【毎日】ギター日記をつけてみよう 2冊目【練習】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001味噌児 ◆Mc.DESSY4.
04/10/14 02:24:11ID:cOSqPIz0書く人、見る人の練習の励みになるように状況を報告しあうスレです
うp・アドバイス・質問、大歓迎。
<前スレ> ギター日記をつけてみよう
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1084288873/l50
<推奨テンプレ>
報告回数:○回
レベル:★☆☆☆☆ (★の数で難易度を表現)
課題曲:(曲名)/(アーティスト)
一言:
<音源うpについて>
音源うpの仕方は「教えて」と聞く前に下記をチェック
うpする人はコテハンだと後々分かりやすくて吉。
【音源取り込み】うpの仕方はここで聞け【MP3】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1079983362/l50
「楽器板@2ちゃんねる 勝手にウォッチサイト」
http://sound.jp/q-shock/up_faq.html
タイトルはアレだがベースでもドラムでもお気軽にどうぞ。
荒らし・煽りは素敵にスルーしる。
さぁ、ギター日記をつけてみよう!
0482ドレミファ名無シド
05/01/26 18:25:18ID:b6peeRN3レベル:★*5or1 (★の数で難易度を表現)
課題曲:Burn/Deep Purple(アーティスト)
一言: 今日お部屋でギターを弾いていました。Burnのリフをチャかポこと・・・
そしたらパパンがお部屋に突然入ってきて、いつもEXTREMEやってるうるさいと文句言いに来るので、アンプのVOlさげようとしたら
ちょっとギター化せとか言うて、おもむろに、アンプを弄って、Burnを弾きだした・・・
ゲ ロうまかった・・リチーよりはうまかった
0484ドレミファ名無シド
05/01/26 18:51:34ID:RGBwWcAkもう彼の事はほっとけ
あの音を思い出すだけでもツラい
0486ドレミファ名無シド
NGNGうはっwwwごめんwwwwテンションあがるわwwギター弾いてるとwww
スタンドバイミーの次になにを練習すればいいのかわかんねぇwww
誰か初心者がやるメジャーな曲教えてくれwww簡単なやつwwwwうぇっうぇwww
0488G8 ◆VaiZp0Nf2c
05/01/28 17:10:27ID:lKdNAgid毎日学校帰りに楽器屋に寄って、欲しいギターを10分くらい眺めてますw
0489味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
05/01/31 12:58:40ID:65yk8dqGレポキボンです。
課題曲:オリジナル曲
昨日、ライブに向けて1回目のスタジオ練習に行ってきますた。
「とりあえず」という事で渡された3曲をガシガシ練習していったのだが
カラオケで弾くのと生音で合わせるのとのギャップに困惑。
別の意味で練習になりました。
しかし、遅れてやってきた先輩ギタリストが隣に座った時点から
なぜかベラボーに緊張して足まで震えだす始末。
大丈夫なんでしょうか私・・・orz
0490ドレミファ名無シド
05/02/02 21:54:47ID:94hUSb2K今度は仕事で春までホテル暮らしになりそうorz
日記つけてる意味あるのかな・・・
0491ふれ ◆BODQWRcnkA
05/02/03 02:32:43ID:NJvg+iVO0492ドレミファ名無シド
05/02/03 15:31:07ID:e8OpU1iRさんざん叩かれてるので興味を持って聞いてみた。
気持ち悪くなった。
なんだこの鼻が詰まってるような歌い方。
ギターの弦が切れたんで買いにいったんだが、
すぐに音がずれる。半端なく。
最初はこんなものなのか、それとも弦の取り付け方がまずいのか。
教えてエロイ人。
0493ドレミファ名無シド
05/02/03 18:36:14ID:RkBzSKwJ1本ずつ引っ張ればいい。チョーキングとかでもOK
0494ドレミファ名無シド
05/02/04 05:22:16ID:kFZnw6CZラテンのリズムだと、なぜか読譜を間違えやすいなあ。
0496G8 ◆VaiZp0Nf2c
05/02/05 17:45:10ID:Yqz/4vej京都まで出向いてIbanez RG2770FM買ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0498G8 ◆VaiZp0Nf2c
05/02/05 19:54:34ID:Yqz/4vej0499ドレミファ名無シド
05/02/06 01:04:19ID:8FprkFEf0502ドレミファ名無シド
05/02/06 01:48:40ID:QJkslQMpボディのとがってる部分、結構もろいからぶつけない用にねw
0503G8 ◆VaiZp0Nf2c
05/02/06 23:49:46ID:BtBYK3Ryまあウマイ話には裏があるもんです。
ポジションマークのドットが黒ずんでいて見づらいし、指板も少し雑っぽい。まあそれだけなんですが。
しかしまさか弦交換に一日かかるとは思いもよらなかったw
昨日やってみると1弦が3回切れてストックを使い果たしたので、今日はエリクサー(なるべく長く張りっぱなしでいられるようw)と
バラの1弦2本を買ってきて再トライ。
なかなか骨の折れる仕事ですわ。
0504ドレミファ名無シド
05/02/09 01:48:50ID:IRdXydrp好きな音楽はHR/HM系が中心ですけど、結構なんでも聴きます
けど、パンクは好きじゃないです。
好きなバンドはオジーオズボーン、ガンズ、メタリカ、コーン、パンテラ
ドリームシアターとかです。
パワーコードばっかりやってたんで、ちょっと違う感じのもやってみたいと思ってます。
0505ドレミファ名無シド
05/02/09 02:06:31ID:aGOsqUfK0506ドレミファ名無シド
05/02/09 21:31:58ID:IRdXydrpとりあえず今んとこ簡単。
日本勝ちましたね
0507ドレミファ名無シド
05/02/11 17:50:37ID:6ak4Gxo60508ドレミファ名無シド
05/02/13 11:23:55ID:7UNx6w3tもっとウニョウニョかけたいもんだ
0509G8 ◆VaiZp0Nf2c
05/02/16 00:41:35ID:+cY9bloNこの頃人いないな・・・味噌寺氏はどうしてるんだろう。
0510味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
05/02/16 17:52:53ID:Zozumpf5>>G8さん
お久しぶりです。って、リペアってどうしたんですか?
最近は専ら5月のライブに向けての練習してます。
実は、ギタリスト2人で前半4曲・後半4曲の分担の予定だったのですが
もう一方が急遽弾かないコトになり(クビ?)私が全曲やる事に。
さすがに、ココまでの短期間で8曲をマスターするのはホネです。
全精力を注いでいるといった状況です。
今度、その練習で録音したものでもうpしましょうかね・・・
0511MG-130S使い
05/02/16 18:07:51ID:PXxrZJBB0512ドレミファ名無シド
05/02/20 23:27:17ID:ePSSbAZe0513ドレミファ名無シド
05/02/23 19:48:55ID:7SX9uCOX国内版は出るんだろか?
0514ドレミファ名無シド
05/02/25 08:40:40ID:7cbeXWxf0515ドレミファ名無シド
05/02/25 20:40:17ID:082UAnDD0516ドレミファ名無シド
05/02/25 21:02:59ID:/iOYX42e0517ドレミファ名無シド
05/02/25 23:29:19ID:8XQ/T+b20518ドレミファ名無シド
05/02/27 01:12:36ID:cEI8shJT0519味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
05/02/27 15:53:56ID:3cB64xIFペトルーシのソロ待ち遠しいですな。
国内版はいつですかねぇ。
国内版出るよりG3の方が早いでしょうね。
チケットは3/6から。是非とも行きたい。
0520ポセ ◆hLgNn57wg6
05/03/02 19:29:23ID:4p1eBmi40521ポセ ◆hLgNn57wg6
05/03/02 19:30:38ID:4p1eBmi4報告回数:1回
課題:基礎の練習
なかなか大変だが頑張ろう(*´∀`)
0522ポセ ◆hLgNn57wg6
05/03/03 17:35:58ID:Lq9XRU4y課題:基礎練習
ムズ('A`)
0523ドレミファ名無シド
05/03/03 21:54:53ID:fI9Z3Db10524ポセ ◆hLgNn57wg6
05/03/05 12:13:23ID:GipZLNR7課題:基礎練習(コードチェンジ中心)
コードチェンジが大変だ('A`)
0525ドレミファ名無シド
05/03/05 16:08:44ID:jZYPe7yr具体的にどんなことやってんの?
0526ポセ ◆hLgNn57wg6
05/03/05 17:06:02ID:GipZLNR7今の所、C→Am→G→Gm
0527ポセ ◆hLgNn57wg6
05/03/06 15:33:19ID:1Dt8ahET課題:基礎練習(コードチェンジ等)
うひ
0528ドレミファ名無シド
05/03/06 20:26:32ID:iFm499bL0529ポセ ◆hLgNn57wg6
05/03/07 19:21:10ID:6W8sEc7T課題:基礎練習(コードチェンジ)
ホンマ難いわ('A`)
0530ドレミファ名無シド
05/03/09 08:15:15ID:wXXu6Afaよろしこ
コードってなに?
0531ドレミファ名無シド
05/03/09 13:20:27ID:zaKjeDI3でも優しいオレ様がヒントをやろう
コード=和音
あとは自分で調べれ
そして
激 し く ス レ 違 い だ
0532ドレミファ名無シド
05/03/09 13:53:56ID:2JVVa3j30534SLASH ◆8Wa6OGPmD2
05/03/09 20:57:05ID:eZek/jNX0536ドレミファ名無シド
05/03/10 19:11:02ID:UvhiZGC90537スーパーマカー ◆MacPRJestI
05/03/10 20:41:49ID:ZzkoInz7課題:なんかアドリブしたいなーって思う
0539ポセ ◆hLgNn57wg6
05/03/11 21:28:18ID:rnUnfLWn課題:基礎練習(アルペジオによるコードチェンジ)
あと明日楽器屋に行く(・ω・)ノ
ギターの調子が良くないのでorz
0540ポセ ◆hLgNn57wg6
05/03/12 16:27:40ID:xYcpPSXp課題:天体観測
レベル:不明
あと楽器屋に行ったけどネックの反りはちゃんと直らなかったorz
まぁ仕方ないけど
ついでにイイアンプ買った
天体観測難しい(´・ω・`)
未だイントロに苦戦
0541スーパーマカー ◆MacPRJestI
05/03/12 18:31:50ID:t5hE5VqK0542530
05/03/14 04:44:05ID:2xfvFAKcコード6つくらい覚えた簡単なやつ
Gはまだむり
コードチェンジ難しいね
よくこんなんできるなあ・・
0543ドレミファ名無シド
05/03/14 12:01:34ID:zsWHaMpT0544ポセ ◆hLgNn57wg6
05/03/14 12:08:16ID:IbRjV2eJ課題:天体観測
未だ1小節に苦戦orz
難しいなぁ
0546>>ポセ
05/03/16 00:28:30ID:gz8QUXLsどうやって吊ればいいかなー
取り敢えず情報THX
0547ドレミファ名無シド
05/03/16 10:35:11ID:4MlUA2pAhttp://www.rakuten.co.jp/chuya-online/144502/144771/270665/
http://www.rakuten.co.jp/chuya-online/144502/144771/200379/
こういうの使えばいいよ。
金が無かったら紐とか縄でも代用できるかも…?
0548ドレミファ名無シド
05/03/16 10:59:07ID:gz8QUXLs買うのもあれなんで紐で代用してみまつ
0549ポセ ◆hLgNn57wg6
05/03/16 11:00:04ID:gz8QUXLs0551ポセ ◆hLgNn57wg6
2005/03/21(月) 16:53:19ID:XyJ/o+RV課題:天体観測
殆ど進展なし(´・ω・`)
やっぱり基礎をもっとしっかりやっとくべきかな
0552スーパーマカー ◆MacPRJestI
2005/03/22(火) 21:29:06ID:5bZeECyLスタジオ行ってきたんですけど
ストラトキャスターとJC-120と軽い歪みのエフェクターでいい感じにキャリキャリした音になるかと思ったら
軽くてしっくりこない音になりました がっかり
0553味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
2005/03/23(水) 12:06:47ID:MaL7KsYeライブに向けて練習ガシガシやっとりますが
5月に間に合うのか不安になってきました。orz
>>ス-パーマカー
あ〜そのガッカリ感、わかるなぁ。
頑張ってオイシイところを探してください。
音作りも練習のうちだと最近思うようになってきました。
0554530
2005/03/23(水) 19:36:39ID:fxutfa0sコードチェンジでFやBができるように
誰か簡単でかこいいリフがある曲教えて
0555 ◆CAT/x.lOyE
2005/03/24(木) 16:14:43ID:Yl3/UV8fレベル:★☆☆☆☆
コードチェンジはだいぶ出来るようになったが、F、Bが鳴らない。それゆえ弾ける曲が限られる。『ゆず』とかばっかりorz
0556ムスタング
2005/03/24(木) 16:27:20ID:N5PG+ojwレベル:★★★
課題曲:smoke on the water/deep purple
一言: ソロの部分ができません^^;
0557404
2005/03/24(木) 16:33:35ID:gpw88W3vレベル★★☆☆☆?
ロードオブメジャーの大切なもののソロのチョーキングが怖くて怖くて。
バンプのギルドのリフ?をやっとビビらず弾けるようになりました。
バンプ習得残り12曲。ベースがハルジオンやってくれません。困ってます。
周辺にスタジオないかなー。
0558ドレミファ名無シド
2005/03/24(木) 16:35:08ID:gpw88W3v>>556
スモコンか。ガッコでリフだけやって女子からちやほやされた奴が羨ましい。
0559ドレミファ名無シド
2005/03/25(金) 00:18:43ID:Rn7LAywy0560ドレミファ名無シド
2005/03/25(金) 17:24:22ID:9RuwPsRl0561ドレミファ名無シド
2005/03/25(金) 17:40:25ID:L0ukoIJGレベル★★★☆☆?
課題曲BEST OF STUFF全曲のバッキング
ハゲールの餅ィノリできるまでコネコネ
自称是方よかウマイが黒いのには完敗
0562ドレミファ名無シド
2005/03/26(土) 18:07:56ID:QPuC0kKUレベル☆☆☆☆☆
大学も受かったと言うことで中学のころからやってみたかった初ギターに4日前から挑戦。
初日・翌日はギターと教本を購入したけど教本2冊でコードが違うのに悩み
昨日からようやく練習を始めました。とりあえず昨日でドレミファソラシドを素早く弾けるようにして
今日でメジャーのC、D、E、G、Aは覚えられたけどFとかもう無理・・・人差し指で全弦の1フレット押さえるなんて・・・○| ̄|_
四時間やっても全然鳴らせないよ・・・。
0564ドレミファ名無シド
2005/03/26(土) 19:34:41ID:fxS/lp6lみんな普通にF押さえるんだから、それくらい
出来るようにしといたようがいいよ。
>>563
初心者にテキトウいうな
0565ドレミファ名無シド
2005/03/26(土) 20:53:55ID:SyqPojjsFみたいな人差し指で押さえる(バレーって言います)コツはさ、
他の3本の指と重なるとこは音でなくていいわけじゃん?
つまり音出す必要は1.2.6弦だけだよね。
それ意識すれば力も抜けるって。
0566ドレミファ名無シド
2005/03/26(土) 20:56:11ID:wqABGm/I563が言ってること教則本に載ってたよ。
でも俺もできるようにしといたほうがいいと思う。
0567ドレミファ名無シド
2005/03/26(土) 21:32:03ID:GYElaAJx0568ドレミファ名無シド
2005/03/26(土) 22:01:17ID:qfQ60VlNレベル:★二つ
課題曲:アルエ/バンプ
一言: やっとこ弾き語り完成か。31日はスタジオ。間に合ってよかったw
0569ドレミファ名無シド
2005/03/26(土) 22:54:32ID:g9Qk3bNv0570初心産1年目
2005/03/26(土) 23:02:56ID:18N3Dhbv4つkeyのみ。会社からかえってきて即ギター音あわせで30分間ぐらいできて
毎日30分の演奏しかできない。
いま練習中なのがBm指がとどかないよー
レベル-100
あイャッホウーすれでも書きましたが、ハミングバードをかって毎日、ガシガシしいています
こいつをかってなきゃいろんな理由つけてやめてたろうに
0572562
2005/03/27(日) 00:35:36ID:ZJKQUJAJ>それくらい出来るようにしといたようがいいよ。
だからがんばってるんですよ・・・○| ̄|_
>Fみたいな人差し指で押さえる(バレーって言います)コツはさ、
>他の3本の指と重なるとこは音でなくていいわけじゃん?
>つまり音出す必要は1.2.6弦だけだよね。
>それ意識すれば力も抜けるって。
ということになりますよね。でも1、2、6と飛ばし飛ばしに押さえるのこそ難しくないですか?
もう深夜なので明日さっそくやってみたいと思います。
0573ドレミファ名無シド
2005/03/27(日) 01:23:00ID:91Cfagvd0574ドレミファ名無シド
2005/03/27(日) 01:25:34ID:pgEje2cT0575ドレミファ名無シド
2005/03/27(日) 10:14:06ID:vJmhnFwnだいたいアルペジオのときどおすんだよ
0576ドレミファ名無シド
2005/03/27(日) 12:36:36ID:e0JVXxG/気にしないでがんがん弾いてりゃいつの間にか握力がついたり、指の皮が厚くなったりして鳴るようになってくるもんサ。
ミュート音でもリズムがハマってりゃ、演奏としてオッケーだと思うがな。
ちなみに俺は初心者のころ毎日2〜3時間弾いてたけど、Fが鳴るようになるまでは3ヶ月くらいかかったぞ。
あせって結果求めなくてもいいじゃん。
0577ドレミファ名無シド
2005/03/27(日) 13:19:47ID:91Cfagvd0578ドレミファ名無シド
2005/03/27(日) 13:23:25ID:tuhujww40579ドレミファ名無シド
2005/03/27(日) 14:32:12ID:wI2DDkpw大体Fばっかやってて面白くないでしょ?
0580ドレミファ名無シド
2005/03/27(日) 14:33:54ID:gHa0G5VY>>576のいうように数ヶ月やってりゃもの凄く握力もつくから自然と鳴るようになる。
ガンガレや若造。
0581ドレミファ名無シド
2005/03/27(日) 18:48:59ID:tk/uzAHxレギュラーゲージ張ってても、ナット/ブリッジの高さ
弾きやすいように調整すれば意外と厨でもFは出る。
楽器の調整って厨にこそ必要なんだが。
一回楽器屋に持ってって相談してみ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています