トップページcompose
1001コメント256KB

〜勇気付けられたミュージシャンのイイ言葉〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド04/11/17 13:51:31ID:o5m4enhW
この世には楽にできることなど何もない。
だから何かを極めたいと思うなら一生懸命努力しないといけないんだ。
そのためにはかなりの犠牲が強いられるね。

byイングヴェイマルムスティーン(いつかのギタマガインタビューより)


練習とはできないことをやることだ

byビリーシーン
0514ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 00:21:06ID:rwSRve1n
>>513
ミュージシャンですらない。
0515ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 00:49:32ID:U73W3TCY
「別にかっこつけたいからとかじゃないんだ。俺は真っ正面から音楽を捉えている、見据えている。ジャカジャカ鳴らすだけでもよかった。だって、俺には音楽以外に道がなかったから。まぁ、こんなこと言った時点でかっこつけてるとかって思われるんだろうね。」
0516ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 01:27:44ID:nDyxzqDy
EMGさえ積んでればなんとかなる。

          自分。
0517ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 02:14:29ID:nLB3Oi/u
批判を恐れるやつに、新しい物は作れない
0518ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 02:37:12ID:r3Qe6iom
>>512
吉木だすよ。
0519ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 02:44:57ID:Whdz+IpR
「僕は会社よりベイブレードを選びます」
0520ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 02:58:53ID:wt6k30CS
才能のない者の努力はむなしい     イチロー

ゼロになにをかけてもゼロ       アニータ   
0521ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 03:01:43ID:MzbDzXKu
>>1の前者の方の言葉、これ勇気づけられるか…?
0522ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 03:24:33ID:a85wWlJy
>>520
いや、ゼロにイチを足したらイチだ
0523ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 03:40:46ID:h6zKMLhB
この星にメロディーを
あの子にキスを
君にロックン・ロールを
それだけで生きていけんのは ちっとも不思議じゃねぇよ

                  チバユウスケ(Rosso)
0524ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 03:55:20ID:ur8eM2EN
>515 だれ?ランシド?ラーズっぽい
>516 まじ?そんなすごいの?メタリカとかザックとか実はズルなの?
0525ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 04:20:25ID:YEYvBqpz
詳細キボンヌ


Janne Da Arc yasu
0526ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 05:04:26ID:YRUzdwU7
ただ生きてるそれだけで充分だ

ニート
0527ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 11:28:20ID:v3qI2gg8
生きることは掛け算だ。自分が0では意味がない。

どっかのPTAのおっさん
0528zem2005/03/24(木) 12:47:33ID:FrKL7sv3
「 俺がこんな風に育っちまったのも・・・ そいつは高校の頃、ツェッペリンに出会ってしまったからかも知れない・・・」
「 こんな海辺でギターを弾いてみたかったんだ・・・」 zem
0529ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 13:07:29ID:rO5iEmFW
全部読んだけどやっぱ>>17が一番勇気づけられるな。
窮地に追い込まれても屈せず、サラリと世界を生きてゆく。
そんなパワーとユーモアがハイレベルだ。
0530ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 18:35:43ID:imd/Xt3N
>>527
それ326(ミツル)のパクリじゃないか。







と見事に釣られてみる…
0531ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 18:38:53ID:/V+alwDT
にんげんだもの


みつを
0532ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 19:11:46ID:SyioQnoa
二人の黒木がマウンドにいたんですよ。
理想の黒木が先に投げてるんです。その後を僕が追う。
もう一人の黒木が追えた。

黒木知宏

0533ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 21:45:41ID:a3p4dYTC
とりあえず遠藤ミチロウの金魚の歌(カノンだっけか?)聞いてると
なにかやらないといけない気になる。
0534ID:cB7BLvU62005/03/24(木) 22:07:44ID:KV/KPlRm
一に練習 二にチャーハン 三,四は桂で 5にギョーザ

by 義太 李簾徒


ラーメン大盛り追加
0535ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 22:27:09ID:IO/A99OU
「できません」「わかりません」は誰でも言える。
まず、やれ。
――TAKURO
0536ID:cB7BLvU62005/03/24(木) 22:45:59ID:KV/KPlRm
TAKUROっ誰?
0537ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 22:58:29ID:GRTXLRFu
ぐれいの卓郎でしょ?
0538ID:cB7BLvU62005/03/24(木) 23:12:45ID:KV/KPlRm
ぐれい? 知らん聞いたことない
0539ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 23:25:53ID:BGa1WyZ5
『美香さんは私のパシリです』


叶 恭子
0540ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 23:34:44ID:XTJ0rf3s
TAKUROwwwwwwwwwww
0541ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 23:43:07ID:Mnomf52x
>>520
0かける0=0なのはわかるぜ?だったらさ、むしろ
負の数になって負の数をかけあわせればいいんじゃね。
ずーっとなにもしなければさ、そのうちでっけー正の数になるんだよな?
0542ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 23:48:56ID:BGa1WyZ5
マジレスすると
『どんなに辛いことや苦しいことがあっても君の持っているモノは変えたり曲げてはダメだ。君の持っているモノは君にしか扱えないんだから』

亀田誠治

うろ覚えだから違うかも
0543ドレミファ名無シド2005/03/25(金) 00:53:30ID:8425+FBi
ジェフ・ベック(1993年のインタビューより)

毎日、平均してだいたい2時間は練習する。とにかく指を動かすんだ。
イギリスのあのふざけた天気じゃ、他にすることもあまりないしね。
常に、手の届くところにギターが置いてある。
練習しないことには1週間が始まらない。休日出かけるときは、ギターを1本だけ持って行くんだ。
アルバムをあまり作らないから、きっとみんなは俺が何もしていないと思ってるんだろうね。
でも、言っておくけど、腕がさびつかないように練習だけは欠かさない。心身の均衡を保っているかぎりはね。
十分に練習すると、指が勝手に動き出す。ミュージシャンならみんな、それがどんなものだか知ってる。
あまり練習しないと、譜面に忠実に演奏できるが、決定的なミスも多い。
まあ、インスピレーションを感じて、それをうまく演奏できればそれでいいんだ。
0544ドレミファ名無シド2005/03/25(金) 02:47:05ID:EGgNyPsi
>529 ワロスw
0545ドレミファ名無シド2005/03/25(金) 09:47:15ID:V8njd5Si
>>530
誰だそれ?しらねえよ
0546ドレミファ名無シド2005/03/25(金) 11:41:43ID:iQhFzPeC
>>545 ヲサーン
0547ドレミファ名無シド2005/03/25(金) 11:49:01ID:ILJRquA1
>>489
野狐禅ね。
0548ドレミファ名無シド2005/03/25(金) 12:13:36ID:5MciRDh9
542ってチンコのことかな?
0549ドレミファ名無シド2005/03/25(金) 15:12:42ID:dJM9o89r
>>541
負の数を奇数回かけると負の数。
偶数回になるように気をつけろよ。
0550ドレミファ名無シド2005/03/25(金) 19:01:32ID:2JtVgGxE
「俺達が演っている音楽って、チャートを動かす連中に比べれば
小さなエリア内での事かもしれないけど、忠実なファン層が付いてるから
恵まれているよ。だから着実に頑張って行ける。」

                                スティーヴ・ヴァイ
0551ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 01:37:59ID:zZE8Y8I7
俺に任せれば売れるよ。売れる音の作り方を知ってるんだ。

         −ロン・ネヴィソン(ハート、オジー『罪と罰』のプロデューサー)
0552ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 06:17:28ID:Jp/vPW3x
>>495
これってマジなん?「カートが生きていたら俺に嫉妬してただろうか」
カートって人知らないけどこの辺に爆笑した。
0553ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 10:46:05ID:FbO7Ym9A
古典的メタルの良さを伝えるのは俺の使命だと思う

                クリス・インペリテリ

腹が痛くなった
0554ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 13:02:58ID:4vZsBu/9
辛いという文字はあと少しで幸せになれるという意味なんだ

0555ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 13:31:56ID:i9APLKO5
幸せという文字はあと少しで辛いになれるという意味なんだ

俺のオリジナル
0556ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 14:55:18ID:ziTyzS4W
「頭がいい」とは、文脈力である。/齋藤孝
0557ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 18:05:59ID:dPpDC/il
"つらい"という文字は"からい"とも読めるんだ

俺のオジリナル
0558ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 22:48:37ID:sgw7kje9
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | あなたは十年後にもきっと、せめて十年でいいから戻って
     | やり直したいと思っていますよ。
     | 今やり直してください。 未来を。
     | 十年後か、二十年後か、五十年後から戻ってきたんですよ、今。
     \
        ̄ ̄ ̄ ̄|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            .|/
          .∧_∧
   ∧ ∧    (・∀・ )
 Σ (; ゚Д゚).__( ⊂  )
   (つ_つ__ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄\| VAIO |  ̄∇日 ̄ ̄\
     =======    ̄      \


0559ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 22:58:47ID:gl2jss4O
料理みたいなもんだよ。
結局、自分が食うために作る飯なんか粗末なもんさ。
けど、他の誰かに作る飯はなんていうか…よろこんでもらいたいんだ。
そういう気持ちで音楽やるのがベストだと思うね。

名前はわからんけど、海外アーティスト
0560ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 23:07:41ID:tqRotTao
LET IT BE

ポール・マッカートニー
0561ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 23:26:07ID:6SwDj0uY
ミュージシャンは「今」が楽しくなかったらやってく意味はないぜ。
そこがプロ意識でも一番重要だと思ってる。
「IMAGINE」の「Living for today」って歌詞があるだろ!
今日のために生きる。今を楽しく精一杯生きていれば
明日も、来年もそうなっていくってことさ。
0562ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 23:53:09ID:Qo+QhxSS
上手いやつは初めから上手い

     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)



0563ドレミファ名無シド2005/03/27(日) 00:15:34ID:pgEje2cT
レンジクズ
0564ドレミファ名無シド2005/03/27(日) 00:22:03ID:pgEje2cT
>557いみわからんきもいしね
0565ドレミファ名無シド2005/03/27(日) 01:40:50ID:QOGjfuEA
辛いという字に子をつけると辛子(からし)になる。からこではないぜ!
俺のオリジナル
0566ドレミファ名無シド2005/03/27(日) 09:47:47ID:jzY795+t
はっきり言って磨いたり調整する時間のほうが長かった。ギターを愛せよ。
0567ドレミファ名無シド2005/03/27(日) 14:25:40ID:b+pR2vuB
ロックン・ロールは俺達の夢の武器。勝利の日まで。
ボビー・ギレスピー
0568ドレミファ名無シド2005/03/28(月) 12:46:13ID:uiUF6pmS
http://www.apple.com/jp/itunes/celebrityplaylists/liv/
お塩様最新語録。やっぱすごいね。
0569ドレミファ名無シド2005/03/28(月) 20:08:49ID:o58suzP2
99lは洋楽って言ってもマッドカプセルは彼の中で洋楽か。よく分からん。
0570ドレミファ名無シド2005/03/28(月) 21:20:09ID:D/03XxfV
俺は自分の中ではジミヘンはブリティッシュだと思ってるから、押尾様の言いたいことはなんとなく分かる
0571ドレミファ名無シド2005/03/29(火) 08:34:33ID:MhFwpiqI
>>570
お塩様降臨
0572ドレミファ名無シド2005/03/29(火) 19:37:36ID:Thiy5VP0
「ジム・モリスンのステージでの自慰行為はいつか真似したい」


イツヤッテクレルンダロウ?
  ∧_∧
 ( ・∀・) ドキドキ
 ( ∪ ∪
 と__)__)
0573ドレミファ名無シド2005/03/29(火) 21:07:59ID:jU6cErdo
思ったんだがカートが亡くなったのは94年だよな?
そのころもう生まれてたはずじゃ??
0574ドレミファ名無シド2005/03/29(火) 21:13:44ID:Hhd2PVTi
押尾はでたらめいってるだけの消防以下のDQNだからな
しょうがねえんだよ    せいぜい哀れんでくれ
0575ちんちん2005/03/29(火) 22:11:23ID:zZlQjRlH
まぁ落ち着け、おまいら。
お塩だって何だかんだ目立つために頑張ってるんだ。
0576ドレミファ名無シド2005/03/29(火) 23:03:02ID:E7530gSs
たしかに小学生だと思えば、彼の虚言癖が理解できる。
0577ドレミファ名無シド2005/03/29(火) 23:39:42ID:gRmr5JN5
押尾語録ってほとんどがネタだよ
0578ドレミファ名無シド2005/03/29(火) 23:41:49ID:UHstktHQ
知り合いのミュージシャンが言った言葉
「コピーバンドはミュージシャンごっこ」
うむ!その通り。
そっくりやるのは物まね芸人だって2流、
そこにどれだけオリジナルな要素を入れるかってことだね。
0579ドレミファ名無シド2005/03/30(水) 03:46:18ID:NSVAUFPp
ごっこねえwwwwwwww
0580ドレミファ名無シド2005/03/30(水) 04:09:45ID:hjOS2aCM
コピーをないがしろにするから、いいミュージシャンが育たないという側面もある。
0581ドレミファ名無シド2005/03/30(水) 06:43:25ID:A/wwyLA2
You've got to pick the note you really mean.

Thelonious Monk
0582ドレミファ名無シド2005/03/30(水) 08:53:47ID:DWXsae8v
いいから日本語でかけって
0583ドレミファ名無シド2005/03/30(水) 09:06:40ID:gQ2p1Ti0
ジャンルはともかく音を鳴らせ
0584ドレミファ名無シド2005/03/30(水) 10:23:02ID:Q6Adhfsm
人間1つは悩みがあるだろ?それを楽器にたくすんだ。
ちょっとでも音で表現することができれば立派なミュージシャンだ。
0585ドレミファ名無シド2005/03/30(水) 10:47:06ID:SGjIlWG0
>>578 579

どっちも正しいと思うわ。

コピーはとっても大事だと思う。クラプトンも15歳から20歳まではとにかく
人のコピーやもう勉強をしたといってたしね。耳コピも完コピ両方いい練習だし。

ただ俺は自分が納得できる曲をまだ作れていないから
まだ、オリジナルは混ぜられないな。orz
05862005/03/30(水) 10:48:25ID:SGjIlWG0
579→580
× →○
0587ドレミファ名無シド2005/03/30(水) 12:08:49ID:3Kf9bsfM
ニー、ニー!!(膝)

アクセル
0588ドレミファ名無シド2005/03/30(水) 14:50:49ID:4+578W9o
俺はコークだ

松山千春
0589ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 00:15:36ID:EUm8//7B

縦っすか?

横っすか?


         増田ジゴロウ
0590ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 00:18:46ID:9/Es/+/R
この糞白んぼ! デタラメじゃねーって言ってんだろ!

オーネット・コールマン
0591ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 01:37:42ID:/Gt2ECti
スティーブ・ヴァイをコピーするな(笑)!
別に彼を悪く言うつもりじゃないよ。彼はとてもいいギタリストだからね。
俺が言いたいのは、スティーブ・ヴァイは世界にひとりでいいって事だよ。
何人も要らないって事さ。

                          スコット・イアン(アンスラックス)

80年代後半、デヴィット・リー・ロスが、ヴァイやビリー・シーンを集めて
いわゆる『スーパーバンド』を結成していた時代。
某ギター雑誌のインタビューで、「読者へメッセージを」という問いに対して。
0592ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 02:26:12ID:mYZxCGtj
「ベースの音域はギターと重なりギターの自由を奪ってしまう。
あんなものは不必要だ」
ジェフベック
0593ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 03:32:00ID:Fv2+L/w1
>>545
混じれ酢すると
326:イラストライター兼詩人(?)
    19がデビューした頃作詞を担当していた
    有名な曲では「あの紙ヒコーキ〜」
    数冊イラスト集をだしている。また彼のイラストには必ずといっていいほど詩がはいっている
    

個人的な話19は326が歌詞書くの止めなかったらもっといい曲いっぱい出してたはず
    
0594ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 04:03:33ID:4EfDiutR
>>589
米子に言わせよーぜ
0595ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 07:40:06ID:2Bb2Z0Ci
邪魔するヤツは指先1つでダウンさ!

クリスタルキング
0596ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 09:06:01ID:8mwDdHBR
私が本気を出せばお前なんか5mは吹っ飛ぶぞ!!

中学校の美術のS先生
0597ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 09:13:56ID:CSrqlTNg
>>142にギガワロスwww
0598ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 12:06:20ID:BPh+N4AW
自演お疲れ様です。↑
0599ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 12:18:48ID:aDrrPRjs
あたしと音楽どっちが大事?と聞かれお前と答えると
「あんた何考えてんの!?そんなんじゃプロにはなれないよ!」
By 俺の彼女
0600ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 13:13:26ID:4NdHCpnN
記念カキコはこれ以上にない幸せだ。
0601ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 13:15:17ID:/PmD/vPm
>>599
悲しいな
0602ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 13:15:49ID:M6dEHAah
>>599
ただ別れたかっただけなんじゃね?
06036012005/03/31(木) 13:18:15ID:/PmD/vPm
>>599
俺のIDちょっと凄くない?
06045992005/03/31(木) 15:09:38ID:aDrrPRjs
次の日、酔った彼女がまた同じこと聞いてきたから音楽って答えたら「何でー?あたしが一番!!」と言われデコピンされた。
どっちなんだ

>>603
ついでに俺に言うなよwすごいすごい。

スレ違いなんでこの辺で。
0605ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 16:06:14ID:LyyD1Uf4
>>604
仲良さそうで凄くうらやましい。
死ね!←負け犬の遠吠え
0606ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 16:37:06ID:01HWr0dS
スレ違い。彼女の言葉なんて書き込んでじゃねぇよ屑。
自分でスレ作って書き込んでろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0607ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 17:20:25ID:hMamgrv/

負け犬の遠吠え  あひゃひゃひゃ
0608ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 17:24:23ID:0Xt1PtLV
聞く前にググれ。 

ネラー
0609ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 17:34:45ID:AAGLafVG
彼女もどうせブスなんだろwwww

俺の親友
0610ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 18:59:49ID:CXe/lI8u
彼女”も”ってのが悲しいな
0611ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 22:11:29ID:YBvn0RST
>>604
うぜえからシネヨ
0612ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 01:26:13ID:xnrvorLW
女持ちに厳しいスレだな。非常に居心地がいい。
0613ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 02:21:37ID:y5vksJqA
「俺の息子は極太ネック」

俺だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています