ベースで確かめてくださいな。
0559ドレミファ名無シド
2005/04/24(日) 13:04:19ID:mdAphSdj0560ドレミファ名無シド
2005/04/24(日) 23:31:10ID:V/DwrUMD一応ベース専門で(とはいってもベース暦1年ちょっとの高校生ですが)
透明少女のベースをうpしてみます。
ドラムはKOUKOUSEIさんのをお借りしました。
http://www.yonosuke.net/clip/5/16741.mp3
ギターも少しかじっているのでせっかくなので録ってみましたが、周りの方に比べるととても聞けるものではないですのでご了承ください。
http://www.yonosuke.net/clip/5/16742.mp3
0561ドレミファ名無シド
2005/04/24(日) 23:58:48ID:2JLxrFNkギター特に
しょっぱなからリズムおかしいよ
0562ドレミファ名無シド
2005/04/25(月) 19:14:20ID:nqwykHAME A E A E A F# A x2
E B C#m B サビまで
A
あの曲を今聴いてる
C E F# A
忘れてた君の顔の輪郭を
A
ちょっと思い出したりしてみた
コレで合ってる?
0563ドレミファ名無シド
2005/04/25(月) 19:27:12ID:njOXvdR+Am
今聴いてる
Am
思い出したりしてみた
0565ドレミファ名無シド
2005/04/25(月) 19:55:42ID:Qijvs31eE Aadd9 E Aadd9 E Aadd9 俺押さえG# 俺押さえA
で俺は弾いてます。
0566ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 19:01:57ID:tXwQx3P30567ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 20:41:18ID:7qg5kxTM___. ∩゛ ∧空∧ ((( ))) /\
/. ――┤. -=・=- -=・=- | | ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
./(. = ,= | ∧∧ ∧_∧ | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
|||\┏┓/∫ (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)// \ < .∧|∧ /::::::::::| .¶_¶. \い\
V/ ∧,,∧ ∬ 〜( x) / / ,一-、(´ー`) /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~ \棒\
|| ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U / /| / / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::| γ__ ∧w∧ 旦∬
人 ミ ,,, ~,,,ノ .n THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐ \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~ and.. ´∀`/. | ● ● | ヽ ノ
/ ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
/ ● ●、ヽ (. ┤ .| |. |□━□ ) (゚Д゚)?
|Y Y \ またどこかで会おうね.. \. └△△△△┘. | J |)∧_∧
|.| | .▼ |∀゚) |\あ\ | ∀ ノ " , 、 ミ
| \ /■\ _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧ | \り.\ | - Å′ ゝ∀ く
| ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |. \が\. | ). \ Λ_Λ
\ ( O ) 冫、 U / ( / ⊂ ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
|││ │ ` | | ∪ | | ( ( ( ( へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
(_(__(__)(・∀・) ∪~∪ (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)
このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました
0568米
2005/04/26(火) 20:43:42ID:/8OnbQKh歌アリが少ないので歌ってみた。
0569ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 21:18:47ID:t1YAzfayボーカル付き乙。
勝手ながら何となく米って野太い感じの声質を想像してたからちょっとイメージと違う声だったわ。
0570ドレミファ名無シド
2005/04/27(水) 00:24:27ID:2narRU6V0571ドレミファ名無シド
2005/04/27(水) 00:35:42ID:MbYEMLpL友人のコイズミの声に似ていてビックリしたぜwwwwwwwww
いいなあこういう声、おれ背は高くないし女っぽい顔立ちだが声が低いんだ。
0574ドレミファ名無シド
2005/04/28(木) 11:01:33ID:+61puqIj0575351
2005/04/28(木) 22:47:09ID:9fvvqnkUドラムス、アヒト・イナザワ!!
http://www.yonosuke.net/clip/5/16812.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/5/16813.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/5/16814.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/5/16815.mp3
>>568
米さん歌アリいいっすねぇ、俺も歌入れてみようかなぁ
でも音痴だから俺だけギャグみたいになっちまうなぁ…
0576ドレミファ名無シド
2005/04/28(木) 23:11:53ID:r5dTy31Mカッコイイですよ。
0578ドレミファ名無シド
2005/04/29(金) 01:06:58ID:u/Yd/FZm耳コピしてるってだけじゃなく、アドリブとかもあるし、すげえな
どんだけ濃い一年過ごせばこんなに弾けるようになるんだょぅ……
0579ドレミファ名無シド
2005/04/29(金) 07:03:56ID:dnULp8V/___. ∩゛ ∧空∧ ((( ))) /\
/. ――┤. -=・=- -=・=- | | ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
./(. = ,= | ∧∧ ∧_∧ | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
|||\┏┓/∫ (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)// \ < .∧|∧ /::::::::::| .¶_¶. \い\
V/ ∧,,∧ ∬ 〜( x) / / ,一-、(´ー`) /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~ \棒\
|| ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U / /| / / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::| γ__ ∧w∧ 旦∬
人 ミ ,,, ~,,,ノ .n THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐ \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~ and.. ´∀`/. | ● ● | ヽ ノ
/ ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
/ ● ●、ヽ (. ┤ .| |. |□━□ ) (゚Д゚)?
|Y Y \ またどこかで会おうね.. \. └△△△△┘. | J |)∧_∧
|.| | .▼ |∀゚) |\あ\ | ∀ ノ " , 、 ミ
| \ /■\ _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧ | \り.\ | - Å′ ゝ∀ く
| ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |. \が\. | ). \ Λ_Λ
\ ( O ) 冫、 U / ( / ⊂ ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
|││ │ ` | | ∪ | | ( ( ( ( へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
(_(__(__)(・∀・) ∪~∪ (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)
このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました
0580ドレミファ名無シド
2005/04/29(金) 11:03:10ID:f+Dt1QCy0581ドレミファ名無シド
2005/04/29(金) 11:24:26ID:5oeOtGrA0582ドレミファ名無シド
2005/04/29(金) 15:01:14ID:M81Bsb4Y0583ドレミファ名無シド
2005/04/29(金) 22:53:48ID:sS9AphLM0585ドレミファ名無シド
2005/04/30(土) 20:15:38ID:VPYQg7DwThx。あれってカポ使ってるのか…じゃあ俺の耳コピは間違ってたんだ…もし良かったら、コード進行教えてくれない?
0586ドレミファ名無シド
2005/04/30(土) 22:02:17ID:YsqX4puUそう言われると何だか自信が無くなってくるけど、
-2- -2- -2- -2- -2-
-2- -2- -2- -2- -2-
-3- -4- -6- -9- -4-
-3- -4- -x- -9- -x-
-2- -2- -6- -7- -4-
-x- -x- -x- -x- -x-
これらを駆使して今まで俺は弾いてた。
間違ってたら申し訳ない。
0587351
2005/04/30(土) 23:48:35ID:vx//SelC>>577
どうもありがとうございます
ナンバガよりイイはさすがに言いすぎっす
お世話でも嬉しかったですがw
今マジでギターやってて良かったと思いました…
これからも頑張りますー
>>578
いえ、一年二ヶ月目に突入ですw
仕事が休みの日は朝から酔っ払って
気付けば一日中ギター持ってる時とかたまにありますなぁw
0588ドレミファ名無シド
2005/04/30(土) 23:49:37ID:+p1penAW0591ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 13:42:40ID:1p2iT/2fこの2はカポを2フレにつけてるっていうのを
わざわざ書いてるだけだよね?
カポ2フレにつけてそっから2フレ目抑えてるんじゃないよな?
0592ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 14:53:18ID:sHBeGOjE0593ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 15:42:16ID:/sm7m8i9カポで押さえてるフレットも書いてる。
つーか、2フレを押さえつつ9フレも押さえるのは無理w
スコアだとカポで押さえたトコから数え始めて書いてあって、
それが俺は見辛かったんでわざわざ書きました。
0595ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 17:27:14ID:/sm7m8i9いや、前に透明少女だったかYOUNG GIRL 17〜のスコアを見た時。
で、カポ使う曲はこういう譜面の書き方なのか、見辛いな〜、と。
WAVE OF〜は耳コピです。だもんで間違ってたら申し訳ない、と前置きしました。
0596ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 23:00:52ID:FG+YV3/e0598ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 23:16:02ID:FG+YV3/e0600ドレミファ名無シド
2005/05/02(月) 01:43:56ID:nLInG8ao2ちゃんでそれを言っちゃあ。
だったらやよいちゃんも351も著作権侵害なわけで。
>>596が本人の可能性もあるし。
0601ドレミファ名無シド
2005/05/02(月) 01:44:07ID:OJvsCRDa0604ドレミファ名無シド
2005/05/02(月) 13:37:06ID:aeLjJSDz0605ドレミファ名無シド
2005/05/03(火) 00:42:19ID:ZL21I/3w0606ドレミファ名無シド
2005/05/03(火) 00:49:11ID:4lLAkhBtスコア買いなさい
0607ドレミファ名無シド
2005/05/03(火) 01:32:30ID:ZL21I/3wそ、そうか!その手があったか!でも今の所持金40円…orz
誰か、イントロだけでいいから教えてくり。
0608やよいちゃん
2005/05/03(火) 08:50:19ID:4LnZmGfK0610ドレミファ名無シド
2005/05/03(火) 13:31:53ID:XR9fXDV40612ドレミファ名無シド
2005/05/03(火) 19:24:47ID:CsnN62IG0615ドレミファ名無シド
2005/05/03(火) 20:12:23ID:CsnN62IG電話掛けたら店員に怒られたな。そん時は逆ギレっぽくふてくされて
店を出たけど、自分が店員だったら「買えよ!」って思うよな。
あんま堂々とやるのはオススメじゃないかも。
0616ドレミファ名無シド
2005/05/03(火) 20:49:35ID:pWkJGIxK0617米
2005/05/03(火) 21:14:48ID:DadBfKeg0618ドレミファ名無シド
2005/05/04(水) 16:17:11ID:X4vVRem4あー、そういう事か!てっきり、向井さんは2フレットにしかカポつけないのかと思ってたよ。ThX。
0619ドレミファ名無シド
2005/05/04(水) 19:05:09ID:yVuZUWI+ちょっと遅レスですが。
E、D、B部分はアドナインな気がする。
そうそうご自宅の近くにTSUTAYAがあるならばヤジキタのサントラが置いてあるかもしれないですよ。
聴いたほうがいいですよ。
0620ドレミファ名無シド
2005/05/04(水) 20:33:23ID:X4vVRem4ありがとうございます。やっぱり耳コピ始めたのが最近なので、間違ってましたか…もし良かったら、初心者でも耳コピがそんなに難しくない曲(もちろん、ナンバガかザゼンの)を教えてください。
0621ドレミファ名無シド
2005/05/04(水) 21:17:00ID:yVuZUWI+うーん・・・鉄風は簡単だしカッコイイからオススメできるよ。
イントロのベースが大ヒントになってるし。
0623ドレミファ名無シド
2005/05/05(木) 01:13:46ID:jK8iwbyTinfoseekで検索してみたのですが、
でてきませんでした。
0624ドレミファ名無シド
2005/05/05(木) 02:48:19ID:QSZ8frKO5/8に都内でナンバガコピーのみでライブやります。
チケットは無料にするつもりなんですが
見てみたい人っていますか?
参考音源
http://www.yonosuke.net/clip/5/***.mp3
アドリブでやったんでメチャクチャですが、雰囲気だけ分かってもらえればと・・。
しかもメンバーの了承を得ていないのですぐ消すかもしれません。
0625624
2005/05/05(木) 02:51:01ID:QSZ8frKOhttp://www.yonosuke.net/clip/5/17029.mp3
0626ドレミファ名無シド
2005/05/05(木) 12:47:57ID:hrDd2GG40627ドレミファ名無シド
2005/05/05(木) 13:32:30ID:KmEtQvYr0629ドレミファ名無シド
2005/05/05(木) 17:18:05ID:W8iel4lF0632624
2005/05/06(金) 00:34:39ID:TrpdcQFaそれでは調子に乗ってうpします。
歌詞を忘れて自信なさそうに歌ってて情けないです・・。
うpできるまともな音源がないんで今回もスタジオ一発録りです。
http://www.yonosuke.net/clip/5/17067.mp3
0633ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 08:04:33ID:iyzkifL6楽しそうで羨ましい・・・
ところでI don't knowの最初のコードっておれ押さえ?
0636米
2005/05/06(金) 21:03:33ID:WMriAWLT「うわ、ヒドイ」と先に自分で言っておく。これも修行。
桜のダンスって全体的に難しいな。
0638ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 21:18:45ID:aQiXbHULやっぱ一発録りは勢いがあってイイね。
本当楽しそうでうらやましいです..。バンドやりたい..。
特にドラムがカッコイイですね。フィルとか。生ドラム最高!!!
0639ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 21:29:04ID:pJh/zXdDドロップDの4,5,6弦開放じゃないの? 構造的にはパワーコード
今までそうやって弾いてたけど違ってたらゴメン
0640ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 22:40:43ID:iyzkifL6開放弦かなとも思ったんだけどさ
DVD見てたら2フレットのあたりでなんか押さえてて
「おーい!」って言う時に7か9フレットあたりでなんか押さえてるんだよね
0641ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 08:59:25ID:JqP/blazイントロ 「お〜い」
-0- -4-
-3- -7-
-2- -6-
-0- -4-
-0- -4-
-0- -4-
こうでないかい?
0642ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 16:10:21ID:H2QriIcJアルペジオもドロップDで考えていかんといけないのか・・・
0643ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 16:28:19ID:sQfc0qB3Wave Of Mutilation
http://www.mxtabs.net/tabs.php?path=Guitar,p,956,Pixies,Wave+Of+Mutilation,153321
0645ドレミファ名無シド
2005/05/09(月) 20:13:54ID:SwTjrkqkhttp://www.yonosuke.net/clip/5/17197.mp3
0646ドレミファ名無シド
2005/05/09(月) 22:50:03ID:PBhppU0h0647645=OZAKI
2005/05/09(月) 23:32:20ID:SwTjrkqkしかしよく分かるなあ…歌ってるわけでもないのに。
やよいちゃんマダー(ry。
0648ドレミファ名無シド
2005/05/10(火) 00:53:03ID:aMUEi1rW0649ドレミファ名無シド
2005/05/10(火) 01:07:28ID:AawPmj2Cみんな凄いな・・・
0650ドレミファ名無シド
2005/05/10(火) 01:27:47ID:WwelmDPG近日中にそれをスキャンしてうpしますね。
スレの活性化になるかな?
0652やよいちゃん
2005/05/10(火) 18:54:43ID:S906HI68おおおお、その曲俺もドラム以外耳コピしてたところだった!!
ドラムだけいただけないでしょうか…
0653351
2005/05/10(火) 20:42:51ID:Cmz1++9e遅レスになってほんとごめんなさい
フォトジェニックのテレキャス→ZOOM505→PCで録音です
ベースはアリアプロ2です
フォトジェニックのボディーに
使い慣れたレジェンドのストラトのネックを装着した変態ギターです
(こっちの方が良く鳴るし切れるんで合体しました
ボディーはスプレーで表が白、裏が黒に雑に塗装しました)
他にこういうキモいことしてる人いますか?
ROCK!! http://www.yonosuke.net/clip/5/17231.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/5/17232.mp3
0654ドレミファ名無シド
2005/05/10(火) 21:24:23ID:3Atb9gTK0655OZAKI
2005/05/10(火) 23:10:34ID:lLP2f3a1やよいちゃんキタ━━━━( ゚д゚)━━━━!!
こんなんでよければDOZO。
http://www.yonosuke.net/clip/5/17236.mp3
>>351氏
相変わらずのGJ!よもやZOOMの安マルチとは…昔使ってたな…
やっぱり機材よりも腕なのね…しかも歴一年…俺はいつも動揺を抑えきれん…
>>654
ありがd
米氏の歌にSIGEKIを受けてまたなんか歌ってみようかなとか思ったり。
0657やよいちゃん
2005/05/11(水) 00:22:30ID:Ft0TllnOhttp://www.yonosuke.net/clip/5/17241.mp3
明日はちょっと時間あるんで夜にでもきちんとした音源をうpしたいと思います
OZAKIとの違いを色々楽しんでもらえたら嬉しいかな。おんなじ曲でも結構お互いの色がでるよね
0658ドレミファ名無シド
2005/05/11(水) 01:27:53ID:csXllkBt0659ドレミファ名無シド
2005/05/11(水) 01:31:31ID:csXllkBtスイッチいれたままシールドぶっこぬいて首つってくる。
0660ドレミファ名無シド
2005/05/11(水) 16:34:41ID:nvhSxE9tミーハーな女子に「ウマイね!!」って言われて調子乗ったのかww?
0662ドレミファ名無シド
2005/05/11(水) 17:03:39ID:Z+1FQIHS0663ドレミファ名無シド
2005/05/11(水) 20:46:45ID:dODukn/a0664やよいちゃん
2005/05/12(木) 11:28:05ID:bL77fIBHhttp://www.yonosuke.net/clip/5/17264.mp3
しかしこの曲、何弾いてるのかさっぱりわからんなぁ
0665ドレミファ名無シド
2005/05/12(木) 13:32:10ID:SkFfyMJQ0666OZAKI
2005/05/12(木) 23:25:17ID:LfnIh1yaおお、カッコよくなってますねー。
音太いなあ、ベースとかは流石に敵わんよ。
俺もさっぱりわからなくてかなり我流で弾いてて、
たまに原曲聴いたら全然別物になってたりするw
まあ、カッコよければいいじゃない。
>>663
前スレで書いとったよ。
向井パートは
---6---- ---4---- ---6--- ←3弦
---×--- ---4---- ---6--- ←4弦
---5--- ---×--- ---×--- ←5弦
-------- ---4---- ---5--- ←6弦
メインのリフはこの3つで。間奏のキメのところは左のやつで。
あとはサビ前にBm7→C♯m7ってのがある。
0667ドレミファ名無シド
2005/05/12(木) 23:35:59ID:JIBWN4SCなんでジャズベでこんな音出せるんだ?
0668ドレミファ名無シド
2005/05/12(木) 23:40:59ID:f0kq6UDu0669ドレミファ名無シド
2005/05/12(木) 23:53:31ID:g4kC7C65THXです。
0670ドレミファ名無シド
2005/05/13(金) 00:14:36ID:w79xXmMr0672ドレミファ名無シド
2005/05/13(金) 01:49:05ID:goqE1V7hOZAKIのギターが好きだ、ジャキジャキプリプリしてて大好きだ。
やよいちゃんのベースが好きだ、うねっててボリボリしてて大好きだ。
1人でこんなグルーブ出せるっていいなあ・・・
0673ドレミファ名無シド
2005/05/13(金) 18:47:53ID:eKbzsCOc俺も昔似たようなことしてたなあ。別なネック付けたりペイントしたり。
なんつーか、愛着沸くよな。
0674ドレミファ名無シド
2005/05/16(月) 19:29:09ID:VjTwyDAX0675ドレミファ名無シド
2005/05/16(月) 19:45:52ID:b1BELg/s0676ドレミファ名無シド
2005/05/16(月) 21:45:11ID:WGRUKfRh0678ドレミファ名無シド
2005/05/17(火) 01:23:57ID:2DELBnXX0679やよいちゃん
2005/05/18(水) 00:30:04ID:NJkRHKK60680ドレミファ名無シド
2005/05/18(水) 16:08:50ID:ncr6q9090681ドレミファ名無シド
2005/05/18(水) 21:55:55ID:iXLC2VTn0682ドレミファ名無シド
2005/05/18(水) 23:48:25ID:izJU4Onf0683米
2005/05/19(木) 00:14:37ID:0vxWI0aY「アルペジオにツイテイケナイヨ〜」とたわけ。
0684ドレミファ名無シド
2005/05/19(木) 00:21:10ID:5NXDHpuTコード進行を知ってる人いますか?
ちょっとわからなくて・・・
0685650
2005/05/19(木) 00:52:57ID:Nfjusz190686KOUKOUSEI
2005/05/19(木) 00:57:11ID:sCtGmyBr>>やよいちゃん
元気だけど、でも最近ドラム録る暇がないのですw
てかそろそろマイスネア欲しいなぁ。ゼルコバはちと高すぎるけど。
0687650
2005/05/19(木) 01:24:51ID:Nfjusz19ttp://www.yonosuke.net/clip/5/17426.jpg
はいよ〜。
ホントはこれ、サンレコに付属してたCDを聞きながら読むとスゴイ勉強になるんだけどね…。
ってかCDの音ってうpしても問題無いのかな?
問題無かったらうpしてもいいんだけど…。
0688ドレミファ名無シド
2005/05/19(木) 08:34:17ID:v98b72/WEとAとDでやれるで
>>687
待ってましたーさんきゅー。
JCは身近に使えるところにあるんで、
こういうきじで取り上げられてるとうれしいや。
0689ドレミファ名無シド
2005/05/19(木) 14:00:03ID:B1iTzm5u本当だ、井手さんの声に似てる。
こういう声に憧れるから、羨ましいなあ。
てかここで痛郎の名前をみるとは思わなかった。
0691ドレミファ名無シド
2005/05/19(木) 15:08:28ID:oSFljgW5ひさ子だと思ってたけど
0692ドレミファ名無シド
2005/05/19(木) 15:32:33ID:5NXDHpuT>>690
アドバイスありがとうございます。
お礼に「たとえば僕が死んだら」の動画あげときます
Exchanger Extreme 2373
Pass:mukai
0694ドレミファ名無シド
2005/05/19(木) 16:21:54ID:9baNyvpz0701ドレミファ名無シド
2005/05/20(金) 17:27:16ID:jIEQ62SZ0702ドレミファ名無シド
2005/05/20(金) 19:06:54ID:I/5V3kfd0703ドレミファ名無シド
2005/05/20(金) 20:40:47ID:TjieTLJz0705ドレミファ名無シド
2005/05/20(金) 22:20:39ID:yN23RsCe0706ドレミファ名無シド
2005/05/21(土) 01:04:02ID:Av1ZCK1ybrutal number girl、イナチェン、半透明少女関係、omoide in my head、等
実際やってウケよかった
0708ドレミファ名無シド
2005/05/21(土) 02:38:58ID:cfpIWMV3猫町の「飛んだり跳ねたり〜」のとこの4分刻みぐらいしか思いつかない。
0709ドレミファ名無シド
2005/05/22(日) 01:07:58ID:fEDOhha6向井以外の3人て誰?特にサイドギターの奴は邪魔でウザい。
0710ドレミファ名無シド
2005/05/22(日) 12:59:58ID:LYLpAJse邪魔とかいうな!!
0711ドレミファ名無シド
2005/05/22(日) 14:02:26ID:whug10gX0712ドレミファ名無シド
2005/05/22(日) 17:44:28ID:7g3p0IzQ邪魔は言い過ぎました、すみません。
0713ドレミファ名無シド
2005/05/22(日) 21:18:21ID:QWgkRYyI0714ドレミファ名無シド
2005/05/22(日) 23:13:30ID:LYLpAJseまぎらわ。
0715米
2005/05/23(月) 19:42:44ID:QcthB00Qあーしんどかった。
声裏返っとるがな。
0717ドレミファ名無シド
2005/05/23(月) 20:53:20ID:Ka71mEUF米は イタリア在住 痔持ち ナンバガよりかはカボチャぱんつのロリ
0718米
2005/05/23(月) 21:23:22ID:QcthB00Q米はさくら銀行を定年退職した糖尿のじじい。
最近リフォーム業者に騙されて全財産を失ったらしい。
0719ドレミファ名無シド
2005/05/25(水) 04:21:31ID:u58FWNHo0720ドレミファ名無シド
2005/05/25(水) 07:21:10ID:QHnnbEPc0721ドレミファ名無シド
2005/05/25(水) 20:51:21ID:uJufVR3I0722351
2005/05/25(水) 23:22:02ID:r6dOPH52http://www.yonosuke.net/clip/5/17615.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/5/17616.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/5/17617.mp3
0724ドレミファ名無シド
2005/05/26(木) 00:31:49ID:QZGFFRkt0725ドレミファ名無シド
2005/05/26(木) 00:36:57ID:hmHB5Flc0726ドレミファ名無シド
2005/05/26(木) 05:27:32ID:E8bkZXJY0727米
2005/05/26(木) 08:37:35ID:4XxgiTHr辻斬りの不思議なソロがいい。
0729ドレミファ名無シド
2005/05/27(金) 03:56:13ID:RAFr70HLウェイいいわ〜。
久しぶりに、アメリカでやったウェイの映像を引っ張り出して見てみました。
thx!!
0730ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 05:37:38ID:10lv7/KC0731ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 19:29:42ID:UmVopcjD0733ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 19:38:48ID:UmVopcjDありがとうございます。透明少女の耳コピってムズイですかね?
0734ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 19:43:49ID:xM4Zg9rKうーん、その手の質問は嫌われると思うけど、一応書いておくと、
俺押さえのシステムがわかってりゃ向井パートはたぶんできるなぁ。
ギター2本だけど、どっちがひさ子パートとかわかる?
これ読んで、少しでもわからんなぁと思ったら、スコア買ってくれ。
決してここで厨質問はするなよ。健闘を祈る
0735ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 19:48:22ID:UmVopcjDどれがひさ子かはわかります。向井の押さえかたは知らないです。なんとかやってみます
0736ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 22:55:54ID:zJxDaIEO0739ドレミファ名無シド
2005/05/29(日) 00:08:55ID:UaSFSflp0740T
2005/05/29(日) 02:30:06ID:sNqALNeq0741ドレミファ名無シド
2005/05/29(日) 06:10:50ID:Nfeehnl5ヒナタとナカケンは技術的にはどっちが上なんだろうね
0742やよいちゃん
2005/05/29(日) 07:46:15ID:xbC+xqYy聴けない…yonosukeさんとこ落ちてるみたいね
>>736
あれだけおちょくったギターの弾けるカシオメンはかなり巧い
>>740
ノシ
ベースでもギタボでもやりますよ!
>>741
技術的にはスラップもフレットレスもいける日向かな?でもセンスはナカケンのほうがあると思う
ただアヒトの馬鹿太鼓にあれだけ合わせられる日向は凄いね
0743OZAKI
2005/05/29(日) 08:26:45ID:ipk8ui2xVo乙。かわいい声やね…
や な ら い か 。
>>722の351
一年でオリジナル要素まで入れやがった…末OSOROSHIKA。
レスアンカー付けるのがめんどい事になってきたのでそろそろ
コテハン名乗ってはどうだろうか。
>>740
真紅のジャズマスター使いの俺様もいますよ。
>>やよいちゃん
早起き乙。
ん?普通に聴けるけどなあ。yonosuke。
0744OZAKI
2005/05/29(日) 08:31:56ID:ipk8ui2x昔使ってたZOOMの606とかいう安マルチを発見したところ、
エクスプレッションペダル付きでワーミーまがいのことが出来たので、
これはいけるなと思って挑戦してみた。
http://www.yonosuke.net/clip/5/17694.mp3
0746やよいちゃん
2005/05/29(日) 09:29:58ID:xbC+xqYyイントロおもしろすぎw
ところでちょっと頼みたいんだけど、今までやった曲のドラムの音源だけいくつかいただけないかな?
COLD BEATでもやってみようかと思ったんだけど、リズムマシンの電源を実家に忘れてきてた…
私用でスレ汚ししてしまって申し訳ないが、残ってるぶんあったらうpしてください。
0747OZAKI
2005/05/29(日) 10:34:16ID:ipk8ui2xうーん、それは全然おkなんだが、OZAKIから一つ提案。
まとめサイト(誰か)作らないか?
過去にうpされた音源も結構な数になってきたし、インデックス付けてまとめたり
あとは機材とかタブ譜とかテンプレ的な情報をまとめておくと便利かなと。
俺の作ったドラムだけでも20以上はあるけど要望があれば全部まとめてうpしてもいいし、
なんか他にも色々出来るんじゃないかと。
意見求む。
0750ドレミファ名無シド
2005/05/29(日) 10:49:53ID:6oCKl6Fqいい考えだ。HPの作りかたわかる人いないか?
>>748
おまいうらやましいな…。やよいちゃんとOZAKIが立候補してんじゃん。
この二人が居たら無敵な気がする
0751やよいちゃん
2005/05/29(日) 11:28:05ID:xbC+xqYy俺も全然HP作りなんてわからんのですが、とりあえず暫定まとめサイトを作ってみました
http://www3.atwiki.jp/yayoi841/
たぶん誰でも編集できるはずなんで、どんどん活用しましょう
0753やよいちゃん
2005/05/29(日) 12:05:52ID:xbC+xqYyそれはまあのちのち直すつもり…ってか誰でも編集できるから、できるだけ気付いた人が直してください
見にくいのは俺のせいです。すまん
全然ワカンネー
0754OZAKI
2005/05/29(日) 12:24:21ID:ipk8ui2xおお!速い仕事乙!何故にごはんw
言い出しっぺだから色々編集してみるよ。
俺も全然わからんけど。
0755やよいちゃん
2005/05/29(日) 12:27:47ID:xbC+xqYyいや、デフォルトがこれだったのよw
今このスレにある音源まとめてるんだけど、すごく・・・面倒です・・・
0756OZAKI
2005/05/29(日) 12:49:54ID:ipk8ui2x分担しようか。どんなページ構成を考えてる?
アルバムごとに曲名を並べてその下に演奏:誰々ってのをつけた曲別リスト
があるといいと思うんだけど。
というか大元のページを作ってくれれば曲を調べて張っつけてくっていうのはやるよ。
0757やよいちゃん
2005/05/29(日) 12:57:09ID:xbC+xqYyうpしてくれた人別にこのスレの音源分けてたけど、面倒なうえに見づらい
アルバムごとのページつくるよ
0758OZAKI
2005/05/29(日) 14:34:26ID:ipk8ui2x音源のURL貼り、現スレの>>115まで終了。
足りない情報とかあるかもしれない。あとリストに無い曲が数曲。
BYEBYEの曲でタイトル分からんのが数曲。
疲れた…
ちょっと用事があるので、続きやってくれる人大歓迎。
0759やよいちゃん
2005/05/29(日) 15:33:36ID:xbC+xqYy乙です!
>>みなさん
まとめサイト、一応基礎の構造はできた
気付いたところや問題点があればどんどん更新しちゃってくださいな
では俺もちょっと出かけてきます
0760米
2005/05/29(日) 15:36:47ID:BYXlL/rq後よく音源がアップされてるところはバンプくらいか。
blog作成おつかれさまです、やよいちゃん。
編集お手伝いしたいけど、よくわからないので荒らしそう…。
とりあえずドラム音源、Number Girlを10曲ほど作っています。
ほとんどスコアを見ながら作ったもので、
微妙なトコは自信がないですが、それでよければ上げます。
ギターの技術が追いつかないので中々完成させられない…。
0761ドレミファ名無シド
2005/05/29(日) 15:52:37ID:6oCKl6Fq禿げ乙!!
あんたらすげーよ
そういやバンプといえばやよいちゃんが音源晒してたことあったよね。
ありゃ凄かった。
0762ドレミファ名無シド
2005/05/29(日) 18:04:42ID:b++VFGDg---7---- ---2---- ---4----3弦
---/---- ---/---- ---/----4弦
---7---- ---2---- ---4----5弦
crazy daysのイントロのギターこれであってるんでしょうか・・・。
間違いあれば訂正おねがいします。m(_ _)m
0763ドレミファ名無シド
2005/05/29(日) 20:20:43ID:b++VFGDg---7---- ---6--- ---8---3弦
---/---- ---7--- ---9---4弦
---7---- ---/--- ---/---5弦
-------- ---7--- ---9---6弦
すんません。やっぱりこっちかも・・・。でも不安です・・。
0764ドレミファ名無シド
2005/05/29(日) 20:22:48ID:b++VFGDgなんか一人で暴走しててすみません!
0766米
2005/05/29(日) 20:33:02ID:BYXlL/rqサーバに負担かからんかな?
OZAKI師のシャウトかっけー!
また歌アップしてほしい。
0767ドレミファ名無シド
2005/05/29(日) 20:42:43ID:b++VFGDgおお。ありがとうございます。いただきます。
0768ドレミファ名無シド
2005/05/29(日) 21:43:40ID:UaSFSflp0769やよいちゃん
2005/05/29(日) 22:32:48ID:xbC+xqYy昔の音源のなかにOZAKI製半透明のドラムがあったんで、OZAKIの音源を耳コピしてみた
http://www.yonosuke.net/clip/5/17716.mp3
原曲聴いたこと無いのであってるのかわからん
>>761
あったね。あれはかなり時間かけたなぁ
0771ドレミファ名無シド
2005/05/30(月) 09:17:10ID:+VJy5N4U0772米
2005/05/30(月) 09:28:45ID:3xI+G6Aoもうめちゃめちゃコピーしたいけど、
やよいちゃんとかOZAKI師ほど技術ない…。
0774ドレミファ名無シド
2005/05/30(月) 18:23:50ID:pMjeB313間違ってる鴨です。数字一つしか書かないけど1,2弦同時に押さえてね
7,7,7 12 14 14 14 ×3回
10 10 10 12 5
じゃ無いでしょうか
0775ドレミファ名無シド
2005/05/30(月) 21:00:25ID:saW4fu320776OZAKI
2005/05/30(月) 21:17:32ID:c75NXxYvうはwww適当に弾いてた部分までコピーされてるwカッコヨス
>>774
俺もほぼそう弾いてる。合ってるかどうかは知らんけど。
頭は1234弦の7フレットだけど。
このスレでも人気ある曲だからいつかやろうと思ってたら、ダウンロードした
ライブ音源のあまりのカッコ良さに思わずフルでやっちまいました。
細かいことは置いといて。もうIKIOIのみ。
http://www.yonosuke.net/clip/5/17734.mp3
0777OZAKI
2005/05/30(月) 21:18:20ID:c75NXxYv0778ドレミファ名無シド
2005/05/31(火) 23:50:45ID:Gu4qVRi50779ドレミファ名無シド
2005/06/01(水) 00:12:37ID:CPafKZ7Kこういうレス見るとナンバガそのものが好きってよりも「ナンバガが好きな自分が好き」って感じがする
0780ドレミファ名無シド
2005/06/01(水) 00:40:26ID:LlfulRNa0781ドレミファ名無シド
2005/06/01(水) 01:14:03ID:H3pB6z7Nだけど、779の意見には賛成したい気分。
0782ドレミファ名無シド
2005/06/01(水) 01:32:26ID:Zcqhxpwp0783ドレミファ名無シド
2005/06/01(水) 02:22:16ID:1lICqcbK0785やよいちゃん
2005/06/01(水) 18:03:44ID:5vM08AZEなんだこの後半の展開は!!ベースソロ?よくコピーしたなぁ…
てかよくピックでこの手の曲が弾けるねー
あとよかったらcold beatとイナチェンあたりのドラムいただけませんでしょうか?
0786OZAKI
2005/06/01(水) 19:15:34ID:r3zhK2kuベストの方にあるよ。幾つかの曲はアルバムとシングルとベストで
重複してるからね。めんどいけど全部にリンク貼っとくか…
>>やよいちゃん
やっとレス付いた…
mukaishutoku.comでアップされてるライブバージョンです。
コピーってか殆ど適当なんだけど、さすがに無理があったかなorz
ドラムドゾー
cold beat
http://www.yonosuke.net/clip/5/17763.mp3
イナチェンあたり
http://www.yonosuke.net/clip/5/17764.mp3
0787やよいちゃん
2005/06/01(水) 22:30:16ID:5vM08AZEhttp://www.yonosuke.net/clip/5/17775.mp3
さすがにベースの弦換えたい
0788米
2005/06/02(木) 00:55:36ID:UsT7zClSのも無きにしにあらず…。
いや、毎回きっちり聴かせてもらってます。
0789ドレミファ名無シド
2005/06/02(木) 12:24:36ID:YqqhlD7oザゼンは音楽性も歌詞もスゲー方向にいっててよく理解できません
0790ドレミファ名無シド
2005/06/02(木) 13:48:03ID:EEAhFRVz楽作板より本スレで聞いた方が良いかと。
更に向井・アヒト両人のオヒサルサイトを見た方が更に良いかと。
0791ドレミファ名無シド
2005/06/02(木) 16:41:33ID:U82KFYWAナンバガの時からソロでやりたいとおもってたらしいよ。
前々号くらいのロッキンジャパンに載ってた気がする。
0792やよいちゃん
2005/06/02(木) 18:37:52ID:vUAHdbd8町田のヤンキー、こんなにベース上手かったんだ…。あんなスラップ初めて聴いた
カシオメンも良い具合に狂ってますね
でもせからしかのベースソロに関してはOZAKIのほうがかっこいいな
テンションヌが上がったところでイナザワさん
http://www.yonosuke.net/clip/5/17795.mp3
0793OZAKI
2005/06/02(木) 20:56:02ID:7bnpO9Vm速いうp乙。やっぱテレキャスのジャキジャキ感はいいなあ。
SEKARASHIKAのベースソロの件
それは言いすぎw改めて聞いてみるとかなりぐだぐだのような気が…
アドリブもペンタとノイズぐらいしか出来んし。
>>米
いや、そんな事言わんと…俺的にはアラ探しとかでも大歓迎、
無理にとは言わんけど。聴いてもらえりゃ万々歳。
コールドビートもライブバージョンやろうかと計画中。
0794789
2005/06/02(木) 22:51:44ID:YqqhlD7o>791
ありがとうございます!
ナンバガファンにはさびしいですね
0795ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 00:51:12ID:aUeo5eTe0796Rock Steady
2005/06/03(金) 13:21:08ID:w0ig6bei0797ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 14:33:30ID:bG1IoKFOこの音源、イナチェンなのは分かるけど何の音源!?
もしかしてやよいちゃんが弾いたの?
ごめん無知でよく分からん
0798ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 15:35:22ID:BZ29yTI7ドラムの打ち込みはOZAKI氏でギターはやよいちゃんが弾いてる。 いわゆる神の遊び コラボレーションてやつだ。
0799ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 16:08:17ID:1JrqStzI使用機材(録音機材含)も書いてもらえませんかね?
参考にしたいので、気が向いたらお願いします。
0800ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 18:02:53ID:Ypr9b3pR0801ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 18:08:13ID:FHosvW6Uハゲ同 セッティング含めて詳しく知りたいッス
0802ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 19:36:52ID:AEnH5NhF0803ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 21:40:27ID:Ypr9b3pR0804ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 23:30:30ID:uohbgqxUBOXスレから来たのかしらん。
昔のナンバガんスレでそれに関するやり取りが
あったんだど良ければ引っ張ってこようかん?
0805351改め 酔心
2005/06/04(土) 00:09:10ID:A/20CouO>>やよいちゃん
こうしてまとまったの見てみるとやよいちゃんすごいなぁ〜
ほとんどの曲演ってますやん!
>>OZAKIっつぁん
前にうpしたSASU-YOUはライブverですw
オリジナル混ぜるような技術持ってないですorz
コテハンはビックリするぐらい思いつかないんで適当にこれで…w
てか、SEKARASHIKAすごすぎ…
http://www.yonosuke.net/clip/5/17833.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/5/17834.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/5/17836.mp3
0806米
2005/06/04(土) 00:27:37ID:qJl5jlTMなんか凄い派手になった。
ギターとかショートディレイかコーラスかけとるんかな?
TATOOのソロ中々かっけー。
俺も名前変えようかな…。
0807ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 00:33:33ID:S2zHGLn50808ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 00:34:27ID:S2zHGLn5米 は 米 で いいじゃないか!
0809酔心
2005/06/04(土) 01:07:19ID:A/20CouOありがとうございます
ZEGENの向井ギターは録った後にイントロ&間奏の部分だけに
サウンドエンジンでビブラートかけてみました
TATTOOのリフはコーラス強めにかけてます
>>807
あいすいません、今後気をつけます、勘弁したってください
0810ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 02:15:40ID:n6VDDQ9KいつかDRUNKEN HEATED頼むw
TATOOアリの最後もうちっと暴れてほしかったな。
0811ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 08:02:07ID:tcpHUiQq0812やよいちゃん
2005/06/04(土) 08:17:01ID:upUO+z8f>>酔心
乙。
色々聴いてくれたみたいね、ありがとう
>>米
またなんかうpしとくれよ
>>OZAKI
何度もスマン、YURETA YURETAとTuesday Girlのドラムをお願いします…
0813米
2005/06/04(土) 13:22:30ID:vtP4DE9iじゃあ米で。
今EIGHT BEATERとタッチをレコ中。
EIGHT BEATERはヴォーカルが辛くてどうしようかと。
ビールを飲みながら歌うといけそう。
タッチはドラムを組んだばっかり。
テンポがころころ変わってて大変だった。
0814ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 13:47:57ID:KjhiJTrbすごいですね皆さん。まとめサイト見て、感動してしまいました。
機材があれば自分も歌入れとかやってみたいんだけど、
多分素晴らしい皆さんの前では霞んでしまうと思うのでまだまだ木陰からこっそりと・・・。
0815ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 14:01:45ID:bN6L5BLe0816740
2005/06/04(土) 14:04:15ID:dG6KFB/WOZAKI、やよいちゃん様
Guはいてるんですが、歌と、Baがいないとです。もしよかったらマジでやってみませんか?
自分東京ですが、お二人様はどちらに住んでおられるのでしょうか??
よろしくお願いします!
0817やよいちゃん
2005/06/04(土) 15:22:22ID:upUO+z8fスレ違いな内容や雑談、チラシの裏としても利用しちゃってください。
>>米
タッチ、テンポは変わってないぞ!!
>>酔心
聞き逃してた722の音源拝聴しました
ウェイいいね!!俺もやってみたい
>>815
そうそう
>>816
俺はかまわんよー。
でもスレ違いだから、まとめサイトの掲示板で話そう
0818ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 18:42:41ID:cFgJ49f9ぜひ!コピペして〜
0819ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 19:38:22ID:bN6L5BLeありがとうございます。
お願いですみませんが、弾き方を教えて下さい。自分で耳コピしたのですが、いまいち自信が無いのです…
0820米
2005/06/04(土) 19:45:21ID:vtP4DE9iいや、細かく聴いてるとちょこちょこテンポが変わってるので、
ナンバガらしいなと思い研究してる。
大体154bpm〜166bpmくらいで揺れてる。
後半になるとテンポアップしたりね。
ただこれをうち込みで表現するのはどうかなとも思う。
違和感あるかいなと。
http://www.yonosuke.net/clip/5/17852.mp3
0821米
2005/06/04(土) 19:47:09ID:vtP4DE9iめっちゃ恥ずかしい…。
http://www.yonosuke.net/clip/5/17853.mp3
0822>>811*818
2005/06/04(土) 21:04:41ID:nYcFx2/w自分はひさ子ファンなのですが、初めて1stを聞いたとき衝撃を受けたのは、
左chから聞こえてくる向井氏の俺流ギターでしたね。
現行テレキャスターがいくらジャキジャキ系の音とはいえ、向井氏のそれは
異常な位ジャキジャキ。
インタビューによると、どうもあの音の秘密は、ネックのセッティングにあるようです。
ギターを買ったらすぐにトラスロッドを締めて逆ゾリ気味にする。
弦高もギリギリまで下げてピックアップを上げる。
わざと弦とフレットが当たり易くなる様にしてジャキリ感を出す等。
ギターにとってネックの逆ゾリは非常に好ましくないのですが、俺流ギターサウンド
を出す為にあえてそういったセッティングにしていると思われます。
試すのにはギターを一本犠牲にする覚悟が要りそうですね。
(既出になりますが)
機材面ですがメインで使用しているF/Jの赤いテレが良く知られています。
アンプはVOX-AC30 エフェクターは歪系がMAXON-ROD880 一時ひさ子から
借りたBOSSのオーバードライブ/ディストーションOS-2を使っていましたが、
ROD-880に戻しています。
それに加えて現在はLine6の空間系モデラー2種とエレハモのオクターバーを使用。
(間違いがあったらゴメン。)
896 名前:885[sage] 投稿日:02/12/28(土) 21:57
>>895
すごいですね,すごすぎですね。すごいこと知ってますね。
逆ゾリさせるのは抵抗あるので,弦高下げてピックアップ上げてみて様子見ます。
わかりやすくて詳しい説明をどうもありがとう。
わざとビビらせるのなんて,ふつうに考えたらおかしいですよね。
楽器板みたい話題なんでsage。
0823OZAKI
2005/06/04(土) 22:33:54ID:MrXHQXqVまとめサイトに機材やら何やら書いてみたけどこんなもんでいいのかな。
>>酔心
大変すまなんだが暇を見てまとめサイトの名前修正しといてくれんだろうか。
前からなんだがプレイの安定感と音のバランスがいいんだよなあ。
ZAZENも聴いてみたいなーなんちゃって。
>>やよいちゃん
Tuesday
http://www.yonosuke.net/clip/5/17855.mp3
YURETA
http://www.yonosuke.net/clip/5/17856.mp3
YURETAは自分で作っといて合わせるの難かったぞ。覚悟なさい。
>>米
GLAYかよ!と一瞬驚いたり。
確かによく聴くと結構テンポ変わってるのよね。上のYURETAなんかは
イントロ、ラップ部分、キメ、サビで微妙にbpm変えてたりする。
ナンバガもZAZENもクリック使ってないんだろうな。それゆえにあのグルーブ感か。
次はぜひ絶叫ボーカルにチャレンジしてもらいたい。
0824ドレミファ名無シド
2005/06/06(月) 03:50:25ID:xB0umIrN0825ドレミファ名無シド
2005/06/06(月) 14:26:06ID:VUajc7xc0827ドレミファ名無シド
2005/06/06(月) 21:29:00ID:vl2nE5Ng0828やよいちゃん
2005/06/06(月) 22:15:06ID:K1J8M1K4http://www.yonosuke.net/clip/5/17910.mp3
OZAKIありがとう
0830テスト
2005/06/07(火) 00:40:56ID:l1ujSiNU0831ドレミファ名無シド
2005/06/07(火) 10:50:40ID:aUziGJaX0832ドレミファ名無シド
2005/06/07(火) 20:07:14ID:6ZqvEHV9影響されてやりたくなってきた・・・・・
0833ドレミファ名無シド
2005/06/07(火) 20:08:11ID:6ZqvEHV9すいません。
0834テスト
2005/06/07(火) 21:38:27ID:ZxU1eCeo0835米
2005/06/08(水) 02:42:19ID:v0+fbvH20837OZAKI
2005/06/08(水) 08:31:46ID:bmXoOi0Qなんかえらい音が良くなってる!バリカッコイイ!
>>米
俺でよければ近い内に。
実はzazenも含めて大半の曲に歌入れてるんだけど
良いのか悪いのか全然判断がつかんのよね…
0838ドレミファ名無シド
2005/06/08(水) 15:27:29ID:wgk4DP4P歌ってさ、家だとどうやってレコるの?
やよいちゃん音源に歌入れてみたいけど熱唱できる環境じゃねえんだよ。
マイク持って布団に包まるのがよろしいか。
0839ドレミファ名無シド
2005/06/08(水) 16:45:29ID:ujqenZHe0840米
2005/06/08(水) 22:19:54ID:38QzGEk7うん、聴きてえ。
ZAZEN歌入れてるってすごいな。
>>838
俺はもう苦情覚悟で叫んでる。
ただ夜は流石にしない。だから時間が足りない。
布団にくるまって録音するのでも意外といい音が録れるらしい。
季節的に辛いけど。
0841米
2005/06/10(金) 20:13:33ID:SjBWayZRえいとびーたー。
0842ドレミファ名無シド
2005/06/10(金) 20:27:28ID:1MKbJD+l0844やよいちゃん
2005/06/10(金) 22:26:00ID:zjAA3Basありがとう。米ドラムのタッチコピーしてもいいですか?
>>831
やらないか
>>OZAKI
ユレタユレタ難しいです。調子こいてスマンカッタ
>>842
今までコピーした曲の中だとユレタユレタ。間の取り方が難しい
あとコールドビート。サビのカッティングが難しい
0847ドレミファ名無シド
2005/06/10(金) 23:21:38ID:8FY20fNfカッコ可愛いじゃねえか。
というか声と曲が凄いマッチしとるような…そんなアレやね。
よーし負けずに俺も歌っちゃうぞー、
来週ぐらいに。
0848ドレミファ名無シド
2005/06/11(土) 04:56:46ID:xwAC+M+F凄すぎ ちょっと感動しました
0849やよいちゃん
2005/06/11(土) 07:24:02ID:4I0RhT7aごめん我慢できなかった…
http://www.yonosuke.net/clip/5/18028.mp3
0850ドレミファ名無シド
2005/06/11(土) 10:16:15ID:twRmFWz4すごすぎて 脱糞した。
0851ドレミファ名無シド
2005/06/11(土) 18:01:45ID:KtB/HShe0852ドレミファ名無シド
2005/06/11(土) 18:18:00ID:wp33wuVZ0853ドレミファ名無シド
2005/06/11(土) 21:23:02ID:OzRGMJL9メランコリーなソロ弾かすと上手い人だぬ。
0854ドレミファ名無シド
2005/06/11(土) 22:05:12ID:hOAJ1Qlx0855米
2005/06/12(日) 00:19:08ID:RZjzO2wc>>やよいちゃん
ええですよ、是非…ってもうあがっとるがな。
めちゃ早いのう。
というか、アップしたのちょっと問題があったので(頭にクラッシュ)、
ええかいなと思っていたので。
使ってくれて光栄です。
ってなんでかわいいって評価が多いのだろうか(笑)
どうもこそばゆい。
>>851
CIBICCOさんも向井。
>>854
「めーちゃーくちゃにしてーめちゃくちゃにしてー♪」
それで萠え?歌えと?
…どうしよう…。
0856ドレミファ名無シド
2005/06/12(日) 01:11:18ID:23ZzvnUf歌をね、録るときって、PCのサウンドボードにマイク挿して録音するやん?
そんときに使うオススメの録音ソフトってある?
そんでさ、歌を録音したらナンタラ形式のファイルになると思うんやけど、
それをこのスレで上がってるファイルとマージしてイッコのmp3にするには、また何かソフトが必要やね?
そのソフトに関しても教えてもらえんやろうか。
ぜひ歌を入れたい!オンナだけど声は低いからいけると思うw
0858ドレミファ名無シド
2005/06/12(日) 09:59:19ID:EzeOjnHKアヒトが歌ってんの?
0859ドレミファ名無シド
2005/06/12(日) 10:24:20ID:qQZ1rF2C0860やよいちゃん
2005/06/12(日) 15:21:21ID:bld+vF38http://www.yonosuke.net/clip/5/18085.mp3
>>米
たしかに頭のクラッシュは不思議だった。
ところでリズムマシン何使ってるの?音良いよね
>>856
Audacityがいいよ。
0861米
2005/06/12(日) 19:37:28ID:wKKQ/Thi僕はpod2以外全部パソコンっす。
LM-4mark2ってソフトウェアドラムの音源使って、
キューベースver5で打ち込んでます。
かなりオーバードライブかけてます。
OSXに移行しつつあるので、DTM環境をどうするか思索中…。
DRUMKIT FROM HELLでも買うか…。
0862米
2005/06/12(日) 19:46:53ID:wKKQ/ThiOSXで使えるソフト誰か知らない?
0863酔心
2005/06/12(日) 23:57:34ID:9Wa4i86zZAZENやってみました、グダグダですが・・・orz
たぶんこの曲ドロップDですよね?力ずくでレギュラーでやりました
カシオメンパートもテキトーにガチャガチャと・・・
なかなかOZAKI師の様にはいきませんわw
ZAZENは俺には早すぎるようです
http://www.yonosuke.net/clip/5/18117.mp3
>>米さん
相変わらず声かわえぇですなぁw
YA・RA・NA・I・KA
酔っ払った勢いで俺も歌ってみました、もっと叫べる時間帯に録すればよかった・・・
やる気のないコーラスをチェキラウトしてください
そして、勝手に歌ってしまってごめんなさいOZAKI師・・・
http://www.yonosuke.net/clip/5/18118.mp3
>>やよいちゃん
TUESDAY GIRLのひさ子パート、原曲よりかっこよくなってる・・・
めちゃくちゃシビレた!!
0865ドレミファ名無シド
2005/06/13(月) 16:54:24ID:fZEbRVHi0868米
2005/06/13(月) 19:43:42ID:J52ePFhBそれでもやっちゃうのが耳コピの醍醐味というか、
別アレンジのヴァージョンみたいに聴こえるのがやるやんけ!
と言いたい。
>>安眠棒
歌い始めより終わり頃の方がかっこええ。
調子出てきた感が。
ワンテイクっしょ?これ。
もっと何パターンか録ればいいのに…。
コーラス俺もわろた(笑)
0869やよいちゃん
2005/06/13(月) 19:44:19ID:veKEEpigちゃんとDTM環境があるんだ…裏山
また色々うpお願いします
>>酔心
ドロップとわかっててなぜレギュラーで…
>>865
犬死にもドロップD+2カポのはず
0870OZAKI
2005/06/14(火) 01:00:10ID:9wbL5RbvMABOROSHIカッコいいじゃないか。
自分流にアレンジして弾けるのはすごい、すばらs(ry
と偉そうに言ってみる。
林檎コーラスキモチワロスw
それや、そのチャレンジ精神や。
0871OZAKI
2005/06/14(火) 02:04:29ID:9wbL5Rbvという訳で約束通りボーカルうp。しかも前人未到の6連発。何この必死さ。
念仏ラップに挑戦。もうノリノリw
http://www.yonosuke.net/clip/5/18151.mp3
念仏ラップに挑戦2。早口、そして絶叫。
http://www.yonosuke.net/clip/5/18152.mp3
絶叫系。夏場にはキツイwとても通しては歌えん。
http://www.yonosuke.net/clip/5/18153.mp3
絶叫系2。絶叫声とカワイイ声の対比がナンバガの面白さと思うのだがどうだろう。
http://www.yonosuke.net/clip/5/18155.mp3
OZAKIがやらねば誰がやる。ちょっとだけアダルトに歌ってみたw
http://www.yonosuke.net/clip/5/18157.mp3
OZAKIがやらねば誰がやる2。ホントに俺以外誰がやるんだこれw大作。
http://www.yonosuke.net/clip/5/18158.mp3
0872ドレミファ名無シド
2005/06/14(火) 13:13:54ID:ItHpSYOX0873ドレミファ名無シド
2005/06/14(火) 13:33:51ID:5Kw+lxlp0875ドレミファ名無シド
2005/06/14(火) 14:46:31ID:weoh0iWqCRAZY DAYSが念仏ラップじゃなくてただのラップに聴こえる件について。
しかし、Fender Telecasterがかなり良いな。
0876ドレミファ名無シド
2005/06/14(火) 15:12:53ID:weoh0iWq0877ドレミファ名無シド
2005/06/14(火) 17:31:36ID:K9f+xN8i0879ドレミファ名無シド
2005/06/14(火) 17:40:47ID:IN8uO1/f0880ドレミファ名無シド
2005/06/14(火) 19:16:29ID:43aERIXN0881米
2005/06/14(火) 22:23:45ID:diKbadFsZAZENがかっこええ。リズムにのりつつ、抑揚もばちり。
「ハッ」とか意外と難しいのよな。
のーたいむの方がええ。
あんまり空間系、かけなくてもいい感じ。
とかえらそうに批評してみる。
あーテレキャスターとかヘビメタリックとか俺やりたかったのにー。
ヘビメタリックとか特に!
ところでマイクはSM57でしたかいのう。
57か58買うか迷とるのですが。
0882OZAKI
2005/06/14(火) 23:23:49ID:9wbL5Rbv確かに冷静になってみるとやりすぎで気持ち悪い気もするが
それでも何とかしてこれを聴いてもらいたいというこの自己顕示欲。
もっとクオリティの高い、笑える演奏ができるように精進しなくては。
>>POLYSICSのハヤシの件
に、似てるのか?あんな金切り声は出んよw
>>876
そうね。精力的にうpするも100レスも行かずあえなくdat落ちしてしまったが。
楽器板ではあんまり人気ないのか…ハヤシギター大好きなんだが。
>>米
ラップは歌とはまた違った難しさが あるよね。
俺は音痴だからラップのほうが向いてるのかも。
うん。マイクは57。なんとなく58はボーカル向きで57は楽器向きみたいな
印象があるけど、特性とか難しい事はよくわからん。
よってフォルムのカッコ良さで選んじゃいました。
0883やよいちゃん
2005/06/15(水) 00:55:37ID:f2zdh7tLカーーーシーーーオーーーーー
メーーーーーーhttp://www.yonosuke.net/clip/5/18196.mp3ーーーーン
>>OZAKI
なんなのそのやる気はw
すごいよ、激乙。なんか声がかわいくなった気がする
>>米
ナンバガやるならマイクは57で!!
でもPOD買ってから全然使ってないや
0884ドレミファ名無シド
2005/06/15(水) 01:32:06ID:g/STkmQzやっぱやよいちゃん最高だ!
0885ドレミファ名無シド
2005/06/15(水) 07:06:44ID:1O6Na8pB0886ドレミファ名無シド
2005/06/15(水) 17:30:21ID:8klJe0rB0887米
2005/06/16(木) 01:07:19ID:dCdlpjdYあ、それダウンロードバージョンなのか。
なんでそんなに早く耳コピできるんだろう…。
俺手癖になるまでリズムに乗れないです。
やっぱ57だな。
でもZAZENなってからBeta58とかも使ってた。
高いから買えない。
>>885
EIGHT BEATER後遺症で喉炎症気味。裏声でない。
でもまっぴるまは練習中。
0888ドレミファ名無シド
2005/06/16(木) 07:11:44ID:73GMcSHX0889ドレミファ名無シド
2005/06/16(木) 18:57:15ID:DUQqPcowディーパーズのナラサキの声に似ている。
0890OZAKI
2005/06/16(木) 20:41:32ID:YbkAO/+cライブver乙チクショウPODいい音だなあ。カシオメーンギターの音がすげえいい。
米の声がカワイイともてはやされているのに嫉妬を感じているのはHIMITSUだ。
>>886
社会の窓が開きっぱなし。電源ペダルHIKKONUKI。
0891OZAKI
2005/06/16(木) 20:42:37ID:YbkAO/+c0892米
2005/06/16(木) 23:32:14ID:Ile31oDt0893米
2005/06/16(木) 23:37:39ID:Ile31oDtディーパーズと言うのを知らない。
しかしみんな詳しいなあ。
本当はスガシカオみたいな声になりたかったが、
このスレでちょっとほめられている事にどこ吹く風的な
コメントしかしないのに実は結構ほくそ笑んでるのはHIMITSU。
0894やよいちゃん
2005/06/16(木) 23:55:20ID:sV/Bc2k8>>OZAKI
ギターにはルームリバーブを思いっきりかけるといい感じの音になるみたい
あとすんません、I don't knowと安眠棒のドラムうpしてください!
…なんか頼りっぱなしだな、いい加減アダプター買わないとなぁ
>>米
長渕みたいに酒でうがいしてみてはどうでしょうかw
0895ドレミファ名無シド
2005/06/17(金) 20:17:58ID:Ti3IgkiC0896米
2005/06/19(日) 10:52:30ID:SWjPxh3g双子のアニメでなく。
0897米
2005/06/19(日) 11:01:30ID:SWjPxh3gありがとうございました。
これからはなるべく自分で編集します。
0898ドレミファ名無シド
2005/06/19(日) 18:29:44ID:NZbGpGoJ0899ドレミファ名無シド
2005/06/19(日) 21:30:53ID:Dq+qwQoO0900ドレミファ名無シド
2005/06/20(月) 22:52:34ID:vxP7kj0X0901ドレミファ名無シド
2005/06/20(月) 23:13:08ID:uA5djYM7記録シリーズ発売万歳
0902OZAKI
2005/06/21(火) 00:13:08ID:8n2aXhHk何だかyonosukeさんとこが重くて繋がらないのでドラムはもうちょい待ってね。
>>米
すごく…GJです…。
ところでタッチなんか特に高いのが続いててキツイと思うんだけど、
ボーカルは一発録り?俺は向井の様にワンフレーズ毎に分けて録ってるんだけど
これじゃ上達せんよねえ…。
0903酔心
2005/06/21(火) 17:53:47ID:Xy2juGX0よくワンテイクって見破りましたね、ちょっと怖かったっすw
歌ヘタなんで何度も録る気になんなかったんですよねぇ
>>やよいちゃん
MABOROSHIですが、ドロップDでやってもどうもシックリこなくて
かえって変になるから、仕方なくレギュラーでやりました
逃げのアレンジとでも言いましょうか・・・
>>OZAKI師
ありがとうございますm(_ _)m
驚異の6連うp、一瞬目を疑いましたw
クレイジーデイズがヤバすぎる、キた、かなりYURETA
コーラスがカッコ良すぎる、もっと歌って欲しいっす
記録シリーズ1DISK2ミニグラマーの途中で
即興で歌ってる部分がメチャ良い件について
0904ドレミファ名無シド
2005/06/22(水) 10:22:36ID:8AGSRjYF0905OZAKI
2005/06/22(水) 19:54:09ID:LL5+fpWYお待たせしました。ドラムドゾー
安眠棒
http://www.yonosuke.net/clip/5/18383.mp3
I Don't Know
http://www.yonosuke.net/clip/5/18385.mp3
そして 酔心に同意。何あの超美メロ。
0906ドレミファ名無シド
2005/06/22(水) 22:41:10ID:5gBUC+yH4mbあげるのに45分かかった。ダウンも重いし。
みんなで金を出し合ってwebスペースを借りるという、
無謀なアイディアをこっそり提言。
>>OZAKI師
確かにバラバラです。
合計4つほど。もっと丁寧にしたかったんですが、
時間が…。
冷えきった場所へ逃げていく〜♪/通じ合わないで〜♪
で大体切ってます。喉が保たない。
でもバラ録りは入りが難しいので痛し痒し。
ところでなんか7月に向井がフジテレビに出るらしいど。
めっさ楽しみなんやけど。
「笑っていいとも」じゃあるまいな。
ここ数日書き込みが出来なかった…。
0907米
2005/06/22(水) 22:41:39ID:5gBUC+yH0908ドレミファ名無シド
2005/06/22(水) 22:45:55ID:1dxJz00U0909やよいちゃん
2005/06/23(木) 01:15:06ID:4OtstI9lhttp://www.yonosuke.net/clip/5/18390.mp3
記録シリーズ欲しい。買わなきゃ
0910ドレミファ名無シド
2005/06/24(金) 07:06:39ID:4UqW9B54で、どうすればいいんだろ?いや、どうすればいいのかはなんとなく判るんだけど具体的に。
コードとか色々覚えて望んだほうがいいのか、それともスコア買っちゃっていきなり練習したほうがいいのか。。
誰か教えてー。
0911ドレミファ名無シド
2005/06/24(金) 19:36:32ID:U+gGXMqn0912ドレミファ名無シド
2005/06/24(金) 20:35:11ID:FDUFZ/JJ人それぞれだけど、まずトランポリンガールの押さえ方だけをスコアで覚えて
CDかけてそれにあわせて弾いとけば、いつの間にか上手くなっていくと思う。
0913ドレミファ名無シド
2005/06/25(土) 00:28:21ID:bHXYcDS5まず君の弾きたい曲をどんどんコピーしていくといいよ。
そうすればコードも自然と憶えていくさ。
コード憶えるのも大事だけど、それ以前に自分が楽しくないと続かないと思うよ。
0914ドレミファ名無シド
2005/06/25(土) 02:00:13ID:cIbKVwkA0915ドレミファ名無シド
2005/06/25(土) 16:34:17ID:ASrEOdtD・7カポで最初はG
いや、続きを教えてって事じゃないよ、、、ほんとに、、
おしえて
0916ドレミファ名無シド
2005/06/25(土) 18:21:43ID:xAWConMjサンクス、そうしてみるよ。
いきなりトランポリンガールは難しそうだからくるりでも弾こうかな。
0917米
2005/06/25(土) 21:02:03ID:40uNN00jキットはソナー。スネアはパール。シンバルはセイビアンだそうだ。
オンマイクとオフマイク両方入っていて、
右手と左手を再現して…ああもう大混乱。
二つを上手い事ブレンドするといいそうだ。
オンマイク
http://www.yonosuke.net/dtm/5/10395.mp3
オフマイク
http://www.yonosuke.net/dtm/5/10396.mp3
曲を当てよう。
カノウプスのサンプリングないかなあ。
0918ドレミファ名無シド
2005/06/25(土) 21:10:41ID:5ELG4R8P0919ドレミファ名無シド
2005/06/25(土) 21:14:47ID:ZfKAOvHE0920ドレミファ名無シド
2005/06/26(日) 04:52:51ID:LNKkZKi+7カポで6弦から220002→022002
「あー暁の...」のとこからD→G
ひさこパートは書くのがむずいっす
合ってるかどうかわかりませんが参考に
0921ドレミファ名無シド
2005/06/26(日) 13:16:28ID:mBDjvJ5Cサンクス。でもよくわからないです。
私の耳コピによるとルート音は(上が6弦)
6,九ー九ー七九七ーーーーーーーーーーー)
5,ーーーーーーーー九ー九七ー九ー九九七) 4回 九ー九ー九(キメ)
ですよね?んで、高音部分(1弦)
1,九ー九ー七九七ー九ー九七ー九ー九九七) 4回 九ー九ー九(キメ)
これが合ってるとすると324さんのは1弦の音が変わらんような。。。
0922ドレミファ名無シド
2005/06/26(日) 20:53:19ID:LNKkZKi+それで6,5,1弦を押さえたり離したりすれば
921さんの書いてる風になると思いますが
http://www.yonosuke.net/clip/5/18532.mp3
こんな感じでどうです?
0923921
2005/06/26(日) 21:29:05ID:PWi3rX5wおお!バリッかっこいいですね。基本は922さんので後はフィーリングという感じですね。
ありがとうございます
0927OZAKI
2005/06/27(月) 19:49:38ID:6QMQwSiF遅まきながら乙。
やっぱベースいい音だなあ。これはピックかな?
しかし日向ベースのグルーブ感はすごいよね。
>>914
ドラムマシーンというかPCで打ちこんどります。
音色のショボさはエフェクトと細かくエディットしてカバー。
何気にナムヘビのドラムは力作でスネアだけ別でwavにして
ポイント毎にスネアにディレイやらピッチシフトやらパン振ったりと
色々工夫しとります。
あー、ようやく免許取れたぜ。疲れたよー(゚∀゚)ノキュンキュン!
らっせーらー
http://www.yonosuke.net/clip/5/18562.mp3
0928やよいちゃんヌ
2005/06/27(月) 20:54:16ID:ZvP9GjB1ベース褒めてもらえると嬉しいです。今回は特にベース聴いて欲しくて、音量あげといたw
>>OZAKI
指だよ!ZAZENは基本的に指メインで弾いてる。やっぱ指だとリズム取るの楽だ〜
でもクレイジ〜はピック+中指スラップっていう力技で弾いてる。これで一曲通す馬鹿は俺くらいでしょう
INUZINIイイネ!!ゴチャゴチャしたエンディングまでちゃんとやってる真面目さにちょっとワロタ
そういや記録シリーズ買っちゃったよ。プールサイド、原曲よりカコイイです
destruction babyのダブアレンジは正直どうかと思いました(特にラッパ入り)
0929ドレミファ名無シド
2005/06/27(月) 20:54:25ID:i0s2ay+O0931米
2005/06/28(火) 01:22:51ID:5L6nN8BL今頃で申し訳ない。
すごいっす。
ウネウネベースがかっけえ。
やよいちゃんはPODxtでベースを録ってたと思うが、
ampモデルはなんなんですか?
俺はAC-30とプリアンプを行ったり来たり。
どうも決まらん。
ただプリアンプはノイズが少なくてすげーいい。
>>927
メチャクチャしますな(笑) すごいわ。
ああいうアウトロのドラムの打ち込み大変なのになあ…。
0932やよいちゃん
2005/06/28(火) 02:10:27ID:DfL2Jt6gレスありがとう。
ベースは、プリアンプと1x15 THUNDERを57オンマイクでっていうセッティング。
ピック弾きのときの音はサンズ使ってたときのほうが好きかも
0933ドレミファ名無シド
2005/06/28(火) 03:05:01ID:u+KGdOhUバンドに対する愛を感じますた。
ギターのじゃきじゃき感が実に良く出ている!
ボーカルは正直微妙っすけど
ただ向井を完コピするなんて無理だからしようが無いです
もしかしたらヴォーカルがこのスレの永遠の課題かもしれないですね
インストでも十分カッコいいので関係無いですが
0934ドレミファ名無シド
2005/06/28(火) 15:05:54ID:Qdw/f7uU0935ドレミファ名無シド
2005/06/28(火) 20:32:43ID:305irCyg二つの隣り合った弦を
-4-+-8-+-6-+-2-
-1-+-5-+-7-+-3-
この順番でひく。と、同時に自分の中で最高の変顔をする。
速め。
0936ドレミファ名無シド
2005/06/28(火) 20:33:08ID:305irCyg0937ドレミファ名無シド
2005/06/28(火) 22:08:47ID:xFJjt0Oc0938ドレミファ名無シド
2005/06/29(水) 00:12:10ID:Fu7N7b6W0939OZAKI
2005/06/29(水) 16:07:51ID:lZ1zfach>>やよいちゃん
うげ、指でしたか。ベースに関しては疎くてスマン
打ち込みはアヒトドラムは相当数やっとるからね。慣れてきたよ。
と言いつつKIMOCHIに何度か挑戦してはその度断念している俺ガイル。
そしてパソコンヌがAbsolute Destruction。
一月ぐらい何も出来んぜ…アイタース
0940米
2005/06/30(木) 00:48:37ID:ZYMGzRJv俺はLIVEが猛烈に欲しい。
0941ドレミファ名無シド
2005/06/30(木) 22:26:03ID:h63zaYHw0942ドレミファ名無シド
2005/06/30(木) 22:50:42ID:cPOEJ7az0943ドレミファ名無シド
2005/07/01(金) 00:18:22ID:Q51tEn4wあれって笛ですか?
0944ドレミファ名無シド
2005/07/01(金) 00:44:54ID:3yB1CorY0946ドレミファ名無シド
2005/07/01(金) 17:38:35ID:mAXpewpo誰にもしられちゃいけない
0947ドレミファ名無シド
2005/07/01(金) 17:39:05ID:mAXpewpoだから書き込むな。
0949ドレミファ名無シド
2005/07/01(金) 20:26:44ID:IXzE7w750951米
2005/07/02(土) 17:13:42ID:I3zjf8FP久しぶり。
ベースはやよいちゃんのアドバイスで、
プリアンプで小さめのキャビにした。
高音がパキパキ言わなくていい感じになった。
0953ドレミファ名無シド
2005/07/03(日) 20:54:16ID:PcgWoZXV0954やよいちゃん
2005/07/04(月) 01:27:57ID:V+JbTOBehttp://www.yonosuke.net/clip/5/18742.mp3
>>OZAKI
PC壊れたの?早く直して、うp待ってるぞ
>>かわいい米
そのベース打ち込みだよね?もうちょい歪みおさえたほうがいいように思う
0955ドレミファ名無シド
2005/07/04(月) 09:15:41ID:Udu28/q/ぅぅうううぉぉおおおおいいいいいいいいいぃぃ!!!!
すげー ギターの音 いいっす!やよいちゃん!
ただ 最初の入り
ギター → ベース → ドラム
って重なっていくんじゃなかったっけ?
そこだけ 違和感バリバリのこの感じ。
0956やよいちゃん
2005/07/04(月) 19:05:36ID:V+JbTOBeあ!ほんとだ、なんで入り方間違えてんだろ…
お詫びといっちゃなんですが、なんとなく録り直したくなったので
http://www.yonosuke.net/clip/5/18761.mp3
ライブ音源が妙にかっこいいので、テンポ速めでやってみました
0957米
2005/07/04(月) 23:35:09ID:d7l3bqRC確かにドライブ強くした。
いろいろ試したいのだけど、バランスうまくいかんね。
やよいちゃんのベース音はまろやかで柔らかくてええ。
特に指弾きがええ。
あいどんのーも勿論かっこええ。
でも打ち込みじゃないよ!弾いてるよ!
0958OZAKI
2005/07/06(水) 20:37:54ID:MoTgq+U+ネカフェからもうp音源が聴けることにちょっとBIKKURI。
>>米
今すぐお前を抱きしめたい。
>>やよいちゃん
何でそんなにいい音なのか。2曲ともプレイ的にもまったくアラがなくて凄いよ!
ああ、甦るうpしたい衝動。
PCが無いのがこんなに辛いとは…
自分がいかにネット(主に2ちゃん)廃人なのかということが身に染みたよ…
そしてふと時計を見れば利用時間三時間を突破。…アイタース
0959やよいちゃん
2005/07/06(水) 23:14:08ID:OefZe4IShttp://www.yonosuke.net/clip/5/18839.mp3
>>米
打ち込みじゃなかった?失礼しました…
なんか全部にスタッカート付いてるように聞こえるもんで、打ち込みかとオモタヨ
変わった弾き方してるね。
俺のベースはもう弦が伸びきっちゃってピッチが怪しいよ…
>>OZAKI
またまたー、お世辞がお上手ですこと!
0961ドレミファ名無シド
2005/07/07(木) 02:18:56ID:nEs2IgsFしかもどんどんうまくなってる…
0962ドレミファ名無シド
2005/07/07(木) 02:52:16ID:g5KAkWqRメヒでも音良いね。
楽器の良し悪しでは無いのだな
0964米
2005/07/07(木) 23:04:34ID:8cf0ExjP今すぐお前に抱きしめられたい。
>>やよいちゃん
今回はひさこパートがかっこ良かった。
フレーズの入り方がええ。たそがれとる。
あ〜原曲改めて聴いたら確かに止め過ぎやな。
このようにスコアばかり信じていると僕のようになります。
0966やよいちゃん
2005/07/08(金) 18:57:26ID:R3aY/7rA今回は特に好評だなぁ
>>962
でも俺のテレは配線周りが別物だからね
ノーマルのときは、やっぱりイマイチだったな。
フレットが細いところ以外は気に入ってるよ
では、KOUKOUSEIに捧げます!
http://www.yonosuke.net/clip/5/18874.mp3
0968ドレミファ名無シド
2005/07/08(金) 22:08:19ID:zb/Ff5wNttp://www3.atwiki.jp/yayoi841/pages/33.html
こちらを参照。
0969やよいちゃん
2005/07/09(土) 00:01:53ID:R3aY/7rAしかし、テレが凄まじく良い音してた。やっぱ本物は違うわ…
>>967
最近はDC-30のモデリングをドンシャリにして使ってるよ
0970米
2005/07/09(土) 01:09:51ID:P2O52Ncn配線周り改造と聞くんだけど、
具体的に何をどうしたのですか?
ボディの辺りの改造ってPU交換か、
ポッドの交換くらいしか知らない。
ドンシャリやってるのかー。
俺も試そう。
0971やよいちゃん
2005/07/09(土) 08:39:25ID:7yeNZj3sまず配線は全部60年代のWEのものに交換
コンデンサはオレンジドロップ、ハイパスコンデンサはブラックビューティーに交換
ボリュームポッドもCTSに交換した。
PUはノーマルのまま。だから合計2〜3000円しかかかってないけど音は劇的に変わるよ
高いギターには純正でこの仕様のもあるよね
安ギターにはオススメ
0973米
2005/07/09(土) 19:06:45ID:Mz/iGb8Kああ!すまん。
コンデンサ変えるといいのか。なるほど。
俺のギター多分最安値(スクワイヤー)。
0974ドレミファ名無シド
2005/07/09(土) 19:41:09ID:bbOCxGLe現実と〜からサビ前まで
のコードが耳コピ出来ません。
なので、教えてくださいませんでしょうか?
よろしくお願いします。
0976ドレミファ名無シド
2005/07/10(日) 00:42:30ID:GYII9F0+トンボSUGEEEEEE!!!!
やよいちゃん、あんたほんとに神がかってきてるよ…
0977ドレミファ名無シド
2005/07/10(日) 03:58:56ID:SZxqTd2k向井 「ガキがわらう!何も知らずに 冷凍都市のくらし〜(東京)」
ちょっと恥ずかしい
0978ドレミファ名無シド
2005/07/10(日) 11:02:02ID:6nZFG0kD初めて聞いたのがやよいちゃんのプレイだったんですけど、凄い衝撃受けました。
私もうp参加したくてたまりません。
暑い日が続いて大変ですが、皆様お体にお気をつけて。
0980ドレミファ名無シド
2005/07/11(月) 23:29:03ID:xMAUkAukのイントロみたいな綺麗な音はどんなエフェクターを使ったら
出るんだろう。
0981ドレミファ名無シド
2005/07/12(火) 00:08:14ID:bka2na3g0982921
2005/07/13(水) 01:40:18ID:OmQp9urJ0983ドレミファ名無シド
2005/07/13(水) 02:08:18ID:qTlzqwUXサッッッッッッッッッッポロにはいからあるよ
0985ドレミファ名無シド
2005/07/13(水) 04:27:11ID:7Pt3vDEN0986ドレミファ名無シド
2005/07/13(水) 21:48:08ID:piivAbsTテンプレ修正案とかあったら今のうちだね〜
0987ドレミファ名無シド
2005/07/13(水) 23:03:30ID:I8vQzgcq0988ドレミファ名無シド
2005/07/13(水) 23:09:54ID:7Pt3vDENテンプレはまとめサイトのリンクだけでいいんじゃない?
>>987
何叩いても、やよいちゃん達が完璧に仕上げてくれるはずw
0993ドレミファ名無シド
2005/07/14(木) 11:07:45ID:Wo85U/yxできればまとめサイトへのリンクは>>1に書いて欲しい
専用ブラウザだとスレ後半まで延びると>>1以外は隠れちゃうから
0994ドレミファ名無シド
2005/07/14(木) 11:57:12ID:N4TP/sjf0995ドレミファ名無シド
2005/07/14(木) 21:08:45ID:LfpkBN4/NUMBER GIRLZAZEN BOYSの音について語るスレ part4
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1121342243/l50
0996ドレミファ名無シド
2005/07/14(木) 23:54:44ID:+IBjSm9S0997ドレミファ名無シド
2005/07/14(木) 23:56:25ID:+rjKJ4x10998ドレミファ名無シド
2005/07/14(木) 23:59:14ID:+rjKJ4x10999ドレミファ名無シド
2005/07/15(金) 00:04:24ID:3JR9THrl1000ドレミファ名無シド
2005/07/15(金) 00:05:02ID:3JR9THrl10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。