>>49-50
コードは最初そうかもね。要は慣れの問題。
力で抑えようとせずに、コツで押さえるのが得策かと。
ずっと力を入れていると肩に力が入って余計弾きづらくなるし。
バレーコードは指の腹よりも指の側面(親指方向)側に近いところで押さえるようにするといいかも。
あと、全てにいえるけど、リラックスして弾くのが上達への近道です。

立って弾いてキツイのは、多分ネックの位置が悪いせいかと。
自分の体型に合わせてストラップ調整で楽になるはず。
どうしても低く構えたいのなら、ネックだけ上げて弾くとよろし。/←こういう角度で。
でもテクニカル系が弾きにくいのは変わらないので、おもいきってジョン・ペトルーシ並みに上げてしまっても可。
わたしは腰前、ベルトのバックルがボディバックの上半分に当たるくらいで弾いています。