>113
まず、指と手首をストレッチしてから
1:クロマチックエクササイズ
2:1〜6弦を粒をそろえて上下するエクササイズ
3:ハンマリング・プリング、レガート系エクササイズ
4:アウトサイドピッキング系などの特殊奏法エクササイズ

これで暖気終了。
1:2:をゆっくり〜速くでやることで慣らして、
3:4:でスケールとか小さなリックを覚えることができる。
一日1リックでも毎日やれば膨大なインプットになる…と思う。

後はスコア(タブ譜)でコピーだけではなく、耳コピをして
耳も鍛えております。
で、時間があればてきとーなCD(アンビエント系とか最高)をかけたりしてそれにあわせて一人
ジャムとか、3コードを想定してインプロヴァイズ練習、おまけにブルーズ系インプロとか。

うちのお遊びバンドは、何でもありだし、その場のノリで色々弾かなくてはならないので
こういうことをしておかないといけないわけです。はい。