〜勇気付けられたミュージシャンのイイ言葉〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
04/11/17 13:51:31ID:o5m4enhWだから何かを極めたいと思うなら一生懸命努力しないといけないんだ。
そのためにはかなりの犠牲が強いられるね。
byイングヴェイマルムスティーン(いつかのギタマガインタビューより)
練習とはできないことをやることだ
byビリーシーン
0002ドレミファ名無シド
04/11/17 13:52:24ID:Cq29xpiK生まれて初めて発した言葉はロックンロールイズデッド
ファッキン・ライト
0003ドレミファ名無シド
04/11/17 14:03:54ID:AnneOIbR矢沢永吉著「成り上がり」より
0004ドレミファ名無シド
04/11/17 14:06:36ID:wuHHr85v0005ドレミファ名無シド
04/11/17 14:20:59ID:qEFDkDcsby レッチリ・フリー
0006ドレミファ名無シド
04/11/17 14:22:07ID:zXMSmOndこれいいの?(微妙な空気)
俺には何がいいかわからない、でも売れてるってことはみんなはいい所がわかってる
俺はわからないのが悔しい
みたいなこと言ってたらしい。
吉田拓郎みたいな人がまだ学ぼうとしてる姿勢が凄いと思った。
0007ドレミファ名無シド
04/11/17 15:35:03ID:w7aGnfu5いまだにギターの入り口すらわからない
でもたった一つだけわかった事がある
ギターは弾かなきゃ音が出ないって事だ
能書きばかり言ってないでとりあえずやってみろ、押忍!
by 寺内タケシ
0008うろおぼえ
04/11/17 16:03:50ID:TPyvqLM3灰野敬二
0009はんぱろんげ
04/11/17 17:59:16ID:y+FE6P2aEric Dolphy , 1964
録音やオーバーダブ、打ち込みの類を否定する気はないんだけれど。
それらが当たり前となり、生演奏の必要性が希薄に感じられる事の多い今の時代じゃないですか。
楽器を演奏する、という事の意味を支えてくれる言葉です。
…文の最後に"so it's beautiful."とか付いてた気がしてたけど、気のせいかorz
0010ドレミファ名無シド
04/11/17 18:08:29ID:FX+/NDDv金は生命の燃料だよ
ジーン・シモンズ
0011ドレミファ名無シド
04/11/17 22:18:25ID:BnvQObGuSAYAKA
0012ドレミファ名無シド
04/11/17 23:33:57ID:G3nRjzSQどこかの誰かは11時間練習してる。
俺が100のテンポで弾いて「よくやった!」と思っても、
どこかの誰かは101のテンポで弾いてたりする
そんなもんさ
ジミ・ヘンドリックス
0013ドラマー
04/11/18 04:06:59ID:LxD+RMzR2ヶ月間でツーバスをプレイできるようにしろと・・・
1stアルバム発表前の話だ。俺は「もうできない、辞める」
と3回くらい宣言したがその度に連れ戻され、みんなが俺を励ましてくれた。
あれは俺にとって最大のターニングポイントだったな。
練習に継ぐ練習でツーバス用の筋肉を発達させた。
いろんなことを犠牲にして頑張ってきたが・・・本当に良かった。
ピートサンドヴァル(モービッドエンジェル)
0014ドレミファ名無シド
04/11/19 16:07:29ID:3Hu+OrTn一つ頭に叩き込んで欲しい。人生に痛みが必然だとしても、
苦しみは任意だってこと。そうだろ?
苦しむかどうかは、自分の手で決めることができるんだ。
ラーズ(ランシド)
0015ドレミファ名無シド
04/11/19 16:34:28ID:9Inmu3l1(手に入れたものはあきらめよう、与えたものこそが自分のものになる)
スティーヴィー・レイ・ヴォーン
0016ドレミファ名無シド
04/11/19 20:57:45ID:LrE51I1Mどんなふうにやるかっていうことがすごく重要なんだ
甲本ヒロト
0017ドレミファ名無シド
04/11/20 06:40:47ID:wuYSjwxG田代まさし(ラッツアンドスター)
0018ドレミファ名無シド
04/11/20 11:11:32ID:STpXELJT0019ドレミファ名無シド
04/11/20 12:55:03ID:9FN+viFp0020ドレミファ名無シド
04/11/20 13:53:22ID:VhBIGp0qJ(ex LUNA SEA)
0021ドレミファ名無シド
04/11/20 16:52:42ID:G7DWXtj10022ドレミファ名無シド
04/11/20 20:11:10ID:2q3flNJeボブ・ディラン
0023ドレミファ名無シド
04/11/21 11:44:37ID:woiITCGa山崎 歩
0024ドレミファ名無シド
04/11/21 12:01:31ID:qi++a1M40025ドレミファ名無シド
04/11/21 15:44:23ID:E1hrI1eq年をとるにつれ習得が困難になる
リー・リトナー
0026ドレミファ名無シド
04/11/21 21:42:17ID:pENbhJJa好きな芸をやって一生を送るもんやさかいに、むさぼってはいかん。
ねうちは世間がきめてくれる。
ただ一生懸命に芸を磨く以外に、世間へのお返しの途はない。
また芸人になった以上、末路哀れは覚悟の前やで。
米団治
0027ドレミファ名無シド
04/11/21 22:09:36ID:euVrqjJ5スラッシュ(Velvet Revolver)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています