トップページcompose
990コメント222KB

Dir en greyの爆音を討論する會

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ジルノゥ ◆Killer2dLk 04/10/18 11:43:37ID:N1QIZhWp
ないので立てますた。
飽くまで楽器隊の参加推奨。
ボーカルはカラオケ板で。
※補足※
現在スコア化されてない曲
【Album】
MISSA
six Ugly
VULGAR
【Single】

JEALOUS
unknown...Despair...a Lost
children
aint afraid to die
Ash
腐海
0002ドレミファ名無シド04/10/18 11:54:03ID:G47FHVYl
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1079083458/l50
↑これとは違うの?
0003ジルノゥ ◆Killer2dLk 04/10/18 12:00:22ID:N1QIZhWp
専門スレがほしかったものでつい。

もし、あまり回らなかったら、出しておきます。
0004ジルノゥ ◆Killer2dLk 04/10/18 14:51:17ID:N1QIZhWp
----11月下旬にバンドスコア----
『VULGAR』『Six Ugly』発売予定

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
0005ドレミファ名無シド04/10/18 14:57:04ID:HZDoVa2q
>>3
早速出して来い
>>2でおまえの言う爆音を討論しろ
0006ドレミファ名無シド04/10/18 17:22:09ID:hcgxCEAd
別に削除しなくていいじゃん、住人あつまるか様子を見ようよ
誰かうpキボー
0007ドレミファ名無シド04/10/18 18:01:43ID:N1QIZhWp
>6
はい、ありがとうございます!
0008ドレミファ名無シド04/10/18 18:45:19ID:JsZNBXDI
爆音?笑わせんな、手術後2日だぜ。
このバンド吉GUYのふりしてそんなにカッコイイか?ジョイフル行ったら「ご飯大盛りで」って普通に言える人たちなんでしょ?さわやかになろうぜ
0009ドレミファ名無シド04/10/18 19:43:34ID:hcgxCEAd
>>7
トリップはずしたらダメだよ、グイグイ引っ張ってけ
いつかここの住人で一曲録れるようになるまで盛り上がったら嬉しいな
>>8
他スレへ(・∀・)カエレ!!
0010ジルノゥ ◆Killer2dLk 04/10/18 21:06:15ID:N1QIZhWp
>9
サンクスです。・゚・(ノД`)・゚・。
ぜひガンガっていきましょう!
SIX〜とバルガーのスコアが同時に発売という事で、
コピーする上での質問など、どんどん書いてください!
0011ドレミファ名無シド04/10/19 09:46:03ID:nnte5p58
今予感をコピってるんですが、テンポって大体120くらいですよね?
0012N澤Tばさ04/10/19 10:05:00ID:pnGF/Wz+
どぅわ
0013ドレミファ名無シド04/10/19 10:30:00ID:VPhu9wqp
>1
まず薫派かDIE派か教えれ。話はそれからだ。
0014ジルノゥ ◆Killer2dLk 04/10/19 10:52:55ID:LlwGtx2j
>13
としや派です。
GARDENの最後の最後で
ベースが浮き出るブレイクがあるけど、
そこがどういうフレーズなのか何度聴いても分からないし難しい・・・

てかベースコピーしてる人少ないかな?(*´〜`)
0015ドレミファ名無シド04/10/19 13:59:22ID:2FektXMr
爆音というより、エフェクターを駆使した変態サウンドが売りだよなこのバンド
最近のdieの衣装、マフィアっぽくてカコ(・∀・)イイ!
0016ドレミファ名無シド04/10/20 11:22:07ID:N/moOGJv
揚羽
0017ドレミファ名無シド 04/10/20 11:28:18ID:C4bA/kqS
そうか。ヴィジュアル系はバンド単独スレたてが許されるのか・・
漏れもフュージョン好きだから、カシオペア、T-SQUARE、ディメンション
それぞれ単独スレたてるかな・・
0018ドレミファ名無シド04/10/20 13:38:46ID:hNrdaAee
>>17
同じスレがあるのに誘導しても無視する厨が立てたスレだ
そっとしといてやれ

>>1
さっさと削除依頼出してこい
0019ドレミファ名無シド04/10/22 09:57:06ID:vnKSduRs
Dirのベースってうまいんですか?
0020ドレミファ名無シド04/10/22 13:43:37ID:1kNSXQAq
>19
初期の曲は結構レベル高い
0021ドレミファ名無シド04/10/22 22:25:52ID:aIuPhmep
初期はいいフレーズが多いね。。
0022ドレミファ名無シド04/10/23 00:01:47ID:1Sk46SdO
>19
下手糞。
0023ドレミファ名無シド04/10/23 00:02:19ID:1Sk46SdO
音源で難しいことをやっててもライブで弾けてないw
0024ドレミファ名無シド04/10/23 18:00:07ID:XzQAlz1F
http://jbbs.livedoor.jp/music/10724/index.html
0025ドレミファ名無シド04/10/23 20:11:45ID:1PkGqbef
俺、まだsix Aglyしか聴いたことないんだけどさ、このスレ的にオススメのアルバムって何?
0026ドレミファ名無シド04/10/23 21:29:22ID:+5xBz0sr
ガーゼ。
まずシュバインでヘビィを演出し、
ゆらめきでメロディアス重視。
レーゾンでミュートを大切にし、304号でエレアコのストロークに気をつかいう感じw


とりあえずギターは
MASKのブラッシングのカッティングが弾けたらきもちいい
0027ドレミファ名無シド04/10/23 23:02:25ID:1PkGqbef
おぉ、サンクスー。今度聴いてみるー。
まぁ、俺ギターじゃないんだけど(苦笑)
0028ドレミファ名無シド04/10/24 00:18:18ID:iU2kPfsn
いいのかい!?
ガーゼ聴かせちゃっていいのかい!!!!!
0029ドレミファ名無シド04/10/24 00:48:20ID:sW7fvJ2y
どーしたんだ?・・・
0030ドレミファ名無シド04/10/24 01:37:04ID:NazFzqld
AglyぢゃなくてUglyね
0031ドレミファ名無シド04/10/24 10:36:07ID:ivPFwDsZ
オススメのアルバムって普通に考えたらVULGAR
じゃないのか?
0032ドレミファ名無シド04/10/24 12:04:33ID:sW7fvJ2y
だから飽くまでコピる事前提じゃん。

ガーゼはヨシキからシゴかれた感じが出てて
コピーして飽きないと思う
0033ドレミファ名無シド04/10/24 13:51:06ID:Yu72/ac3
しごかれた割にはライブは下手糞だよなー
0034ドレミファ名無シド04/10/25 09:19:54ID:gteQ9sZt
正直マリリンマンソンでしょ?
0035ドレミファ名無シド04/10/25 13:45:34ID:AXMAlxFA
>>1
乙。俺もピエロと一緒は意味がわからなくて嫌だったんだよね
0036ドレミファ名無シド04/10/25 13:48:03ID:AXMAlxFA
とか思ったらガーゼとか言ってやがる…
所詮はビジュ厨か
はなしにならん
0037ドレミファ名無シド04/10/28 15:07:55ID:ofiwM79j
ディルの影武者のローディー知ってるべ。
ディル本体は信じられないほどへたくそだ、と。。。

ディルみたいな音楽好きだから別にいいんだけど。
(本人が作ってなかったとしても、ああいう音楽は好き、ってことね。)
0038ドレミファ名無シド04/10/28 15:09:07ID:ofiwM79j
あ、もっと太いつながりあったわ。
京と近いんだ。友人の親友。
0039ドレミファ名無シド04/10/28 15:10:22ID:ofiwM79j
でも関係ないけど。友人はさんで何だかんだってないなぁ。
0040ドレミファ名無シド04/10/28 22:35:35ID:wNXLYmBN
具体的にどこが下手くそなんだろう。
0041ドレミファ名無シド04/10/29 05:27:31ID:s0sywf/E
演奏技術
0042ドレミファ名無シド04/10/29 15:58:18ID:mCiTPCyf
Janne Feel the Wind
Dir Cage
JILS SADNESS
でどれかギターできる人いる?
いたら、ドラム・キーボードの打ち込みに、ベース弾いてうpするから
だれかギターしてちょ。

あ、Dirは他の曲でもいいよ。
なにかリクエストちょうだい。
0043ドレミファ名無シド04/10/29 23:50:53ID:rhuNWdxh
とりあえずage
0044ドレミファ名無シド04/10/30 02:01:22ID:FVJHOk8x
ディル叩いてやる!
でもうpできない。

諦めてもらおう。もしくは方法教えてくだちぃ。
気が向いたらでいいんで。こっちも気が向いたらうpします。
0045ドレミファ名無シド04/10/30 21:31:02ID:5Ls4HnYK
>>4
それほんとなのか?
公式にもかいてないけど。
どこの情報だ。
0046ドレミファ名無シド04/10/31 23:33:02ID:UVbhifAO
京が奇声とか台詞を、ブースの中で録音してる姿を想像すると笑える
0047ドレミファ名無シド04/11/02 01:01:35ID:nRrumQWW
薫はいつになったら、AMBERのソロを弾けるようになるんだ?
0048ドレミファ名無シド04/11/02 11:16:17ID:NboFwzqR
レベルアップしたら
0049ドレミファ名無シド04/11/04 14:58:10ID:Q8xQQxd3
age
0050ドレミファ名無シド04/11/06 19:15:23ID:sIKj/avX
弾けない・・・
0051ドレミファ名無シド04/11/09 22:33:35ID:VE9kNthj
薫の機材について詳しい奴いたら教えてくれ!
0052ドレミファ名無シド04/11/10 02:23:17ID:d1SEwz1r
雑誌で読んだのと実際LIVEで見た情報です。
ヴァルガイズムのツアーまではESPガネ―シャ。
KEENからはESPのViper。
サブにPRS Custom 24、黒。
ちなみにViperは黒とか、木目はいったやつとか。
今やってる〜限定とかのライブは、Viperの本数は若干増えてる。
七弦はまだ不明ですゴメン。
弦はディーンマークレー。
ライブの時のアンプ(キャビ)は(左)VHT―マーシャル―VHT(右)
足元はすっきりしてる。
確信はないがヴォリュームとワウとデジテックのワーミーぐらいじゃないかな。

0053ドレミファ名無シド04/11/10 02:27:22ID:d1SEwz1r
VULGARとSixUglyのスコアは遅れ気味みたいだね。
年内でるかどうかぐらいらしい。
シンコ―ミュージックだからGIGSの最後の方とかに情報でてるよ。
オフィには載ってないが携帯サイトには載ってる。
0054ドレミファ名無シド04/11/10 12:30:45ID:9ApF8KwG
おぉ薫の機材サンクス!
足元すっきりであの音はすげーなやっぱ。
やっぱViperロングも披露してんだな
0055ドレミファ名無シド04/11/13 01:23:23ID:qOgizKet
うわぁ…今必死こいて秒「」深(6)耳コピ打ち込みしてたのに…_| ̄|○
久々にマジ凹んだよ。・゚・(ノд`)・゚・。

でもヴぁるがのスコアでるのはマジ嬉しいな。
んがシンコーとなると間違いが心配…ド○ミよりはマシだけど。
正直ここの某スコアでドラムの、一番聞き取りやすいバス間違ってた時は固まったw

ところで、漏れだいぶ前にベースやめてから打ち込み専門さんなんですが
誰か出たらセショーンしないか?
0056ドレミファ名無シド04/11/13 14:36:26ID:lrrhHzUt
ギ〇ス?
あれ自体も耳コピに過ぎんみたいだからねw
でもベースはユニゾンしてるだけだから
ベースパートは80%合ってる気ガス
0057ドレミファ名無シド04/11/13 15:16:20ID:AJ1Y0CGF
ピエロみたいにメンバー監修してくれYO
0058ドレミファ名無シド04/11/13 16:07:10ID:67FEuhXJ
えっ!?ディルのってメンバー監修してねーの?
0059ドレミファ名無シド04/11/13 16:30:17ID:wcTS13Pl
一応、監修Dirって書かれてるけど怪しいよな。
ってかメンバー自体LIVEで全然違うことしてるし。

それにしてもGIGSに載った朔とかTHE FINALは有り得んかった・・・
Mr.NEWMANも前に載ったやつから改善されてることを祈る・・
0060ドレミファ名無シド04/11/13 18:58:58ID:g/+vBFBa
シンコーはメンバー監修でも間違ってますから。
ドラムの間違いなんてありえねぇよ…。

漏れも見た!GIGSのTHE FINAL…あれは確かに…w
ベースなんてとくにありえなかったよw
機材に関しては詳しくていいんだけどなぁ…GIGS。

セッションどころかダメ出しばっかりになりそうだな。
0061ドレミファ名無シド04/11/13 21:50:41ID:lrrhHzUt
じゃあガーゼも間違ってんのか?
俺も譜面に記載されてないフレーズちらほら見つけたから
耳コピで解消・・・orz
0062ドレミファ名無シド04/11/14 00:05:21ID:rb+a09Aw
鬼葬スコアってかなりやばくねぇか?
繰返しのマークが全休符になってたり。
ピンクキラーって1小節足りないんじゃなかったけ。
「正しいかどうか」とかいう以前に手抜き感が・・・。
スコア用のメンバー写真とか、シールとか要らんから、
その分シンコ―がんばってくれ。
0063ドレミファ名無シド04/11/14 10:54:57ID:gIviNMYl
メール送ったらちゃんとしてくれるかな?
0064ドレミファ名無シド04/11/14 11:24:07ID:fwbyGHqW
>>62
禿同。
ステッカーとかいらんから、
カプリング曲とかスコア化汁!
Ashとかチルドレン辺り
0065ドレミファ名無シド04/11/14 14:28:07ID:6HAX46YV
Ashバンドでやりてー 耳コピできねー 特にドラム
0066ドレミファ名無シド04/11/14 15:12:02ID:dkp411mC
どこ出版か忘れたけどI'llスコアひどいのあった。
とりあえずキーボードは9割間違ってたorz
0067ドレミファ名無シド04/11/14 20:34:28ID:6HAX46YV
>>66
虜のベースもありえなかったね
0068ドレミファ名無シド04/11/14 22:54:28ID:gMDneNFe
漏れこないだここで買ったスコアに今打ち込んでて怒り心頭だから
メールで(#゚Д゚)ゴルァ!!してみることにする。
文章できたらここにあげるから意見(言って欲しいこと)あったらよろ。

ちなみにもうぶっちゃけるが買ったスコアはS.O.A.P.(ラルクkenソロバンド)の。
何が本人たち過剰監修だよ…めっちゃ期待してたのに見事裏切られた。
むしろカラオケ音源の方がよく出来てたかもと思うくらい。
gimme A guitarなんかBメロの右サイドギター書いてねーし。
おまいには右で明らかにきこえてるフェードバック(だっけ?)きこえないんですかと。
仕方ないから再生コントロール機能ついてるプレーヤーで自力耳コピした。

…っと若干スレ違いで申し訳ない…もうムカついてたモンで…。
機材情報はよかったがドラムの機材情報は質素。
よくドラム販売サイトにある図面もなし。片隅に少しだけ。

…ところでDirのスコアは友達に見せてもらった程度なんだが
今挙げられる間違いってどんなもん?
0069ドレミファ名無シド04/11/15 00:32:51ID:SCcqMXDi
>>68
最後二行以外スレチガイ。
邪魔。
0070ドレミファ名無シド04/11/15 00:55:50ID:daKbiyJN
>>69
いちいちそういうこと書くなよ。
ただでさえディル関連のスレは荒れやすいんだから。

それにみんな苦情言おうとしてるし別段スレ違いとも言えないぞ。
それた部分は本人だって反省してるんだし。

ジャマと思ったんならあぼーんするとかNGするとかしていちいち言わないほうがいいよ。
0071ドレミファ名無シド04/11/15 15:19:23ID:Z47wJTKg
AMBERの薫のリフは、
アルペジオも絡めてあって今までなかった感じでいいよね。
最後のじゃら〜んはいまいちどう押さえてるかが分からんが。

ニューアルバム、キレのいいリフを頼むぜ。
0072ドレミファ名無シド04/11/15 16:36:56ID:sNylLhkc
Shinyaってスネア変えたように聞こえるんだけど。
たとえばsix Uglyのchild prayとVULGARのchild prayだと全然違う感じ。
6の方はスコォン!スコォン!スコォン!スコォン!って感じが
ヴァルの方はズシン!ズシン!ズシン!ズシン!って感じに聞こえる。

ドラム自体詳しくないし昔からの機材も知らないんでワカラン(;´Д`)
上の皮?を変えたとか?
でも24個シリンダー聞いてみたら結構重い今に近い音出してるし。

おしえて、エロい人。
0073ドレミファ名無シド04/11/15 17:29:32ID:JAUBAuYH
曲によってスネアの種類を変えることは普通にあるじゃん
0074ドレミファ名無シド04/11/15 18:58:55ID:z2iIATKD
>>72
あれはミックスし直したからみたいだぜ
再録とかではないから。
微妙に他楽器の出音も違うしな
0075ドレミファ名無シド04/11/15 19:06:06ID:sNylLhkc
>>74
ヴァルガーレコーディングの際に再録音したと思ってた>Child
あとごめん、ミックスし直したってどういうこと?

というかヴァルガ全体的に音重くなってる希ガス
スネア意外にもオープンハイハットもシャーンシャーンがコヮーンコヮーンになった感じ。
0076ドレミファ名無シド04/11/15 19:57:15ID:z2iIATKD
>>75
簡単に言えば各音の音量、音質を微妙に変えるんだぜ
これで聞こえ方だいぶ違うしな

音が重くて何よりだ
京の歌詞と相まっていい感じだべ
0077ドレミファ名無シド04/11/15 20:18:44ID:sNylLhkc
>>76
なるほど、dクス

ベースやギターの音も重くなってるけどなんかドラムが特に気になって。
なんか全然違う音に聞こえる気もしないでもないもんだから。
というかShinyaのドラムセット基本的に音作りにくい_| ̄|○

OBSCUREなんて特に激重感があるね
0078ドレミファ名無シド04/11/16 22:46:51ID:XvvZZGyC
AMBERといえば、
ベースのスラップのバチンバチンっていう音が聞こえるけど、
一番聞き取りやすいあの音さえ、
エフェクト&チューニングsageで、どこ弾いてるのか分からん・・・
スコア楽しみだな
0079ドレミファ名無シド04/11/16 22:54:47ID:/lVShJ62
本人らも実際ど弾いてるかわかってないんじゃね。
0080ドレミファ名無シド04/11/18 13:04:10ID:WT0dSv62
オケUPしてくれたらUPするけど
0081ドレミファ名無シド04/11/19 22:40:24ID:fluESqX3
>>80
パートどこ?
0082ドレミファ名無シド04/11/20 02:14:57ID:LkYZpDFq
ギターかベースだな
0083ドレミファ名無シド04/11/20 21:06:36ID:sJlAiIjO
ちっ借りてたディルのスコア返さなきゃよかったなぁ…。
スコアあれば俺もなんかうpりたいが…俺耳コピできないヘタレ…。
0084ドレミファ名無シド04/11/20 21:52:35ID:LkYZpDFq
( ´ロ`)なにか?UPしようか?
へたくそでいいんだったらUPするが
0085ドレミファ名無シド04/11/21 00:40:58ID:zBCGB12C
84がガンガるなら漏れも放置中のOBSCUREと秒「」深(6)のドラム耳コヒ打ち込み゚ガンガる
0086ドレミファ名無シド04/11/21 00:53:45ID:N/Kyn7Ud
音とか作るのマンドイから歪おんりーでもいいんだったら適当にうpしてみるよ?
リア厨房だからゆるしてくれ
0087ドレミファ名無シド04/11/21 01:00:29ID:4wUsWmB+
>>85
応援カキコ♪
0088ドレミファ名無シド04/11/21 01:16:44ID:N/Kyn7Ud
あっ86=84だから
0089ドレミファ名無シド04/11/21 01:33:37ID:zBCGB12C
>>86
俺もリア工だから気にするでない( ´ー`)

>>87
dクス
まぁ耳コピってこともあるので気長によろしくw
0090ドレミファ名無シド04/11/21 01:41:36ID:N/Kyn7Ud
レベル低いけど適当にためしUPしてみようか?
0091ドレミファ名無シド04/11/21 01:55:01ID:4wUsWmB+
ヒイキしてた訳じゃないんだけど、ドラムがうpされれば続くかなと思って
是非うpしてみてよ、音作りなら意見はいっぱい出てくるだろうよ
0092ドレミファ名無シド04/11/21 04:02:01ID:N/Kyn7Ud
カオルの音まねするの難しいし、1曲になんこも音数つかうの趣味じゃないから、歪のおとだけでやります。
今日中にうpするとおもわれ。
0093ドレミファ名無シド04/11/21 07:14:05ID:N/Kyn7Ud
ド下手ですが、うp。
現役工房作品。(↑の厨房ってのはミスです。。)
http://www.yonosuke.net/clip/4/12055.mp3
0094ドレミファ名無シド04/11/21 09:17:40ID:dUgkLCh2
今トシヤが使ってるベースと同じ形売ってるけ
0095ドレミファ名無シド04/11/21 10:43:29ID:p/U904Oc
>>93
なかなかいいんじゃね?
0096ドレミファ名無シド04/11/21 11:03:04ID:jWe6bS94
>>93
カッティング時にだらーんとしてるな
ブリjッジミュートが問題のようだ、昔の音源にケチつけてもしゃーないけどw
0097ドレミファ名無シド04/11/21 13:06:37ID:N/Kyn7Ud
いろいろ指摘ありがおとうごさいます。
ギターに移転してまだ半年なのですが、少しでしゃばってしまってどうもスミマセンです。
ここもUPとかもう少し盛り上がってくれたらうれしいです。
0098ドレミファ名無シド04/11/22 02:53:31ID:vnzPbR0C
97ですが、恥を知らずに2度目の投稿してみます。
大阪城ホールのシュヴァインの椅子に合わせてみました。
リズム、技術ともにまだまだですが・・・
よかったら聞いてみてください。
http://www.yonosuke.net/clip/4/12098.mp3
0099ドレミファ名無シド04/11/22 13:55:10ID:UmzNVohe
>>98
うん、確実に前よりは良くなってる、メリハリついてきたな
0100ドレミファ名無シド04/11/22 15:39:12ID:QrHOFVf4
100
0101ドレミファ名無シド04/11/24 00:37:40ID:VVYVpCN8
もっともっとー
0102ドレミファ名無シド04/11/24 00:40:42ID:b5kIqjMs
なんかヘビーさにかけるように聞こえるのはなんでだろ?
0103ドレミファ名無シド04/11/24 02:07:18ID:ga31nX3c
本人も言ってるように音作りに気合入れてないからだろう。

と、聞けなかった漏れが言ってみる。
0104ドレミファ名無シド04/11/24 03:44:25ID:mwT5aS21
もううpおわりなの?
01058504/11/25 03:09:02ID:555YNYdm
今日か明日あたりにうpします。
曲は聴いてからのお楽しみということで。

ちなみに試験的データなのでスコア出てないやつの耳コピです。
おそらく需要ないと思われますw
01068504/11/25 22:59:23ID:R3B3tVW0
とりあえず投下します。
漏れの技量ではこんなもんです('A`)
もっとリアルな音の音源ホスィ…

下はKRISTAL使いの人のために一応oggも作っときました。
テスト音源なんで音量ぐらいしかいじってません。

ttp://www.yonosuke.net/clip/4/12195.mp3
ttp://office-excite.hp.infoseek.co.jp/2chMusic/drumtest.ogg
0107ドレミファ名無シド04/11/25 23:21:26ID:19Aj1Zsg
乙!
聴いたけどやっぱバス・スネアあたりに打ち込み感が・・・
4回ループしてやっと曲がわかった!!( ̄ー ̄)ニヤリ
01088504/11/26 00:00:30ID:r6MUIA32
漏れ的にはタムが一番打ち込み感あると思ったんだが。
やっぱバスもっと力強いやつの方がよかったかな?

ちなみにWinAmpとかファイル情報見れるプレイヤーなら(ry
0109ドレミファ名無シド04/11/27 21:37:16ID:jPQoUS+y
おもしろ半分で打ち込んでみました。

Six Ugly版の秒「」深のドラムパート(うろ覚え&最後の2バス連打付(?))

ttp://www.yonosuke.net/clip/4/12258.mp3
0110名無しのドラムさん04/11/27 21:38:52ID:jPQoUS+y
(連番書き込みスマソ)

ちなみに音源はMacのGarageBandのRock Kitを(いぢって)使いました。
0111名無しのドラムさん04/11/27 23:45:49ID:jPQoUS+y
ついでにOBSCURE

ttp://www.yonosuke.net/clip/4/12266.mp3

これは割と自信アリ。
0112名無しのドラムさん04/11/27 23:53:29ID:jPQoUS+y
>>111
あ!ヤバ!訂正デス。
「ひらりひらりと〜」の部分が抜けてました‥‥‥


まだまだだナ俺…………orz
0113ドレミファ名無シド04/11/28 10:03:20ID:qkAwn5y8
どっちにしろ可もなく不可もなく。

85のは音源の限界感じるし109は音はまぁまぁだが何かが足りない。
0114名無しのドラムさん04/11/28 14:04:08ID:7j+JE7LP
>>113
チャイナシンバルが音源にない………orz
0115ドレミファ名無シド04/11/28 15:36:52ID:N6wvUxbM
ギター、ベースうpマダ??
0116ドレミファ名無シド04/11/30 05:07:30ID:MwggZHCk
バルガーのベース埋もれすぎだろ
ほぼユニゾンとはいえ違うとこは違うし
細かい部分がわかんね
0117ドレミファ名無シド04/11/30 12:44:55ID:DEvcGJvG
>>116
だから2番のメロ辺りで
ハイポジションのビブラート。
ボワ〜〜ンと怪しげなフレーズが入ってる。
0118名無し募集中。。。04/12/01 21:28:24ID:HTImau07
バルガーのスコアはいつ出るかわかりますか?
0119名無しのドラムさん04/12/01 21:42:34ID:0cwIofN4
スコアはあんまり期待しないほうがいいよ?
だったら耳の特訓もかねて耳コピしてみるとかのほうが
よっぽど勉強になると思うのだけれど。
0120ドレミファ名無シド04/12/01 23:05:27ID:lN97kRc2
スコアは1/31の発売だってさ。
ちなみに腐海も収録らしい。

ギターほとんど耳コピしたが他のパートが知りたいから買うかな。
スコアが自分と違ってても漏れは耳を信じます。
0121名無しのドラムさん04/12/02 00:10:20ID:w2qaEZiu
>>120
あくまで参考程度にね。
キミの耳を信じろ。
0122ドレミファ名無シド04/12/02 10:40:02ID:NtGtwUq1
腐海?!
発売遅れても、腐海入るなら許す!
0123ドレミファ名無シド04/12/03 02:59:07ID:+VswKV/g
Dieってエフェクタなにつかってるんだ?
ラックの内容が知りたい
0124ドレミファ名無シド04/12/03 07:25:37ID:SJrBwfR8
>123
イーブンタイドのエフェクターがメインらしい。薫も使ってると思う。
最近、GIGSでそういう機材紹介やらないね。昔はギター一本一本紹介してたのに。
唯一の売りを自ら放棄してどうするんだあのクソ雑誌。
0125ドレミファ名無シド04/12/03 08:10:50ID:94sir7gn
ギグソ
0126ドレミファ名無シド04/12/04 00:30:19ID:5vyWk3wH
ヌルポ
0127ドレミファ名無シド04/12/04 00:36:38ID:xMIEkGA2
ガッ
0128ドレミファ名無シド04/12/04 01:14:13ID:+4eNKe0P
そういやバンヤロってまだあるの?しばらくそうゆう雑誌見てないからわかんないんだ。教えてエロイ人。
0129ドレミファ名無シド04/12/04 03:11:52ID:mb8X7Z3D
休刊しますた。たしか7月あたり
0130ドレミファ名無シド04/12/04 13:07:14ID:gvaDqqiL
GIGSのディル関連の機材紹介っていつが最後だっけ?
(↑たしかバルガーのツアーが最後?)
VULGARのレコ機材は載ってたっけ朔はどうだっけ

教えてエロイ人。
0131ドレミファ名無シド04/12/05 00:18:17ID:z6AWFUcB
>>130
9月号。朔のメンバー別インタビュー。
薫、トシヤ、シンヤはライブで使う機材の紹介。
堕威は奏法解説。
朔のレコーディングに使った機材ではない。

VULGARは03年の11月号だが大して機材は載ってない。

違ってたらスマソ
0132ドレミファ名無シド04/12/05 01:45:08ID:GDZqoVQk
トシヤのESPベースってルナシーのJのパクリ?プロトタイプがクリソツ
0133ドレミファ名無シド04/12/05 10:41:41ID:rUVN5oNF
違うべRDだろ

ギグスはDIEだけ何も載ってなかった
でも10月号にちょっと載ってた
とりあえずライブ観て幻滅
0134ドレミファ名無シド04/12/06 00:14:46ID:V2B6jYcY
トシヤのライブの動きはJまんまだ
0135ドレミファ名無シド04/12/06 00:56:27ID:PG9+QyXo
>>134
Jの方が比べもんにならんほどカコイイけどね
0136ドレミファ名無シド04/12/06 02:16:39ID:UXJviT+f
>>133 いやシェイプじゃなくて 裏のカットの仕方とかパーツとか。
あれでもこっちはローズ指板だっけ?JもRDレコーディングで使ってた
から、実はJモデルとしてつくったんだけど、ギタリストがRD使っちゃった
からアボーンしてたのをトシヤが戴いたのかとオモタ。ヘッドのロゴ消しが
あやしい…きっとLUNA SEA文字だったんだと勝手に想像してたのですよ。
0137ドレミファ名無シド04/12/08 21:53:01ID:FNB6H49G
もうUPおわったのか?
0138ドレミファ名無シド04/12/09 02:21:58ID:aSa9OdC+
そういうことしか言わないやつはものすごく腹が立つ
0139ドレミファ名無シド04/12/10 16:47:26ID:ZBrgWaN3
Dirは初心者なのですが何の曲からやればいいでしょうか?
朔とファイナルとバルガーのCDは持っています
0140ドレミファ名無シド04/12/10 17:53:16ID:UbAfNOMy
パートは何だw
0141ドレミファ名無シド04/12/10 20:58:34ID:2UsHo7o6
>>139
CD全部そろえようか。
そしたら手始めにアクロの丘から始めようか。
そしたら残を始めようか。
そしたら一緒にバンドを始めようか。
そして結成日は九日八日。

by 京
0142ドレミファ名無シド04/12/10 21:07:26ID:i4PGZ3zL
>>141
それホンマに言ってたん?w
0143ドレミファ名無シド04/12/10 22:21:11ID:ZBrgWaN3
>>140
ギターです。
0144ドレミファ名無シド04/12/11 00:44:11ID:9NqL3XRH
sixugly以前は絶対買っちゃ駄目だよ?
まず朔の1曲目と2曲目をやろうか
その後バルガーを1曲目から
0145ドレミファ名無シド04/12/11 01:51:01ID:j0XH57cg
そのsix以降のスコアがないんじゃなぁorz
0146ドレミファ名無シド04/12/12 06:01:45ID:V/zSqA52
Viper買おうかなぁ〜 誰かViper使ってる方います?
0147ドレミファ名無シド04/12/12 15:59:37ID:eJEwSg28
ノシ
0148ドレミファ名無シド04/12/12 22:14:07ID:ZhUP/UXU
音の方はどうですか?初期のDirの曲弾くときやっぱりガッチリこないですか?
0149ドレミファ名無シド04/12/19 23:28:31ID:MEiAo9Z3
スコアまだかage
0150ドレミファ名無シド04/12/20 00:15:37ID:EYKUQdtO
朔てムズイ?
0151ドレミファ名無シド04/12/21 02:57:23ID:TLSOrFCJ
朔は簡単なほうだ
0152ドレミファ名無シド05/01/03 11:01:47ID:Atj5ncNa
スコアきたぞ。1/31発売だ
0153ドレミファ名無シド05/01/03 12:02:57ID:6JFfC+gw
R TO THE COREの耳コピは簡単だぞ
0154名無し募集中。。。05/01/03 12:16:12ID:A+TgnQAS
OFFICIAL BAND SCORE
「VULGAR」
2005.1.31発売
予価¥2,940(tax in)
◆全15曲+「腐海」を収録
[発行] シンコーミュージック・エンタテイメント


OFFICIAL BAND SCORE
「six Ugly」
2005.1.31発売
予価¥2,310(tax in)
◆全6曲を収録
[発行] シンコーミュージック・エンタテイメント

キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
0155ドレミファ名無シド05/01/03 17:16:17ID:TsojyZ8+
キタキタキタ━━(゚∀゚逮∀゚)━━━?!

11月下旬からえらく伸びたがもう少しだな。

約5000円の出費は少し痛いけど
やっとキタぜ(#゚Д゚)ゴルァ
0156ドレミファ名無シド05/01/04 00:21:48ID:0sj3pprE
まぁしかし、過度の期待は(ry
0157ドレミファ名無シド05/01/15 03:33:25ID:36CTTPCe
w
0158PIERROTのVo.キリト05/01/15 03:51:10ID:Dkvi6Hhi
洋楽ファンのみなさん初めまして。
僕らがあなたたちの大嫌いな日本のビジュアル系バンドです。
今日はそれを承知でやってきました。
えー、洋楽ファンの方たちにとってはこの時間がトイレ・タイムということで(笑)。
みなさん相変わらず外人相手にヘラヘラやってますか?
日本人が憎くてしょうがないですか?
あなたたちの国籍はいったいどこなんでしょう。
そしてこのなかでどれだけの方が外人とセックスするためにスタッフからバックステージ・パスをもらっているのでしょう。
きっと今、僕はめちゃめちゃ憎まれてるんでしょうね(笑)。
ピエロ・ファン聞いてるか?
えー今日はやはり外人にヘイコラしてる洋楽雑誌や評論家なんかも(笑)、悪い意味で注目してるみたいなので、
さっきトイレに立っていった人たちも含めて”まあだやってんのかよ”
ってくらいタップリやってやるから俺たちの気狂いぶりを見せつけてやろうぜ!
0159ドレミファ名無シド05/01/19 13:07:26ID:grAbjj0E
公式のじゃなくてもいいんですけど
朔のスコアって出てますか?
016047805/01/19 19:51:38ID:sIoYNPNr
Shinyaのドラムセット詳しく知ってるシトいたら教えてください
0161ドレミファ名無シド05/01/23 22:55:54ID:CKqszIHs
>>159
GIGS9月号に載ってるよ。
>>160
GIGS9月号に載ってるよ。
0162ドレミファ名無シド05/01/31 14:20:41ID:RY9oKKNR
スコア発売age
0163ドレミファ名無シド05/02/01 01:28:34ID:1AEQ3kWO
あぁーコピバン組みてぇ。ガーゼもマカブラも奇想も九割コピって家でDVDとセッション、
たまにスタジオ行って一人っきりでシーケンスとセッション。
生ドラとあわしたいよぉおあああ!
0164ドレミファ名無シド05/02/01 01:50:56ID:8iUblM7w
Dieの音を聴くとシングルコイルのギター欲しくなるYo
今1999年のGIGS見てたら懐かしくなったので記念カキコ
0165ドレミファ名無シド05/02/01 18:20:39ID:qDiOZz8H
Dirのコピバン広島で誰か組まないか?
0166ジェシカ・ナルバ ◆X5.452.EwM 05/02/03 23:19:06ID:qRYVZ2xg
オレ、引き籠もりベースオタなんやけど、アグリーとバルガー買った。

シックスアグリー全曲とかすみとドレインナゥェイ覚えてシーケンス入力して、合わせてた。


おもんない。


まだマシなんチルドレンだけ。
やっぱ一音sageはなんかおもんないなぁ。
昔に比べて簡単やし。
バンドであわせたら楽しいかな?
って事で

オレも大阪でコピバン組みてぇ。
0167ドレミファ名無シド05/02/03 23:33:47ID:iUFK11Be
千葉でコピ-(ry
0168ドレミファ名無シド05/02/03 23:51:58ID:Hy7hFRwz
最近のDir弾く場合ってどんなギターがいいんだろう?いまいちわからんのだけど。
一応今は昔の薫にあわせてあの
ナットがロックされててレバーついてるチューニングがややこしいムカツクギター持ってるけど(名前忘れた)
0169ジェシカ・ナルバ ◆X5.452.EwM 05/02/04 01:30:56ID:WeEiDvs6
>>168
ガネーシャだよ。
買い替えるならアームなしのギター、レスポールとかいいんじゃねぇ?無難で。
オレもベルゼ持ってるけどジャズベとリッケン買う予定。やっぱ王道なんがいい音するし。
薫コピんなら、エフェクターいろいろ試して勉強したら?
0170ドレミファ名無シド05/02/04 01:37:02ID:PpvkxwSR
都内で(ry
パートは堕威で!
初心者ですが
0171ドレミファ名無シド05/02/04 01:39:21ID:kimj7+dD
>>170
組むかw
漏れも初心者。

錦糸町〜秋葉原あたりだったらいくぜ
0172ドレミファ名無シド05/02/04 01:41:07ID:PpvkxwSR
ここでバンメン募集しても良いのかしら?
0173ドレミファ名無シド05/02/04 01:47:57ID:kimj7+dD
普通にスレ違い
0174ドレミファ名無シド05/02/04 01:51:06ID:PpvkxwSR
ですよねorz
ど−しよ−やりたくなってきた
0175ドレミファ名無シド05/02/04 01:57:14ID:kimj7+dD
うむ、俺もやりたい・・・
0176ドレミファ名無シド05/02/04 02:00:59ID:PpvkxwSR
でわこっそり募集
都内でバンメン募集俺堕威やりたいです
berryあっとfooos.comまで

もう寝るので明日以降返事します
たくさんのご応募お待ちしております
0177ジェシカ・ナルバ ◆X5.452.EwM 05/02/05 02:30:00ID:Qg4u1qiW
じゃオレも
大阪で組みたい。南大阪から市内くらいで。
トシヤパート。
175センチ60キロ
きりんさんがすきですでもおんなのこのほうがもーっとすきです。
0178ドレミファ名無シド05/02/05 04:00:17ID:azb1HUg1
メロディアスヴォーカルの高音は苦手だけどデスは自身あります
JR滋賀から大阪環状線くらいで
0179ドレミファ名無シド05/02/05 18:38:06ID:uQIEQkK0
な、奈良で組みたいな・・・
0180ドレミファ名無シド05/02/05 22:51:54ID:9HMC/60O
喪舞らワガママ言うんじゃない!
177と178と179が大阪に集合したら三人揃ったやんか。
パートは知らんがw
0181ドレミファ名無シド05/02/06 01:28:40ID:pwHEkFhp
東海地方いませんか?ボーカルやりたいよ〜。
ギターもやるからバンドで音あわせとか超やりたいよ〜。

それとスコア買ったけどRedのギターソロちょっと辺じゃない?
あのちょっと速い所。PH気味に弾くといいのかしら。
0182ドレミファ名無シド05/02/06 12:16:39ID:+Zc3CUEV
募集するならageだろ?
0183ドレミファ名無シド05/02/06 12:17:19ID:+Zc3CUEV
という事で2度age
0184ドレミファ名無シド05/02/06 14:35:08ID:/Innh5eA
>181
さんざんガイシュツだがスコアはあまり信用しすぎない方がいい。
変だと思ったらスコアを疑い、自分の耳を信じろ!
0185ジェシカ・ナルバ ◆X5.452.EwM 05/02/08 00:35:11ID:ehNgMeKv
>>181
俺ギターも一部コピったけど、違うね。
ドレインのベースもおかしい。ハデス、ナンブレラもかなり醜い(笑)

メンバー集まらないかなぁ。生ドラ合わしてぇ!
ギターの方も俺シーケンスあるからOK

大体のベースは弾けます。5弦ないから無理やけど、ライブとか考えるなら買う勢い。
それほど組みたい。
0186ジェシカ・ナルバ ◆X5.452.EwM 05/02/08 00:37:49ID:ehNgMeKv
好きな曲はフランス語のタイトルのやつとか理由とか。マカブラはぜんぶすき。
018717405/02/08 00:54:33ID:lySzBrLL
俺もギター違うと(;^_^A
なんででしょう。。。
もっと巧くなりたいなぁ
018817605/02/08 00:57:40ID:lySzBrLL
>>187
176でしたorz
018917605/02/10 13:54:30ID:aX8+7TFM
RED…のソロ、CDとスコアよくわからないから
DVDのを耳コピしたよorz

ところでスコアのBの一小節目とcut down your〜のところもなんか気に入らないんですけど
みなさんど−ですか?
0190ドレミファ名無シド05/02/12 23:45:14ID:lDdhNpXI
DirのコピバンでB.C.リッチのBeast使ってるのって変?
0191ドレミファ名無シド05/02/13 11:04:29ID:yoSyvZ+l
変だな
0192ドレミファ名無シド05/02/13 12:39:13ID:2PYnHhoq
じゃあみんな何使ってるのか教えて
0193ドレミファ名無シド05/02/13 13:22:01ID:EP4hhtDY
漏れタルボw………orz
そ−だよ昔尚好きだったんだよorz
0194ドレミファ名無シド05/02/13 15:28:59ID:kYOZNtEV
LPCとPRS24
0195ドレミファ名無シド05/02/13 19:32:45ID:GvLTJKK4
↑KYO
0196ドレミファ名無シド05/02/13 20:13:47ID:kYOZNtEV
ホントだW
0197ドレミファ名無シド05/02/13 21:11:52ID:2PYnHhoq
LPCとPRSって重くないですか?
0198ドレミファ名無シド05/02/14 01:08:08ID:UCfqusWX
PRSは軽くて良いですよ!LPCは馬鹿みたいに重いけど…orz今はESPのFORESTとKILLERの7TH-HELLがメインです。でもやっぱPRSは別格に良いっすよ!!矛盾してる漏れ…orz
0199ドレミファ名無シド05/02/14 02:45:51ID:CqUDMFpy
軽いのはいいけど重いとダメだからなぁ〜。頭ふると倒れそうになる…

PRSは今度みてきます!
教えてくれてdクス
0200ドレミファ名無シド05/02/14 09:59:53ID:UCfqusWX
いえいえo(^-^o)是非試してみてくだされ(o^-^)o
0201ドレミファ名無シド05/02/14 13:19:37ID:Bp3cMOU+
おまいら金持ちだな
0202ドレミファ名無シド05/02/14 19:01:23ID:/2gKgeaI
僕はとしやベースしかもってません。
0203ドレミファ名無シド05/02/14 20:48:29ID:wrH1sB2L
僕なんかジャンプみてかったストラトしかもってません
0204ドレミファ名無シド05/02/15 08:19:29ID:YojQ4Nr9
GIBTONとtender
0205ドレミファ名無シド05/02/15 11:11:09ID:6zhgZzh7
としやベースしか持ってないミーハーへっぽこベーシストで悪いんだけど、
Cageって途中で4弦だけチューニング変わるじゃないですか。あれはどうすればいいん?
最初から下げとくのでしょか?それともそういうマッシーンがあるのでしょうか?
0206ドレミファ名無シド05/02/15 15:29:09ID:zq25RkQ/
うん。ヘッド部にとりつける「ヒップショット」っていうやつを使ってるんだよ
簡単なレバー操作で瞬時にドロップDになります
たしか二万近くするはず

オレギターだから詳しいことはあまりわからないけど…
0207ドレミファ名無シド05/02/15 15:57:31ID:6zhgZzh7
>>206
おぉ〜〜ありがとう!!!あるのかそういうマッシーンが。
でも高いですね。買えないや。
大阪城DVD見て、何かいじってるなぁとは思ってたんですけど、
疑問が晴れました。ありがとう!!
0208ドレミファ名無シド05/02/15 23:32:29ID:zq25RkQ/
それにしても活気がないねぇ
(´・ω・`)
0209ドレミファ名無シド05/02/15 23:42:29ID:qbLycBTY
まったくだ(゚Д゚;≡;゚Д゚)・゚・
0210ドレミファ名無シド05/02/15 23:46:52ID:zq25RkQ/
誰かうpしてくれないかな?
0211ドレミファ名無シド05/02/16 00:03:52ID:qbLycBTY
たすかに!
漏れうPの仕方分からないからむりぽ(´・ω・`)ショボーン
0212ドレミファ名無シド05/02/16 00:07:06ID:HYRdyJA6
オレもうpの仕方わからない…orz

>>211
一緒にうpの仕方勉強汁(`・ω・´)
0213ドレミファ名無シド05/02/16 00:10:59ID:J7BXZwE6
絶対むりぽぉ((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
ところてんタブ譜間違ってますよね?
散々既出でつが
0214ドレミファ名無シド05/02/16 00:13:23ID:HYRdyJA6
タブ譜は参考までにして後は耳コピ!
0215ドレミファ名無シド05/02/16 00:16:16ID:J7BXZwE6
ですなorz
0216ドレミファ名無シド05/02/17 14:32:26ID:vm6yzMVV
ベースのcageネタと言えば、
イントロ終わりドロップDにフレーズに入る前の
『ギッ』っていう音の楽譜意味わからん。


プルでいいのか?('A`)
0217ドレミファ名無シド05/02/17 21:06:01ID:dKW8rbAh
>>207 今月のヤンギ買えば付録のDVDで(●3●)がちょこっと紹介してるよ
0218ドレミファ名無シド05/02/20 11:07:13ID:1jWxKw7w
みんなはベースどうやって音づくりしてる?
0219ドレミファ名無シド05/02/24 00:46:27ID:4DLpLBuV
age
0220NANA05/02/25 10:20:13ID:tS9p7Skh
よいしょ
0221ドレミファ名無シド05/02/25 12:15:11ID:oijM+OFt
>>218
最近のであるならネックを反らす。フレットと弦が当たってガチガチいわせる感じ
古いのはジャズベで普通にセッティングするかな、アンペグがいいよ。
0222ドレミファ名無シド05/02/26 17:39:19ID:aBhVC55F
>>221
ギグスのトシヤのコメントのままやんけ。
素人が意図的にネック反らすなんてできるか。たいていベース死ぬぞ。
こーゆー知ったか嫌い
0223ドレミファ名無シド05/02/26 17:43:59ID:cVXVsmq+
>>221
キモ。

ガチガチにしたらサスなくなるでしょ、このハゲ。
0224ドレミファ名無シド05/02/26 19:02:37ID:GKTACa57
>>198
すげえ金持ち
0225ドレミファ名無シド05/02/26 22:03:20ID:kCiEuJRS
薫のVPかこいいな アームがイイ
0226(。・-・)ノシ☆ ◆OBSCURE61k 05/02/27 00:22:15ID:fjeUO5PU
>>218
オレベースやってるけど、イコ関係はドンシャリで、少し歪み加える。
基本は逆アングルなんだけど、基本アングルで斜めにピッキング入れたりしてピッキングで歪み加えるとか。
アンプは自宅はギャリエンクルーガー。手ごろな値段でそこそこな音なんでギターでも使う。アンペグとか高いOrz
アンプもエフェクターもいろいろ試して自分が気に入った物でいいと思う。
間違っても自分でネック反らすとかやめたほうがいい。
>>222
ほんまやwヴァルガーのインタビューまんまやな。
0227(。・-・)ノシ☆ ◆OBSCURE61k 05/02/27 00:28:33ID:fjeUO5PU
>>218
あと、エフェクター繋ぐ前は直アンで本体とアンプで音作りしてから、いじるよ。
いろいろ試行錯誤して自分の気持ちいい音探して。
なかなか初めはめんどくさいし、なかなか難しいけど音創るのも慣れるといろんな事したくなる。ギターもおなじ。
同じベース弾きとして応援します。
0228ドレミファ名無シド05/02/27 00:31:34ID:3GuZI+b+
>>218です
教えてくれてありがとう 今は弦高を低めにしてそれらしい音はでてると思ってるけどやっぱ改めて本物きくと全然違うんだよね。家に帰ったらアンプドンシャリで音だしてみます。

そーいえばエドから違うタイプのガネーシャでますね。
0229(。・-・)ノシ☆ ◆OBSCURE61k 05/02/27 02:38:09ID:fjeUO5PU
>>228
あくまで「近付けるアドバイス」だからね(^-^)
アンプとは別にイコライザーと歪みとかコーラスかけると、また違ったりする。
ベース自体ジャズベやリッケンとか音が違ったりするからね。

ガネーシャの新しいの出たんか。個人的にはジルノゥが欲しいw
高そうやけど
023022105/02/27 13:27:21ID:lwjTDq8Y
おぅ、批判だらけだ藁
みんな、ギグス読んでるねぇ。確かにネックを思いっきり反らすと危ないですね。
知ったかこいてすいませんでした。
でもドンシャリにしてもあんな音でないよ。金属音のガチガチッて言う音がなるように強くピッキングするとか。
あとキモとかは合ってるから否定しないけどハゲてないぞって一応言っとく。
0231ドレミファ名無シド05/02/27 14:17:52ID:3GuZI+b+
ジルノゥってどんなやつ?
0232ドレミファ名無シド05/02/27 14:41:52ID:wxBorMbb
>>221 そらさなくても弦高下げればあるていどビキビキするからそれで
よくね?
0233ドレミファ名無シド05/02/27 16:19:40ID:lwjTDq8Y
>>232
そうするとサスティンなくなるとか言われるっしょ?
0234ドレミファ名無シド05/02/27 21:31:18ID:kSIHBnRF
そこで歪みですよ てかそんなサスティンなくなるまで下げないよ普通
0235(。・-・)ノシ☆ ◆OBSCURE61k 05/02/28 01:26:48ID:s46iRV5l
>>230
オレは同じ音出すためにドンシャリしたら出るとは言ってない。あくまで少しでもそれらしい音にちかづける事前提。
同じ音だすならトシヤと同じ楽器と器材使って、なおかつトシヤ本人が弾かな出ない。手癖なんて個人個人なんだから。

>>231
ジルノゥは城ホのライブビデオの残で使ってるアーム付きベース(^-^)
オブジェとして欲しいな。
0236ドレミファ名無シド05/02/28 02:29:53ID:cERK2BbD
あ〜あのベースのことですか!確かにオブジェとしてほしい!!使うのは恥ずかしいかな…ι
0237(。・-・)ノシ☆ ◆OBSCURE61k 05/02/28 19:00:00ID:s46iRV5l
キヨシのベルゼブブだっけ?に似てる。
初めて見たときカッコいい!と思った。たしか脈のPVでも使ってたよね。
だけど、チューニングめんどそう。完全に見た目重視だよね。

オレキーホルダー持ってる(^-^)
0238ドレミファ名無シド05/03/01 00:24:34ID:gq4FI70h
うん、REDのcut down〜の部分はおかしくないよ。おかしくない。
0239ドレミファ名無シド05/03/01 02:34:06ID:tzdGtnLH
RED[em]の間奏オンリーですが、MTRで録ってみました。
http://www.yonosuke.net/clip/4/15291.mp3
024023905/03/01 02:37:07ID:tzdGtnLH
ギター以外は打ち込みです↑
0241毒人形 ◆diePoisons 05/03/01 02:37:51ID:XR+itig9
ジルグレ
0242ドレミファ名無シド05/03/01 02:40:18ID:IOmbAWtt
>>237
ちょっと待て!マジ?どこで手に入れたん?
0243ドレミファ名無シド05/03/01 02:43:51ID:eFlKg7+l
>>239やっぱじょうずな人は違うね
0244(。・-・)ノシ☆ ◆OBSCURE61k 05/03/01 18:43:00ID:TT8SSJe4
>>242
二年前かなぁ?ベルゼ買うときキラーのHP見てスペック調べてて。でアクセサリーとか見てたらあった!
今もあるかなぁ?
0245ドレミファ名無シド05/03/01 19:44:50ID:IOmbAWtt
>>244
レスサンクス!
それだけでも嬉しい・・・調べてみる。
まじTHANKS
0246ドレミファ名無シド05/03/01 19:56:59ID:1hP92SOQ
弾けるヤツは多いがドラム叩けるヤツがいないよな。
0247ドレミファ名無シド05/03/01 23:34:34ID:5BIpdzOz
ドラマーは本当に少ないよね(´・ω・`)
俺ホントはドラムやりたかったけど今ベースやってます。後二年はやくドラムの魅力に気づいていれば…
0248ドレミファ名無シド05/03/02 00:08:28ID:P4ENrH1p
>>239
うp乙
俺もこれくらい弾ければ人に聞かせられるのに・・・・・
0249ドレミファ名無シド05/03/02 03:10:44ID:StzIsYMJ
>>239
乙です! うまぁ〜(゚∀゚)
使用ギターと機材がしりたいなぁ
0250ドレミファ名無シド05/03/02 16:23:00ID:lqSEYVwI
>>239
1回目のPh。あれいれたらもう譜面どおりにひいたらカッコわるいんじゃなかな?
最後の部分、アレンジですかね、あそこは8フレット1、2弦がしっくりくる気がする。
スコアの10、8、7Fはちょっと違う気がしますし。

つーか巧いですね
025125005/03/02 16:37:26ID:lqSEYVwI
間違えました、すいません2回目のPhですね。1回目聴き落としてましたorz
ギターソロは、僕は人差し指をほとんど固定しちゃってるから響いてかっこ悪い。。。
意識してるんだけど、この癖なオラね。( ´・ω・)ノコノヒトサシユビ・・・
0252ドレミファ名無シド05/03/02 18:07:44ID:StzIsYMJ
賛美歌を歌う子供〜♪
0253ドレミファ名無シド05/03/03 04:04:50ID:AiLeb3W3
薫の弾きかたってスリップノットの人のマネ?
0254ドレミファ名無シド05/03/03 20:16:40ID:dYvOZTzc
>>253
スリップノットより激しくねーかー?
よー知らんけど。
0255ドレミファ名無シド05/03/03 21:22:15ID:F6t0NfcO
ageはの夢は蛹の夢
0256ドレミファ名無シド05/03/04 03:40:32ID:GVe73HJY
>>254
無知
0257ドレミファ名無シド05/03/04 04:44:28ID:MHb6mS8Q
オレ此処の板の人達がV系が糞だって言う意味がわかったよ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/visual/1100989564/l50


ところでいまのDirはV系?
0258ドレミファ名無シド05/03/04 05:10:10ID:0AI2dQm3
V系だろうな。

「は?何言ってんの?V系なんてジャンルはありません!」

とか言われそうだけど、それはしょうがない話だ。
0259ドレミファ名無シド05/03/04 05:28:19ID:T6Fu+tLm
悲しいことですね。
0260ドレミファ名無シド05/03/04 05:32:00ID:cM6nLe0+
http://www.pscompany.co.jp/i/
http://sound.jp/climaxenterprise/
0261ドレミファ名無シド05/03/04 06:02:56ID:iWi9EvLd
>>239
何かバックが不協和音に聞こえる気がする。
0262ドレミファ名無シド05/03/04 16:14:55ID:s/wSMS/z
ヴィジュアル系は楽器隊がいいけどヴォーカルでゲンナリする。
その点、DIrはヴォーカル好きだから聴いてるんだけどヴィジュ全体が好きって事にされている・・・違う!!
ピエロとか聞けるもんじゃないってぇって何度も言ってるじゃんかぁー。
0263ドレミファ名無シド05/03/04 18:14:48ID:VzscWQXD
ヴィジュアルロックってジャンルならあるけど。
これでいいんじゃね?
0264ドレミファ名無シド05/03/04 18:29:55ID:T6Fu+tLm
>>262
わかるわかるでー!俺もキリトダメなんだよー あの自分の声をラジカセでとって聴いたときみたいな声いやだー
0265ドレミファ名無シド05/03/04 18:42:22ID:+XCQHxV7
漏れも京やハイドは好きだけどキリトの声は無理だな。
0266ドレミファ名無シド05/03/05 01:18:10ID:aMvXuhOy
ピエロは楽器もくそだけどな 
0267ドレミファ名無シド05/03/05 01:32:15ID:wPpldEuM
この辺の流れを見ると、
DirがV系かどうかはさておき、ファンはV系だな。
0268ドレミファ名無シド05/03/05 01:56:32ID:aMvXuhOy
↑しっかりV系だと思いますが。V系界に今の路線を広めた功績はすごいと
思う。
ピエロは下手。(これ言いたい)
0269ドレミファ名無シド05/03/05 02:30:53ID:gKgAgAMP
うん。俺も別にV系を否定するつもりはないよ。でもキリトはあかん。
0270ドレミファ名無シド05/03/05 08:36:52ID:qjRM3CM8
声質がどうもね。駄目。<キリト
細いし。
0271ドレミファ名無シド05/03/05 11:24:05ID:gKgAgAMP
腐女子ってキモいよな。
バカ集団のせいでライブいけない。
0272ディルVSピエロ05/03/05 11:41:06ID:jJLfU/wk
VO.音をはずさないとゆう点ではキリトの勝ち。声質は好みの問題なのでなんともいえん。
リズム隊。リズム感ではピエロが勝ち、ディルはテクニックはいいがリズム感悪すぎ=リズム隊としてはダメ
ギター。DIE>>アイジ≧潤>>>>>>>>薫(下手すぎ)
まぁオレもディルのほうが好きだがな。ピエロ下手発言はどうかと思うぞ、どっちも下手だ。
0273ドレミファ名無シド05/03/05 11:47:27ID:J5VR9XQQ
ライブで見た感じじゃDIEは結構上手いっぽいぞ。
0274ドレミファ名無シド05/03/05 11:51:44ID:cpdCHFHQ
いや、VSとかじゃなくて好みの話してんだけど( ´_ゝ`)
くだらん討論にもっていこうとするな。
おまけにムキになってるし、的外れだし。
君PIERROTライブで見たことないんじゃない?
0275ドレミファ名無シド05/03/05 11:53:20ID:1VD1ph6x
>>アイジ

( ゚,_ゝ゚)

ピエロの話題だすとすぐ基地外が寄ってきてウザイことこの上ないな。
どうでもいいのに。もうピエロの話題ださなくていいよ。
0276ドレミファ名無シド05/03/05 11:58:34ID:xDJ8oR1s
ピエロットの歌メロって毎度一本調子じゃん
あれを外すもなにもないだろ
ドラムのテクは好きだけどね
0277ドレミファ名無シド05/03/05 12:19:03ID:mQx4a81t
盛り上がってキター!!
が、新しいアルバムでることだし話戻そうぜ、ブラザーども。
0278ドレミファ名無シド05/03/05 13:08:25ID:MFDS3w/J
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/visual/1109929359/
0279ドレミファ名無シド05/03/05 13:28:53ID:g/WorxR+
つーかとっととうぷしろや糞共
0280ドレミファ名無シド05/03/05 15:38:36ID:/y2MaAod
ピエロは16の刻みのも出来ない下手と6連のちょっと早いフレーズも弾けない
上手のいるすごいバンドだぞ。
ディルは出来ないからやらないすごいバンドだぞ。
0281ドレミファ名無シド05/03/05 16:18:55ID:0H0WpvSr
ピとかどうでもいい
0282ドレミファ名無シド05/03/05 21:01:29ID:xWcpeV1V
キリトの音域狭すぎだし。京の足元にも及ばないよ
0283ドレミファ名無シド05/03/06 00:13:14ID:isBdIKf4
人権擁護法案を知っていますか?

・差別禁止事項により、ネット上言論の自由が規制
 →最悪の場合、2ちゃん掲示板等、個人ブログの閉鎖もありうる
 →人権委員会に差別的発言とみなされた場合、立ち入り検査や出頭もあり
・法案で言う『当該不当な差別』の範囲が曖昧なため
 カルト認定の無い日本ではカルト団体に利用される恐れがある
・拉致問題など民族問題が関わる事象で、スパイ防止法が無い日本では
 法案が情報操作、捜査妨害に使われる恐れがある
・その他メディア規制、人権委員会の公共性の問題など

人権板 人権擁護法粉砕
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/rights/1108920953/l50
東アジア+ 【国内】人権擁護法案(差別禁止法)「今国会で成立」で自民・民主合意★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109582674/l50
前回の法案提出時、法曹関係から出された反対声明
http://www.jlaf.jp/ketugi/2002/ket_20020527_07.html
0284ドレミファ名無シド05/03/06 00:19:26ID:p/dJTOtG
足下にもおよばないとかどーでもいいだろ。PIERROTはPIERROTだしDirはDir。今はお互いまったく違うことやってるんだから比べる意味がわかんねーよ。
しかもここは楽器板。口論したいならV板行けばいいじゃん
0285ドレミファ名無シド05/03/06 00:56:02ID:pqAnAMKo
どうでもいいから音うぷしろと( ´_ゝ`)
0286ドレミファ名無シド05/03/06 21:38:00ID:GH+kp33p
>>283でいいたいのは
ヴィジュアル系が聴けなくなるかもしれないってことだろ?
わかったから2度と来ないでね。
0287ドレミファ名無シド05/03/06 22:19:57ID:p/dJTOtG
さて、アルバム発売までカウントダウンしましょうか
0288ドレミファ名無シド05/03/06 22:44:38ID:n620RMZk
では俺から!

1っ!

0289ドレミファ名無シド05/03/07 00:08:04ID:8dcvoLBN
いや喪前、カウントダウンと点呼の意味間違ってないか?
0290ドレミファ名無シド05/03/07 04:36:09ID:pJNifwR9
ワロス
0291ドレミファ名無シド05/03/07 09:17:58ID:eLiDEBOl
さすが関西出身バンドのファンだなw
0292名無し募集中。。。05/03/07 20:21:40ID:HK5laTZh
どれくらい付き合って、別れてどれくらい経ちます?
0293ドレミファ名無シド05/03/08 14:22:05ID:XoQllN9C
おまいらアルバム聞いたか!?
0294ドレミファ名無シド05/03/08 17:04:26ID:AbgCoT68
kiita
0295ドレミファ名無シド05/03/08 18:20:30ID:XoQllN9C
楽器をやっているおまいらにとって今回のアルバムは、どうだった?
0296ドレミファ名無シド05/03/08 19:11:46ID:RofgmUsX
がんばって鼓動コピってみますかな
0297ドレミファ名無シド05/03/08 20:01:25ID:CgNvSSiX
4曲目のギターがマンソンっぽい
0298ドレミファ名無シド05/03/08 20:54:12ID:hSiFv3hR
また抽象的な表現だな(w
0299ドレミファ名無シド05/03/09 00:37:13ID:3lq3Fusw
>>295
もっとやればできる子だと思う。
0300ドレミファ名無シド05/03/09 01:56:41ID:dwiuOLmn
>>299
本人等が?
0301ドレミファ名無シド05/03/09 02:06:36ID:AFDnTKQA
いままでにくらべてすごい上品な感じがした。すごい
0302ドレミファ名無シド05/03/09 02:33:30ID:dwiuOLmn
心夜がシンプルな感じになっててショック。ロートタムもレコーディングで使ってなかったし、
0303ドレミファ名無シド05/03/09 11:33:59ID:aOrxIHQR
確かにシンプルと言うか一つ一つの音が丁寧になったね。
ハイハットしかり、バスドラしかり、スネアしかり。
音一つ一つが今までと比べてすごく繊細になったキガス。
ドラマーの漏れ的には先行マキシ音源含めて今回のアルバムの方がすき。
0304ドレミファ名無シド05/03/09 16:17:55ID:VpK/onKQ
いまCのDieパート耳コピしてるんだけどかなり難しいわぁw
皆さんはもうなんか耳コピ終わりました?
0305ドレミファ名無シド05/03/09 20:56:37ID:Tikxe2kW
エドワーズの薫モデルのガネーシャが欲しい。使っている人いますか?
0306ドレミファ名無シド05/03/09 21:39:39ID:VlwrBmxX
>>302
ドラマーってそういう方向にいくよな。

ガネーシャは弾き易いんじゃないかな?薫はかなり手が小さいしな。
0307ドレミファ名無シド05/03/09 22:55:00ID:IBVt7rU5
というより指がみじ(ry
0308ドレミファ名無シド05/03/09 23:06:02ID:P3FXU/7h
ナニはでかいがな!ハハv(>A<)v
最近ほとんどガネーシャ使って無くね?
0309ドレミファ名無シド05/03/09 23:07:45ID:oth5+kSu
ガネーシャ使ってます。最近のDirを弾くのには少し向いてないと思います。弾きにくいか弾きやすいかは人それぞれなのでなんとも言いにくいですが…(^_^;) ネックの幅が少し広いしです… オレViperほすぃ…
0310ドレミファ名無シド05/03/10 16:42:07ID:4ACLVTIY
家の近くにESPとかおいてないのどすが、BIGBOSSに何円くらいでガネーシャ置いてますか?
0311ドレミファ名無シド05/03/10 16:43:15ID:gue/yuFa
たぶん100円くらい
0312ドレミファ名無シド05/03/10 21:55:50ID:hnI96eUp
>>310
おまえ女?だったら7万〜12万。
男だったら15万〜39万
0313ドレミファ名無シド05/03/10 22:15:43ID:ZSe9LR8j
まだ聞いてないんだけど今回も1音下げなの?
0314ドレミファ名無シド05/03/10 22:18:33ID:sp3tyUW+
マシンガンズとどっちのアルバム買うか悩み中
0315ドレミファ名無シド05/03/10 22:26:02ID:Q6hd2wIe
絶対Dir!ぶっちゃけマシンガンズって全部同じような曲に聞こえるのは漏れだけか?
0316ドレミファ名無シド05/03/10 22:33:02ID:hnI96eUp
↑うん
0317ドレミファ名無シド05/03/10 23:30:25ID:l46fvtco
浸りたいならDir 力漲るのはマシンガンズ
0318ドレミファ名無シド05/03/11 02:27:50ID:wjc8nphG
>>312性別で値段決めるなんて‥‥
0319ドレミファ名無シド05/03/11 02:41:46ID:AIiWL0fE
>>314
両方買えよ

>>318
女・・・形が一緒だから、やすいエドワーズをすすめる
男・・・エドワーズじゃ満足できないだろうから、ESPのほんものをすすめる
0320ドレミファ名無シド05/03/11 17:45:11ID:TNofjDXh
>>314
漏れ悩まんで両方買ってるw
お前も両方買え
0321ドレミファ名無シド05/03/11 21:44:45ID:sMgv/NCU
今回は正直いまいちだったな…
なんだかまた厨ビジュっぽくなっちまった。
バルガーのが全然好き
0322ドレミファ名無シド05/03/11 22:15:57ID:XDaUq37Y
むしろ今回の方が大人なムード漂ってるけどね
0323ドレミファ名無シド05/03/11 22:42:30ID:fxhslj12
耳コピうまくいってる?
0324ドレミファ名無シド05/03/12 00:43:31ID:bD2oPdv3
俺は鬼葬よりガーゼのほうが好きだけどオマイら的にガーゼはどう?
0325ドレミファ名無シド05/03/12 03:59:08ID:lHojh7k0
>323
そこそこ進んできましたよ。
Merciless CultとCはほとんど終わりました(Dieパート)
今はMachiavellismの耳コピやってます
0326ドレミファ名無シド05/03/12 04:09:56ID:B/bm/NRp
凄い!
0327ドレミファ名無シド05/03/12 05:39:49ID:fvMxGVIA
>>324
ガーゼが一番すき
0328ドレミファ名無シド05/03/12 13:43:25ID:Zwxh+UyT
>>324
オレは好きじゃないなぁ。バルガーくらいが一番好き
0329ドレミファ名無シド05/03/12 20:00:23ID:yjXhZQu4
>>319
ビジュ系モデルは歳くったらキツいだろ?エドくらいならいいが
ESPとか一生もので使えるだろうし。
スギゾーモデルとか買った人で30歳くらいの人いそうだが、
リペアに持っていくとき恥ずかしい気がする。
0330ドレミファ名無シド05/03/12 22:26:43ID:FWf6hdFY
↑恥ずかしい香具師は転売済み。
ずっと持ってる人は羞恥心0
0331ドレミファ名無シド05/03/12 23:06:25ID:DVsrKJCQ
Merciless Cultは俺も終わった。
鼓動が聴き取れない・・・くそ
0332ドレミファ名無シド05/03/12 23:17:45ID:bD2oPdv3
鬼葬以外のアルバムなら全部好きなんですけど、今回のアルバムは買うべきですか?あと今日のCDTVに出ますかね?
0333ドレミファ名無シド05/03/13 00:16:22ID:TBuN3VaN
んなもん自分で判断しる!
0334ドレミファ名無シド05/03/14 14:15:29ID:PQ8XkwIf
>>332
俺はMISSA以外のアルバムなら全部好きな人間だが(つまり価値観が違うが)、今回のは割りとオススメできる。
鼓動のとこのワウプレイが耳コピできないorzやっぱりワウ持ってないと無理か・・・、
0335ドレミファ名無シド05/03/16 10:40:28ID:Ohx4pmgj
今回の心夜、なんかドラムプレイ変わったね〜。
今回タム関連のフレーズがシンプルなかわりにハイハットにこだわったのかな?
なんかそろそろ年齢的にも腰にきてそう。
てかSpilledMilkとかありえないフレーズおおいな。ライブで大変そう…。 俺も頑張ってコピるぞ〜。
0336ドレミファ名無シド05/03/16 11:58:31ID:YqCn8oIm
つか心夜はライブではロートタム使ってたのか?
0337鶴と亀05/03/16 12:27:21ID:MBl4nYyG
最近Dieの音好きです(・∀・)イイ!!
0338ドレミファ名無シド05/03/17 00:59:47ID:dnlZ1A4P
一番新しいディルアングレイのDVDでDVDのリモコンの3Dとか書いてある所をおしたら京の声が小さくなってギターが大きくなりました。これはなんですか?
0339ドレミファ名無シド05/03/17 10:56:57ID:4rZwdOHS
DVDプレイヤーの説明書を読め。
0340ドレミファ名無シド05/03/19 18:15:33ID:9c2Qoq8v
deadtreeのギター好き。クリーントーンの所。
あのギター2つ重なった時のキモイメロディーがいいね。
あと愛しさは〜の間奏でギターのバックで流れてる
打ち込みの音が綺麗で好き。
Cのご愛想笑い〜極めて難しくないまでのギターもなかなか。
あとは何だかな。
最近の譜見たんだけど6弦だけ1音下げの
弾きやすいパワーコード多用してるね。
0341ドレミファ名無シド05/03/19 18:30:02ID:Lrokjh9t
最後の二行は何が言いたいの?
0342名盤さん05/03/19 18:54:55ID:eTYHfblG
>340
てかドロップDに何でしてるのか考えろ
簡単に弾くためだけじゃないって分かるから
0343ドレミファ名無シド05/03/19 20:19:30ID:gt7nH4g9
340と341はちょっと勉強してください
034434105/03/19 20:26:37ID:Lrokjh9t
>>343
おまえは2ちゃんの流れをもう少し勉強して下さい。
0345ドレミファ名無シド05/03/20 02:47:09ID:eiW6iAIl
なんていうか、ギター始めたばかりの知ったかぶってる奴のレスっぽいよな。
0346ドレミファ名無シド05/03/20 03:45:59ID:1WU1Qmty
まぁ、いいんでない?そんなことより薫が使ってるViperの木目クールでかっこいい。しかも金のアームがついてるのがにくいね。
0347ドレミファ名無シド05/03/20 14:02:08ID:exrDVG/a
>>345
誰が?
0348ドレミファ名無シド2005/03/21(月) 05:43:52ID:N5hRoFBY
>>347
お前だろうな。
0349ドレミファ名無シド2005/03/22(火) 01:30:51ID:9Lm4sgjc
こやつらの場合あながち弾きやすいってドロップDにしてないとは言えない
ような気も…。
ヘビーリフつくんべ!→よしドロップチューニングだなクィ→おっかっくE!
→というわけでドロップD何でヨロ!って気がする。

ドロップチューニングじゃないとできないテンションコードとかつかってる?
0350ドレミファ名無シド2005/03/22(火) 10:54:46ID:9u/wRfr/
弾きやすいって書いただけであって。
誰も演奏を簡単にさせようとしてメンバーは遣うんだろうとは書いていない。
もっと色んな曲作れよって事。
sixugly〜vulgarのイントロほとんどこれだし。ドロップDでジャカジャカ
ヘビーな音で弾いてたらどんなんでもかっこよく聞こえるし
海外のヘヴィロックバンドじゃないんだからさ。

>>349
使ってないよ
03513492005/03/23(水) 01:11:30ID:MezkgDhb
>>350
そうなんかつかってないんか 俺聞いたことないんだよ
たまたま間違えて来ちゃったから記念イメージだけでカキコw
0352ドレミファ名無シド2005/03/23(水) 02:35:17ID:/IHFXUAT
空気悪くしていくな ただでさえ荒れやすいスレなんだから
0353ドレミファ名無シド2005/03/23(水) 05:51:21ID:sAEcrnkT
>350
てかお前は340なのか?
だとしたらドロップDも知らなくてスコア見ないと弾けいないようなやつが
あんまでかい口たたくなよ
それと海外とか国内とか分けるのも腐ってる!
0354ドレミファ名無シド2005/03/23(水) 06:42:59ID:ygJm+1kK
ドロップD+半音下げじゃないか?
0355ドレミファ名無シド2005/03/23(水) 11:10:55ID:8PiyD8Ic
>>353
ドロップDと表記しなかっただけで知らないとか
一つの書き込みで勝手に決め付けすぎだよ。
しかも全弦半音下げ+一弦一音半下げもあるだろ。
ただわかりやすく書いただけだっつの。
さすが深い歌詞が大好きなビジュアルファンだね
0356ドレミファ名無シド2005/03/23(水) 15:50:35ID:RjH+8p35
age
0357ドレミファ名無シド2005/03/23(水) 16:16:31ID:mhLD0mQO
>>1-356
greyじゃなくてgrayじゃないの?
0358ドレミファ名無シド2005/03/23(水) 16:39:50ID:mg2q9jlb
全弦半音下げ+一弦一音半下げってどの曲?
0359ドレミファ名無シド2005/03/23(水) 19:04:08ID:/IHFXUAT
DQNファンが言う「赤鰤」ってなんの曲のこと?
0360ドレミファ名無シド2005/03/23(水) 22:36:02ID:jQGZOKJb
>>358
オーディ、サード、インクリーズ、ニュースマンあとなんだっけ。チャイプレ?
0361ドレミファ名無シド2005/03/23(水) 22:44:52ID:ENrDuIGo
ギターなんだが一通りかるーく耳コピしました。細かいところがまだまだです。
今回ほとんど半音下げ+ドロップDじゃない?
dead treeの途中ギターリフだけなるところが
なんかリンキンパークっぽいリフやと思いました。
あと今回VULGARに比べてかなりギターがめんどくさい気がした。
曲中で一番と二番で違うのが多かったり・・・


0362ドレミファ名無シド2005/03/23(水) 22:47:52ID:oworDOxO
>>360
1弦の話だよ。
0363ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 00:49:42ID:xlrTyjgy
>>360
ああ。6弦と1弦を間違えてるんだね。わかったわかった
0364ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 08:21:20ID:QXIQAAEh
>>361
Cのサビのカッティングコピれたら押さえ方教えてください。
03653532005/03/24(木) 11:51:00ID:JJ7w5a9n
>353
ここは楽器板だろ?
だったらわざわざ分かりやすく書く必要とかないから
それに全弦半下げ+さらに1音下げはドロップC#って言うのも常識。
03663532005/03/24(木) 11:58:58ID:JJ7w5a9n
↑の>355にていせい
0367ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 11:59:49ID:2h6i4Zcz
やめろい。
0368ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 12:02:43ID:Ob7oMNmI
鼓動のドラムかっこいい。
0369ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 12:35:06ID:b6GCvqON
赤鰤→赤坂ブリッツってゆうライヴハウスかと
0370ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 13:01:47ID:4aQcFdRY
1弦半音下げとか見たこと無いな。
0371ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 20:50:13ID:Ob7oMNmI
宅録でジーザスキリストロックンロールやる予定なんだけど、
うぷって需要ある?太鼓ね
0372ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 23:36:46ID:Y121uZB/
何年でもお待ちしております。
0373ドレミファ名無シド2005/03/25(金) 05:38:09ID:bvOVOQhw
正座してお待ちしております。
0374ドレミファ名無シド2005/03/25(金) 07:01:15ID:gdO/Ml1I
オレなんて不眠で待ち続けま……zZZ
0375ドレミファ名無シド2005/03/25(金) 15:58:57ID:YJU8pXNd
>>374
寝るな!
寝たら死ぬぞ!!
0376ドレミファ名無シド2005/03/25(金) 16:55:57ID:g8R89f7A
誰か爆音をお願いします。
差し入れは牛丼がいいです。
0377ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 20:34:10ID:Q0GK5cUe
マダー??(チンチン
03783712005/03/27(日) 08:36:59ID:HND2GQGx
お待たせしました。
スムーズにいけば、夕方ごろうぷりますね
0379ドレミファ名無シド2005/03/27(日) 10:00:12ID:bvABxYyI
なんとかまだ起きてま…zZZ
0380ドレミファ名無シド2005/03/27(日) 21:11:17ID:R3TNL03E
もうそろそろ夕方だな。
0381ドレミファ名無シド2005/03/28(月) 00:45:08ID:YK4xjTCp
うわーんまだか
0382ドレミファ名無シド2005/03/28(月) 21:42:22ID:8t5rq0ym
もうそろそろ夕方だな。
0383ドレミファ名無シド2005/03/28(月) 23:06:37ID:/w7W1cLF
なんかあったんだな ねぇさん事件ですの予感。
0384ドレミファ名無シド2005/03/29(火) 14:15:26ID:HbYeey11
いや、普通に壮大な釣りだろ
0385ドレミファ名無シド2005/03/29(火) 16:58:49ID:LrGLV5Oj
つまんねー
0386ドレミファ名無シド2005/03/29(火) 17:48:28ID:xck4gfmL
age
0387ドレミファ名無シド2005/03/29(火) 18:39:35ID:ZyBNFp2e
dirって確かに音は重いんだけど
海外のバンドと比べると軽いよね。何が違うんだろう。
鬼葬なんて2音下げとかやってんのにスカスカだよね。
0388ドレミファ名無シド2005/03/29(火) 19:26:28ID:bMO2oyCb
ミックス、マスタリング。
0389ドレミファ名無シド2005/03/29(火) 21:33:57ID:N6dQPM7+
鬼葬はベースにかなりもんだがあると思う。
0390ドレミファ名無シド2005/03/29(火) 22:18:32ID:LrGLV5Oj
用はテレキャスをギブに変えれば良いんだな
0391ドレミファ名無シド2005/03/29(火) 23:23:04ID:Htq4uvYI
リズム隊がしょぼいんだよ。その辺だったらムックのほうがまだまし。
0392ドレミファ名無シド2005/03/30(水) 00:11:56ID:zVQ2cdE+
なんでムックがでてくんの?
0393ドレミファ名無シド2005/03/30(水) 01:20:16ID:H0cdiBBP
ムックってライブでも5弦使ってるよね。
Toshiyaも使えばいいのに。ESPから「うちのしか使うな!」とでも言われてんのか?
0394ドレミファ名無シド2005/03/30(水) 01:22:17ID:7Gl9w/LZ
としやはkillerじゃなかった?
0395ドレミファ名無シド2005/03/30(水) 01:41:19ID:J52lewIG
いまのメインはESPのパクリ疑惑モデルだよ
0396ドレミファ名無シド2005/03/30(水) 01:56:04ID:zVQ2cdE+
トシヤもいちよう5弦使ってるわけだが…
0397ドレミファ名無シド2005/03/30(水) 03:47:46ID:FfWP8qEW
レークランドの5弦ベース。オブスキュアで使用。チューニングはノーマルチューニングでしょ?
0398Nana2005/03/30(水) 11:08:48ID:Sy0K0+Py
充分Dirもヘヴィだろ。
確かに鬼葬はアンプなりギターなりミックスの関係で軽いけど
VULGARからはかなり良い線いってると思う。
それにトシヤが今5弦をあんまり使わないのは
ほとんどがドロップC#とかドロップDだからだし。
バカみたいに7弦とかを使えば良いってもんじゃないだろ
0399ドレミファ名無シド2005/03/30(水) 11:33:16ID:e6GtMdO2
>>387
ドラムが軽いよね。
京があんなに頑張ってるんだから演奏も同じくらい必死に頑張ってほしい
0400ドレミファ名無シド2005/03/30(水) 13:38:11ID:MKTeNy6k
shinyaも京と同じくらいかそれ以上に成長しとると思うが。
元が糞過ぎただけに。。
0401ドレミファ名無シド2005/03/30(水) 14:50:46ID:bYJYQGFc
>400
同意。
薫はまったく成長してるように思わないんだが…。
DIEは最初からけっこう上手かったしなぁ。
toshiyaは微妙かな。フレーズセンスはすごく良いと思うけど実際のプレイは…
長文&なんかえらそうでスマソ。
0402ドレミファ名無シド2005/03/30(水) 16:02:55ID:8Khlg9ok
薫のソフトビジュアルっぽい曲やってた頃のプレイはすごかったね
いまはごまかせてる(?)けど。
0403ドレミファ名無シド2005/03/30(水) 21:30:04ID:I412B/Rl
shinya上手いと思う。
薫、ギターソロのフレーズは美メロで好きだ。
0404ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 04:11:08ID:PEE5PZSQ
心夜のドラムは好き嫌いがあるんじゃない?
自分はピンとこないけどドラムやってる人からすれば普通にプロ級らしい。
単純にもう少し体重があったほうが本人が楽じゃないかな。
堕威も普通、中の中以上はテクもあると思うけど、もっと上手いかもしれない。
一度長めのソロをやってほしい。
薫は先ずテクが駄目過ぎ、もろカッコから入りましたってタイプだろう。
手がギタリストに向いてない。それでも努力次第だけど。
敏弥もカッコより練習すればなんとかなりそうな気はするしセンス有ると思う。

ダメ出しばっかだけどDir好きよ。
0405ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 04:47:07ID:yYfxssOB
Toshiyaと薫は下手すぎ
Shinyaも安定感なさすぎる&軽い
0406ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 04:48:16ID:yYfxssOB
でもムックのほうがまだましはいいすぎ
0407ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 06:18:44ID:SxoIhMiU
Dieってすごく速弾きできそうな指だよな
0408ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 07:51:31ID:C12PvCEr
>ムックんがまだマシはいいすぎ
どだろー?
ムックは安定感あるからなぁ・・・。

Die>ムックのギターの人>薫
ユッケ>Toshiya
Shinya>ムックのドラムの人
ヴォーカルは人の好みによるから略。

けっこういい勝負じゃないかと・・・。

俺?俺は痛いくらいのDirヲタw。
0409ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 10:38:15ID:F/JYgxq2
薫は手がかなり小さいよな。ZONEより小さいかもしれん。
アマチュアでDirより上手いギターはいくらでもいるが
シンヤ並みのドラム叩けるヤツはめったにいない。
0410鶴と亀2005/03/31(木) 10:44:21ID:kKgEpRz2
Dir最高!!

どなたかDieのパート教えて
0411ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 12:50:24ID:RmW1ITP3
ユッケ>Toshiya

は確かにな。あのキノコ見た目おかしいのにベースは上手いよな。
0412ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 14:32:40ID:iNgiTYoy
>>411
さらりとキノコ呼ばわりすんなよw
0413ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 15:32:59ID:V4ALf582
薫は作曲センスあるからな。ぶっちゃけ一番才能ないのはToshiyaだと思う。
ろくな曲作れないし、肝心のベースもShinyaに走られてわたわたしてるし。
0414ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 16:39:56ID:b3c5tyjJ
なんとなく急にZOMBOIDが弾きたくなって録ってみますた。
レコ時間計5時間。
アルペジオのリズムパターンが適当なのは許して(;´Д`)人

ttp://www.yonosuke.net/clip/5/16192.mp3
0415ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 20:20:46ID:v2GWuk3L
つーか、Toshiyaはもっとベースの位置上げればいいのに。
そう思うのは俺だけ?
あれでちゃんとピッキングできてんのかね。
0416ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 22:49:18ID:SxoIhMiU
>>415
たしかに。たまに音プップッってなってるもんな。もう少しあげればいい
0417ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 22:51:29ID:jH/QkxIG
シンヤ並みのドラム叩けるヤツはめったにいない。


0418ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 23:09:24ID:0ITS0HEf
toshiyaってそんな下手なの?(;´Д`)
漏れのなかではかなりウマーな人なんだが
フレーズとか特に

アクロの丘のベースソロがどうしても弾けない
漏れに関しては
どうしようもないウンコマンだなorz
0419ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 00:38:16ID:/QwrZ7nK
>>418
アクロのベースソロは、5時間ぐらい必死こいて練習したらできるようになった。
その代わり日頃小指鍛えてないと小指がやばい。
立って弾く時はストラップ短くすべし。
0420ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 00:54:18ID:VRaPfFLZ
>>409

550 :ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 23:09:49 ID:jH/QkxIG
シンヤ並みのドラム叩けるヤツはめったにいない。

↑ディルアングレイのドラマーのことらしいですが、
実際そこまで上手いんですか?
ドラムの事は良く分からないんで教えてエロい人。


551 :ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 23:55:21 ID:cmhkCYvB
「つーか誰それ」レベルだと思います。

だそうです。


0421ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 01:07:16ID:CxOCbPhv
>>420
また荒れるからあげんな
0422ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 01:31:32ID:VRaPfFLZ
はい、すいません
0423ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 01:45:26ID:Q/iWXIaX
すげーこのスレうp無視がデフォなの?
0424ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 02:50:53ID:eo6O45Qr
2ちゃんでは割と普通だよね。
つかディル引くのに、ストラップ短くするのはありえない。
0425ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 02:52:49ID:BGq01eNo
>>414
なかなかいい感じですね
カラオケ用音源に使わせて頂きます
0426ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 03:22:55ID:JcW61svV
>>418
本人もライブじゃまともに弾けてないから気にすんな
0427ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 03:52:30ID:CxOCbPhv
トシヤいらね(゚Q。)
0428ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 05:58:10ID:zXaAnifm
は?
0429ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 10:21:41ID:VRaPfFLZ
424 :ドレミファ名無シド :皇紀2665/04/01(金) 02:50:53 ID:eo6O45Qr
2ちゃんでは割と普通だよね。
つかディル引くのに、ストラップ短くするのはありえない。






ディルオタはキチガイばかり
0430ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 10:28:39ID:VRaPfFLZ
13 :ドレミファ名無シド :04/10/19 10:30:00 ID:VPhu9wqp
>1
まず薫派かDIE派か教えれ。話はそれからだ。

0431ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 10:31:05ID:VRaPfFLZ
35 :ドレミファ名無シド :04/10/25 13:45:34 ID:AXMAlxFA
>>1
乙。俺もピエロと一緒は意味がわからなくて嫌だったんだよね

0432ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 10:49:56ID:VRaPfFLZ
353 :ドレミファ名無シド :2005/03/23(水) 05:51:21 ID:sAEcrnkT
>350
てかお前は340なのか?
だとしたらドロップDも知らなくてスコア見ないと弾けいないようなやつが
あんまでかい口たたくなよ
それと海外とか国内とか分けるのも腐ってる!


腐ってる!


0433ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 11:34:07ID:kc80FWWz
>2ちゃんでは割と普通だよね。
つかディル引くのに、ストラップ短くするのはありえない。



オレはだいたいギターの中心部にティンポがあたるぐらいのストラップの長さなんですが
合格ですか?
 
てか、みんなはどんくらいの位置なの?
0434ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 11:42:42ID:seZdqoqe
腰くらいかな
カリガリのベースの人ぐらいだよ
0435ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 14:15:20ID:/QwrZ7nK
ベースを真横にしたとき、ネックとベルトが重なる位置にしてる。
ちょっと高いけど、こうしないとアクロが弾けないから。
0436ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 14:25:50ID:vFcX4Q2G
>>414
低音弱いと思った。この曲のアルペジオ俺もよくわからん。
あとは、メリハリが無い。とか
0437ドレミファ名無シド2005/04/02(土) 03:12:34ID:dDQzXyVG
>>436
あのアルペジオは音源ではデジタル処理されているものだから、
3次元的には同じには出ないんじゃないですか。
重ねてますよね。

違うのかな。
0438ドレミファ名無シド2005/04/02(土) 12:21:57ID:WIIrF+NM
age
0439ドレミファ名無シド2005/04/02(土) 13:10:41ID:/lCyrq0C
ミヤ>Die、薫
0440ドレミファ名無シド2005/04/02(土) 14:08:56ID:JAAdNVYT
いいじゃん、デジタルディレイとか使えば。
0441ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 03:37:39ID:cX72uYcO
ガーデンはなかなかいい曲だよな?
0442ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 16:58:20ID:eV8qN1DI
ガーデンよりErodeのほうがイイ。
0443ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 17:20:32ID:vkwYnzS0
NANAはこっち来たらあかんよ。
他スレ(・∀・)カエレ!!
http://c-au.2ch.net/test/-/visual/i


ガーデンなんてもう三年以上きいてねーよ
0444ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 18:10:38ID:stve4n8O
何で携帯なん?
0445ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 19:42:50ID:vkwYnzS0
パソコンめんどいから
0446ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 19:50:05ID:yeaQlnxG
パソコンめんどいから
       byパソコンから
0447ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 21:48:39ID:UlNupw4e
ワロス
0448ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 03:34:06ID:WPfYmN6R
>>443ビジュオタじゃねーよタコ氏ね。昔の曲も好きで悪いか
0449ドレミファ名無シド2005/04/06(水) 01:53:24ID:97wgbIDC
それにしても暇だね。
0450ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 01:30:04ID:Ea+C3Ju2
Dir en greyが、5、6月にドイツ最大のロックフェス「ROCK AM RING」に出演決定!
なんと日本の出演アーティストはDir en greyだけ。
共演はGREEN DAY、The Prodigy、Slipknot他


出演バンド一覧
http://www.rock-am-ring.com/schedule.html
0451ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 04:41:00ID:mTEq+Hmz
凄いメンツだね。
0452ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 07:43:21ID:E0MxLKPW
おぉ〜ようわからんけどすげ〜!!
0453ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 09:13:49ID:Z3YxeURE
新譜のミックスしょぼいなー。
なんでだろ
0454ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 11:37:14ID:wuJSnkgc
耳が悪いんじゃない。もしくは好みだね
0455ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 11:57:58ID:0ZARZYHP
というか具体的にいいなよ。
0456ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 03:50:54ID:Dpfwfw2d
ミックスがどうだとかマスタリングがどうだとか言えば良いと思ってるんでしょ。
つかこのバンドのライヴ音でけー。
0457ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 14:08:34ID:HuQo+pGf
ドイツ行く香具師いないの?このスレ
0458ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 00:58:54ID:CVIoEzaX
いくよ
チケとった
0459ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 05:25:35ID:NvVcEDdo
ならばレポよろしく。
0460ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 15:52:45ID:XpGB6HFW
世界にどんなセットリストで立ち向かうんだろうか
0461ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 17:26:15ID:B7e8BPE2
なんか1曲すごい歌モノいれると面白そう。
0462ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 18:22:53ID:+jk+EoRA
ピエロみたいに外人に叩かれなきゃいいが
0463ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 19:32:05ID:7LmxwvUw
今度ディルのライブ初めて行くんだけど、この前行ったマシンガンズライブでは
耳痛くなるくらい音でかかったけどそれくらい音でかいの?
0464ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 00:31:16ID:SluQbglo
ドイツ行く人、レポよろしく!
セットリスト、本当に気になるな。何曲くらいやれるんだろう?

>>463
立ち位置(スピーカー前とか)によっては辛いな。
キラーループのギター間奏の所で頭が割れるかと思ったことがある。
しかし、どの曲でも死ぬほど音がでかいという事はない。
0465ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 03:10:30ID:0vYfv1j4
>>462
いや叩かれるのはメンバーも覚悟の上だろう。
0466ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 13:18:02ID:CObs36O1
Dirの曲の中でベースソロが一番凄い曲は何ですかね?

早弾きッテカンじの曲をおしえて欲しいのですが
0467ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 16:25:47ID:Rz70dMkc
toshiyaが糞だからそんなものはない
0468ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 18:47:05ID:t+Y8cVGe
しいてあげればアクロの丘とcageくらいだね
0469ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 20:40:36ID:pmV2vfXa
楽器初心者なんですけど何の曲から始めたらいいですかね?
ちなみにCDはほとんど持ってます(`・ω・´)
0470ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 21:18:06ID:Nv7NAlHB
何の楽器だよ。口笛か?
0471ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 21:59:23ID:pmV2vfXa
ドラムです。
0472ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 22:51:07ID:jrwe3vSM
>>468
KRキューブのがカッコイイと思う。
0473ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 22:58:04ID:JL/TJM/F
太陽の蒼のソロの後とか俺はかっこいいと思う
0474ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 23:10:52ID:kxwBLSEL
>>469
朔オススメ
0475ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 23:13:52ID:wNcZ72Qt
【KR】cube のベースはかっけーな
最初のあの音がたまらん
0476ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 23:21:29ID:unHiwOEX
>>475
横浜アリーナのDVDの時の音がすごい好き。
ジャズベじゃあんな音でないのかな・・・
0477ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 23:37:33ID:LPPjltV2
ドラムなら最初だったら理由がやりやすいかも
0478ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 00:40:07ID:IOx9lI7K
>>469
なんだかんだ言っても自分のやりたい曲からヤルのが一番
0479ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 01:11:57ID:HznnwWsk
ベース弾いてて楽しいのは「予感」
0480ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 01:21:17ID:soQpjoT2
楽しいけど、なれるまで腕つりそうだなw>予感

俺的にみんなであわせて楽しい曲は「ゆらめき」かな
0481ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 01:45:37ID:piACW/Sl
>>480
ゆらめきは同意です。
あの曲はどのパートもおいしいですよね!
0482ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 05:37:44ID:bmh4nSp/
こんなダサいバンド聞いてると耳が腐るぞ
0483ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 06:48:46ID:fjdnEOp0
>>462
いや、海外で叩かれるのは仕方ないことだろ。
メタリカとか、スリップノット、マンソンだってそーゆーイベント出るといまだにごみ飛んでくるし。

大切なのは気にせずライブが出来るかどうかじゃないかと。
0484ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 12:27:31ID:QDQvNzSp
つーか、なんだそれ。
普通にマナー悪すぎだろorz
0485ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 14:26:41ID:BQUdVBB7
ドイツでMASK
0486ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 14:51:11ID:t9vuontp
マンソンはアンチ多いからね〜
0487ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 15:32:13ID:dc6UYJxL
555 :ドレミファ名無シド :2005/04/07(木) 10:23:03 ID:MKd0HAbH
あぁ、なんかチラッとTVでやってたの見たけど、
ありゃうんこだね。豪華なセットが無駄に。
ヨシキの叩き方のマネしてるように見えるけど、
テクに関してはヨシキの足元にも及ばないと思うよ。
まさに「見た目だけ」ってやつでした。他のメンバーもタダのにーちゃん。
化粧落としたらただの大学生みたいだった。目ちっせ〜 みたいな。
ビジュアル系独特の鼻からゲロ吐いてるような歌い方で個性ゼロ。

おっと!勢いついて叩きすぎたw
ディル最高!

0488ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 15:35:04ID:dc6UYJxL
>>484
ディルオタがマナー語るんじゃねーよ。
糞が。
ディルはマンソンの猿真似パフォしか売りのない糞バンド
大物ぶったって実力は糞
0489ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 16:29:39ID:piACW/Sl
>>487-488
他スレ(・∀・)カエレ!!
0490ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 17:12:16ID:aG3Ysxjx
病的だな。こいつ。
この前からあちこち荒らしてるけど
よっぽど私生活で辛いことでもあったのかなw
0491ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 20:35:49ID:Tlq/eKl0
>>484
海外はそんなもんだ。
でかいイベントのときは暴動でも抑えるつもりか?ってくらいの人数と装備で警備に出てる。
0492ドレミファ名無シド2005/04/12(火) 08:06:05ID:wlq4zCqz
マジレスすると男でも女でも
化粧してバンドやってる時点で糞
0493ドレミファ名無シド2005/04/12(火) 08:28:35ID:89/nvYM6
ビジュアル系てだけで叩ける時代は終ったぞ
最近のディルはクオリティ高いんだわ、残念ながら
0494ドレミファ名無シド2005/04/12(火) 17:41:40ID:38Z+FVds
よくマンソンパクって言うやついるけど
どっちのLIVEも、生で見たことないんだよな?
全然似てねーぞ。

0495ドレミファ名無シド2005/04/12(火) 17:56:25ID:5SltpqM4
>>494
気にするな。叩きしかできない厨の決まり文句だから。
0496ドレミファ名無シド2005/04/12(火) 18:36:39ID:tAUIlicz
マンソンって見た目があれだし、曲もDirに似てるとか言われてるから
この前ベストアルバム買ってみたんだけど、
聞いてみたら以外とあっさりした感じのロックで期待はずれだった・・・
0497ドレミファ名無シド2005/04/12(火) 18:53:41ID:5SltpqM4
マンソンのベストは買わないほうがいいよ
0498ドレミファ名無シド2005/04/12(火) 19:41:33ID:ECBT2A8m
このスレでオケ職人はいないの??
0499ドレミファ名無シド2005/04/12(火) 20:19:08ID:E83LFWTt
マンソンも好きだけどどこが似てるんだよ。
ぶっちゃけマンソン聞いてる奴ならんな事言わないよな。
0500ドレミファ名無シド2005/04/12(火) 21:15:13ID:DP1vWRin
今回のアルバムの孤独に死す、故に孤独は
マンソンのメカニカルアニマルかなにかに入ってる曲名は忘れたがなんだったかに
ものすごいにてるぞ。特にギター
てかディルも最近キリストとか言いだしたな。
0501ドレミファ名無シド2005/04/12(火) 21:47:51ID:6Q+nMkLs
無意識のうちにパクっちゃったのかな?って思ってしまう曲はいくつかあるね。
"R.E.D..."のイントロのギターのフレーズはDEF LEPPARDの2ndの"Mirror,Mrror"って曲の
イントロとソックリだし、"Deity"のドラムがメタリカの実行砂男とソックリなのはガイシュツかな?

まあ、それでもおれは今のディル好きだけどねー
0502ドレミファ名無シド2005/04/12(火) 22:52:19ID:8EnNt9WQ
でももうある程度パターン化されちゃうし
似るのは仕方ないと思うけど。
0503ドレミファ名無シド2005/04/12(火) 23:23:30ID:SzilPET5
今日地元のライブ行ってきたぜ!最後のチャイプレのノリは最高だったぜ!
つーか噂通り音でかいんだな…席は真ん中くらいだったけど耳の奥がビリビリしまくり…。
スタジオ入ってドラムの横に立ってもあんな音量ないよ…スピーカーの前だった人達は
耳大丈夫なんだろうか…。
0504ドレミファ名無シド2005/04/12(火) 23:49:17ID:tAUIlicz
つ耳栓
0505ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 00:04:44ID:Y9tWLuDc
>>503
オレも行った。チャイプレは本当良かった。
>>500
メカニカルに入ってる曲ってドープショーじゃない? 確かにあのギターは似てると思う。
0506ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 13:49:05ID:F8imDutA
朔―saku―
のイントロ「うぁぁぁぁ!うるさい!うるさい!うるさい!超うるさい!うるさい!うるさい…」
って聞こえる。
そう歌ってるの?
その通りうるさい曲だった。そんだけ。
0507ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 15:33:32ID:oan4E3dT
予感のドラムの「無口な君に、無口な愛で〜」のところがどうしてもスティックどうしがあたっちゃうんですけど…
0508ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 16:57:40ID:F6qcPZGa
すれ違いスマソだが
発売日に買った鬼葬の日本語歌詞をひょんな事が
きっかけで今頃発見した!
すげー感動した。
0509ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 17:54:29ID:Holf8qgC
ひょんな事のひょんって何?
0510ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 18:07:09ID:NU5zr4ar
>>507
練習つーか慣れだな。オレの知ってる17歳の女の子でも出来てたぞ。ガンガレ!
0511ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 18:18:56ID:v5wQN6wj
俺なんかhydraのライブverのサビ?がどうしても
『笑っちゃう!!笑っちゃう!!』に聞こえて聴く度に不覚にもワロスwww
0512ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 18:54:31ID:aoPtvcns
チャイルドプレイで

ウォー!チャイルドプレイ
ウォー!チャイルドプレイ
ウォー!チャイルドプレイ

の後

シコシコシッコーシコシコシコシコ

って京はこすりすぎだとおもた。
0513ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 19:15:46ID:q64VjToQ
>>508
俺も最近ちなみにここの住人に教えられて発見した
数年間ずっと英語の歌詞が本物の歌詞カードだとおもてたーよ・・・
0514ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 19:22:46ID:oan4E3dT
>>510
おーありがとー!
やっぱり慣れかぁ〜
てか17歳でもできるのかぁ。がんばらないと
0515ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 21:55:23ID:Holf8qgC
もうお前ら巣に帰れ。
0516ドレミファ名無シド2005/04/14(木) 17:07:26ID:5icKpPyp
>>306
where does our fortunate future come?って言ってるんじゃない?
0517ドレミファ名無シド2005/04/14(木) 18:23:45ID:5jb69r2t
スレ違いスマンが、マンソンベストのもともと
の歌詞カードって入ってた?
0518ドレミファ名無シド2005/04/14(木) 18:29:27ID:5jb69r2t
>499
ドグマとケージ少し似てね?
0519ドレミファ名無シド2005/04/14(木) 19:58:09ID:8gliIEBi
他の曲に少しも似てない曲なんてもう出来ないよ。
0520ドレミファ名無シド2005/04/14(木) 20:53:54ID:5icKpPyp
元々ってのがよくわからないけど入ってる
0521ドレミファ名無シド2005/04/14(木) 23:25:33ID:5jb69r2t
>520
ディスク1・2
DVD
マンソンの写真が載ってるフルカラーの横長のヤツ
日本語訳歌詞カード
以外にもなんか入ってた?
0522ドレミファ名無シド2005/04/15(金) 23:02:32ID:IJRkXMcu
もうガネーシャつかってないっしょ?
なにつかってるん?
0523ドレミファ名無シド2005/04/15(金) 23:12:36ID:21DkKrK3
ESPのVIPERとPRSだったっけ
0524ドレミファ名無シド2005/04/16(土) 00:59:55ID:+810OaPT
>>507
シンヤもコピーするときスティックが当たりやすいといっていた。
スネアとかの場所を変更するとか?
0525ドレミファ名無シド2005/04/16(土) 01:31:51ID:T8h5BDNw
どったんどったたったどったんどったたった
のとこ?
あそこって右手ライドで左手ハットで16刻みだよね?
違うっけ?
0526ドレミファ名無シド2005/04/16(土) 16:13:01ID:LVsWYBAf
>>522-523
7弦はまだつかってんじゃないのかな?
0527ドレミファ名無シド2005/04/17(日) 16:37:09ID:NuxYh/85
薫の黒と青の混ざったガネーシャ買おうかなぁ
0528ドレミファ名無シド2005/04/18(月) 13:59:43ID:x6oXMHIB
薫はギターのデザインとかにもこるからそういうファンがつくんだね。
楽器や機材にこる暇があったら連取してほしいな。
0529ドレミファ名無シド2005/04/18(月) 14:55:46ID:7Ts7f55b
Shinyaイス低くしたな。
0530ドレミファ名無シド2005/04/18(月) 18:03:03ID:3uajBFKU
それにイス近づけたな。
つーかshinyaが最近言う「重力で叩く」ってホントに音でかくなるの?
誰かドラマー教えて。
0531ドレミファ名無シド2005/04/18(月) 18:25:22ID:7Ts7f55b
それにゴールドとか付けちゃってタムとかオシャレになったな。
重力というかやっぱりフォームが大事なんじゃないかな?
腕を振り降ろす高さとか
0532ドレミファ名無シド2005/04/18(月) 18:55:14ID:2WDuJGsY
ドラマーではないけどドラムやったことある人だが、
イスは低いよりも高い方がキックとかやりやすいぞ。
それに重力で叩くんなら、なおさらイス高い方が
スティックを高く振り上げれるから高い方がいいんじゃないのか?
0533ドレミファ名無シド2005/04/19(火) 12:18:55ID:epuIsndE
漏れもドラムやってるけど、ほんと力は必要ないな。と思う。
0534ドレミファ名無シド2005/04/19(火) 15:04:29ID:LmaI1JtM
ドラマーは椅子を低くするのが一般常識。
重心が下がることによってバランスがとれ、プレイが
安定することによって
どっしりとしたリズムになる。
0535ドレミファ名無シド2005/04/19(火) 17:48:37ID:ldEJZ9uV
結構音に気を使うようになったんだね。
あとはToshiyaがしっかりしてくれればリズム隊は良くなりそうじゃない?
0536ドレミファ名無シド2005/04/19(火) 18:20:08ID:3j2vEfkN
>>534
確かに下げるのは一般常識かもしれないけどオレみたいにキックに力がないヤシは少しイスあげないとキックに力が入らない…orz
0537ドレミファ名無シド2005/04/19(火) 20:00:29ID:rdi6uwuj
ドラム、ライブでもスピーカーから音出すし
生音そのまま使うわけじゃないしうキック弱くてもいいだろ?
と、ドラマーじゃない俺は思うんだが。
0538ドレミファ名無シド2005/04/19(火) 20:08:55ID:ldEJZ9uV
強いキックの音と弱いキックの音は違うからじゃね?
ギターで弱くピッキングしてアンプで増幅しても良い音は得られないのと同じ、みたいな。
と、ベーシストの俺が言ってみる。
0539ドレミファ名無シド2005/04/19(火) 20:35:40ID:OmGkCck6
>>537
そんなのロックじゃねー
0540ドレミファ名無シド2005/04/19(火) 23:39:34ID:pLzx0J4h
キックも大事だが、ハイハットにこだわらないドラマー大杉。
特に2バス踏む椰子に多いキガス。
0541ドレミファ名無シド2005/04/19(火) 23:49:54ID:Gp9Llu02
>>534
樋口宗孝なんかは椅子下げろって若手(LUNASEA/La'crymaChristiの奴ら)に
教えてたな。逆に村上秀一は上げろって教則で言っていた。
0542ドレミファ名無シド2005/04/20(水) 00:41:29ID:/++E4OW5
>>540
正しく俺のことじゃないかバカヤロウ
(⊃Д`)
0543ドレミファ名無シド2005/04/20(水) 01:06:15ID:r2EAyz6Z
ギター弾けねぇのに薫のニューモデル買ったw
ネックの裏に文字書いてあってカッコヨカタヨ。
0544ドレミファ名無シド2005/04/20(水) 05:20:05ID:lW/oHMoB
180cm身長越えてるけど、
椅子は46p。
0545ドレミファ名無シド2005/04/20(水) 05:44:37ID:yirOV55u
>>544
そんな落ち込むなよ。キムタクだってあんなに短いじゃないか。
0546ドレミファ名無シド2005/04/20(水) 19:08:16ID:BhuBU5Hq
>>540
日本人は手に意識がいってるやつが多いと聞いたが。足で引っ張る香具師が
すくないって
0547ドレミファ名無シド2005/04/20(水) 20:35:41ID:m41YXx8L
>>538
自分は正確に叩いてくれればトリガーに頼っても
いいけどな。
コージーパウエルの音は生音がデカそうな気がするが。
あまり好きじゃない。シンバルがガシャーンてうるさいし。ワンパターンだし。
いい感じに手数いれてくれるドラマーが好きだ。
ドラムってj−popでも打ち込み多いよな。
ギターはユーロビートみたいなのでもギターソロ入ってたりするけど。
0548ドレミファ名無シド2005/04/21(木) 18:29:10ID:PKhddwFY
ゆらめきのドラムって難しいよな
0549ドレミファ名無シド2005/04/21(木) 20:50:58ID:gCki3E3D
誰かガネーシャの写真見せてくれない?
サイトの画像ではなくて…
0550ドレミファ名無シド2005/04/21(木) 23:41:30ID:tF2V5v5L
>>548
どこが難しいのかわからんけど…
0551ドレミファ名無シド2005/04/22(金) 08:11:22ID:ygCYV+IC
ドラマー多いなw
0552ドレミファ名無シド2005/04/22(金) 10:48:09ID:v0K9M8sB
Dirでドラムで難しい曲ってなんだろ〜?
おれは太陽の碧とか苦手だけどなぁ。
リムショットきらいやし。
羅刹国とかピンクキラーとか勢いで叩けるやつの方がラクだわ。
0553ドレミファ名無シド2005/04/22(金) 11:26:04ID:ygCYV+IC
なんか鬼葬あたりからゴーストノート多用してるよね
苦手なんだよね俺…orz
0554ドレミファ名無シド2005/04/22(金) 17:16:43ID:jb4kykmL
スリップのシックとVDなんか似てる
0555ドレミファ名無シド2005/04/22(金) 17:33:06ID:a6SHKKLd
SICはJESSICAと全く同じ
0556ドレミファ名無シド2005/04/24(日) 05:59:52ID:uz9kvOE4
VDと似てるのシックじゃなくてpeople=shitだった
0557ドレミファ名無シド2005/04/24(日) 06:42:37ID:AI8+nD2G
>>555
?どこが??
0558ドレミファ名無シド2005/04/24(日) 15:09:36ID:uz9kvOE4
VDとpeople=shitはドラムとギター(ベース?)似てる。
0559ドレミファ名無シド2005/04/25(月) 11:56:18ID:qfGNha/8
視界にへヴぁーりーつーくー
歪めーた????

何て言ってるの?
0560ドレミファ名無シド2005/04/25(月) 12:04:26ID:QHLIId1R
>>557 SICの0:00〜とJESSICAの歌いだしたとこだと思ふ。
まぁあのフレーズ多いし、しゃーないか
0561ドレミファ名無シド2005/04/25(月) 14:55:14ID:WHr4XKIy
>>559
残酷絵と書いてげんじつえと読む
0562ドレミファ名無シド2005/04/27(水) 00:29:21ID:4gYj4PRm


   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)







このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました



0563ドレミファ名無シド2005/04/27(水) 22:37:54ID:iKHibIqZ
ライブ行って来た。
正直、そこまでファンでは無かったけど、
ギターの人二人が、左右に立ってて、
対照的な服装で(スーツとパーカー)淡々と引いててかっこ良かった。
特に、愛しさは腐敗につきのカッティングに惚れた・・・
0564ドレミファ名無シド2005/04/28(木) 02:08:45ID:6Rzixj7s
ウンチいっぱい出た(*^□^*)
0565ドレミファ名無シド2005/04/28(木) 03:32:49ID:KzLLr8PC


   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)







このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました



0566ドレミファ名無シド2005/04/28(木) 19:58:23ID:u9EzgSbY
obscureって相当簡単な方だよね?
0567ドレミファ名無シド2005/04/28(木) 19:58:45ID:u9EzgSbY
ちなみにギターのことです
0568ドレミファ名無シド2005/04/29(金) 02:23:09ID:RZWRfyII
PV発売キタ━━(゚∀゚)━━!!
0569ドレミファ名無シド2005/04/29(金) 05:13:45ID:vkONkKWH
いつ−?
0570ドレミファ名無シド2005/04/29(金) 05:31:27ID:RZWRfyII
6月29日! まだ詳しいこと(収録曲等)はUPされてなかったけどたぶんチャイプレ〜朔までの曲だろうね。鼓動もPV撮ってたけどどうなんだろ
0571ドレミファ名無シド2005/04/29(金) 06:16:01ID:AsTqXszv
おまえら音ヲタにはPV集なんて必要ないんじゃないの(w
0572ドレミファ名無シド2005/04/29(金) 13:56:12ID:VWcYp21X
弾き方を真似るのに必要だったりして
0573ドレミファ名無シド2005/04/29(金) 14:01:59ID:RZWRfyII
薫の弾き方ミックよりかっこいい
0574ドレミファ名無シド2005/04/29(金) 17:35:03ID:36rnvYWA
Dieモデルのピックが激しく使いやすいと思うのは俺だけか?
0575ドレミファ名無シド2005/04/29(金) 22:08:44ID:7tnuyl8d
薫ってライブじゃガニ股でストラップ高い弾き方だろ?
0576ドレミファ名無シド2005/04/29(金) 23:33:22ID:GqgPBv+X
ミックの真似?
0577ドレミファ名無シド2005/04/30(土) 00:42:53ID:mqfZ2+yj
ミックの弾き方を真似する薫の弾き方を真似する俺という構図が完成してしまっている訳だが
0578ドレミファ名無シド2005/04/30(土) 12:55:52ID:1oxY62Ho
ミックはあの体制で早弾きできてるけど
薫は・・・?
0579ドレミファ名無シド2005/04/30(土) 16:24:14ID:IzG/cz4k
ミックって誰?マーズ?ロンソン?
0580ドレミファ名無シド2005/04/30(土) 16:42:28ID:7SfICiQy
ミックの弾き方を真似してるというより
必死で弾いてるうちにああなってしまうだけだと思うぞ俺は
0581ドレミファ名無シド2005/05/01(日) 04:41:48ID:i12wBWTA
最新号のGIGSで薫の機材が紹介されてたんだけど、アンプが凄くかっこいい!
0582ドレミファ名無シド2005/05/01(日) 11:12:13ID:i12wBWTA
New.DVD「Average Fury」
2005.6.29RELEASE

・CHILD PREY
・Mr.NEWSMAN
・かすみ
・OBSCURE picture from BLITZ 5DAYS
・THE FINAL
・Machiavellism
・朔-saku- restricted ver.
・鼓動 restricted ver.

\5.250

Mr.NEWSMANのPVキタ━━(゚∀゚)━━!!
0583ドレミファ名無シド2005/05/01(日) 11:18:01ID:P0wob0wZ
うぉーPVキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
0584ドレミファ名無シド2005/05/02(月) 13:09:17ID:7fB/QxEB
鼓動age
0585ドレミファ名無シド2005/05/02(月) 17:35:17ID:GYiPm12j
vurger以降の曲も相変わらず全員名義のクレジットなんだけど、どの曲は
誰がメインで作曲したかわかる?
傘→シンヤからしてCHILD PREY、R TOあたりの明るいのはシンヤかと思うんだけど。
0586ドレミファ名無シド2005/05/02(月) 19:50:26ID:wdljYe9s
>>585
そんなハンバーガーみたいな呼び方やめてよw
0587ドレミファ名無シド2005/05/02(月) 22:29:35ID:FReva7Sa
>>585-586
テラワロスwwwwwwwwwwwwwww
一瞬気がつかなかったwwwwwww
0588ドレミファ名無シド2005/05/03(火) 12:26:26ID:7mOG30Sn
ルナシーも全員名義だったような。
歌詞カードの後ろに面倒くさそうに、
『All Songs LUNA SEA』って書いてある


つまりトシヤの(ry
0589ドレミファ名無シド2005/05/03(火) 14:26:41ID:l81qMosC
バーガー、ウィザでのトシヤ曲なんだろ?
0590ドレミファ名無シド2005/05/04(水) 05:22:14ID:lyHQkx39
>>577
そしてオマイの弾き方を真似する俺がいる
はい。すいません。撃フまねして弾いたら
手首傷めますた
0591ドレミファ名無シド2005/05/04(水) 22:47:28ID:AfR6t+UU
朔のチューニング教えて下さい!
0592ドレミファ名無シド2005/05/04(水) 22:49:08ID:NP5tEqjq
印税の問題みたいよ
0593ドレミファ名無シド2005/05/04(水) 22:50:14ID:AfR6t+UU
朔のチューニング教えて下さい!
0594ドレミファ名無シド2005/05/04(水) 22:51:10ID:AfR6t+UU
朔のチューニング教えて下さい!
0595ドレミファ名無シド2005/05/04(水) 23:08:53ID:kADPUblB
>>592
俺もそう聞いた。印税入る人と入らない人でてくるからね
0596ドレミファ名無シド2005/05/04(水) 23:46:12ID:p8WSdf1Q
ザクのチューニングして下さい
0597ドレミファ名無シド2005/05/05(木) 00:58:45ID:r/N5V0/B
さっさと朔のチューニング教えろやカス共
0598ドレミファ名無シド2005/05/05(木) 01:49:52ID:YnIlO527
半音下げのドロップD
0599ドレミファ名無シド2005/05/05(木) 02:24:46ID:ybgPwYU5
Nice!
0600ドレミファ名無シド2005/05/05(木) 02:26:33ID:ybgPwYU5
まさか7弦でつか?
0601ドレミファ名無シド2005/05/05(木) 02:27:10ID:ue1N7C9Q
600!
0602ドレミファ名無シド2005/05/05(木) 02:40:48ID:ybgPwYU5
後サビのコード進行教えて下さい
0603ドレミファ名無シド2005/05/05(木) 03:04:45ID:/DIaZ4n6
俺、激しい音楽好き。by俺の友
0604ドレミファ名無シド2005/05/05(木) 04:26:56ID:5uVsxZ/3
黙れカスが
0605ドレミファ名無シド2005/05/05(木) 05:52:04ID:YnIlO527
602
チューニング教えてやったんだからあの程度耳コピーしろ
0606R2005/05/05(木) 15:04:14ID:SSSK4Xlc
今さらだがこの前のライブレポよ
このすれが続きますようにな

整理番号二ケタ台で入った。中ではNINの新譜が鳴り響いていた。
相変わらず薫はいい趣味してるよ。このループサウンズがDirに
なによりも影響を与えているって思う。俺はバッチし最前を取らせて
もらいまいした。最前列hステージ横にのスピーカーよりも前だった。
そのせいもあって、すぐにSEは聞こえずらくなた。
そして、ライブ開始。最前列で感じるDir en greyの音。
Shinyaのチャイナを叩くカウントが生で聞こえる。マイクを通した
音ではなく生の音だ。その後にはアンプからの生音が正面からぶつかてくる。
もちろん、PAを通してない音だバランスなんて整ってない…
でも、この音がメンバーがステージで聞いて出してる本当の
生音なんだ。
後の事はよく覚えてない、ただひたすら頭を振って叫んでた
でも、物凄い迫力で爆音に圧倒させられたいいライブだった。
ドイツでもっとでかい経験をつんで日本に帰ってきてくれること
を願って俺はまってるよ。
4月30日新木場スタジオコースト
0607ドレミファ名無シド2005/05/05(木) 16:56:54ID:JT8rsgTL
なんだよそのレポ
0608ドレミファ名無シド2005/05/05(木) 18:24:23ID:txZY1CMb
NINってなんか聞いた事あるけどマンソン関係あったっけ?
0609ドレミファ名無シド2005/05/05(木) 19:40:21ID:ybgPwYU5
6アグリの楽譜って音かなり間違えてる?これから買おうと思うんだがアドバイスを…
0610ドレミファ名無シド2005/05/05(木) 19:41:12ID:ybgPwYU5
6アグリの楽譜ってキ゛ター7弦?これから買おうと思うんだが…
0611ドレミファ名無シド2005/05/06(金) 12:51:57ID:IRPHgayP
七弦だし間違ってるよ!買うな買うな!(笑
0612ドレミファ名無シド2005/05/07(土) 15:01:03ID:g1/3CueR
おまいら朔合わせる気ある?
だったらほったらかしてるドラムの打ち込みガンガッテみようかなぁなんて思ってるんだが
0613ドレミファ名無シド2005/05/08(日) 13:15:19ID:VHF6pEsg
しんやギターひけるんですか?
0614ドレミファ名無シド2005/05/09(月) 15:23:10ID:tqS1VJdJ
スコア見たけど酷いね
もっと機材とか色々載せろよ
0615ドレミファ名無シド2005/05/10(火) 19:36:46ID:zSKFtX+a
最近はもっぱらグラビア

機材紹介はガーゼだけ
0616ドレミファ名無シド2005/05/11(水) 03:54:05ID:P0tVfcm1
おまいらそんなに機材しりたいならGIGS読めよ
今月は薫、先月はシンヤの機材やセットが載ってたぞ!
0617ドレミファ名無シド2005/05/12(木) 02:29:38ID:6ZnOcH0W
dir
0618ドレミファ名無シド2005/05/12(木) 07:33:00ID:Dzf0x0YU
en
0619ドレミファ名無シド2005/05/12(木) 14:29:23ID:SIMrK0FP
GLAY
0620ドレミファ名無シド2005/05/12(木) 16:19:17ID:4WyLhxiN
デルのコピバンしてる椰子っていないのか?
最近マターリしすぎ('A`)
0621ドレミファ名無シド2005/05/12(木) 18:42:12ID:JA4OYeaD
ベース頑張ってるけど、友達いないから一人で黙々と弾いてます・・・
人見知り激しいし・・・orz
0622ドレミファ名無シド2005/05/12(木) 18:43:50ID:ckfn8kZY
俺もだよw
でも楽しいお
0623ドレミファ名無シド2005/05/12(木) 20:16:37ID:y8BhyWVH
がんばれ!おまいら人見知りなんて言ってたらバンドできないぜ?
0624ドレミファ名無シド2005/05/12(木) 21:19:47ID:tDG7P5W3
うちのバンドはおもにV系やっててメンバー全員Dir好きなんだが
ギターが1人しか居なくてDirやれないんだよな。
なんかギター一人でも大丈夫そうな曲って無いだろうか
0625ドレミファ名無シド2005/05/12(木) 22:08:44ID:5ZeUkOU/
>>624
ライブで椅子、Cage、KR、羅刹国やったよ。
一人ギター&ドラムは打ち込み、だったから出音が凄く薄っぺらかった・・・打ち込みだからライブのノリも出ないし。
打ち込みを含めてだけど、Cageは一人でも悪くはないかも。
羅刹国もいい感じでした。
でもやっぱGt×2がいいぜぇ〜
0626ドレミファ名無シド2005/05/12(木) 22:55:23ID:xH6qD8ra
さみしいな・・・・
0627ドレミファ名無シド2005/05/12(木) 23:27:18ID:+uFON1Zr
>>626
あ、誤解される書き込みでスマソ。
メンバーはボーカル、ギター(一人)、ベース(自分)の三人だよ。
羅刹国はライブで演るととても楽しいので、お勧めします。
0628ドレミファ名無シド2005/05/12(木) 23:34:13ID:SIMrK0FP
obscureとか一人で出来ない?
0629ドレミファ名無シド2005/05/15(日) 23:07:19ID:IC21u8PA
ネロってドラムうまいよな
0630ドレミファ名無シド2005/05/16(月) 11:24:37ID:6Dclbc54
ネゴシックスが京って似てない?
0631ドレミファ名無シド2005/05/16(月) 11:25:23ID:6Dclbc54
×ネゴシックスが
○ネゴシックスと
0632ドレミファ名無シド2005/05/16(月) 19:23:54ID:mtHKUu8P
似てる気がする。スッピンはな。
0633ドレミファ名無シド2005/05/17(火) 16:13:43ID:dqv91FAj
だいたい一人でできるだろ
0634ドレミファ名無シド2005/05/17(火) 18:22:08ID:7hdvcVAc
まったく爆音を討論していない
0635ドレミファ名無シド2005/05/18(水) 00:38:26ID:QOfwbGvM
↓では気を取り直してスタート
0636ドレミファ名無シド2005/05/18(水) 02:01:36ID:NbBwuQRK
ウィザの曲で半音下げ+ドロップDじゃない曲って何がある?
0637ドレミファ名無シド2005/05/18(水) 19:52:09ID:tEBeViS/
>>636もれはコード進行すらつかめないんだがウィザはワンコードかAm→Cが多いよね。
ウィザのコード進行乗ってるやつシングル曲以外ないよね?
スケールは確かに半下げ+ドロDでD#かD#mだよね、出だしでそれのパワーコードするとたいてい共鳴する。
0638ドレミファ名無シド2005/05/21(土) 21:42:58ID:/FSBEI7T
Machiavellismのダイパートで二回目のサビに行く前の単音はPh?
0639ドレミファ名無シド2005/05/21(土) 21:56:52ID:4T+XYUEg
歌本でdir特集があればアルバム全曲コードを記してるとかあるだろ。
0640ドレミファ名無シド2005/05/22(日) 01:39:47ID:3ENhNzMh
バンやろで一回ほぼ全曲のコード表載ってたよな


フィルスとか残とかあってワロタだったがw
0641ドレミファ名無シド2005/05/22(日) 01:40:33ID:3ENhNzMh
スマソ、多分シングルの全曲だ。
0642ドレミファ名無シド2005/05/22(日) 16:52:25ID:07xdNOt4
>>639そのdir特集がないんだよ
0643ドレミファ名無シド2005/05/23(月) 03:54:44ID:9ikeILxr
>>638
最初の小節はそうじゃね?
ライブでは普通にピッキングしてた。
0644ドレミファ名無シド2005/05/24(火) 00:07:10ID:lpHlUiZa
643 ありがと!疑問が解けました!
0645ドレミファ名無シド2005/05/25(水) 15:57:26ID:5wN3Gtz2
朔のPVが怖い。
が、コンセプトが知りたい。
けど、Dir en grey好きな奴周りにいないので、話しにくい。
ビジュ好きな奴ってあんまり、社交的な人いないし。
話しかけづらい。
0646ドレミファ名無シド2005/05/25(水) 16:31:12ID:VmFo2e1H
朔気になるよね。
漏れのまわりディルすき多いな。まぁスレチなんでsage
0647ドレミファ名無シド2005/05/25(水) 17:09:34ID:vDokjBVY
朔のPVと言ったら2chに書き込むシーンだろw
0648ドレミファ名無シド2005/05/25(水) 17:20:50ID:5wN3Gtz2
>>647
そんなシーンあるの?
一回しか見たことないから。
しかも途中からしか。
コンセプトがあるらしいのは、何かで見て知ってるんだけど。
0649ドレミファ名無シド2005/05/25(水) 19:48:23ID:dZ26weRS
>>648オフィでみれるよ。
まぁもうすぐDVD発売だけど。漏れは鼓動が気になる。
おそらくレイプされた子の兄がそいつらを殺してタイーホなんだろうが。
前から気になっていたんだがオフィはPVが中途半端だから下手するとあの男をレイプ魔と
間違えるやついそうだよね。
誤解されたくないなら全部流せばいいし、数字稼ぎたいなら一部だけにすればいいけど。
0650ドレミファ名無シド2005/05/25(水) 23:57:32ID:IacmJa1D
>>649

なるほど!
俺はずっとあいつが拉致されて殺されるっていうストーリーを考えてたよ!
北朝鮮問題とかにリンクさせてるのかと思ってた

ちょっと理解できないシーンがあったから納得したよ!
0651ドレミファ名無シド2005/05/26(木) 12:06:43ID:BrjL4RaC
音を語るスレでPVについて語る必要があるのかね( ´,_ゝ`)プッ
0652ドレミファ名無シド2005/05/26(木) 15:20:44ID:aOFst+PY
というかスレタイ通りのレスは1割くらいじゃ…
0653ドレミファ名無シド2005/05/26(木) 17:00:45ID:MAs6eodb
そんなに気になるんならここで見ろ
ttp://bestizgm.cafe24.com/zboard/zboard.php?id=guestmusic2003821&page=3&sn1=&divpage=5&category=2&sn=off&ss=on&sc=off&select_arrange=headnum&desc=asc&no=29643&PHPSESSID=70882b31786bb3d9ff204a30e28109eb


このネタ糸冬了
0654ドレミファ名無シド2005/05/28(土) 08:56:44ID:UPhzalB+
2005.7.27 RELEASE
「AVERAGE PSYCHO」
・OBSCURE
・朔-saku-
・鼓動
・mazohyst of decadence

FWB-004 \2,625 (tax in)

0655ドレミファ名無シド2005/05/29(日) 23:17:54ID:oZ2BcwpL
レポ期待age
0656ドレミファ名無シド2005/05/30(月) 18:16:21ID:CgDg7k9s
6.25と7.27の上3曲はどう違うんだろ。
0657ドレミファ名無シド2005/05/30(月) 18:18:52ID:/2Bl9oPC
どうせならまとめて出せっつーの
0658ドレミファ名無シド2005/05/30(月) 18:32:53ID:irlcg59u
>>656
規制があるかないかが違う。
後に出るのはインディーズとして出すから無規制バージョンらしい。
0659ドレミファ名無シド2005/05/30(月) 18:50:03ID:/2Bl9oPC
なるほど。だからデカダンスが入るのか
0660ドレミファ名無シド2005/06/02(木) 18:24:27ID:sJJ2Wz4s
あげ
0661ドレミファ名無シド2005/06/05(日) 00:58:38ID:K+2JcidG
シモニー買うから 俺が
0662ドレミファ名無シド2005/06/06(月) 00:09:29ID:YeSF7Aga
finalってチューニングなに?
0663ドレミファ名無シド2005/06/06(月) 23:02:20ID:4r/EH6PW
ドロップD
0664ドレミファ名無シド2005/06/07(火) 00:42:12ID:sHpL3Ke/
シモニーよりリッケン買え
0665ドレミファ名無シド2005/06/07(火) 04:26:25ID:p/a04kkD
トシヤが使ってたのは4001だったっけ?
俺は初期の頃よく使ってたイヴほしい。
クモーヴィを派手にした感じの
キラーに頼んだら作ってくれるべか?
0666ドレミファ名無シド2005/06/07(火) 11:25:23ID:TIdpYwHF
オレもイヴ一時期欲しくて問い合わせたらタッケーたっだ::
さすがキラー・・・・・
0667ドレミファ名無シド2005/06/07(火) 20:47:45ID:LXZRt0Eg
一人でしこしこドラムコピってるけど結構むずい・・・
0668ドレミファ名無シド2005/06/07(火) 23:06:12ID:iI5rvuRE
ベース初心者ができそうな曲ってありますか?2曲ぐらいあげてよ
0669ドレミファ名無シド2005/06/08(水) 01:06:22ID:rhbNZ4bE
>>668
罪と罰なら誰でもできんじゃない?
0670ドレミファ名無シド2005/06/08(水) 08:45:01ID:CErQrjU7
dir の レア物探そう!

http://auctions.yahoo.co.jp/
0671ドレミファ名無シド2005/06/08(水) 09:18:33ID:JBjVV/iC
あれだな、クモービーはボォルチャーを特別にディフォルメ
したやつだから70000くらいで買えるけど

イブとなると・・本物しかないもんな。
あれは50万くらいと予想
0672ドレミファ名無シド2005/06/08(水) 11:06:46ID:+GhKNoBc
Dirがレコで7弦ギターを比較的多く使ってたのってどのアルバムですかね?
鬼葬?
6thuglyではもうドロップDメインに戻ってる気がするんですが。
0673ドレミファ名無シド2005/06/08(水) 21:52:30ID:OSS44uG7
鬼葬じゃないかなぁ・・・薫パートやってるんだけど、7弦ギターとかもってなぃし、、、。
0674ドレミファ名無シド2005/06/09(木) 12:17:29ID:6hj+S6j4
>673
ありがとうございます。
やっぱ鬼葬ですよね。
0675ドレミファ名無シド2005/06/10(金) 13:05:50ID:bZIrC9FY
アイルの時のトシヤの機材って何? あのベコベコした音が好きなんだが。
0676ドレミファ名無シド2005/06/11(土) 00:12:24ID:jb/qEQTn
ジャズベだった気が。
0677ドレミファ名無シド2005/06/12(日) 22:40:36ID:OY/rVFKi
今更的な話題だがWithering〜ってVo.以外シングル曲録り直してるよな?
めっさ音重くなってる感があるんだが。
ドラムだけでもかなり音(の重さが)下がってる感じする。
機材変えたわけでは無いだろうが何かやったんだろうかね?
もうバリバリデスメタルな感じの音になってるよな。

朔のドラムちょこちょこシングルでマイペースに作ってたのにアルバムの方がカッコいーじゃん('A`)
あんな音もう音源の限界で出ねーよ…。
イコライザとか使いまくっても出るかどうか。
0678ドレミファ2005/06/13(月) 00:52:29ID:Rl21wjM4
かなり昔Dirがまだラサディース(スペル忘れた)ってバンド名だった頃対バン
したけどDieのラック見たらチューナーとプリアンプしか入ってなかったから
「パワーアンプどこなん?」って聞いたら「パワーアンプって何すか?」
。嘘のようなホントの話w。
0679ドレミファ名無シド2005/06/13(月) 16:24:16ID:M72Ftru3
>>678
ワロタ

ネ申よ、その話をもっと詳しく!
0680ドレミファ名無シド2005/06/13(月) 21:12:15ID:qfPPYttp
>>678
ワロスw
そんな時代もあったのか
0681ドレミファ名無シド2005/06/13(月) 23:40:29ID:yqRUL1OU
チューナーはチューニングする機械。
プリアンプは音作りするヤツ。いわゆるヘッド部分。
パワーアンプは・・・要するにスピーカーか?
と、マジで質問する今年ギター歴9年の俺。
0682ドレミファ名無シド2005/06/13(月) 23:54:54ID:qfPPYttp
パワーアンプは作った音を純粋に増幅させるモノだと思う。
0683ドレミファ名無シド2005/06/14(火) 00:41:46ID:So7gngk6
そこで関西人らしく
パワーアップってなんすか? とボケてほしかったな
06846782005/06/14(火) 08:08:50ID:qB33faKd
>>679
詳しくって言ってもアイツらとはあんまり交流がなかったからネタ
少ないんやけどリハ見てたら蚊の鳴くようなギターの音でびっくり
したわ。どこで覚えたんか知らんけどワイヤレスはEX-PROで(今は
知らんけど当時は高かった)金かけるとこ間違っとるってみんなで
大爆笑やったわw。
0685ドレミファ名無シド2005/06/14(火) 11:59:11ID:So7gngk6
>>684
ワロタ
dクス!なんか親近感が湧くなw
まぁネタと感じ取るかはそれぞれだけど
俺は釣られるぞw
0686ドレミファ名無シド2005/06/14(火) 12:57:44ID:y9GmSQ4O
昔はヴィジュアル第一だったもんねぇ。
0687ドレミファ名無シド2005/06/14(火) 13:37:24ID:mSOmQLUU
おまいらって髪長いの?
0688ドレミファ名無シド2005/06/14(火) 15:25:31ID:13nYE4Wi
>>687
ちゃんと目にかかるくらい長いよ 耳にもすこしかかってるし。
後ろは襟足未満くらいだけど。お母さんが長いっていうから明日
床屋行く。
0689ドレミファ名無シド2005/06/14(火) 16:35:02ID:ZGc1XNY7
今日切ってきたから糞短いって書いててスレ違いだと気付いた(´д`)
0690ドレミファ名無シド2005/06/14(火) 20:30:23ID:mSOmQLUU
どーでもいいことにレスくれてありがとう。
じゃあそろそろギターの話するか!
0691ドレミファ名無シド2005/06/14(火) 20:53:11ID:+8OtpjCw
いやベースだろやっぱ↓
0692ドレミファ名無シド2005/06/14(火) 21:51:16ID:So7gngk6
【KR】cubeのベースは(・∀・)イイ!
0693ドレミファ名無シド2005/06/14(火) 23:11:46ID:6VjDfg9T
>>687
ベリーショートですがなにか。
音楽的にはビジュ系大好きだけど、ファッション的にはパンク系のが好き。
0694ドレミファ名無シド2005/06/15(水) 03:56:36ID:iv7e9lH6
>>678>>684
面白いからもっとネタ投下して欲しいところだが。
たまにお前みたいな自称元麺にでくわして昔話を聞くと殆どが惨じめに思うのは何故だろう。
0695ドレミファ名無シド2005/06/15(水) 17:06:01ID:WSlA3LZI
友達と音楽の話なんかすると、何でも「Dirはウマイよ」とかそんな話になる・・・
そいつはDir以外に興味無いみたいで。。

このスレの人達も皆そうなのか?
0696ドレミファ名無シド2005/06/15(水) 18:30:30ID:gTnmanyc
僕は気に入れば何でも聴きます。
アニソンから外タレまで。
0697ドレミファ名無シド2005/06/15(水) 20:24:09ID:iEnr3ROQ
ん〜Dirはかっこいいと思うけどうまいと思ったことはない。

あっ、別にバカにしてる訳じゃないです!
俺はうまいバンドのライブよりも、みてて鳥肌立つくらいかっこいいライブみてるほうが好き。
0698ドレミファ名無シド2005/06/15(水) 22:11:42ID:74ggkK+W
マジレスすると・・・














ヘドバンしてて見る暇ないw
0699ドレミファ名無シド2005/06/15(水) 22:55:32ID:nMgPIB4P
>>695
ドラムは上手い。 ギターは難しいことやってないのでライブではちゃんと
弾けている。
0700ドレミファ名無シド2005/06/15(水) 23:02:26ID:5d0e3/Cu
ち ゃ ん と 弾 け て い る !? 

ク、クマー?
0701ドレミファ名無シド2005/06/16(木) 00:38:06ID:/U+UF1Kk
薫はギターソロすらまともに弾けないバカ!
もうHIDEをリスペクトしてるなんて言うなよ!!!
0702ドレミファ名無シド2005/06/16(木) 01:06:05ID:+Ar1olyM
>>701
バッキングも… あんなんでもプロになるるんだからよくわからない。
0703ドレミファ名無シド2005/06/16(木) 01:24:48ID:gl7eh5XN
インディ上がりのバンドは上手い下手じゃなく集客力で声かけられてる。
某柑橘系バンドの演奏を聴いて見れ。
0704ドレミファ名無シド2005/06/16(木) 02:29:54ID:VSPXPzuB
オレンジレンジのベース>トシヤw

ドラム安定しないねDir en grey
0705ドレミファ名無シド2005/06/16(木) 02:34:36ID:a6egCHxq
>>704

(・∀・)コラコラwww
0706ドレミファ名無シド2005/06/16(木) 23:14:46ID:8GZW60hM
>>697
禿同
0707ドレミファ名無シド2005/06/17(金) 00:32:35ID:mb2MAQxl
>>697がイイこと言った!
0708ドレミファ名無シド2005/06/17(金) 05:36:02ID:tGRJ1uBK
>>701
巧いヘタで話をしたらhideもキャリア的にはどうかと・・・
0709ドレミファ名無シド2005/06/18(土) 17:27:37ID:+0n3MK4C
で、新しいとしやベースはいつ出ますか?
0710ドレミファ名無シド2005/06/18(土) 17:29:38ID:rYtmqcyO
まあでも巧くなったと思うよ?
0711ドレミファ名無シド2005/06/18(土) 17:34:05ID:rYtmqcyO
>>677
ちなみに俺はアルバムのミックス全部嫌い。
あれは酷いよ…
バルガーみたいにやって欲しかった
0712ドレミファ名無シド2005/06/18(土) 22:03:27ID:ieHX8uA4
>>704
レンジのベース何気に上手いよなw
0713ドレミファ名無シド2005/06/18(土) 22:58:27ID:rsl3Qf+Q
誰かディルの難易度表つくってくんねーかなー
0714ドレミファ名無シド2005/06/19(日) 00:21:40ID:03xR4Fs+
ラディックの頃のShinyaに戻ってほしい。
Pearlやっぱ音ショボイよ………。
0715ドレミファ名無シド2005/06/19(日) 00:25:55ID:JkrWW/Zb
Pearlがショボいんじゃなくて今のアレンジが…とドラム素人の俺が言ってみる
0716ドレミファ名無シド2005/06/19(日) 00:37:04ID:03xR4Fs+
>>715
でもWithering to deathを
ラディック(っていうか横蟻KINGDOMのセット)で叩いたら全然違うよ。
0717ドレミファ名無シド2005/06/19(日) 00:38:04ID:JkrWW/Zb
いつからパールなん?
0718ドレミファ名無シド2005/06/19(日) 00:39:44ID:03xR4Fs+
朔からじゃないん?
0719ドレミファ名無シド2005/06/19(日) 00:47:52ID:V8ScaE45
しんやもスリッペのジョーイが使ってたドラムスティック使えばいいのに
0720ドレミファ名無シド2005/06/19(日) 00:48:36ID:03xR4Fs+
>>719
そういう問題じゃないんじゃないか?
そのスティックがShinyaに合わなかったら
叩きづらくてしょうがないだろう?
0721ドレミファ名無シド2005/06/19(日) 01:51:54ID:V8ScaE45
>>720
正直スマンかった…。

俺ギターのくせにでしゃばった
ドラムなんてなんもしらないのに

でも今回(全作くらいから?)シンバルにこだわり始めたと思うんだけどどうなの?
なんか姿勢も変えたみたいね
0722ドレミファ名無シド2005/06/19(日) 03:03:52ID:awgLsvyO
なんでここに柑橘厨が来てるのかがわからん
0723ドレミファ名無シド2005/06/19(日) 08:39:11ID:0LEjNm15
としやも結構上手いと思うけどな
0724ドレミファ名無シド2005/06/19(日) 08:49:45ID:byoPN/4R
CDを聴けば上手そうなんだが、ライブじゃイマイチなんだそうだ。
0725ドレミファ名無シド2005/06/19(日) 10:20:28ID:03xR4Fs+
ライブでToshiya弾いてないじゃん。
ベース手放して客あおってんのに
なんでバリバリベースの音が聴こえるん?
バック(スタジオ)ミュージシャンが
弾いてるんじゃん、あれ。
0726ドレミファ名無シド2005/06/19(日) 11:10:10ID:jKD7KHna
ヒント:耳鼻科
0727ドレミファ名無シド2005/06/19(日) 16:50:31ID:lSQhaIoy
ヒントというか、それもう答えだろww
0728ドレミファ名無シド2005/06/19(日) 22:37:33ID:GG6MJ6ZC
トシヤへたなの?だったらベース立てて弾くなんてパフォーマンスしてないで
素直に演奏してりゃいいのに。
0729ドレミファ名無シド2005/06/19(日) 22:52:22ID:mwh83i4m
トシヤ上手いと思うが、、、、特に初期・・・・・・
0730ドレミファ名無シド2005/06/19(日) 23:11:22ID:1Z4Agq4n
とりあえず初期は下手。プツプツいってるし。
0731ドレミファ名無シド2005/06/19(日) 23:23:03ID:/ftbHdjb
初期はトリッキーな感じ。下手だけど。
0732ドレミファ名無シド2005/06/19(日) 23:25:30ID:03xR4Fs+
大阪城ホールのビデオみりゃええやん。
トシヤ演奏してねえから。見りゃ一発でわかるよ。
特に楽器やってる奴ならよくわかるだろ。
0733ドレミファ名無シド2005/06/19(日) 23:56:38ID:V8ScaE45
KRcubuのAメロとか客あおってごまかしてるよな
0734ドレミファ名無シド2005/06/20(月) 01:12:17ID:Ij8HRryR
KRのAメロはシンセの同期だヴォケ。
0735ドレミファ名無シド2005/06/20(月) 01:59:28ID:cZtO40pG
cubuじゃなくてcubeだヴォケ!!
0736ドレミファ名無シド2005/06/20(月) 01:59:39ID:gnqSq6fs
トシヤの中の人もたいへんだなぁ
0737ドレミファ名無シド2005/06/20(月) 02:00:53ID:ylb5rqoK
弾けないからごまかすのと
弾くのよりも煽りを優先するがゆえに弾かない2パターンがあると思う。

そういえばドイツフェスの画像見たらベースの位置がちょっと上がってたなあ。
0738ドレミファ名無シド2005/06/20(月) 02:05:34ID:x27QeIUg
俺もフェスの画像みた
なんかベースの端が赤?っぽくなってたけど何あれ?

まさか日の丸意識してるわけじゃないよな…
それにしても薫かっこよかった。
0739ドレミファ名無シド2005/06/20(月) 02:17:31ID:ylb5rqoK
>>738
多分日の丸だと思う・・・
俺は結構好きだがw

フェスの映像見たいなあ。
あっちの純粋なロックファンの目にはどう映ったんだろう?
0740ドレミファ名無シド2005/06/20(月) 02:41:04ID:Ij8HRryR
前に台湾でやったライブは台湾限定DVDとか出たけど。
フェスのDVD出たらいいな。
0741ドレミファ名無シド2005/06/20(月) 03:02:50ID:psGwRcfa
メタルのフェスじゃねえの?
0742ドレミファ名無シド2005/06/20(月) 05:40:20ID:LqWt9ky7
最近からディル7弦使ってるらしいけど、薫が最高級のギター使ってるって言うけどなんてメーカーか知ってる?
0743ドレミファ名無シド2005/06/20(月) 07:03:23ID:Ij8HRryR
ESP
0744ドレミファ名無シド2005/06/20(月) 08:00:27ID:Yaai38FJ
>>742
最高級ってw
0745ドレミファ名無シド2005/06/20(月) 08:37:47ID:psGwRcfa
ESPw
びずある系の人ってすぐ借りれたり、
自分のモデル作ってもらえるからESPばっか使うの?
0746ドレミファ名無シド2005/06/20(月) 10:20:32ID:/zZUm6Zn
びずある系の人に聞け。
0747ドレミファ名無シド2005/06/20(月) 14:55:38ID:n3vKVBrH
一番簡単にモデル作ってくれそうだよなぁESPって・・・・
フェルナンデスは結構すくないよなぁびずある系だとhideとkenと・・・・
あとジャンヌの人もそうか布袋もそうか
0748ドレミファ名無シド2005/06/20(月) 15:53:26ID:x27QeIUg
おい!今日ジャスコに行ったら
デブな女が-I'll-のときの京の
コスしてたぞ!

ピッチピチな衣装着て1人でジャ
スコさまよってたwwwww

ツレと見つからないように後ろ追っ
てったら一人でプリクラとってた!
0749ドレミファ名無シド2005/06/20(月) 16:52:40ID:Ij8HRryR
切ねーな。

ESPって一般人でもカスタムメイドしてくれるんね。
高いけど。
0750ドレミファ名無シド2005/06/20(月) 17:12:34ID:cZtO40pG
ジャスコ ワロスwww
0751ドレミファ名無シド2005/06/20(月) 17:31:49ID:LqWt9ky7
ESPじゃなくて最高級のギター使ってるんだって!そのメーカーしりたくて!音も木も最高らしい!日本人はあんま使ってないらしょ!
0752ドレミファ名無シド2005/06/20(月) 17:37:21ID:cZtO40pG
>>751
Jが使う サドウスキーみたいな感じか?
確かそこらのメーカーよりかなりのお値段・・・。
てか、トシヤもJリスペクトしてるならサド使えばいいのに。
0753ドレミファ名無シド2005/06/20(月) 17:50:06ID:bmMdKGX+
>>751
ポールリードスミ子ってゆう
最近値下げしたぎたーだよ
PRS子だよ!!!!!1111111おぼえてくぁ3wせでrftgyふじこ
0754ドレミファ名無シド2005/06/20(月) 18:20:52ID:ylb5rqoK
>>752
レコでは普通に使ってるよ。
サドの5弦と、リッターの5弦。
0755ドレミファ名無シド2005/06/20(月) 19:12:30ID:/zZUm6Zn
としやはあいばが似合いそう。
0756ドレミファ名無シド2005/06/20(月) 21:44:38ID:+GRtLsv/
ここ一ヶ月くらい爆音の討論がまったくされていないよ
0757ドレミファ名無シド2005/06/20(月) 21:49:29ID:cZtO40pG
>>754
マジ?dクス!
まさか本当に使ってるとは思わなかったw
0758ドレミファ名無シド2005/06/21(火) 05:53:59ID:lpW2irNc
ヌメヌメギトギトのアレって歌詞で出てくる曲のタイトルってなに?
0759ドレミファ名無シド2005/06/21(火) 06:01:27ID:dF71l4EG
なんだっけ。古い曲だよね。
0760ドレミファ名無シド2005/06/21(火) 06:06:01ID:lpW2irNc
そうそう。気になって眠れないから助けて…
0761ドレミファ名無シド2005/06/21(火) 06:30:55ID:lpW2irNc
つみとばつ
0762ドレミファ名無シド2005/06/21(火) 06:37:45ID:+3P0Mu/m
ヌメヌメギトギトドロドロのイビツなアレ舐メ尽クシナサイ
0763ドレミファ名無シド2005/06/21(火) 06:41:35ID:n89yRrQ4
かすみっていい曲だよな
0764ドレミファ名無シド2005/06/21(火) 06:56:54ID:beZJnVy4
こいつらまだいんの?
ライブでスタッフ殴って慰謝料払わされて馬鹿みたい。
だからどこのイベンターもライブやりたがらないんだよ。
扱いにくい、ファンは痛い、最悪。
0765ドレミファ名無シド2005/06/21(火) 07:08:56ID:+3P0Mu/m
>>764

(・∀・)おはよー
0766ドレミファ名無シド2005/06/21(火) 07:44:29ID:HA9spHUi
夜勤明けだしおやすみなのです
0767ドレミファ名無シド2005/06/21(火) 08:29:05ID:je8x0vC3
>>745

ESP側がうちから作りませんか?って言ってくるらしいぞ。
有名人が使ったら宣伝になるからでしょ。
0768ドレミファ名無シド2005/06/21(火) 18:06:39ID:tW4SKv07
ain't耳コピ挑戦しようかなあ。
0769ドレミファ名無シド2005/06/21(火) 18:07:59ID:kopLu7k2
じゃあ漏れは朔耳こぴする
0770ドレミファ名無シド2005/06/21(火) 19:16:40ID:vMHM733W
朔はスコアあるじゃん。
0771ドレミファ名無シド2005/06/21(火) 19:18:47ID:swwK84Jp
>>733
>>770に笑われてるぞww
0772ドレミファ名無シド2005/06/21(火) 22:31:06ID:+3P0Mu/m
マカブラっていい曲だよな
0773ドレミファ名無シド2005/06/22(水) 01:45:08ID:ngYDRwUS
マカブラっていい盤だよな
0774ドレミファ名無シド2005/06/22(水) 15:49:55ID:Giwv8gvP
>>770
(゜Д゜)
0775ドレミファ名無シド2005/06/22(水) 19:12:43ID:brQKwRW3
>745
ヴィジュアル系がESP多く使うのは
もともと憧れてたメンバーがESP使ってるから
自分もESPでみたいな感じだと思う。
あくまでそのブランドを元々使ってないと声かけられないから。
ただDirの場合は薫Dieともにフェルのほうがありえそうなのになぁ。

てかPRSって最高級なの?(苦笑
それに薫はLowBの音はPRSで鳴らしてないと思うよ。
PRS使ってる人でLowCはいてもLowBは見たことない。
たぶんESPの7弦使ってると思う。
0776ドレミファ名無シド2005/06/22(水) 22:59:40ID:/UKDPnRx
>>770
マジかよ!!!
今まで必死こいて耳コピしてた俺って一体…_| ̄|○
0777ドレミファ名無シド2005/06/23(木) 00:54:45ID:zzYLZsdm
スコアは適当だから耳コピするよろし。
0778ドレミファ名無シド2005/06/23(木) 15:26:14ID:VaJk82CS
耳コピの方がいいさ。
面倒ならスコア買って、CDと聞き比べて、スコアのおかしいとこだけ訂正すればいいかと。
0779ドレミファ名無シド2005/06/25(土) 17:01:05ID:aUM65vn9
http://www.yonosuke.net/clip/5/18474.mp3
何こいつ…。
0780ドレミファ名無シド2005/06/25(土) 17:09:52ID:1tVYg8x1
俺の方が2000倍うまい
0781ドレミファ名無シド2005/06/25(土) 19:22:20ID:9hWSXFTs
Dieっていま何ゲージ使ってたっけ?
0782ドレミファ名無シド2005/06/25(土) 21:15:08ID:c0Jk4a/K
>781
ドロップDないしドロップC#のときは010〜052で
レギュラーのときは010〜046だと思う
0783ドレミファ名無シド2005/06/25(土) 21:34:14ID:9hWSXFTs
>>782サンクスコ!
みんなギターやってるひとは薫派?Die派?
0784ドレミファ名無シド2005/06/25(土) 22:20:29ID:dOMa6Scj
ベースだけど、ギターやるときはDie
0785ドレミファ名無シド2005/06/26(日) 04:25:03ID:hhTQZNFi
>>775
最近メインで使ってるのは
PRS(70万くらい?)とESPだそうです
まぁPRSは最高級ではないが
高級品と言われれば高級品のレベルだろ
>>783
Die派
0786ドレミファ名無シド2005/06/26(日) 05:25:34ID:2CT+5pum
ヴィジュバンド板の名無し・看板・1001投票所
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1119613208/
0787ドレミファ名無シド2005/06/26(日) 05:31:23ID:NxEYrwOf
>>783
ノ Die派 男弾き!
0788ドレミファ名無シド2005/06/26(日) 14:41:59ID:fJivGfaB
>>783
どっちもあり・・・最初はDieだけど、ガネーシャ弾いてる薫もかっこいい・・・
0789ドレミファ名無シド2005/06/26(日) 16:34:30ID:cUJiDmS1
薫みたく仁王立ちで弾くのもいいなあ
0790ドレミファ名無シド2005/06/26(日) 21:58:34ID:AaG2pdUB
リフ以外の面白さからディエの方が好き。
Redのイントロ&ソロとかかっこいいよ。
0791ドレミファ名無シド2005/06/26(日) 22:05:42ID:+OIP+eYi
だよな−やっぱりダイだよな!
1STアルバムでは薫派だたけど…
0792ドレミファ名無シド2005/06/26(日) 23:23:09ID:8KGxl9y1
俺もマカブラまで薫だったよ

下手でもいいから薫もまたソロ弾いてほしいな
なんか逃げてるようでイヤだ
0793ドレミファ名無シド2005/06/26(日) 23:32:07ID:oKVkDMRp
正直、CD聴いただけではどっちが薫かDieかわからないorz
hideとPATAは聞き分けつくんだが…

なんか音の特長とかあるん?
0794ドレミファ名無シド2005/06/26(日) 23:56:32ID:cUJiDmS1
ヒント:スピーカー
0795ドレミファ名無シド2005/06/27(月) 00:24:24ID:CNdECmtv
ヒント:シングル、ダンカン
0796ドレミファ名無シド2005/06/27(月) 02:59:02ID:4oAg9END
>>794ヒントとかまじうぜーっての。もったいぶらずに教えてやればいいじゃん。
その程度のことで優越感に浸ってるのかおまえは。
0797ドレミファ名無シド2005/06/27(月) 03:35:29ID:BSkxIlqc
>>796
ヒント:ならお前が教えてやれ
0798ドレミファ名無シド2005/06/27(月) 04:38:26ID:DHUx8pXd
>>796
ヒント:わかんねーからってカリカリすんなよ
0799ドレミファ名無シド2005/06/27(月) 04:40:51ID:qAauqCdT
>>796
遊び心と余裕の無いやつは逝ってよし!
0800ドレミファ名無シド2005/06/27(月) 05:00:28ID:CVakDTQr
何、どっちから聴こえてくるかってこと?
左 薫  
右 Die
殆どそうでしょ。
わざと変えてきたことってあったかな。
ライブでなるだけ聴き分けて帰るつもりはしてるが
いつも途中で夢中になるから全部は確認できない。

薫が歪み、ディストーションでDieがキザミとアコギ
ってイメージがあるけど、蟲では薫もつま弾いてらっしゃる。
Dieはストロークとピッキングっての?それが勝負みたいな勢い。

けど裏でメロディ奏でてんのはDieが多いのじゃないか。

無知なのでこれ以上は分からん。
なんで分かる人がちゃんと教えて上げないのか。
0801ドレミファ名無シド2005/06/27(月) 13:08:42ID:+hhJ2T2q
>>790
ディエ?釣りか?それとも俺が間違ってるのか?
0802ドレミファ名無シド2005/06/27(月) 13:20:50ID:GbIV5qU+
>>801
きっと俺の知らない専門用語なのだと思ってスルーしていたんだけど
まさかディエって・・・
0803ドレミファ名無シド2005/06/27(月) 14:51:34ID:+hhJ2T2q
>>802
いや、まさかそんなはずないよな(;゚Д゚)
専門用語だよな(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
それか釣りだよなガクガクブルブル(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0804ドレミファ名無シド2005/06/27(月) 14:54:40ID:kF9S7rWv
薫とDieのどっちかが欠けてしまったらDirの音は成り立たない
0805ドレミファ名無シド2005/06/27(月) 15:05:04ID:CNdECmtv
としやイラネ
0806ドレミファ名無シド2005/06/27(月) 15:05:16ID:c6oeIwEI
ディエはDieだよ。そんな深読みされるとは・・・

二人の区別って聞いてるとだんだんとわかるよね?
あーこれ薫っぽい、あーこの弾き方はDieだな。とか思う。
Dieはカッティングが独特。
0807ドレミファ名無シド2005/06/27(月) 17:02:55ID:AxY10Qh0
自分は最初薫で今はDieかなぁ。
なんかDieは弾き方がかっこ良い。
それにカッティングとかも一郎直系って感じでw
でもそれ以上に一郎が最近の俺では一番カッコ良いなw
0808ドレミファ名無シド2005/06/27(月) 17:52:00ID:w2cbI+Xq
重低音が薫、煌びやかなのがDieって認識。
ain'tのソロ何か解りやすいんじゃね?
前半薫の後半Dieで。
0809ドレミファ名無シド2005/06/27(月) 20:07:34ID:8Z9BDPaI
そういや、どこでライブしようと「最高のバラードをおくろう〜♪」ゎ
なに弾いてるかわからないらしいが・・・・まぢでつか??
ナンカ、京クンイライラしてたって言ってたよ
0810ドレミファ名無シド2005/06/27(月) 20:10:31ID:ZcSbpFJz
お前の意味が解らん。
0811ドレミファ名無シド2005/06/27(月) 20:55:52ID:CNdECmtv
>>809
何コイツ…。ビジュ板カエレ!
0812ドレミファ名無シド2005/06/27(月) 20:58:55ID:4oAg9END
久しぶりに横アリの隠し予感とアクロ聞いたけどやっぱ酷いよな。
騙されがちだが本編の横アリも毎回のライブも実はあのレベルなんだろ?
京はメロ外しまくりだし、トシヤは不安定だし(特に予感間奏のベースソロ)は危なっかしい。
あの映像編集するかいっそのこと無しにしないと奴らの実力が知られてまうよ。
0813ドレミファ名無シド2005/06/27(月) 22:38:52ID:w2cbI+Xq
>>812
隠し予感とアクロって何?
詳細きぼんぬ
0814ドレミファ名無シド2005/06/27(月) 22:52:55ID:4oAg9END
横アリにそういうのがあるんだよ!そこ行ってみるといいよ!結構違うから。
0815ドレミファ名無シド2005/06/28(火) 17:28:32ID:aFuBkHN6
おまいら買ったか?
0816ドレミファ名無シド2005/06/28(火) 21:47:24ID:KjEKyixJ
巣にお戻りください。
0817ドレミファ名無シド2005/06/28(火) 22:24:47ID:45WzS17C
明日買う
0818ドレミファ名無シド2005/06/28(火) 23:39:17ID:pGXZ0PXq
おいおい…聞いてくれよ!!
ディルのコピバンがギター急募って事でいつも一人寂しくコピってたから
サポートしてやったんだが…
ちなみに俺Dieパートで薫パートの人がほぼ


弾 い て な い


つかむしろ弾けてないのかなw
まぁでも日頃練習してた成果を発揮出来たと思うので俺的には問題なかった
0819ドレミファ名無シド2005/06/28(火) 23:41:32ID:Jjctz4r5
>>818
ワロタw
曲目は?
0820ドレミファ名無シド2005/06/29(水) 12:25:05ID:6GBoZKR9
>>819
1.理由
2.ベリー
3.KR
4.羅刹国
だった。
途中途中薫パートの音が止まったりなどw
特に理由のソロ、羅刹国が酷かったな
羅刹国なんてパワーコードだけなのに
一生懸命頭ふりながら弾いてるから
ワンテンポ…いやかなり音ずれててこっちまで恥ずかしかったorz
頭振るのはいいけどちゃんと弾こうよwww
0821ドレミファ名無シド2005/06/29(水) 14:42:40ID:WkZjjQWC
ちゃんと弾けないのにアクションに力入れてる奴って見てて寒いよね。
>>820乙。
0822ドレミファ名無シド2005/06/29(水) 14:44:29ID:I1E9KzjJ
頭降りながら弾くと頭のリズムに合わせてしまうね
ハシってしまうw
0823ドレミファ名無シド2005/06/29(水) 15:05:48ID:dykADQ8s
どーでもいいけど、ベリーの
イントロってどうやって弾くの?
0824ドレミファ名無シド2005/06/29(水) 15:24:55ID:XDnODvpm
いや普通に弾けると思う
0825ドレミファ名無シド2005/06/29(水) 16:48:34ID:dykADQ8s
そうか…。スマンかった…。
0826ドレミファ名無シド2005/06/29(水) 18:17:58ID:cJw7kuBH
おれもディルのコピバンにいますた。
0827ドレミファ名無シド2005/06/29(水) 18:30:34ID:RpEtEbKv
頭振るよりちゃんと弾きなよ。
0828ドレミファ名無シド2005/06/30(木) 19:57:55ID:rZGh+dqz
スコアはやくでろや(´・ω・`)
0829ドレミファ名無シド2005/06/30(木) 19:58:40ID:y9EbnQBL
ウィザのか?
最低でも2〜3ヶ月経たないと出ないんじゃないか?
0830ドレミファ名無シド2005/06/30(木) 20:03:40ID:AeW+5iqB
まだまだでないでしょ。
0831ドレミファ名無シド2005/06/30(木) 23:39:27ID:k57JUzNP
OBSCUREのためだけに5弦ベースを買おうと考えている俺。
0832ドレミファ名無シド2005/07/02(土) 10:43:27ID:Ft9vdyON
>頭振るよりちゃんと弾きなよ。
これむしろ薫に言いたいわけだが(w
0833ドレミファ名無シド2005/07/02(土) 11:12:39ID:3S+5Mzn/
>>831
俺は7弦ギター買いたい・・・・まぁオブ以外にもつかえるが、
0834ドレミファ名無シド2005/07/02(土) 21:23:25ID:SFT5edYL
>833
俺は7弦かってかなり失敗したw
その買った後に6弦の方が壊れて
新しく買う金もなく今7弦はずしてライブやってるw
0835ドレミファ名無シド2005/07/02(土) 22:59:46ID:cORzSiUF
7弦ギターで7弦目はずしてるのか・・・
漏れの6弦愛馬と、こうか(ry
0836ドレミファ名無シド2005/07/03(日) 07:20:04ID:/R/rxnHd
>835
いや自分のは安物のAXなんでw
しかも7弦を7弦はずして使ってると何が使いにくいかっていうと
ネックが太くて親指で6弦を押さえられない・・・
0837ドレミファ名無シド2005/07/03(日) 13:19:49ID:igTKqSBL
>>832
薫はカッコいいからヨロシ
0838ドレミファ名無シド2005/07/03(日) 16:21:08ID:EksppS/g
朔のPVみてたらゲボ吐いちゃった(*^□^*)
0839ドレミファ名無シド2005/07/03(日) 16:26:30ID:UhJwYydL
>>837
ろくに弾けず間違えまくる薫を見ても同じ事が言えるのかな。あはー。
悲劇〜は本当に悲劇だよねw
0840ドレミファ名無シド2005/07/03(日) 18:11:47ID:McFfIXX7
>>838今度のインディーズからのはもっときついぞ。
確かにあれを受け入れれるかどうかは人それぞれだな。
あれをすきっていう加藤あい似のこと友達になりたいわな。
0841ドレミファ名無シド2005/07/03(日) 19:13:32ID:32jNhX3X
なんか良いエヘクター無いかな?
0842ドレミファ名無シド2005/07/03(日) 20:38:42ID:pckuQa7P
>>841
でぢてっくのですメタル
例えるなら射精のような・・・・・素晴らしく・・・大きいです
0843ドレミファ名無シド2005/07/03(日) 21:08:03ID:kt21Nf/E
素晴らしく大きい射精か。
気になるな。
0844ドレミファ名無シド2005/07/03(日) 22:13:59ID:EksppS/g
そろそろドラムの話しようぜ!!
0845ドレミファ名無シド2005/07/04(月) 14:52:44ID:ePe5MGPt
ウィザのアルバムで7弦使ってる曲ある?
0846ドレミファ名無シド2005/07/04(月) 16:48:35ID:zCXzr5ZO
薫見てるとちゃんと弾けるか弾けてないかとか
もうそんな事どーでもいいじゃんwって気になってくる
良い曲作るし。薫は。
0847ドレミファ名無シド2005/07/04(月) 22:22:04ID:Nwm2I5w5
演奏難易度一番高い曲って何だろう?以外に昔の曲だたりするのかな。
ボーカルは間違いなく朔だろうけど。
0848ドレミファ名無シド2005/07/04(月) 22:27:02ID:2ZFV3DET
>>847
ベースはマカブラの4曲目が難しい
0849ドレミファ名無シド2005/07/04(月) 23:26:07ID:JxFhxfTk
インジェクションのベースは簡単だろ。休符多いし。

でもケージのベースソロとアクロの16分を
しっかり弾ける奴って少なそうだな・・・
0850ドレミファ名無シド2005/07/05(火) 02:53:32ID:dsqBkd3e
Ashってかっこいいよな
0851ドレミファ名無シド2005/07/05(火) 08:35:38ID:FcP8BHUA
>>846
ある意味そう言われるって悲しいね。
これからも進歩が無いようならバンドの恥に違いないのに。
本スレにもあんたみたいな薫バカが涌いてしょっちゅうヒンシュクかってるな。
0852ドレミファ名無シド2005/07/05(火) 08:41:02ID:JLi6xDnZ
充分弾けてるから安心しろ。
0853ドレミファ名無シド2005/07/05(火) 14:33:08ID:+BRElBbf
別に>>846は薫を貶してる訳じゃないだろうよ
0854ドレミファ名無シド2005/07/05(火) 15:16:55ID:TXPlTzJj
>>851に言ってると思われるから安心しろ。
0855ドレミファ名無シド2005/07/05(火) 19:10:10ID:dsqBkd3e
>>851
本スレってビジュ板のことか?

じゃあ腐女子のアンチ薫発言が正しいと…?
腐女子はなんも知らんのに古株ぶって偉そうにアーティスト批判してるようにしかみえないんだが。
0856ドレミファ名無シド2005/07/05(火) 23:37:16ID:0PbRHKMG
このスレでまでアンチだとか腐女子とかいう言葉使う香具師は消えてくれ。
その手の話題は荒れるからうんざりする。
このスレは楽曲の話するスレだろー。
薫が下手だと思う人もいればいい楽曲作るんだからそれでいいじゃんと
思う人もいるってだけの話だろ?本スレとか関係ないし。
0857ドレミファ名無シド2005/07/06(水) 17:26:18ID:xOYK/bIX
おまいらアクロの16分ってちゃんと引ける?
俊哉も引けてる?
0858ドレミファ名無シド2005/07/06(水) 20:03:47ID:qdbR1raa
充分弾けてるから安心しろ。
充分弾けてるから安心しろ。
充分弾けてるから安心しろ。
充分弾けてるから安心しろ。
充分弾けてるから安心しろ。


ライブ逝ってる人間の発言とは思えませんな。
AMBERや悲劇のソロとか聞いたことあるんですかねw
つーか薫って未だにAshのソロ弾けないんですよ。
一度もきちんと弾けてるの見たことないw
0859ドレミファ名無シド2005/07/06(水) 20:59:56ID:gy8RA9kA
>>857
俺は調子の良い日なら弾ける。
トシヤはワカンネ。ブリッツのDVD買ったら確認しようかな。
0860ドレミファ名無シド2005/07/06(水) 21:20:39ID:fRPpmkLB
トシヤはあの長さだと引けないから膝の上に乗せて弾いてるよ
危なっかしいけど
0861ドレミファ名無シド2005/07/06(水) 21:39:36ID:gy8RA9kA
孤独に死す〜でもドラム台に片足掛けてその上にベース乗せて弾いてたね。
0862ドレミファ名無シド2005/07/06(水) 22:10:37ID:uaSKLy0l
>>858は楽器弾く?
0863ドレミファ名無シド2005/07/07(木) 08:35:55ID:FONBE0w0
>>856
>〜〜それでいいじゃん
>〜〜とか関係ないし、、、

もういかにもって感じだね。
こういう奴に限って楽曲も楽器も語ってないわけだが。
少しでも上手くなって欲しいと思うのが普通だろう。

0864ドレミファ名無シド2005/07/07(木) 10:07:15ID:8QvfkJ9j
みんな仲良くしようぜ!
0865ドレミファ名無シド2005/07/07(木) 17:04:15ID:QMs/VKCB
巧くなって欲しいと思うのも、別に今のままでもいいじゃんって思うのも
全部ウチらの勝手。
↑の様な事を思ったところで、それは只ウチらが思っているだけでしかないから
0866ドレミファ名無シド2005/07/07(木) 17:39:01ID:epkgIwSR
ウチら( ´,_ゝ`)
0867ドレミファ名無シド2005/07/07(木) 18:51:52ID:rZ85Xn3U
>>862はげ同
0868ドレミファ名無シド2005/07/07(木) 19:46:13ID:GBhEjjpu
>863
なんか知らんが、勝手な解釈乙。
理解力不足だな。まあ頑張れ。


0869ドレミファ名無シド2005/07/07(木) 23:24:30ID:HYD2mgiE
おいどーした!?爆音について討論するんじゃなかったのか!!!
0870ドレミファ名無シド2005/07/07(木) 23:25:50ID:rZ85Xn3U
7/11付
*1 10,906 *10,906 Average Fury Dir en grey
*2 *9,267 **9,267 3月9日武道館ライブ レミオロメン
*3 *6,972 *64,838 10th Anniversary Year Final GLAY DOME TOUR 2005 "WHITE ROAD" in TOKYO DOME GLAY
*4 *6,486 **6,486 アンガー・マネージメント・ツアー エミネム
*5 *5,954 *79,219 What a beautiful moment ZARD
*6 *5,908 **5,908 フェアウェル・ツアー ライヴ・フロム・メルボルン  イーグルス
*7 *5,041 **5,041 ライブビデオ ネオロマンス ライヴ〜遙か祭 2005〜  Various Artists
*8 *4,597 **4,597 Last Live 完全版 スーパーカー
*9 *4,563 209,350 KAT-TUN 海賊帆 KAT-TUN
10 *3,411 *19,595 ZONE FINAL in 武道館 2005/04/01〜心を込めてありがとう〜 ZONE
11 *3,381 **3,381 落首炎上最終公演 蜉蝣
12 *2,729 133,980 ケツの穴〜初級篇〜 ケツメイシ
13 *2,640 *11,747 流星雨SP 〜Music Video〜 F4
14 *2,292 121,042 ヴィデヲ・DE・リサイタル ORANGE RANGE
15 *2,261 *85,489 お客様は神サマーConcert 55万人愛のリクエストに応えて!! KAT-TUN
0871ドレミファ名無シド2005/07/07(木) 23:44:34ID:N1WGqsP3
薫オタってほんと盲目だねー
現実見ろよ
0872ドレミファ名無シド2005/07/08(金) 18:16:40ID:9yq9OkIB
>>871
見てるから皆ボロクソ言ってんだよw
0873るんるん2005/07/08(金) 18:37:20ID:FeRUNGoG
薫のギターは、めちゃくちゃ上手いし(はぁと)
あの堕威君が尊敬する位だし(愛


0874ドレミファ名無シド2005/07/08(金) 19:57:10ID:vNzfmjIQ
悲劇のソロとかマジでやべーよ?毎回失笑されまくりよ?
0875ドレミファ名無シド2005/07/08(金) 20:56:41ID:Ih6rHPA4
巣にお帰り下さい。
0876ドレミファ名無シド2005/07/08(金) 21:21:45ID:GCqU8QCr
演奏下手でもキニシナイ
それが薫クオリティ
0877るんるん2005/07/08(金) 22:45:38ID:FeRUNGoG
そうかな?CDとライブは全然違うのは承知。
逆にライブで上手く出来た方が凄いし笑
自分的には「MACABRE」と「ザクロ」が好き(愛

0878ドレミファ名無シド2005/07/08(金) 23:20:34ID:Ih6rHPA4
巣にお帰り下さい。
0879ドレミファ名無シド2005/07/09(土) 12:09:20ID:dE6tIwL6
いや、まあ、そこそこには弾けてる……よ。
0880るんるん2005/07/09(土) 12:58:51ID:L8541i95
つか、Dirのなにが悪い?
0881ドレミファ名無シド2005/07/09(土) 13:37:25ID:7opkKVJC
悪くないけど
















怖い
0882ドレミファ名無シド2005/07/09(土) 17:05:37ID:aJL6AvQI
朔ってマジかっこいいな。
イントロの変な京の「ファッキュー」って声が終わってから
ダーダダラダーダラダーダラダラダラってなるところとか
いきなりdeickmen!fuckoff!ってシャウトに入るところとか、シャウトに入るところへの導入のドラムとか
かっこよすぎ。

文じゃ伝え辛いな。とにかくかっこいい。
0883ドレミファ名無シド2005/07/09(土) 17:11:41ID:x3JwOm6r
>>882
買ったときはマキャベリズムの方が良いじゃんと思ったけど、
今は朔の方がよく聴いてる。

個人的にはオブスキュアの
「蛇は胎内へ深く〜」の「く〜」のところで入ってくる
薫のギョギョンギョンギョギョーンって音が好き。
0884ドレミファ名無シド2005/07/09(土) 18:20:02ID:XQPGBrSw
ライブでは悲劇のソロは既にギャグ扱いされてるけどね。
AMBERのソロより酷いよw
0885ドレミファ名無シド2005/07/09(土) 19:15:10ID:jxVP3zW1
あんなのが凄いんだ
m9(^Д^)プギャー
0886るんるん2005/07/09(土) 22:59:32ID:L8541i95
漏れも朔のが好ち(*^v^*)
Machiavellismも好ちだけど。
でも朔は虜の中では、あんまり評判よくない‥‥
あんなにかっこいいんに〜
ライブだけなら怖い思うかもだけど、素はメチャメチャかわいいし、かっこいい!!!!!!!!!!!!!
0887ドレミファ名無シド2005/07/09(土) 23:15:01ID:SU5OvWsW
おれは朔から、ディルを知りました。コピーもしました。
0888ドレミファ名無シド2005/07/09(土) 23:19:38ID:pR4lEiMy
だからテメー巣に帰れって言ってんだろボケが!!
0889ドレミファ名無シド2005/07/09(土) 23:24:20ID:SU5OvWsW
俺が帰るべきなんですか?
0890ドレミファ名無シド2005/07/09(土) 23:40:22ID:pR4lEiMy
>>873
>>877
>>886

コイツ
0891ドレミファ名無シド2005/07/09(土) 23:48:34ID:x3JwOm6r
>>873
>>877
>>886

こいつには反応しない方向でおk?
0892ドレミファ名無シド2005/07/09(土) 23:49:41ID:1xeOCabI
なぜ漫喫で書いてると解るんだ?
0893ドレミファ名無シド2005/07/10(日) 00:04:22ID:is2m9xgg
後々埋められそうだから次スレについて
そろそろ決めておいた方がいいと思う。

まず次スレ立てるか立てないか

話はそれからだ
0894ドレミファ名無シド2005/07/10(日) 00:12:13ID:wIh8FcLS
立てたほうがいいと思う。
他に話すとこないし。

ヴィジュスレのほうに行っても争いになるだけだし。
0895ドレミファ名無シド2005/07/10(日) 00:19:10ID:yTJBFh5X
ライブ見るまでは薫は上手いと思っていた。ギターが
メタル寄りだったから。
0896ドレミファ名無シド2005/07/10(日) 03:01:24ID:xMPFNHlf
>>886
死ね
0897ドレミファ名無シド2005/07/10(日) 15:09:44ID:8ew3jfe/
ディルってジャンルで言うとなんなの?
0898ドレミファ名無シド2005/07/10(日) 16:28:02ID:xMPFNHlf
モダンヘビネス
0899ドレミファ名無シド2005/07/10(日) 16:56:56ID:gzaiwGXb
sageロヘビネチュ
0900ねぇ、名乗って2005/07/10(日) 23:17:53ID:UZ+QZxmN
>>303
加護はただの鳩胸じゃねーか。。。。。。。
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1111509311/l50
0901ドレミファ名無シド2005/07/11(月) 00:22:28ID:CNyJzL/u
かなり今更ながら
ミサとガーゼ聞いたけど
なんであんなにビジュアル臭い音楽やってたのに今かなり違うじゃん
ミサ、ガーゼ聞かなきゃよかったと後悔してるよ
0902ドレミファ名無シド2005/07/11(月) 00:27:43ID:es/P0jLd
じゃあついでにアイル聴いてみて
0903ドレミファ名無シド2005/07/11(月) 06:57:04ID:MNuV97SD
>901
それはしょうがないんじゃないかな。
あの当時はそういう音楽がやりたかったわけだし。
というよりあの当時に今の音楽やってたら
世界的な先駆者になっちゃってるしw
0904ドレミファ名無シド2005/07/11(月) 12:21:12ID:ubpOzS8U
一般受けしやすいけど、昔は糞。京、歌ヘタクソだし!昔のライブみて引いた!
0905ドレミファ名無シド2005/07/11(月) 19:21:36ID:wNXOqiHf
はいはい。もうどっかいってくれ。
0906ドレミファ名無シド2005/07/12(火) 08:26:31ID:6tkDm4qd
>>901
俺もsix聴くまで糞バンドだと思ってた。
タワレコでsix聴いてびびった。何があったんだ?
速攻買った。

で、鬼葬聴いてみた。
m9(^д^)プギャー糞バンドwwwwwwwwww

何であんなに変わったのか関係者に教えてもらった。
妙に納得したよ。
0907ドレミファ名無シド2005/07/12(火) 09:56:53ID:pcg10MWL
俺にも教えれ
0908ドレミファ名無シド2005/07/12(火) 10:57:28ID:liBvwERt
鬼葬はアンディサイディドだけはガチ
0909りん2005/07/12(火) 17:50:18ID:Xhehvc94
糞バンドって思うなら、聞かなきゃいいじゃん?
0910ドレミファ名無シド2005/07/12(火) 18:31:59ID:d4LfbFVO
Withering to death、ハードですな

あ、VALGERもか
0911ドレミファ名無シド2005/07/12(火) 19:22:41ID:FY4Zkq/y
つーかマカブラの公式スコア特に理由が酷すぎる・・・
Aメロあたり全然違うじゃん( ´ ・ ω ・ ` )
0912ドレミファ名無シド2005/07/12(火) 19:34:45ID:pcg10MWL
んじゃあ耳コピしなさい。
スコアに頼ってたら…
0913ドレミファ名無シド2005/07/12(火) 19:48:20ID:zC8vV3EA
>>906
何であんなに変わったのか
って何があったんだ?詳細きぼん
0914ドレミファ名無シド2005/07/13(水) 00:55:15ID:xMPRuSvD
俺も気になる。

あと、ウィザは薫がGIGSでベース用のコンプをDieとおソロで使ったって言ってたけど
逆効果?低音潰れすぎじゃね?
ヴァルガは音質が好みだけど重くないし
0915ドレミファ名無シド2005/07/13(水) 00:57:14ID:xMPRuSvD
↑付足し
朔の音だけはシングルよりかっけぇ

サビ前の薫だけんとことか
0916ドレミファ名無シド2005/07/13(水) 03:51:45ID:QQHOP+KG
>>913

ヒント:薫、京。
0917ドレミファ名無シド2005/07/13(水) 04:40:39ID:pAa8kVcD
いくら何でもそれだけじゃ想像もつかんだろ
第二ヒントきぼん
0918ドレミファ名無シド2005/07/13(水) 10:17:58ID:QQHOP+KG
ヒント:チューニング
0919ドレミファ名無シド2005/07/13(水) 10:39:42ID:X7Yu4vFC
チューニングを変えたから音楽性が変わった?
普通逆だろ?
0920ドレミファ名無シド2005/07/13(水) 10:48:49ID:QQHOP+KG
ヒント:アジアツアー
0921ドレミファ名無シド2005/07/13(水) 17:58:41ID:CBtwT7sy
ヒント:薬
0922ドレミファ名無シド2005/07/13(水) 18:41:14ID:ybOLjQAx
ヒント=ニューメtッル
0923ドレミファ名無シド2005/07/13(水) 21:14:27ID:G3e/cV+u
もうビジュアル系じゃダメだと思ったからか?
0924ドレミファ名無シド2005/07/13(水) 23:09:38ID:QQHOP+KG
ヒント:モチベーション
0925ドレミファ名無シド2005/07/14(木) 03:19:40ID:QXVEeFz/
ドロップDやC#にしてスリップみたいに重低音に変えただけじゃねーの?
音楽性なんて長いことやってれば変わって当然だし。
とりあえず>>906に過剰反応しすぎだよ。ほうちすればいいよ。
0926ドレミファ名無シド2005/07/14(木) 03:31:58ID:ZgAJw71+
【腐女子は】Dir en greyを語れ【来るな!】
09279062005/07/14(木) 13:06:49ID:aP9V7zzj
知ってる人は知ってるよね。
スルーしてください。
0928ドレミファ名無シド2005/07/14(木) 15:46:57ID:gOAYP40R
ただ単に経験を積んだからじゃないのかなぁ。
それにメンバーが聴く音楽にも変化があったんだろうし。
でもDirの場合は劇的な変化はないよね。
結構段階を踏んで着実に変わってきてる。
0929ドレミファ名無シド2005/07/15(金) 01:33:07ID:LEccHE8a
ディルって洋楽ではどのバンドに近いの?
0930ドレミファ名無シド2005/07/15(金) 01:36:09ID:iq60VMr2
>>929

KISS
0931ドレミファ名無シド2005/07/15(金) 01:55:47ID:/SugsNMB
マイケルジャクソン
0932ドレミファ名無シド2005/07/15(金) 02:22:00ID:0aE0TI16
MARILYN MANSON
0933ドレミファ名無シド2005/07/15(金) 02:44:33ID:sqyjfBFN
スリップノットが俺は頭に浮かんだw

日本のバンドとしては結構好きだけど、ファンがもう少しマトモならと思う。
0934ドレミファ名無シド2005/07/15(金) 03:05:31ID:KvMDsMUd
ファンがどーにかなって、
メンバー(主に薫)の演奏力がもっとあがればいいのにと思う。
ライブでソロ弾けないのはきついよな…
曲とかせっかくいいのになんかもったいない気がする。
0935ドレミファ名無シド2005/07/15(金) 05:12:02ID:/SugsNMB
俺はファンがまともになればそれでいい
0936ドレミファ名無シド2005/07/15(金) 11:56:59ID:mHgU7iL6
>>929
さんざん否定されたがKoRnに似てると思う。
0937ドレミファ名無シド2005/07/15(金) 11:59:55ID:p0A5eB+p
いろんな音楽食べてると思うから特定は出来ないんじゃないかな。
でも最近の京はジョナサンみたいだね。痛みとか鬱とか傷とか爆発させてる系?

0938ドレミファ名無シド2005/07/15(金) 13:03:40ID:mHgU7iL6
歌もシャウトと言うよりスキャットみたいになってるしね。
そこが昔のKoRnを思い出させる。
0939ドレミファ名無シド2005/07/15(金) 14:34:34ID:/SugsNMB
今TSUTAYA行ってKoRnのイシューズって
アルバム借りてきましたよ

KoRn聴いたことないんで楽しみです。

それではまた後で。
0940ドレミファ名無シド2005/07/15(金) 17:44:58ID:9YMY1aK3
でも最近のDirは昔のKornではないだろ。
むかしのKornと違ってメロがあるし。
まぁところどころのリフとかでKornっぽいのはあるけど

>939
イシューズ借りたんですかぁ。
俺的にはフォローザリーダーが一番お勧めです
0941ドレミファ名無シド2005/07/15(金) 18:28:51ID:QZ1x69ee
そういえばこーんのPVでゲロ吐きまくってる奴があったな
ところでディルはニューメテルにはいるのか?
0942ドレミファ名無シド2005/07/15(金) 19:16:24ID:QZ1x69ee
ニューメタルだorz
0943ドレミファ名無シド2005/07/15(金) 19:53:31ID:mHgU7iL6
>でも最近のDirは昔のKornではないだろ。むかしのKornと違ってメロがあるし。

はぁ?
お前KoRnはFollow the〜しか聞いたことないだろ?
普通に1stからメロはあるぞ。
09449402005/07/15(金) 22:49:37ID:9YMY1aK3
>943
いや勝手に決め付けんなよ。
俺はKornがデビューしたときから聞いてますから。
確かに昔からもメロはあるけど
普通に初期はどっちかっていうとシャウトがメインだし。
本当の意味でメロが上手く混ざったのはUntouchablesからだろ。
第一どんなバンドにだってメロはあるっていったらあるから
ただそうじゃなくて俺がいってんのは
メロがメインできてるかどうかって話
0945ドレミファ名無シド2005/07/15(金) 23:36:03ID:YRK28hHG
OBSCURE聞いてたら、kornのTwist浮かんだ
0946ドレミファ名無シド2005/07/16(土) 02:47:13ID:z0HbxtbM
KoRnはムックだな。
Dirはどっちかというとスリッペだと思う。
0947ドレミファ名無シド2005/07/16(土) 08:46:16ID:QYhp7rbE
>946
本当にSlip聞いた事あんのか?
少なくともSlipよりKornのほうが似てる。

ってかここは何でもKornとSlip出しゃぁ良いってやつが多すぎる
もっと色んな曲聴いてから言え
0948ドレミファ名無シド2005/07/16(土) 09:35:20ID:kyt4mrO4
今気づいたけどもしかしてオブスキュアと
オーディエンスのトシヤのベースの持ち方
ってフィールディーの…(ry
0949ドレミファ名無シド2005/07/16(土) 11:20:56ID:QYhp7rbE
>948
スラップやる人でああいう持ち方する人はいっぱいいるよ
PaPaRoachとかのベーシストとかもそうだし
0950ドレミファ名無シド2005/07/16(土) 12:24:31ID:kyt4mrO4
あと、そーなんだorz
知識無しでスマン…
0951ドレミファ名無シド2005/07/16(土) 15:21:19ID:My1g0+6Y
KoRnは1stからメロとシャウトの対比が売りのバンドなんだが。
どこぞのビズオタからしたらシャウトが中心に聞こえるようだがバカとしか思えん。

スレ違いスマソ。
0952ドレミファ名無シド2005/07/16(土) 17:07:54ID:atqhKyni
ディルもターンテーブル使えばいいのにね!
0953ドレミファ名無シド2005/07/16(土) 19:24:45ID:My1g0+6Y
ディルは曲は素晴らしいけどギターソロのセンスがないよね。
特に薫のがダメダメ。
どうせライブで出来ないんだから入れなきゃいいのに。
0954ドレミファ名無シド2005/07/16(土) 19:37:52ID:xdtVffjw
作り慣れてないのかな。
もともとソロがある曲多くないし。
でも俺はundecidedのソロは好きだけどw

一曲くらいめっちゃ長いソロがあっても面白いと思う。
薫にはソロから逃げて欲しくないな(逃げてるかどうかは本人じゃないからわからんけど)。
逃げるくらいならヘタクソでも頑張って弾いてる方がカッコいいね。成長が目に見えるし。

0955ドレミファ名無シド2005/07/16(土) 19:56:21ID:kyt4mrO4
DieならREDで薫ならザクロのソロが好き
0956ドレミファ名無シド2005/07/16(土) 20:42:38ID:xdtVffjw
ain'tのソロも
0957ドレミファ名無シド2005/07/16(土) 22:22:51ID:kyt4mrO4
おっ、忘れてたな
0958ドレミファ名無シド2005/07/17(日) 01:41:11ID:i3gYMYhw
その3曲いいよね。ジェラスも微妙に好きだけど。珍しく速弾き風味な。

0959ドレミファ名無シド2005/07/17(日) 04:57:59ID:L+vFg/Oc
怖ぇよぉ。・゚・(ノД`)・゚・。

好きな麺に一言いうスレ2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/visual/1111799996/
【ギャ】 彼氏彼女募集G 【ギャ男】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/visual/1118795415/
0960ドレミファ名無シド2005/07/17(日) 11:50:49ID:jDuLNWdh
あとはAshくらい?
0961ドレミファ名無シド2005/07/17(日) 14:07:21ID:pGGX82PC
マイケルジャクサン
0962ドレミファ名無シド2005/07/18(月) 21:03:45ID:UnBekkX0
ジャネットィジャクッソイ
0963ドレミファ名無シド2005/07/19(火) 19:53:52ID:Yx/Rqb+B
今朔のミミコピが少しできた
薫上手くなってるね微妙に
0964ドレミファ名無シド2005/07/20(水) 00:51:30ID:TqNKu+rW
新曲発売決定記念age
0965ドレミファ名無シド2005/07/20(水) 00:53:43ID:ehJB8gkn
詳しくっっっ!!!
0966ドレミファ名無シド2005/07/20(水) 01:00:49ID:TqNKu+rW
オフィみてみ
0967ドレミファ名無シド2005/07/20(水) 12:34:25ID:S5Ek7ymS
CLEVER SLEAZOID
0968ドレミファ名無シド2005/07/21(木) 20:41:41ID:5fQOpVUn
流れ切ってスマンがDRAIN AWAYのベースは半音下げ?
0969ドレミファ名無シド2005/07/21(木) 20:45:07ID:9aKsPnsp
そうともいう
0970ドレミファ名無シド2005/07/21(木) 21:12:27ID:tlAtXLk0
DRAINのベースは全音1音下げだよ
耳コピ?頑張れ
0971ドレミファ名無シド2005/07/21(木) 21:37:20ID:5fQOpVUn
>>970   ありがとう!耳コピじゃなくて、バンドのメンバーにスコアのコピー貰ったんだけとチューニングの事が書いてある部分だけ抜けててorz 時間なかったし、焦ってたからすげー感謝。頑張りやす
0972ドレミファ名無シド2005/07/22(金) 00:18:11ID:r023umZP
マターリしてるし次スレは>>980くらいでヨロ
0973ドレミファ名無シド2005/07/22(金) 04:31:33ID:iYgZjhup
DRAINのスコアベースサビ部分違いすぎてね?ちょっとがっかりした。
0974ドレミファ名無シド2005/07/22(金) 16:12:53ID:Rpn+QWyN
>>973
それを分かるようになった時、初心者卒業だよ。
スコアに頼らずに耳で取る練習始めたら?
0975ドレミファ名無シド2005/07/22(金) 20:50:58ID:JH6wNu4U
エンブリオでダイがサビの部分でフワ〜って
音出すけどどういればいいの?
なかなかきれいに出ない。どうでもよくなって>>842
エフェクトかけたら耳が痛くなった
0976ドレミファ名無シド2005/07/22(金) 23:21:19ID:+uy6UiZ4
ギターシンセじゃね?
0977ドレミファ名無シド2005/07/23(土) 02:51:09ID:0NTGnlUX
>>976
orz
それっぽい音が今さっき出ました
zoom505でccれfrjんvlkvgtヴぇvv
0978ドレミファ名無シド2005/07/24(日) 15:37:37ID:0PC2WrgS
トシヤのベースってESPからださんの?
めっちゃほしいんだけど
0979ドレミファ名無シド2005/07/24(日) 15:43:26ID:eDvVnWRt
むしろ本家のギブソンから出して欲しい。
0980ドレミファ名無シド2005/07/24(日) 16:15:15ID:tEeFCIF4
ギブは200%無理だな
0981ドレミファ名無シド2005/07/24(日) 19:06:15ID:XUagBf7V
>978
別に欲しかったらオーダーすれば作ってくれるよ。
あの形はオリジナルじゃないから。
0982ドレミファ名無シド2005/07/25(月) 02:52:49ID:UxhtSCBF
>>981
オーダーして割高に感じるのは
クラフトマンの怨念がこもってるからですか?
0983ドレミファ名無シド2005/07/25(月) 06:41:02ID:3ZLpFxu9
>982
まだ見積もりも出てないのに
割高に感じるお前ってどんなやつだよw
0984ドレミファ名無シド2005/07/25(月) 13:20:24ID:y/LW1qLC
スレ違いだけどサッズってギターコピーしやすいって聞いたけど簡単なの?サッズの曲ってコードワークをすごく学べますよね?
0985ドレミファ名無シド2005/07/25(月) 13:36:00ID:ACAC7s1M
セッティングが簡単ってコトだろ。
Dirの薫パートは簡単だが音作らないとダメだしな。
0986ドレミファ名無シド2005/07/25(月) 14:06:48ID:u8zs3w0n
薫パートってギター1と2どっち?
0987ドレミファ名無シド2005/07/25(月) 14:47:34ID:xncg/o4B
自然とわかるようになれ
0988ドレミファ名無シド2005/07/25(月) 16:53:26ID:ACAC7s1M
弦3本くらいしか抑えない方。
0989ドレミファ名無シド2005/07/25(月) 17:25:06ID:j0TpC57D
>>989
ワロス
0990ドレミファ名無シド2005/07/25(月) 20:31:36ID:zSTxbPjn
立てておきましたよ

Dir en greyを語れ2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1122290956/l50
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。