トップページcompose
1001コメント285KB

ギター禁止の香具師を救うスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド04/12/05 21:39:23ID:bbfZFdTx
親にギター買ってもいい?と訊いたら駄目と云われた
何ヶ月も粘ったのに駄目と云われた

そんな香具師を援護するスレです
0095104/12/15 20:58:07ID:EygiiSTx
>>94
_| ̄|○

親とギターの話になって、姉がウクレレを隠し持っている事が判明しました。
此れでコードの練習が出来る!と思ったら弦4本しか無いんですね…。(´・ω・`)
で、成績上げたらギター買って貰えそうなふいんき(←なぜか変換できない)になってきました!
「50位以内にならないとねぇ」と云っていたので次の期末頑張りたいと思います。(;゚∀゚)-3
0096ドレミファ名無シド04/12/15 21:12:03ID:iCHtqYUP
>>95
ぉお、やったじゃねぇか!
でも「買って貰える」より、「買う」のほうがよかったな、、
いつまでも親に買ってもらわないで、自分で一人で店に行って、買ってくるのもいいと思うよ。
0097ドレミファ名無シド04/12/15 21:12:41ID:MFyuvtkG
2chやっていいのにギターはだめなのか
0098ドレミファ名無シド04/12/15 21:13:03ID:f0CyGKdG
よかったじゃん。成績上がるようにがんがれ!
お年玉無駄遣いすんなよ!

ウクレレとギターだと、チューニングも違うし
押さえ方も違うけど、コードの響きは覚えられるかも。
0099ドレミファ名無シド04/12/15 21:17:44ID:WhvBSxGe
>>95
自分の稼いだ金で買えよ
そのほうが愛着も沸くだろうしなにより充実感があるぞ
0100ドレミファ名無シド 04/12/15 21:31:10ID:YzO0UnAO
俺なんていきなり親父がエレキ買ってきて驚いたくらいなんだけどな
やっぱり厳しい親も居るもんだ
0101ドレミファ名無シド04/12/15 21:34:27ID:z5tU53pG
オレなんて中3の冬前にギター買ってもらったぜ
勉強の気晴らし用とかの理由でな
少なくともPCで2chやるよりはいいと思うけどな 説得ガンガレ応え(ry
0102ドレミファ名無シド04/12/15 21:40:23ID:QmQrOqZH
>>97
笑った

たかしはギター手にしたら上達しそうだな。
今からでもギター雑誌買って広告の写真を毎日眺めて妄想するがいい。
俺も昔そんな事して楽しんでた。

今時頭ごなしに反対する親、結構好きだぞ。
むしろなんでもかんでもしてやる親より好感もてる。
自分の親ならたまらないけど・・・
0103ドレミファ名無シド04/12/15 22:02:52ID:ff63iB+e
祖父母の家でフェルナンデスとヤマハのフォークギター、ストラトエレキ発見。
更に帰り際、父の友人からレスポールをもらう。

いやぁ・・・幸運だったね。今年のことなんだけど。
0104ドレミファ名無シド04/12/15 22:34:25ID:ylZ8IAtt
たかしの親父はギターとかやってなかったのか?
やってるとしたら音楽の偉大さをこんこんと語り尽くせばきっとなんとかなるよ。
0105ドレミファ名無シド04/12/15 23:13:43ID:MXdN9SWa
>>1
姉は何歳ですか 誰に似てますか 
0106ドレミファ名無シド04/12/16 12:00:00ID:7cnU4pQv
>>103
ストラトくれよ
0107104/12/16 15:47:43ID:u8stPRbU
>>104
やってたらしいですけど、トラウマ?みたいなのがあるぽ…。
なのであまり話はしていません。(´・ω・`)

>>105
25歳です。hiroに似てると云われているらしいです。似てません。
0108ドレミファ名無シド04/12/16 17:24:59ID:PSTIhu4V
勉強なんかするぐらいならギターでもやっとけと言われた中2のころ。
まぁいろんなことをしておけばいいよ、ギター買えるまでな。


0109ドレミファ名無シド04/12/16 17:51:36ID:BN6bdV5Q
>>108
かなりDQNな親だな
011010804/12/16 18:39:12ID:PSTIhu4V
>>109 詰め込み的な勉強がいやだったらしい。
自分の頭で考えなくなると。結構こういう親は
いたと思うけどな。いや今こそ、そうあってほしいもんだよ。
0111ドレミファ名無シド04/12/16 19:08:02ID:PjE9F2Yd
教育方針は家庭によりそれぞれありますからね
0112ドレミファ名無シド 04/12/16 19:21:10ID:z1fUGB/r
でもギターやっちゃいけないっていうのは珍しいんじゃない?
0113ドレミファ名無シド04/12/16 21:59:13ID:7cnU4pQv
>>108
最近珍しい親だな。。すげぇうらやましい。

>>112
いやぁ、俺の勝手な推測だが、そんなこともないよ。
これも勝手な推測だが、たかしの親が典型的なお受験ママだったら、絶対ギターなんかさわらせない。
PCはよくわかんないけど、勉強に使えるだろうと思いたかしに買い与えるも、たかしは2chに入り浸る。
結果、2ch中毒のたかしが、受験に失敗してヒキとかニートに生まれ変わる。


いや、俺の勝手な推測だけどね。
0114ドレミファ名無シド04/12/16 22:06:52ID:rwIA+xcT
1みたいなヤツが近所にいたらギター貸してやるし教えてやる。
ボロいクラシックギターならタダでやるよ。
0115ドレミファ名無シド04/12/16 22:12:53ID:rwIA+xcT
ギターやるより2ch見てるほうが絶対ヤバいと思うんだよな。
親はパソコンやってるからいいとでも思ってんだけど
もしガキの頃に2chは見だしたら止まらない気がする。
0116ドレミファ名無シド04/12/16 22:13:15ID:Vk+9DXGV
俺もスクワイヤのジャグマスターでよかったら5kくらいで売ってやってもいいな。
0117ドレミファ名無シド04/12/16 23:52:08ID:KQcGrtRp
俺は親に頭ごなしに反対されて、友達の家に通って練習してたけど
だんだんギター好きになって、やっぱりどうしてもギター買いたいって親に言ったら
頭ごなしに反対されたから、お年玉つかって、かってにギター買ったよ
フェルナンデスの安いやつ
でも親は何も言わなかったよw
買っちゃったもんはしょうがないしね
怒られてもその場ですむし
大事なのはギターを本当にやりたいのかどうか
ギターがあるから勉強しなくなるなんてやつは、中学の時に勉強してても、高校2年で勉強しなくなるよ
マジで
大事なのは意思だから、自分で勉強もするって意思があれば良いと思う
成績が良くなかったとしても

ちなみに俺は今はかなり上達したし、一生の趣味になりそう
0118ドレミファ名無シド04/12/17 01:12:06ID:dTmzK2BY
と低学歴がおっしゃっております








てのは冗談として

中学生は多感期でこんなこといったらあれだろうけど
学業は今しか出来ない。ほんとに将来を考えてるんだったら今は買わないほうがいいよ
ギターは若い年からやっといたほうがいいってのも一理あるけど、
大学入ってから初めても十分だとおもうよ。大学以降は趣味としていくらでも出来るし。
ギタリストになるのが夢で中学から・・・ってのははっきり言って馬鹿な夢だと思う。

>>117
成績が良くなくても大事なのは自分の意思
ってのは違うと思うわ
ギターを手にすることによって多かれ少なかれ成績に影響あるよ
大事なのは結果。


まあ如何にせよ1は買うんだろうがなw
0119ドレミファ名無シド04/12/17 01:16:04ID:dTmzK2BY
勉強以外の事で「身につける歓び」があるのは同意。
012011704/12/17 07:52:39ID:16Xxgvxq
>>118
ギター程度で成績が落ちるやつは元から伸びないやつだよ
ギターやってて成績良いやつなんていくらでもいる
結局自分の意思で、勉強するかしないか・・・
0121ドレミファ名無シド04/12/17 08:15:53ID:ybAsvaYf
>>118
はい、死んでね
0122ドレミファ名無シド04/12/17 08:29:40ID:qL/E3u9P
>>121
と、いうのは冗談だよな。

>>118
おまえと喋ると金玉の裏の臭いがするから不愉快だ、ってみんな言ってるぞ









というのは冗談として
友達付き合いしたってサッカーしたって漫画読んだってオナニーしたって
なんにせよ時間とられてガッコの成績にいきばくかの影響はあるだろうな。
そういうもの全部禁止で成績優先で生きるのは辛すぎる、というか間違いだな。
0123ドレミファ名無シド04/12/17 11:02:28ID:CmWpAxlC
てか、たかしが2chしてる時間→ギターしてる時間になればおk
0124ドレミファ名無シド04/12/17 14:31:37ID:5Q9pAvs5
>>123
ワラタw

>>118
わかるきするが勉強だけじゃ厨房はきついだろ
趣味の域を超えない程度でやれば問題なし。つまり両立させりゃいいのよ
0125ドレミファ名無シド04/12/17 14:51:08ID:7n6jxo9F
応援したいスレ発見
がんばれ>>1
オレは中学ではじめたよ 3年の夏だったかな
オレは始めるのは早いほうがよい に一票
0126104/12/17 16:33:43ID:b/uDocc2
>>118
ギタリストになりたい訳じゃ無いですけど、もしバンドを組んだりとかした時に上手で居たいじゃないですか。
なのでなるべく早く始めたいです。其れに好き勝手出来るのって今位だろうし…。

>>123
そうなると思いますけどw
0127ドレミファ名無シド04/12/17 16:37:23ID:7n6jxo9F
>>126
そうだよね
高校入ってすでに弾けるとけっこう自慢になるし、友達にうまいって言われる
のって快感だよね。
しかもさ、初期のそういう成功体験って後々重要だと思うんだよなオサーンは。
おれはそのおかげで今でも大切な趣味として弾き続けてるんじゃないかなあ
などとも思います
0128ドレミファ名無シド04/12/17 19:23:46ID:493IE2ax
オレが厨房のころXのブルーブラッド弾いたら「最初だけな」
「すげープロになれるぞ!!」
っていわれた。厨房のころ弾ければヒーローになれる。

ギターはテレビでも見ながらスケールでも練習できるから
勉強に影響は少ないと思うがな。
ただ、上達してから脳内で作曲したりフレーズ考え出したら
確実に生活に支障が出る。
012911704/12/17 21:56:27ID:16Xxgvxq
あげるよたかし
0130ドレミファ名無シド04/12/17 22:29:12ID:P+Fb2aED
ちんぽがずるむけるまではがまんするんだな>たかし
0131ドレミファ名無シド04/12/17 23:14:55ID:qL/E3u9P
>>130
いくつになっても仮性だったら?
013211704/12/18 00:48:40ID:MVkxDro0
>>131
ざんねんながらギターは・・・・・
0133ドレミファ名無シド04/12/18 01:12:27ID:v7uA/9C0
>>132
ええええーっ???
013418704/12/18 11:24:03ID:2yMCWTKZ
>>128
そうそう 別のことしながら指動かしてるだけでも
あれはたぶん練習になってるんだろね
0135ドレミファ名無シド04/12/18 20:55:17ID:etGmuwt3
ピアノのほうが夜は近所迷惑で時間制限されるし、テレビみながら弾けないし
生活に支障がでる気がする。ギターは気楽でいい。
0136ドレミファ名無シド04/12/18 21:01:06ID:DD77RF7D
俺んちは大賛成だったな。
やっと趣味ができたかってかーちゃんには言われたし
酔っ払いの親父はお前もロックに目覚めたかとか言い出す始末。
0137ドレミファ名無シド04/12/18 21:07:13ID:DD77RF7D
たかし。俺のSGやるよ。アンプも付けて。
フリーメールでいいから晒せ。手渡し限定な
0138ドレミファ名無シド04/12/18 21:27:12ID:3/3KGn3I
>>1
アホカ真面目なのか
親に聞いてギターやるもんでもないだろ。小学生???
親にオナニーしていいか聞いてからチンコ握るのか???
金なんか無くてもギターは出来る。
粗大ゴミ漁れ、リサイクルセンターに行け、知り合いのギター兄さん(おじさん)
探せ。
親になんだかんだ言われて止めるようじゃ、一生 金魚のうんこ。
0139ドレミファ名無シド04/12/18 21:31:14ID:LxybzkXj
>>137
ギブソンですか?
0140ドレミファ名無シド 04/12/18 21:35:04ID:hXPSGa25
>>139
まてまて、冷静になれ
普通に考えてギブソンなんかやると思うか?
0141ドレミファ名無シド04/12/18 21:41:16ID:4GiDHNCv
>>138
過保護に育てられてきたたかしには、それをする勇気がないのです。

>>140
>>137は超いいやつだぜ。
0142ドレミファ名無シド04/12/18 22:20:41ID:2yMCWTKZ
たかしこねえなあ
0143まりの ◆ROCKxStyX6 04/12/18 22:32:31ID:FszpCzUT
YAMAHAのSGじゃねーんでしょーかねぇ
0144104/12/18 23:07:58ID:1FvTpmCk
数人くださるという方がいらっしゃいますが…。
やっぱり最初は自分で買いたいのです。(`・ω・´)
知識は無くても、自分で選んだギターが良いので…。
なので御気持ちだけ受けとっておきます。つ∀`)
0145ドレミファ名無シド 04/12/18 23:15:22ID:hXPSGa25
あ、たかしきた
0146ドレミファ名無シド04/12/18 23:27:13ID:LxybzkXj
>>144
お前偉いなぁ
0147ドレミファ名無シド 04/12/18 23:27:54ID:hXPSGa25
>>144
フライングVがいいんじゃない?
ほらIDd(ry
0148ドレミファ名無シド04/12/19 17:05:26ID:DkINPL1o
>>147
たかしにFVなんか勧めるなよ ワロタけど
それこそ親が不良ーっ!て
0149ドレミファ名無シド04/12/19 17:19:04ID:tU8Lqmk4
>>144
偉いけど、そのチャンスは生かすべきだろ?
近所なら貰わなくても貸してもらうとか。
書き込んでるヤツはきっと若い頃の自分を思い出して
お前に協力したいんだと思うぞ。

女の子が抱いてっていってるのに「いや最初は好きな人じゃないと」
って感じだ。
0150まりの ◆ROCKxStyX6 04/12/19 23:25:48ID:nywJ1z/O
じゃあZO-3しかないお!
015110804/12/20 07:13:30ID:DJTkpHiD
音楽は苦しいこともプラスにできるのがいいな。
人を喜ばせることができる。
勉強は自分のためだけだろ、ほとんど。
はやくはじめようぜ!!
0152ドレミファ名無シド04/12/20 08:18:19ID:/XSqNLeO
1がデビューして本になる悪寒
015311704/12/20 14:13:21ID:LWKirvZB
俺は将来子供がなんか始めたいっていったら絶対協力するけどな
スポーツでも音楽でも

もちろんやるべきことをやった上でだけど
結局親のギターやっちゃダメとかって、うるさくてうっとおしいとか、金かかるとかいって自分の都合だけなんだよね
音楽とかスポーツを通して学ぶことはマジで多い
上手くなっていく過程で

でも親は自分の都合で子供にそう言うものを与えず、しかもそういうものを通した
文化祭ライブとかの学生時代の楽しい思い出すら奪うなんて最悪だ
死に値する
0154ドレミファ名無シド04/12/20 14:27:31ID:uvXYXqvJ
勉強できない低学歴しかいないスレはここですか?
0155ドレミファ名無シド04/12/20 14:52:00ID:MjPQEj5J
今日のたかしはいつくるかなぁ〜
0156ドレミファ名無シド04/12/20 15:03:18ID:fFfgRz0I
>>95
とりあえず今は死ぬ気で勉強に打ち込め!!!
練習用のダミーギターの事とかも全て忘れろ!
2chを覗くのも程ほどにしとけ。
そして次のテストで意地でも50位以内に入れ!

そうすりゃ堂々とギター買えるんだし。

0157104/12/20 15:22:36ID:8GrWqRhx
たかしです。

>>149
_| ̄|○

>>156
50位以内はかなり余裕だと思われます。うちの学校頭悪いので。(´∀`)
後+20点くらい取れば入れる筈です。(`・ω・´)
あ、でも次は学期末なので一年間の問題が全部出る悪寒…。
_| ̄|○
0158ドレミファ名無シド04/12/20 15:26:27ID:JL7ID83R
50位なんてぬるいこというな。一位とれ一位。
0159ドレミファ名無シド04/12/20 15:29:25ID:fFfgRz0I
>>157
じゃあ、

「30位以内に入ったらギター買う時の金の一部を出してくれる?」

とか

「もし5位以内に入ったらギター買ってくれる?」

とか新たな条件を出しちゃえよw
0160104/12/20 15:44:30ID:8GrWqRhx
一位の子は合計498点と一問しか間違えなかったネ申なのでもうだめぽ(´・ω・`)
0161ドレミファ名無シド04/12/20 16:26:03ID:wUj1mUFN
じゃたかしは全問正解すればいいだけじゃん
0162104/12/20 17:18:24ID:8GrWqRhx
>>161
_| ̄|○
0163ドレミファ名無シド04/12/20 17:24:44ID:JhUTcjXB
なんで1位じゃなきゃダメなんだよ
20位くらいで十分だろ
0164ドレミファ名無シド04/12/20 17:46:41ID:jllp26Rx
漏れ中2だけど・・・今年の夏買った。
親には結構反対されたけど、「俺もう買うから。決めた」っつって
勝手にインターネッツで注文して買ったよ。

やるんだ!たかし先輩!
0165ドレミファ名無シド04/12/20 20:20:25ID:5lsBYUOg
グレろ
0166ドレミファ名無シド04/12/20 23:23:12ID:JL7ID83R
>>163
ノリだノリ

>>164
俺も中2で買ったよ。ナカーマ
親にはまったく反対されなかったけどな( ̄ー ̄)
016711704/12/20 23:31:51ID:LWKirvZB
おい>>1
おまいはこれを見てもギター弾きたいとか思わないのか!!
ttp://www.drummerworld.com/Videos/RingoClapton.html

そういえばリンゴのドラムって良いよね
何気上手いしビートルズ時代の音源も、なにげ良いドラムたたいてるよ
シンプルでいて、存在感がある
0168ドレミファ名無シド04/12/21 01:08:12ID:FJIuOFFP
>>153
バカ
0169ドレミファ名無シド04/12/21 13:54:07ID:6m0VuZm2
   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i  ホジホジ
  |::::::::     /' '\ |
  |:::::    -・=- , (-・=-         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (6    ⌒ ) ・ と'⌒^^ヽ、    / 
  | |    ┃ _ノョヨコョヽ   ヽ  < >>166呼んだ?
  ∧ |     ┃ ヽニニソ ト、   \  \ 
/\\ヽ   ┗━━┛ ノ`、/ ̄\ \________
/  \ \ヽ.   __ / \ |    ヽ
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ   `、     i
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ  ヽ    |
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ヽ  / 
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄       )-'
0170ドレミファ名無シド04/12/22 00:48:49ID:sNr4LtDX
たかし お年玉で買うんだぞ
0171104/12/22 19:32:29ID:Tza8rLh8
たかしです。
彼女ができたのでギターはもういいです。
もう偉そうに何か勧めたり、指示したりしないでください。
おまいらもせいぜいがんばってくださいね。
さようならー
0172ドレミファ名無シド04/12/22 19:33:22ID:0+K+9O85
キャラがぜんぜん違う 失格
0173ドレミファ名無シド04/12/22 19:34:52ID:WeUsE6No
そうか彼女が出来たか
ヨカッタヨカッタ
0174たかし ◆FV/g.c1B8s 04/12/22 20:00:33ID:TzPAoZW3
何か出てきたのでトリップ付けてみました。(`・ω・´)
0175ドレミファ名無シド04/12/22 21:39:44ID:XJRDsj0O
たかし、絶対買ってもらうなよ。自分で買えよ。
0176ドレミファ名無シド04/12/23 02:30:45ID:/X8jJLon
いや 買ってもらったっていいじゃないか
とにかく手にいれろ
それからだ
0177ドレミファ名無シド04/12/23 09:33:36ID:DVF09V85
とりあえずどのギターを買うつもりなのかを聞きたい
0178ドレミファ名無シド04/12/23 11:53:33ID:K+6wdO59
>>174
ほら、やっぱFVだって!
だってIDg(ry
0179たかし ◆FV/g.c1B8s 04/12/23 14:14:49ID:FcB2dJ30
>>177
とりあえずストラトが良いなとは思ってるんですが。

>>178
何となくフライングVにしてみますた。(´∀`)
0180ドレミファ名無シド04/12/23 18:54:41ID:K+6wdO59
ところで中学生に聞くのもなんなんだが、予算はどれくらい?
0181たかし ◆FV/g.c1B8s 04/12/23 20:04:39ID:FcB2dJ30
>>180
ライヴ代などでちょっと御金使い過ぎたので今やばいんですが、お年玉を考えると2万〜3万です。
アンプとかは後でで良いので、とりあえずこんな感じです。
0182ドレミファ名無シド04/12/23 20:11:40ID:NRHVSp0P
>>181
なんかうそ臭い
0183ドレミファ名無シド04/12/23 20:31:15ID:K+6wdO59
もうちょっと上げて3〜4万にすればフェンダージャパン買えるぞ
良し悪し別として。
質にこだわらないんだったら1万くらいでも買える
0184たかし ◆FV/g.c1B8s 04/12/23 20:44:49ID:FcB2dJ30
>>182
(´・ω・`)

>>183
とりあえず買えれば良いんですが…
最初から良いの使っておいた方が良いって云いますけどどうなんでしょう。
0185ドレミファ名無シド04/12/23 20:54:47ID:K+6wdO59
ギターは高ければいいもんじゃないってさ
018611704/12/23 22:34:53ID:i+uGXLGZ
マジレスするとストラトがいいなら最初は3万とか4万のフェンジャパがお勧め
マジで
0187ドレミファ名無シド04/12/23 22:36:21ID:bNCq5xwv
マジでデジゾーがいいと思うぞ。アンプ、エフェクター、チューナーを
買わなくていいんだから。これ一本で家用は足りる。
0188たかし ◆FV/g.c1B8s 04/12/23 22:51:44ID:FcB2dJ30
>>186
フェンダージャパンのサイト見てきました。良さそうですね。(´∀`*)
候補に入れておきます。(`・ω・´)

後、テレキャスでも良いかなーと思ってるんですが。
其方の方でもお勧めがあれば宜しくお願いします。
0189ドレミファ名無シド04/12/23 23:30:58ID:Y6P+e7w7
LEGENDのストラトがいいよ。
9800円であの音がでるとはすごい
019011704/12/23 23:54:31ID:i+uGXLGZ
>>188
テレキャスは結構くせがあるぞ
まあ俺はストラトよりテレをメインで使ってるが

テレキャスはフェンダーのはよくわからん
俺はテレキャスかうって決めてからG&L弾いてそっこーで買ったからな
フェンダーのテレは弾いたことない

好きなギタリストとか教えてよ
どんな曲のギターがかっこいいとかこんな風に弾きたいとかさ
0191ドレミファ名無シド04/12/24 04:58:05ID:a2cgRPbf
そうだ なるべく好きなギタリストと同じの買ったほうが
愛着が長続きするというか
なんでもいい→どうでもいい になっちゃうぞ
0192ドレミファ名無シド04/12/24 11:48:08ID:6ZsphBh5
たかし「先生・・・ギターがやりたいです・・・」
先生「                       」
オチよろ↓
0193たかし ◆FV/g.c1B8s 04/12/24 13:33:46ID:C0HBP7Yh
>>190
すいません、邦楽厨なんですけど。(´・ω・`)
恰好良いと思ったのはナンバガの田淵ひさ子ですね。
結構歪んでるのが好きなんですが…。
0194ドレミファ名無シド04/12/24 14:06:01ID:HquQvwXh
テレキャスを買うと巧くなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています