トップページcompose
1001コメント256KB

〜勇気付けられたミュージシャンのイイ言葉〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド04/11/17 13:51:31ID:o5m4enhW
この世には楽にできることなど何もない。
だから何かを極めたいと思うなら一生懸命努力しないといけないんだ。
そのためにはかなりの犠牲が強いられるね。

byイングヴェイマルムスティーン(いつかのギタマガインタビューより)


練習とはできないことをやることだ

byビリーシーン
0703ドレミファ名無シド2005/04/16(土) 23:30:26ID:bxjjzeh5
ま、確かにこの商売の最大の“特典”がキレイなおねーちゃん達であることは間違いない!(笑)



ルーク・モーリー
0704ドレミファ名無シド2005/04/17(日) 17:42:47ID:SiE6QOk5
>>702
その言葉は勇気づけられない
0705ドレミファ名無シド2005/04/19(火) 00:52:57ID:q5X8+1/D

あたたたたた・・・また糞したくなってきた・・・・
笑うな!笑うな!!

               武田鉄矢

             (幸福の黄色いハンカチより抜粋)
0706ドレミファ名無シド2005/04/20(水) 21:35:32ID:r/8V8g5U
ポップ?ロック?僕は音楽をやってるんです。
0707ドレミファ名無シド2005/04/20(水) 22:10:27ID:sNCMRxV/
もうギターは古いよ。僕はターンテーブルをやる。

ジェイムズ・イハ/パーフェクトサークル
0708ドレミファ名無シド2005/04/20(水) 22:40:29ID:nahxBSQI
「あなたのやってる音楽はジャンル的には何なんですか?」
「ん〜?・・・んー、歌謡曲w」

aiko
0709ドレミファ名無シド2005/04/21(木) 04:21:12ID:ToAI3jIT
>>680
こいつ馬鹿か?
人間である以上、誰も傷つけずに人生楽しむなんて不可能だし
0710ドレミファ名無シド2005/04/21(木) 11:39:52ID:m5CQgadq
おまえがばかだ
0711ドレミファ名無シド2005/04/21(木) 15:34:09ID:LerKgs+w
>>709
(・A・)
0712ドレミファ名無シド2005/04/21(木) 17:53:00ID:lsX9pOB0
自分を信じて自分がやりたいことを貫け

                  ラーズ
0713ドレミファ名無シド2005/04/21(木) 19:40:38ID:atQ889C/
>>709
俺も思った。
0714ドレミファ名無シド2005/04/21(木) 21:01:47ID:M9Uet2GU
故意に傷つけるなって事だろ
0715ドレミファ名無シド2005/04/22(金) 01:57:17ID:XSwh93xl
「年齢を言い訳にしたくない」by K-1 角田師範
確か…曙戦の時のインタビューだったかな。

>>25 を読んで確かにそう思う。俺は20歳でギターをはじめた。今は25歳。正直指とか上手に動かないし覚えられないこといっぱいあるけど、
  でも、ギター下手なりに続けてると絶対いいことある。ほんとつい最近smoke on the waterのソロもちゃんと弾けるようになったんだ。
  今日はジミヘンの曲も弾けるようになった。つまり、年齢は確かに大きな要素。だけど絶対(100%)ではないんだよ。
  熱くなりすぎた。
   
0716ドレミファ名無シド2005/04/22(金) 02:34:51ID:PdWLZLUO
俺達は消耗品だ。
幾らでも代わりが効くし、死んだって誰も悲しまないよ。

だから、自由なんだ。
0717ドレミファ名無シド2005/04/22(金) 02:39:34ID:vXVnXArf
「うまくなるのを待ってたらすぐにジジイになってステージに立てなくなるよ」
0718ドレミファ名無シド2005/04/22(金) 03:04:23ID:GJ3EE+pE
“Stay Free!”

Jimi Hendrix
0719ドレミファ名無シド2005/04/22(金) 04:52:43ID:YWp3Ft34
俺が作った音楽なんて全部パクりだよ。

ジョンレノン
0720ドレミファ名無シド2005/04/22(金) 05:49:07ID:BR4ZTqbC
粘着とは愛情だ


by俺
0721ドレミファ名無シド2005/04/22(金) 05:58:26ID:lKKmr5DQ
粘着キモイ

2ちゃんねら一同
0722ドレミファ名無シド2005/04/22(金) 16:13:33ID:8JyFaoP6
俺達をOiと呼ぶな、俺達はWHITE POWERだ!



ポール・バーンレイ
0723ZEM2005/04/22(金) 18:24:24ID:dPoz/JcN
 今の俺は音楽を職業としている訳ではないけれど、俺にとって音楽ってものは今でも創作におけるインスピレーションの尽きることのない源泉なんだ。  ZEM


 よく、「 俺は昔バンドをやっていた。 」とか「 バンドをやっていた頃の経験が今の仕事に役に立っている。」とか「 友人がdjやってます。」とか言う人いるよな。
0724ドレミファ名無シド2005/04/22(金) 23:49:27ID:8TD4CH3K
俺達の合言葉は「パクろうぜ!」です(笑)

                  オレンジレンジ
0725ドレミファ名無シド2005/04/23(土) 07:14:29ID:8b1WRujd
命は一代、名は末代。

                  前田利家(唐沢)
0726ZEM2005/04/23(土) 11:42:12ID:ylURQkBF
俺がもしミュージシャンになっていたら、後世に残るような名曲を10曲位は創れたかもしれない。 ZEM
0727ドレミファ名無シド2005/04/23(土) 12:52:05ID:wEqYHGvo
「ただ練習したのでは“練習”がうまくなるだけだ」
-----Allan Holdsworth

(Young Guitar 2003年7月号より)
0728ドレミファ名無シド2005/04/23(土) 13:19:26ID:anPNfxG5
「私は練習などした事がない。
私は音楽を愛している。だから一日に何時間も音楽をプレイした。
それだけだ。」

パコ・デ・ルシア
0729ドレミファ名無シド2005/04/23(土) 19:30:57ID:3tGrOSTE
>>724
上でもう二回くらい出てるよ
0730ドレミファ名無シド2005/04/23(土) 20:29:07ID:e2whj3MZ
>>724
5回目
0731ドレミファ名無シド2005/04/23(土) 22:49:55ID:pVH0N6Tc
未来はないけど泣いちゃダメさ

              峯田和伸
0732ドレミファ名無シド2005/04/23(土) 23:15:34ID:7UmE5oIj
やらなきゃならない事をやるだけさ
だからうまくいくんだよ
 
             みうらじゅん
0733ドレミファ名無シド2005/04/24(日) 00:01:36ID:fDBmMp/R
>>727
凄い
0734ドレミファ名無シド2005/04/24(日) 00:43:36ID:BGK4LBnk
Fのコードは苦手だ

エリック・プランクトン
0735ドレミファ名無シド2005/04/24(日) 01:17:10ID:K8bLP5YH
ほとんどの人が認めてくれなくても、誰か1人でも、ボクを認めてくれれば

それだけで、ボクはやっていける。

そしてボクのことはボクが認めてるから、ボクはやっていけるんだ。


by今このスレみてとっさに思いついた俺の言葉
0736ドレミファ名無シド2005/04/24(日) 01:20:51ID:Ha2gY0tY
>>735 そんな事だから上達しないんだよ。
0737ドレミファ名無シド2005/04/24(日) 01:38:19ID:i0kmBbXJ
>>735
このオナニー野郎
0738ドレミファ名無シド2005/04/24(日) 02:03:17ID:LYz+M1rg
>>735
君独りで趣味でやってる分にはそれでも良いんじゃない?
でもバンドって形態をとる限りメンバーにも認めて貰えるように努力した
方がいいよ。
0739ドレミファ名無シド2005/04/24(日) 02:52:33ID:RcMXYjiP
>>735
痛すぎる
0740ドレミファ名無シド2005/04/24(日) 03:08:30ID:+TFF4lE1
このスレだけレスの一番最後の行に「俺」って書いてるのをあぼーんしたいんだが
OpenJaneでそういう設定出来ないのかな?いい加減ウンザリする
0741ドレミファ名無シド2005/04/24(日) 03:21:26ID:3CX0kED3
メタリカのジェームズにどうやったらあんなリフを弾き続けられるんですかと
いう質問に、「酒を飲め、飲めば簡単だ」って言ったとき。
0742ドレミファ名無シド2005/04/24(日) 03:27:30ID:boUJqayT
>>740
本人たちは面白いとで思ってるんだろ。
書き込みボタンを押す前に10回は見直すべき。
ゴキゲンなスウィングには綿密な計画が必要なのさ。
住人がどんなレスでスウィングするのかよく考えるんだ。
俺はスウィングするためならどんな努力も惜しまないよ。

0743ドレミファ名無シド2005/04/24(日) 05:48:10ID:XvjRfB88




  いまいち



0744ドレミファ名無シド2005/04/24(日) 10:28:35ID:6CyV3uPQ
>>740
俺\n\n
↑これで正規表現検索すると全部出た。
0745ドレミファ名無シド2005/04/24(日) 10:49:39ID:/20Fyv2H
音楽は勝ち負けです。

菅沼孝三
0746ドレミファ名無シド2005/04/24(日) 10:53:07ID:eRfASPb5
>>742
気持ち悪いから出ていけ
0747ドレミファ名無シド2005/04/24(日) 22:05:40ID:9sStRbBY
成功するためには三つ必要なものがある
それは努力と才能と運だ
どれかひとつが欠けても成功はできない

ブライアン・メイ
0748ドレミファ名無シド2005/04/24(日) 22:06:13ID:9sStRbBY
↑ごめんヌーノだったかも
0749ドレミファ名無シド2005/04/25(月) 04:08:56ID:sFgURzpR
まあ当たり前っちゃ当たり前だわな
0750ドレミファ名無シド2005/04/25(月) 04:10:47ID:OarRuvRM
当たり前のことが出来るかどうかが分かれ目なのかもね
0751ドレミファ名無シド2005/04/25(月) 12:17:10ID:gLD6bskh
僕だって苦労してるんだ



ヌーノ・ベッテンコート
0752ドレミファ名無シド2005/04/26(火) 00:09:16ID:SBgUG1ps
俺はコードストロークしかできない
だからストラマーという名前なのさ

            ジョー・ストラマー
0753ドレミファ名無シド2005/04/26(火) 07:19:27ID:Ghi0/J4Y
パワ〜♪トゥ〜ザピ〜ポ〜♪
マイネイムイズ ユウヤ ウチダ・・

        内田 裕也(政見放送より)
0754ドレミファ名無シド2005/04/26(火) 08:28:21ID:ahoW/KhP
↑ 思い出すだろ!やめとけ
0755ドレミファ名無シド2005/04/29(金) 00:42:29ID:aj5G9AJV


   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)







このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました



0756ドレミファ名無シド2005/05/01(日) 14:08:07ID:Qgxg0T2k
ステージでは目の前にいるかわいこちゃんの事しか考えてない。今夜はみんな俺のもんだろ?

ジミヘン
0757ドレミファ名無シド2005/05/01(日) 15:30:12ID:9UqPiIbE
「オナニーしたいならしろよ。そのエクスタシーがクールなギタープレイへ繋がるんだぜ。」

俺(オナニスト's)
0758ドレミファ名無シド2005/05/01(日) 15:40:20ID:9UqPiIbE
本当のミュージシャンってのはさ、
たとえ100万の音を弾くことができたとしても、
たった一つの音しか弾かない。
それが相応しい音であれば、それで十分なのさ。

by ジョン・フルシアンテ



年をとる事は楽しいぜッ!

by フリー
0759ドレミファ名無シド2005/05/01(日) 15:40:41ID:9UqPiIbE
すまん、誤爆・・・
0760ドレミファ名無シド2005/05/01(日) 18:21:47ID:mweR+wwu
>>716>>717は誰の言葉?
07617162005/05/01(日) 19:50:05ID:fEPAI9gB
>>760
俺が適当に考えた
0762ドレミファ名無シド2005/05/01(日) 20:09:51ID:4ppijqb9
>>717はBECKに出てくるヒロトっぽい人。
0763ドレミファ名無シド2005/05/01(日) 20:12:05ID:EdX+NdGA
また何の結果も出してない奴の自己陶酔か・・・カコワルw
0764ドレミファ名無シド2005/05/01(日) 21:21:05ID:wT9jL+dD
>>763
しかも未だに漫画のセリフ書いてるスレ違いばっか
漫画サロン板ってのがあるからそっちでやりゃいいのに
0765ドレミファ名無シド2005/05/01(日) 23:15:48ID:Ts/Y6KyU
"君はその綺麗な手でどんな音楽を聴かせてくれるんだい?"
0766ドレミファ名無シド2005/05/01(日) 23:33:04ID:1SngoyFz
>>763を普通にイイ言葉にできそうだ。
0767ドレミファ名無シド2005/05/02(月) 01:38:56ID:vX3fRDwD
(どのように曲作りをしているのかという質問に対し)
まず、ギターソロを考える。あとはそこへどう繋ぐかを考えるだけさ。

(アドリブついて)
出来るだけ音を詰め込め。人生と同じでやり残した事があると後悔するだけだ。
人生が短いように一小節なんてあっという間に終わってしまう。

(ギターソロについて)
水や空気のようなものだ。あれがなければ音楽じゃない。だからラップは屑だ。
最近のバンドはギターソロを弾かない傾向があるようだけど、俺に言わせれば
あいつらは「弾けない」だけだ。そもそも彼らはパワーコード以外知っているのかいw
0768ドレミファ名無シド2005/05/02(月) 01:44:11ID:k9x5p0u/
これはお前の物語だ!

                   アーロン
0769ドレミファ名無シド2005/05/02(月) 02:06:41ID:4aI1RE+4
↑ワロタW
諦めが覚悟に変わった気がする。
0770ドレミファ名無シド2005/05/02(月) 02:55:36ID:cTEVo/Ul
ギターがうまくなりたいなら肉を食えばいいじゃないか。
0771ドレミファ名無シド2005/05/02(月) 22:24:26ID:se5dLSaN
教則本をみてテクニカルなフレーズを練習してみたり
教室にいって理論を勉強したり
確かにそれもいいかもしれない
ただ本当に大切なのは、ギターを愛してひき続けること。テレビジョンをみながらでも
夕食を家族とたべているときでも、それこそトイレに行く時でも抱えてるくらいね

ジョーペリー
0772ドレミファ名無シド2005/05/03(火) 16:14:54ID:EYptvOok
コトバにできないからギターを弾くわけですよ!

by 山口 隆
0773ドレミファ名無シド2005/05/03(火) 16:31:51ID:DfaNg3KB
ギターソロは確かにカッコイイよ。でも、そういったテクはあくまで「手段」。
「目的」になっちゃダメだ。
ただ速く弾くことが目的ならそれは音楽というより大道芸だ。




誰のセリフかは忘れた。
0774ドレミファ名無シド2005/05/03(火) 17:58:28ID:rTWFQ65c
>>773
早弾きギタリストが言ったんならカッコいい。
0775ドレミファ名無シド2005/05/03(火) 18:11:45ID:t/ol+LHg
ていうか90年代初頭のギタリストはそのスタイルに関わらす
大抵のギタリストがこういう事言ってるよ
0776ドレミファ名無シド2005/05/03(火) 18:16:58ID:rTWFQ65c
まじけ。じゃあ俺も90年代初頭になろうかな。
0777ドレミファ名無シド2005/05/03(火) 18:34:32ID:t/ol+LHg
今の速弾き系ギタリストも訊かれれば同じように答えるでしょ
ただ今はもうインタビュアーも速弾きに付いてどう思うかなんて誰も質問しないだけ
90年代初頭は速弾きブームに乗り遅れたメタル勢とグランジ勢が同時に台頭して来てて
「ギターソロは必要なのか?」とか「速弾きは格好良いのか?」とか今となっては
「んなもん好みだ」で終る話がわざわざ議論の対象にされてたんだよ
0778ドレミファ名無シド2005/05/03(火) 18:41:44ID:yp25lJeO
ジェフベック
0779ドレミファ名無シド2005/05/03(火) 21:06:50ID:idblvQBK
じゃあ俺も議論の対象にされよう。
0780ヴァイオリン2005/05/03(火) 21:53:21ID:Ujij13Xb
769さん
かっこいいな。「諦めが覚悟にかわった」なんて。
0781ドレミファ名無シド2005/05/04(水) 00:02:31ID:jNdZVtrF
子供、選挙活動中の内田裕也に向かって質問
「どうして しぇけなべいび って言うんですか」
0782ドレミファ名無シド2005/05/04(水) 04:24:13ID:gK+H+8Zr
泣くがいい
声をあげて泣くがいい


           伊藤セイソク
0783ちんこまん ◆xmzE002YzE 2005/05/04(水) 09:28:22ID:jc1G63Q5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧
 ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
0784ドレミファ名無シド2005/05/04(水) 12:54:24ID:xKETmxLT
>>774-777
ゴメン、実は俺の思いつき。
まさかこんなに食いついてくるとは思わなかったから。

>>777
解説サンクス。
0785ドレミファ名無シド2005/05/04(水) 13:39:08ID:7dRH4IA1
>>782
アルカトラスのだろ?
0786ドレミファ名無シド2005/05/04(水) 14:38:06ID:POqdiu8D
>>773
ハッキリと自分の言葉って言えばいいのに。
こんなんだから社会からはずれた凡人ギターリストは・・・
0787ドレミファ名無シド2005/05/04(水) 14:39:41ID:nben7I/i
このスレはスレタイも読めない馬鹿がたくさんいますね^^
0788ちんこまん ◆xmzE002YzE 2005/05/04(水) 14:52:16ID:jc1G63Q5
ミュージシャンってどこまでさすん?
プロアマあるじゃんじゃん
0789ドレミファ名無シド2005/05/04(水) 15:04:36ID:l01+5mPF
ねるぽ

山崎渉
0790キチガイ ◆jH3Q3bIrRM 2005/05/04(水) 15:52:29ID:Mhzu5h+2
俺は太っても気にしない
それも個性だ BY フランクブラック(ピクシーズ)
0791ドレミファ名無シド2005/05/04(水) 18:54:03ID:MN8sAVeT
>>773
たしかヌーノじゃなかったっけ?
ヤングギタービギナーズでの発言だったような。
0792ドレミファ名無シド2005/05/05(木) 01:21:29ID:pyxmbGeE
ヌーノは格好いい事言うね。しかもあのテクだし格好良すぎだ
0793ドレミファ名無シド2005/05/05(木) 01:28:39ID:XCk1fc2R
>>716>>717
誰が言ったとかじゃなくてふつーに言葉としてかっこいい
0794ドレミファ名無シド2005/05/05(木) 02:52:38ID:DgP4p8z4
>>792
>>775
0795ドレミファ名無シド2005/05/05(木) 03:09:15ID:1nhHjiZ2
別腹やねん





俺の妹
0796ドレミファ名無シド2005/05/05(木) 03:28:13ID:3KgYvqE1

加護ちゃん初潮はきたの??

爆笑問題 太田氏
0797ドレミファ名無シド2005/05/05(木) 03:46:45ID:3KgYvqE1

彼は痛いが、わしは痛まない……

いいんだよ、他人がどう苦しもうと、まったく問題ない……
唯一問題なのは………
自分の幸福だけっ………!!!!!!
会長 兵藤和尊
0798ドレミファ名無シド2005/05/05(木) 07:13:06ID:A6nvyKJf
笑って許して

和田アキ子
0799ちんこまん ◆xmzE002YzE 2005/05/05(木) 10:06:42ID:X76ccxH5
「じゃあ俺らのバンド名はスカトロスナイパーズだ」


俺の後ろの席のドラマー
0800ドレミファ名無シド2005/05/05(木) 22:00:08ID:u7/68Igb
片付け易いように準備し
準備し易いように片付ける
これが仕事の基本だ

800げと俺の部下に言う台詞
0801ドレミファ名無シド2005/05/06(金) 01:12:50ID:XJPMvPCu
歌とドラム・ビートとベースの低音がしっかりしてたら
ソロなんかどうでもいいよ

              カートコバーン
0802ドレミファ名無シド2005/05/06(金) 01:17:46ID:VrdtGNr/
ああ、カートコバーンのソロなんてどうでもいいよね
0803ドレミファ名無シド2005/05/06(金) 01:39:07ID:DolsVKo+
ギターサウンドを決めるのは98%が手、
機材が決めるのは残りの2%


誰が言ったかは覚えてないぽ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています