【毎日】ギター日記をつけてみよう 2冊目【練習】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001味噌児 ◆Mc.DESSY4.
04/10/14 02:24:11ID:cOSqPIz0書く人、見る人の練習の励みになるように状況を報告しあうスレです
うp・アドバイス・質問、大歓迎。
<前スレ> ギター日記をつけてみよう
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1084288873/l50
<推奨テンプレ>
報告回数:○回
レベル:★☆☆☆☆ (★の数で難易度を表現)
課題曲:(曲名)/(アーティスト)
一言:
<音源うpについて>
音源うpの仕方は「教えて」と聞く前に下記をチェック
うpする人はコテハンだと後々分かりやすくて吉。
【音源取り込み】うpの仕方はここで聞け【MP3】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1079983362/l50
「楽器板@2ちゃんねる 勝手にウォッチサイト」
http://sound.jp/q-shock/up_faq.html
タイトルはアレだがベースでもドラムでもお気軽にどうぞ。
荒らし・煽りは素敵にスルーしる。
さぁ、ギター日記をつけてみよう!
0002ドレミファ名無シド
04/10/14 02:26:40ID:2KVRXGyC今回は1がしっかりしてるからよさげだね。
0003ドレミファ名無シド
04/10/14 02:28:19ID:W07/U7q+0004味噌自前 ◆Mc.DESSY4.
04/10/14 02:41:46ID:cOSqPIz0もったいないお言葉。アリガトです。
報告回数:3回
レベル:★☆☆☆☆
課題曲:「Endless Sacrifice」/Dream Theater
前スレにも書きましたが上記の曲練習中。
静かなアルペジオのメロと激しく歪むサビのギャップが
かなり私のツボにハマった曲です。
というか、随分長い事練習してるんですがね。
ABメロのアルペジオが簡単そうなので手を付けたのですが
やってみると、なかなかどうして手強い。
オリジナルは2音下げですが、チューニングが面倒なので
作ったカラオケごとレギュラーに転調して練習中。
しかも途中(2回目のサビ)までしか弾けない。
その後のテーマが鬼のような早弾きで・・・(´・ω・`)ショボーン
ある意味インチキです。
希望あればTABとオケ、うpしますね。
0005ドレミファ名無シド
04/10/14 19:26:11ID:C9WhwsOH0006味噌自前 ◆Mc.DESSY4.
04/10/14 20:20:15ID:Ltw5sX9Mどのくらい酷いかというと、私にしか分からない記号がてんこ盛です。
PowerTABの方が良さそうです・・・orz
http://www.powertabs.net/pta.php?page=song,8223
0007ドレミファ名無シド
04/10/16 15:24:44ID:Dibb8AAF0008ウンコォォPOWER! ◆Vl/Y/JtlNA
04/10/16 15:38:58ID:9BnhI/mG報告回数:1回
レベル:?????(初めての曲なので分からない)
課題曲:Californication/RED HOT CHILI PEPPERS
一言:ベースを始めて今日で46日目。初日から練習始めたこの曲いまだクリアならず。
ソロの部分と二回目以降のサビが未達成。
あとプレコーラスの部分を綺麗にできるようにしなくては。
今日はいつもよりもリフ(?)を綺麗に出来た気がする。
来週からテストなので四時から勉強始めるのため練習十分で終わり。
0010ボール箱 ◆1u5EarypCE
04/10/17 12:28:25ID:Nwau0c1o0012歩兵
04/10/17 13:07:03ID:JijOKv1Bレベル:★☆☆☆☆
課題曲:sailing day/BUMP OF CHICKEN
ギター買ってまだ5日目、今日から日記をつけたいと思います。
とりあえずコードチェンジから練習中…
0013ドレミファ名無シド
04/10/17 13:10:31ID:w6/FhnB10015ドレミファ名無シド
04/10/17 13:21:15ID:U/Rv5DsUレベル:★☆☆☆☆
課題曲:(Can't Get My)Head Around You/The Offspring
演りたい曲を一人ずつ提案することになり、自分(Ba)が希望した曲。
弾き易い上に楽しい。
レベル:★★☆☆☆
課題曲:Detroit Rock City/KISS
Guが希望。三連符が難しいけれど、俺には丁度いい難易度かも。
弾いていると自分が前よりは上手くなったのを実感させてくれる曲。
0016ボール箱 ◆1u5EarypCE
04/10/17 13:33:14ID:Nwau0c1o0018味噌自前 ◆Mc.DESSY4.
04/10/17 15:20:34ID:SzKRxv3P英検乙
>>歩兵
ガンガレ 昔友人に教わったのだが
Dm→B♭→F→A/A7
→B♭→F→G→C/C7
でローコードの練習は網羅できるぞ
メトロノーム必須!
>>13
必ずしもうpは必要ないですよ
歓迎です
>>15
コテハンにしてくれると分かりやすくて良いなー
0020ボール箱 ◆1u5EarypCE
04/10/17 22:58:54ID:Nwau0c1o結構難しかったですよね。3級が楽勝だったから甘く見てた…orz
多分落ちるな…。ってスレ違いスマソ
0021前スレ857
04/10/18 01:46:50ID:EbQS3Wqeレベル:★☆☆☆☆
課題曲:Highway to Hell/AC/DC
一言:一時間ぐらいで覚えれたが、完全再現には時間がかかりそう。
レベル:★★★☆☆
課題曲:You Really Got Me/Van Halen
一言:ガレージでバンドメンバーと合わせたけど、ソロとオブリがまだまだ甘かった。
…俺英検淳2級もってるけど役に立ったこと一度も無い。
0022味噌自前 ◆Mc.DESSY4.
04/10/18 10:07:58ID:YYseKPbHガレージで練習ってなんかアメリカっぽいね
映画のワンシーンで見かけそうな
Van Halen・・・聞いただけで挫折しそうだ_| ̄|○
0023前スレ857
04/10/18 16:39:09ID:FyEeUiaVMDでとったので音がひどいですが。あと演奏もヒドイ。
0024ドレミファ名無シド
04/10/18 18:33:37ID:s3GxADaY0025Ritchie ◆H8BLA4gpws
04/10/18 19:49:44ID:LOXiWSMG>>23
不安定なところもあるけどかこいいですね。
ところでこれ誰の曲なのか分からんです。
0026前スレ857
04/10/18 21:01:24ID:FyEeUiaV女です。
>>25
全員初合わせだったので不安定なのは勘弁を。
曲名はYou Really Got Meです。元々キンクスというバンドの曲ですが、
VAN HALENのカヴァーの方が有名らしいです。
というとキンクスファンの方には怒られるのでしょうが。
0027SLASH ◆8Wa6OGPmD2
04/10/18 21:37:43ID:bECiSpk7うおっ。VHだ〜。
荒削りなのがまたまたかっこいいですな。
ところで気になったんですが・・・。
曲終わったあとにガンズの曲のイントロ弾いてません?
0028前スレ857
04/10/18 21:46:31ID:FyEeUiaVガンズは大好きですが、ガンズの曲は弾いてないですよ。
ジミヘンのVooDoo Childのイントロです。
で、本日の報告。
報告回数:2回
レベル:★☆☆☆☆
課題曲:Highway to Hell/AC/DC
一言:覚えた。はやくメンバーとあわせたい。
http://www.yonosuke.net/clip/4/11249.mp3
ソロのみ。今機材が無いので、ライン直でサウンドエンジンだけで歪作りましたよ。
('A`)マンドクセ。
0029SLASH ◆8Wa6OGPmD2
04/10/18 22:25:00ID:bECiSpk7そうなんですか。ジミヘン初めて聴きました。
あと、コテハンにしてみてはどうでしょう?
分かりやすくていいですよ♪
っていうか普通に上手ですね・・・
0030ドレミファ名無シド
04/10/19 00:13:51ID:56VnrToh0031Ritchie ◆H8BLA4gpws
04/10/19 01:14:12ID:ZBY5uVI9おおっ曲名聴いたことあります。元はキンクスなんですか!
全然知らなかった。。。。俺の100万倍くらい上手いですね
0032味噌自前 ◆Mc.DESSY4.
04/10/19 01:27:59ID:I/U6QP2n>>前スレ857
一言だけ。( ・∀・)EVH鬼カコイイ!!
AC/DCは初めて聞きましたがイケてますねー
代表曲などオススメあったら教えてください
っていうかうpするの恥ずかしくなってきたなぁ
練習・練習っと・・・
0033前スレ857
04/10/19 02:09:45ID:g/t+J6xHコテハンの仕方がわからんのですよ。
>>30
1stアルバムがお勧めです。
>>31
つか色々お褒め頂いてますが、実際そんなに上手くは無いのですよ。
>>32
AC/DCの曲でお勧めは、個人的に選ぶと、
Highway To Hell、Back in Black、Beating Around The Bushですかねぇ。
恥ずかしがらずにガンガンうpりましょうよ。聴くのも楽しいですし。
0034ドレミファ名無シド
04/10/19 08:23:04ID:2gNxa1Tkコテハンの仕方ぐらい検索汁!!
本当にココは厨房の巣窟だな。
#のあとに適当な文字列。#slashのようにしれ('A`)
0036前スレ857
04/10/19 10:54:32ID:AtuZDutUやり方を教えて欲しかったんじゃなくて、
めんどいからいいや的な雰囲気をかもし出したかったのですがね。
…優しいのね。w
0037Ritchie ◆H8BLA4gpws
04/10/19 11:50:46ID:fq55abp00038G8 ◆Lx8ZZNiSHI
04/10/19 14:38:11ID:UtmGny8CBREATHLESS(氷室京介) LV:★★★☆☆ 達成度:10l
#とあるスレ用に↑のカラオケを作ろうと試みる。打ち込みのギターの音があまりにもショボいので、
#自分で弾く事にする。・・・難しいじゃないか・・・。
#Steve VaiのPassion and Warfareを借りてきた。
0039SLASH ◆8Wa6OGPmD2
04/10/19 21:37:04ID:qgJvbqtFスティーヴ・ヴァイはすごいっすよ。
俺もそのアルバム聴きましたけど、よかったです。
具体的にって言われるとアレですけど。
今個人的にツボなのはKORNです
ベースがカッコエエ・・・
0040ドレミファ名無シド
04/10/19 22:50:29ID:LpqrKXWGスティーブ・ヴァイは演奏能力が高いし、イカシタ曲も書く。
おまけに聴いたらわかる個性の強さ。
1st「フレクサブル」
EP(もしくは再発版アルバム)「フレクサブル レフトオーヴァー」
は必聴!!…ザッパの影響がはっきりした作品だけど。
「パッション&ウォーフェア」は売れたけど…印象が薄かったり。
それよりVAIの「セックス&レリジョン」をオススメしたい。
きちんとバンドとして(ヴァイのワンマンだけど)のアルバムだし。
…その後のソロもいいけど、これがベストかも。
だが正直ヴァイを聴く暇があったら「マティアスIAエクルンド」と「フリークキッチン」
を聴きますです。
ヴァイが最も進化したギタリストなら
マティアスは「時代が追いつけない」ギタリストでございます。
要チェックだ!!
0041Ritchie ◆H8BLA4gpws
04/10/20 00:42:22ID:stIPd5y1アルバムタイトル自信ないけど。
0042SLASH ◆8Wa6OGPmD2
04/10/20 13:54:25ID:oKjr+u99俺の住んでるとこ結構田舎なんで畑とか普通にあるんですけど
全部水没してます。。。
みなさんトコは大丈夫・・・?
0043味噌自前 ◆Mc.DESSY4.
04/10/20 14:03:40ID:rnL/K4gk氾濫age
0044ドレミファ名無シド
04/10/20 16:30:49ID:+/1KXuFY但しマンションなので水没の危険無し。
下を流れる物を見ながら「バカめバカめ」と笑ってます。
0045Ritchie ◆H8BLA4gpws
04/10/20 16:39:42ID:xJpGgrMI台風マンセ−
0046ボール箱 ◆1u5EarypCE
04/10/20 20:41:52ID:X4IXZdoxもし下に人がいたら、と思うと怖い。
亡くなった人も沢山いるので笑ってられない。
0047ドレミファ名無シド
04/10/21 00:18:43ID:dPA4ZK60レベル:★☆☆☆☆、かな
課題曲:アラクレ/B'z
とりあえずコードとかパワーコードだけじゃあれだから
B'zならこれだよと進められるものをやってみた。
とりあえず、今まで単調なものばかり弾いてた自分にとっては
これもまたシンプルだけど、弾いててすごく楽しいと思える。
まだすごいゆっくりで、バッキングは2/3、ソロは半分くらいのスピードで
ようやく音が出せる程度。
0049ドレミファ名無シド
04/10/22 02:07:47ID:L6+Dh0Yl0050G8 ◆Lx8ZZNiSHI
04/10/22 02:52:58ID:5C7HM8pQなし(−) LV:− 達成度:−
#学校から帰ってからずっと寝てたのでギターは弾けず・・・
#ESPにピック買いに行ったら閉まってたorz
>>46
どこら辺?自分は左手が固くて、立ってバレーコードを弾く時に人差し指の付け根辺りがかなりキツイです。
0051ドレミファ名無シド
04/10/22 13:07:08ID:H0+s2xtBコードは最初そうかもね。要は慣れの問題。
力で抑えようとせずに、コツで押さえるのが得策かと。
ずっと力を入れていると肩に力が入って余計弾きづらくなるし。
バレーコードは指の腹よりも指の側面(親指方向)側に近いところで押さえるようにするといいかも。
あと、全てにいえるけど、リラックスして弾くのが上達への近道です。
立って弾いてキツイのは、多分ネックの位置が悪いせいかと。
自分の体型に合わせてストラップ調整で楽になるはず。
どうしても低く構えたいのなら、ネックだけ上げて弾くとよろし。/←こういう角度で。
でもテクニカル系が弾きにくいのは変わらないので、おもいきってジョン・ペトルーシ並みに上げてしまっても可。
わたしは腰前、ベルトのバックルがボディバックの上半分に当たるくらいで弾いています。
0052味噌自前 ◆Mc.DESSY4.
04/10/22 17:10:59ID:9NGH4ZQfストラップ一番短くしてます
ペトに憧れてる事はナイショだ
0053ドレミファ名無シド
04/10/22 17:27:21ID:hv4jrFWD0054味噌自前 ◆Mc.DESSY4.
04/10/22 17:48:32ID:9NGH4ZQf応援ありがとう!
極貧初心者に優しいAriaもありがとう!
なんか同じGt使ってる人がいると嬉しいですな
実は来月辺り買い替えを検討中。
ttp://www.ikebe-gakki.com/goods_detail.php?g_id=26223
0056味噌自前 ◆Mc.DESSY4.
04/10/22 18:23:51ID:9NGH4ZQfナントカ カッタウェイとかなんとか・・・
詳細は↓
http://www.kandashokai.co.jp/wb/n3/n3.html
ヘタクソな私には勿体無い立派な
チューニングシステムがついてて(・∀・)イイらしいんですよ
0057ドレミファ名無シド
04/10/22 22:00:27ID:NwTHJVwmバズフェイトンはチューニングのイントネーションを整えるシステム。
コードを弾いた時に威力抜群らしい。
そして、カッタウェイ裏は扇形に凹んでいて、かなり弾き安い。
私の使っているのは
・オービルレスポカスタム
・フジゲンの良くわからんモデル
でございます。レスポは弾きにくいけど一番身体になじんでいます。
わたしの血と汗を一番吸っているギターです。
最初はしょぼいサウンドでしたけど。
フジゲンのはカタログに載っていないですねー。
2ハムボディ直付け・ダブルカッタウェイ・シンクロナイズドトレモロです。
弾きやすいように調整していないのでサブギターです。
サウンドはいいんだけど、コントロール部分とかでレスポと勘違いして
しまうこともあり、失敗することも。
安物でも愛を持って弾けば、鳴る様になるもんです。
0058ボール箱 ◆1u5EarypCE
04/10/23 20:06:17ID:sbALHAjw久々にカキコします。
報告回数:2回
レベル:★★☆☆☆
課題曲:MINOR THING/red hot chili peppers
一言:結局レッチリにハマってしまった俺。
レッチリスレのリンクからライブ映像を入手して衝撃を受けちゃいました。
昔は嫌いだったのになぁ〜。
0059電撃バップ ◆EGweFXeDX6
04/10/23 21:27:14ID:igQ1mZnm>>58さんとは違って、テスト散々でしたが・・軌跡とか領域なんて嫌いだ(涙
始めたばっかりのベースでうpしたいと思います。
使用機材は フェンジャパの一番安いプレベ(バスウッドの奴です)
Zoomの安いマルチエフェクター(ベース用) ってとこです。
もうちょい上手くなったら、ベースアンプを買おうと思ったり。
マルチも使いこなせてませんが・・。
とりあえずピック弾き練習中。
うp予定曲は Ramones/電撃バップかthee michelle gun eleohant/G.W.D.です。
いつか弾いてやるぜ!っつー目標曲はミッシェルの「世界の終わり」です。
これから宜しくお願いします。
0060味噌自前 ◆Mc.DESSY4.
04/10/23 23:09:28ID:Cgq3/Pmo>>ボール箱 >>電撃 テストお疲れさんでした。
これからガンガリましょう〜
今日は練習そっちのけ
あるアマバンのライブを見に行ってきました。
超淒な演奏を聴いて愕然。
宣伝ととっても構わないですが音源あるんで聞いてみてください
http://or.kuro-music.com/
彼の領域に達するまで何年かかるやら。
いや、ムリと言う話も・・・
0061SLASH ◆8Wa6OGPmD2
04/10/23 23:27:22ID:G+Zjef5wそんなわけでチューニングは2音下げ
ピックアップ積み替えようと思ってます。
フロントをEMG85、リアをEMG81とかいう凶悪メタル仕様に。
0062電撃バップ ◆EGweFXeDX6
04/10/23 23:41:41ID:yqAKV56tよろしくお願いします〜。
プログレ系はほとんど聞いたことないっすね〜EL&P展覧会の絵くらいかな?
クリムゾンの宮殿は聞く度に疲れますw
>>61
2音半下げ、凄いですね!凶悪な感じですね〜
ちゃんと弾けないのにとりあえずうpしようと思ってがんばってるんですが、
なんか緊張してしまいます。後、何回も同じフレーズ繰り返すところで、
「あれ?今何回目?」となってしまう悲しい漏れでつ。
うpは明日中にはしたいと思います。
0063G8 ◆Lx8ZZNiSHI
04/10/24 00:26:00ID:wRIwCCR0まあ銭が無いのでしばらく先になりそう。
0065SLASH ◆8Wa6OGPmD2
04/10/24 09:32:15ID:RWYPdt+Hダメ・・・すか(;・∀・)
トレモロのスプリング買って(現3本)調節しようと思ってるんだけど。。。
とりあえず、やってみる。
0066ボール箱 ◆1u5EarypCE
04/10/24 11:28:09ID:4k/Zwdntcan't stopのオケ拾ったんで重ね録りしたいんですが…
0067ドレミファ名無シド
04/10/24 14:13:52ID:/2MBt1kv0069くりむボン ◆8ezq78jYV6
04/10/24 15:47:25ID:iBDkM8/X使用ギターはレスポール。エピ中。
時々書き込むのでよろしくお願いします。
まだはじめて2ヶ月ですが、皆さんの上手さに震えてます。
凄杉。漏れもガツガツうまくならねば。
報告回数:2
レベル:★☆☆☆☆
課題曲:アラクレ/B'z
バッキングはパワーコードとか多くて右腕がミチミチ鳴っているけど
テンポ通り(♪=158)にどうにかついていける。
腕が吊った!吊った!
ソロは♪=100でも追いつかない。難しい。
体でノリながらやるのとノらないのとでは、音に出る疾走感すら
変わっていくのに驚き。
レベル:★★★★★
課題曲:TONIGHT(Is The Night)/B'z
なんだこれorz 難し杉。
0070G8 ◆Lx8ZZNiSHI
04/10/24 16:39:32ID:wRIwCCR0FUNNY-BOY(BOOWY) LV:★★★☆☆ 達成度:40l
#朝から弾いてたら家族に怒られましたw
>>69
エピ仲間発見!
0071Ritchie ◆H8BLA4gpws
04/10/24 19:54:37ID:zAISLPoC自分ギターとボーカル担当。歌ってると音ハズしそうw
0072ドレミファ名無シド
04/10/24 21:45:17ID:mTkoIX63>>50
私も人差し指付け根付近ですね。
Fは慣れたので、Bもそのうち慣れるとは思うんだけどorz
>>51
リラックスしてコツを掴むと。
了解、そのように頑張ってみます。
0073電撃バップ ◆EGweFXeDX6
04/10/24 23:33:02ID:jcuEGj4u一応報告のみ。
報告回数:3回
レベル:★☆☆☆☆なのかな?
課題曲:G.W.D./thee michelle gun elephant
一言:今週中にはうpしたいっす。そしてベースアンプ欲しいっす。
0074SLASH ◆8Wa6OGPmD2
04/10/25 00:58:24ID:P9KNREOJアンプなしで練習してるんですね。。。
アンプはあった方がいいですよね。
俺はず〜っとアンプで練習してるんで
自然とノイズやらを出さないミュート的なもんが出来るようになりました。
最近気になるバンドがアイアンメイデンとイン フレイムズ(ス?)
KORNまだ聴いてるんで、飽きたら↑の聴いてみよう。
ラジオでよく流れる・・・
0075Ritchie ◆H8BLA4gpws
04/10/25 08:40:19ID:0g7Msfkdインフレイムスはメロデスですな。クレイマンと
リルートトゥリメインしか持ってなかったけど。
0076ドレミファ名無シド
04/10/25 10:29:00ID:MLMDGuV8ていうか、2音半下げのチューニングの曲やるの?
トレモロユニットを使う上にフローティングは嫌だ!ならアンカーを〆込んでみた?
もしくはトレモロ要らんなら、アンカー〆こんで木片でも差し込んでおけばフローティングはしないでしょ?
それに極太弦を使ってネックが曲がるということはあるけど、どれくらいの太さの弦を使ってる?
果たしてそれが必要かどうかも重要。
エディ(メイデンのマスコットにあらず)なんかライトゲージで十分ヘヴィだし。
もしかしてザックワイルドにあこがれている?
きちっとメンテできるようにならないと、上手くならないというのが自論。
きちんとしたチューニングが出来ないと耳も鍛えられないし。
0077SLASH ◆8Wa6OGPmD2
04/10/25 13:47:12ID:P9KNREOJチューニングは2音下げですけど、あくまで
トレモロのスプリングを買うまでの対処です。
今日か明日買いに行くんで。
弦の太さは0.10〜0.52です。
ザックに憧れてるわけではないス。ザック聴いたことないですし。
個人的な好みです。サウンド面で好きというよりは
押弦したときの感じが好きというのが大きいですかね。
0078SLASH ◆8Wa6OGPmD2
04/10/25 13:48:32ID:P9KNREOJゲージの表記がおかしかった_| ̄|○
.010〜.052です
0080ドレミファ名無シド
04/10/25 20:48:53ID:6HHXVy1QWinampとかのプレイヤーでオケ流しておいて、それに合わせて録音
んで、録音したやつをオケとミックス
あとは自分で調べてね
0081くりむボン ◆8ezq78jYV6
04/10/25 21:47:16ID:FAQ41Pux(みちっ)という音がした(ような気がして)。 腕がつった。
報告回数:3
課題曲:アラクレ/B'z
難易度:★一個 ギターソロ★三個
備考:テンポ♪=128でバッキングが出来るようになってきた。
でも、ソロをよく注意して聴きながら引いてみたら音がぜんぜんちゃんと出てない。
テンポ♪=60から出直し。 バッキングはもう少しか…。
>>70
私はレスポールスタンダード、ハニーバースト使ってまつ。
しばらくしたら'56GTほしいなとか思ってみるテスツ。
0082くりむボン ◆8ezq78jYV6
04/10/25 21:50:11ID:FAQ41Pux答えられる立場じゃないヨ
0083ボール箱 ◆1u5EarypCE
04/10/25 23:20:09ID:cgvj4Rxf練習できたところまでしか録れてませんが…orz
それにしてもギターに久々に触ることができて嬉しい。
部活にバイトで忙しく、帰ったら即寝る、みたいな生活だったんで…。
http://www.yonosuke.net/clip/4/11423.mp3
0084ボール箱 ◆1u5EarypCE
04/10/25 23:21:56ID:cgvj4Rxf音量は上げて聴いたほうがいいかもしれません。
0087SLASH ◆8Wa6OGPmD2
04/10/26 19:11:19ID:OzrUzqbnそういうことになりますかね・・・
今日買ってきてスプリング合計5本にしてやりました
そしたらレギュラーにしてもブリッジが浮くことはなくなりました。
なんか・・・マズいんスかね。。。コレ
0088Ritchie ◆H8BLA4gpws
04/10/26 21:16:09ID:Jh4Regq8そしてギター下手やなw
http://www.yonosuke.net/clip/4/11439.mp3
0089くりむボン ◆8ezq78jYV6
04/10/26 21:24:54ID:s4DDRvCP報告回数:4
レベル:★☆☆☆☆/ギターソロレベル:★★★☆☆
課題曲:アラクレ/B'z
バッキングを中心に練習してみますた。
レベル:★★★★★
課題曲:TONIGHT(Is The Night)/B'z
16分のカッティングパターンをお勉強
もの凄くゆっくりで、当面は空ピックの練習…orz
皆様に続いてうpしたいところなのですが
マルチを買うのが12月くらいになってしまいそうだ…うずうずする
0091くりむボン ◆8ezq78jYV6
04/10/26 21:58:32ID:s4DDRvCPそうなんですか?
何かこの前アンプのPHONE端子からPCのラインにつないでも
生音しか録音できなかった苦い思い出が
0092ドレミファ名無シド
04/10/27 02:03:11ID:h9T2e/raつかマルチはどうせ無駄になる人が多いから素直にアンシミュ買った方がいいかと。
0093SLASH ◆8Wa6OGPmD2
04/10/27 17:15:53ID:cE8HyrJlけど色々あってどれにすればいいものか・・・。
なんかギタリストのための音楽理論みたいな本を
前に見かけたから、それにしようかな・・・・。
オススメの理論書ないですかね???
0094ドレミファ名無シド
04/10/27 17:52:01ID:BH3wqMp4あー、多分「ギタリスト用」の音楽理論と勝手に解釈してレス。
ギタリストのための音楽理論研究~鉄人への道~
ACE清水 (著)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4401142683/qid=1098866505/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/250-9318305-8909068
これは「ヤングギター」に連載されていたものをまとめたもの。
連載当時には結構わかりやすくて重宝していた。
他にはギタマガの特集とか連載とかで補完してた。
やるジャンルでまた変わってくるので、その時々でチョイスしたほうがいい。
で、音楽全般の理論書とかになると、とんでもなく広義なのでとりあえず
図書館に行って何作か物色するのをオススメしたい。
しかし理論って諸刃の剣なんだよな。
理解するにつれプレイする時に考えすぎちゃって、弾けなくなる。
「あれ?9thの音って今入れていいのか!?」とか「感情を表すためにアバウトに
弾いたら音が外れているんじゃないか?これ、いいのか?」とか。
ただの経過音にさえ気を使いすぎて萎縮してしまう。
テキトーなとこまで理解したらリセットして、自由に音楽を楽しんだ方がいい。
セオリー無視がロックだし。
で、また疑問が出てきたら勉強、でいいんじゃない?
まずは沢山音楽を聴いて、プレイして、耳とセンスを鍛えた方が役に立つと思うよ。
0095ドレミファ名無シド
04/10/27 21:07:31ID:7Gd9zTwG激しく同意。ロックに限らずポップスやヒップホップにだってロックをよりよくするヒントはあるし、
いまはメタルに傾倒してるっぽいスラッシュはそもそももっと色んなロックを聴いたほうがいい。
日本の多くのバンドって一つのジャンルやアーティストに影響受けすぎてオリジナリティ無さ杉なのが多い。
特にパンクバンドといわゆるミクスチャー。ラップコア=ミクスチャー的な風潮は最悪。
(そもそもミクスチャーて言葉がジャンルとして成り立ってるのは日本だけだと思うけど)
そしてもちろん自分たちのカラーを出してる日本のイイバンドは一杯いるし、
そういう人たちは俺の知る限りジャンルや新旧に拘らず大量の音楽聴いてるよ。
理論固める前に音楽的バックボーンを強化した方が有意義で楽しいと思われ。
もちろん理論学ぶこともいいことだけど。
俺的には自分の中で消化したアルバムが少なくとも数百枚単位になってないバンドマンは
音楽聴いてなさすぎ、って思ってしまう。
まぁいっぱい聞いててもイイ曲書けない俺みたいなバンドマンもいるけど・・・。
0096SLASH ◆8Wa6OGPmD2
04/10/27 21:43:16ID:cE8HyrJlレスありがとうございます!
>>94さんに紹介してもらった理論書を読んでみようかと思います。
今のところプレイするジャンルはHR/HMですかね。
>>95さんが言ってる通りですね・・・。
自分でもメタルの方に偏ってると思います。。。
忠告ありがとうございましたっ!!
また世界が広がったような気がします!!
0097SLASH ◆8Wa6OGPmD2
04/10/28 19:34:11ID:Z9invSR3レベル:★★☆☆☆
課題曲:Walk This Way/Aerosmith
ライブにあたってみんなが知ってそうな曲をやろうってことで
エアロの曲をやることに。
けど、それ以前の問題が・・・。
メンバーのモチベーションが明らかに激しく低下している_| ̄|○
ボーカルは部活で忙しいし・・・(しかも脱退予定)
ベースは目に見えてやる気ナシ。
ドラムは電子ドラム買ったのに一向に練習せず。
俺もちょっとやる気失い気味です・・・。
あと5日でSlipknoTのライブなんで、それでモチベーション上がるかと期待
ちゃんと1つずつ片付けていこう!
0098ドレミファ名無シド
04/10/28 21:33:13ID:wI1zfXI+それこそ楽器の弾ける音楽ヲタみたいのが集まればみんな音に貪欲でいいバンドできんだけどね。
メンバー同士で音楽に対して温度差があるバンドなんて上手くいくはずがない。
しばらく黙々と腕磨くなり、新しい面子揃えるなりした方がよいかと。
馴れ合いだけでできるほどバンド活動って簡単じゃないよ。ましてやスラッシュくらいの歳だとなおさら。
まぁ学校祭バンドとかは別として
0099ドレミファ名無シド
04/10/29 15:37:51ID:39fD2IYz0100味噌自前 ◆Mc.DESSY4.
04/10/29 17:03:13ID:hJ9Ll08F私がGt、相方がBa、あとはオケ。
NirvanaやPurpleあたりのモノしか(私が)弾けないので
それらをやるつもりです。
えっちらおっちらギター持って来ましたよ
と思ったら障害発生で大ピンチ
行けるのだろうか・・・
0101夜の社長
04/10/29 18:35:34ID:RHAZK47b4ヶ月で少し停滞気味でこのまま逝けるのかフアーン。
理論もわかんないし。
>>94
その本知ってるけど良いんですか?
著者が怪しくて買わなかったんですが。
0102ドレミファ名無シド
04/10/29 18:39:47ID:VeJBsQPRいいかどうかはわかんないなぁ。
意外と解りやすいし、ギタリスト向けにまとめてあるからね。
結構いいかもしれないけど。
どれくらいのレベルの話なら満足するかでも変わるしね。
近所のブコーフにでもいって、連載している頃のヤンギを見てみて決めるのもいいんでない?
ギターマガ別冊もオススメしたいけどね。
0103G8 ◆Lx8ZZNiSHI
04/10/29 18:58:45ID:Lj3gZQ7sだらだらとコピーばかりしてると不安になってきた。
スケールやら理論やらを勉強すべきなのだろうか・・・。
0104電撃バップ ◆EGweFXeDX6
04/10/29 22:17:13ID:qa6aPA0aでもミュートならマルチのアンシュミ(シミュ?)でいいんでは?
報告回数:4回
レベル:★★☆☆☆(ジェニー)
課題曲:G.W.D./thee michelle gun elephant がひと段落したので
ジェニー/同をがんばってます。これ俺には絶対ムズいって!!
しかし、ブリブリ言うベースが大好きなのでがんばります。
一言:今日うpできるかな?コード買いました。
0105SLASH ◆8Wa6OGPmD2
04/10/29 23:08:56ID:aAtRiAbRアンシュミって、どんなものかよく知らないんだけど・・・
ミュートならそれでも大丈夫っぽいですね。
俺は爆音で練習したい派なんで・・・アンシュミってそういうの出来るのかな
0106Ritchie ◆H8BLA4gpws
04/10/29 23:54:11ID:Dhvp7B0Hが出せるとかそんな感じでない?>アンシュミ
0107ドレミファ名無シド
04/10/30 00:03:40ID:VzUvMptBアンプシミュレータは必要ないような…。
宅録するならあってもいいけど(自宅で練習するときにヘッドホンで聴いたりするのにも)
ライブで使うにはきちんとしたアンプの方がいい。
プロでも使っている人がいるけど、ライン出力してミキサー→出力だったな。
ミュート=アンプを使わないと練習できないか?の問題は、
「別にきちんと練習すればあまり必要ない」
だったりする。
確かに歪ませたサウンドの方がノイズが出やすいので、
ミュートをきちんとしないといけないが。
でも、轟音・歪ませたサウンドは「上手く聴こえやすい」ということも
肝に銘じておこう。
歪ませたり轟音にするとピッキング・ハンマリング・プリング・タッピング等
かなり誤魔化しが効く。基本が出来てなくてもそれなりに聴こえちゃう諸刃の剣。
生音やアンプのクリーントーンできちんとプレイできるように練習した方が、
何倍も役に立つ(ジャズとか聴くとわかるかな)。
で、アンプシミュレータってなんじゃらほいというと、
「ギターから先の部分をシミュレートしてくれるデジタル機器」ってとこか!?
すなわち、1台で色んなアンプサウンドを擬似的に再現してくれるもの。
ギター<アンプシミュレータ<スピーカなどの出力機器
って繋いで使うんだけど、マルチとも違うということを忘れないで欲しい。
詳しくは検索してみるといいよ。
ちなみに
「シュミレータ」は間違いね。「シミュレータ」ね。
0108SLASH ◆8Wa6OGPmD2
04/10/30 08:24:47ID:6WYxX84T>でも、轟音・歪ませたサウンドは「上手く聴こえやすい」ということも
>肝に銘じておこう。
これ、分かります。色んな本とかサイトにも書いてあるし。
夜とかはアコギとかで練習しちゃったりしてます。
なんかやけに弦高が高いのがヤですけど。
「アンシミュ」でしたか・・・・
この前・・・アレはギャルゲーっていうんすか?
そういうのが好きな友達に
「シュミレーションゲームじゃなくて、シミュレーションな?」
とか注意されたのを思い出しました。
いや、決して>>107さんがそういう人っていうことではないです!はい!
0109ドレミファ名無シド
04/10/30 12:02:02ID:uLpXjbTG0110ドレミファ名無シド
04/10/30 21:36:15ID:PVSIIPpU0111くりむボン ◆8ezq78jYV6
04/10/30 22:01:27ID:F21TbItGレベル:★★★☆☆
課題曲:アラクレ/B'z
なんとなく形にはなってきたかもしれない…
まだうpは出来ないけれど…ううん。
レベル:★★★☆☆?
課題曲:INTO THE ARENA/Michael Schenker Group
友達から借りますた
かっこよすぎですた。というわけで早速ちょっと齧ってみます。
3連符でゴリゴリ刻むのが気持ちよすぎる。
0113味噌自前 ◆Mc.DESSY4.
04/10/30 22:23:35ID:WDYSzln8たまには家でコソ-リじゃなくてスタジオで轟音出したいですね
報告回数:4かな?
レベル:★☆☆☆☆
課題曲:Endless Sacrifies/Dream Theater
うpするといってからかなり時間がたってしまった
Bメロの一部がどうしても上手く弾けない。
友人にスコアを見せて相談したところ
問題の箇所は「プリングでサクっとできるだろ」との仰せ
ふむ。目からウロコ。
基礎練習っぽいことをスっとばしている私。
ちょっと教則本ひっぱりだして基本に立ち返ろうとオモタ
「基礎練習」って、皆さんどんな練習してますか?
0114ドレミファ名無シド
04/10/30 23:35:17ID:O2w4kGJ9まず、指と手首をストレッチしてから
1:クロマチックエクササイズ
2:1〜6弦を粒をそろえて上下するエクササイズ
3:ハンマリング・プリング、レガート系エクササイズ
4:アウトサイドピッキング系などの特殊奏法エクササイズ
これで暖気終了。
1:2:をゆっくり〜速くでやることで慣らして、
3:4:でスケールとか小さなリックを覚えることができる。
一日1リックでも毎日やれば膨大なインプットになる…と思う。
後はスコア(タブ譜)でコピーだけではなく、耳コピをして
耳も鍛えております。
で、時間があればてきとーなCD(アンビエント系とか最高)をかけたりしてそれにあわせて一人
ジャムとか、3コードを想定してインプロヴァイズ練習、おまけにブルーズ系インプロとか。
うちのお遊びバンドは、何でもありだし、その場のノリで色々弾かなくてはならないので
こういうことをしておかないといけないわけです。はい。
0115味噌自前 ◆Mc.DESSY4.
04/10/31 01:16:50ID:7lClHxtaなるほど、けっこうな量ですね。
勉強になります&さっそく実践してみます。
しかし、114さんのバンドはなかなかの技巧集団ですねw
0116ドレミファ名無シド
04/10/31 13:43:51ID:KP0yjf1t時間がないときには、苦手な基本エクサだけをするといいですよ。
プリング系なら単純なエクササイズを5分、休まずやる!というのが
上達の早道です。
生音でやって、綺麗に全ての音が大きく聴こえる状態にまでもっていければ
アンプを通しても綺麗に聴こえます。
ちなみにウチのバンドは技巧派ではなく、
「へたくそ・変態」です。突然八分の七拍子ジャムなんか、できねーよ!
とかいいつつ、ノリノリで弾いてましたが。
0117味噌自前 ◆Mc.DESSY4.
04/11/01 09:44:59ID:sR3DgzRIアドバイスありがとうございます。
八分の七拍子・・・確かに変態的だw
0118ドレミファ名無シド
04/11/02 06:30:37ID:0RpUeirb0119526@携帯からこんにちわ
04/11/02 07:53:13ID:7UatPvekやっとPC直りそう…。直ったらうpしまくってやる!
ああああぁぁぁぁぁあ〜
0120夜の社長
04/11/02 20:22:21ID:I0t0aw2Wとりあえず教本1時間とメジャースケール30分
0121ボール箱 ◆1u5EarypCE
04/11/02 21:55:19ID:q4+nUcnQ試合終わったら弾きまくってやる
0122ドレミファ名無シド
04/11/02 23:36:37ID:zgwIRyLJ何分、何時間って決めるのはやる気の減退に繋がると思う。
スケール運指なんぞ空いた時間に集中して短時間に限るよ。
0123526 ◆MOxlVT9yPE
04/11/03 18:27:40ID:AIWNyGskこれからうpラッシュでもしようと思いますので
下手ですが、聴いてやってくださいませ。
とか、言いつつうpまで少し時間かかりそうなので、
足元の機材でも晒します。
BOSS:DS-1、CS-3(もらい物)、CH-1
BD-2(analogman)
line6: DL4
をつかてます。DL4楽しいですが、使い方難しいです。
>コテの皆様
おひさしぶりです。初めての人、はじめまして
0124SLASH ◆8Wa6OGPmD2
04/11/03 22:57:43ID:XgOUYdkzよかったよ〜〜。かなりかっこよかった。
目の前で喧嘩が何度か繰り広げられてましたけど。。。
SPIT IT OUTでの一斉ジャンプは盛り上がりました。
0125ドレミファ名無シド
04/11/04 21:43:12ID:pE2XstjSつか喧嘩とかノットのファソがいかに厨かを物語ってるな・・。
0126味噌自前 ◆Mc.DESSY4.
04/11/05 00:29:59ID:M1WAqbdJまぁモチツケ 人それぞれだ
そういう私も11/9のヌーノ&ルークが楽しみでしょうがない。
ブルーノートだし、至近距離で見れそうだ
・・・と興奮して感想書いたら演奏云々は吹っ飛ぶだろうなー
11/12のBOSSのイベント、ペトルーシのソロがあるみたい
無料イベントだから皆時間あったら見ておいた方がいいかも。
http://www.roland.co.jp/event/BOSS.html
0127ドレミファ名無シド
04/11/05 01:47:37ID:zqNkOayQ0128SLASH ◆8Wa6OGPmD2
04/11/05 10:21:15ID:7ZzN+wEaライブ行っといてなんですけど
あんまり演奏聴く余裕なかったス……。
喧嘩っていうのはモッシュっていうんですか?
よく外国のライブであるやつ。
距離はかなり近かったです。コリィの投げたペットボトルゲッツしましたし。
とにかく…個人的にライブ自体を楽しんだだけス。。。
ギターまで気を配る余裕なかったです、すんません。
それから、今度ソナタアークティカというバンドが来日するみたいなので
「Silence」というアルバムを聴いてみた。
よく耳にする「北欧」「美旋律」「疾走メタル」というのを初めて聴きました
こう…泣きですね。
0129ドレミファ名無シド
04/11/05 15:56:48ID:lSKVky7gBOSSのイベントって普通のカッコした人来ますか?
0130味噌自前 ◆Mc.DESSY4.
04/11/05 19:49:32ID:DUaJWIZX逆に「普通のカッコじゃない」人って・・・(´・ω・`)ドンナン?
01312チョンは創価の巣窟
04/11/05 19:50:31ID:CRNECFy3これを韓国中国は報道すらしない
多額のODAを日本政府が払っていることすら、中国人は知らない。
朝日のコラムながら、中国の現状を詳しく書いてあるから
見てみて。
↓
http://www.asahi.com/column/aic/Thu/d_iwaki/20040930.html
0132味噌自前 ◆Mc.DESSY4.
04/11/05 20:11:48ID:DUaJWIZX01332チョンは創価の巣窟
04/11/05 20:12:40ID:CRNECFy3http://freeweb.kakiko.com/syouhou/mayaku1.html
「利権屋ブッシュを慕うCIA」とか
http://village.infoweb.ne.jp/~fwgj5057/sub19.htm
「麻薬売買の闇の世界を解明する」
http://www01.netweb.ne.jp/~kimura/room/00007.html
上記以外にもたくさんあるよ。
0134味噌自前 ◆Mc.DESSY4.
04/11/05 20:14:58ID:DUaJWIZXしつこい!
01352チョンは創価の巣窟
04/11/05 20:17:03ID:CRNECFy3http://village.infoweb.ne.jp/~fwgj5057/sub18.htm
0136味噌自前 ◆Mc.DESSY4.
04/11/05 20:28:49ID:DUaJWIZX|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
/
ぷちっ /
∩___∩ . 从 /
| ノ ヽ /
/ ● ● | (=)ヽし
| ( _●_) ミ/ ` ノ
彡、 |∪| ノ /
/ ヽノ / ノノ
/ /
/ /
ムシャ |
ムシャ |
∩___∩ | ぷらぷら
| ノ ヽ (( |
/ ● ● | J ))
. (( | ( _●_) ミ ・
彡、 |∪}=) ,ノ ∴
/ ヽ/^ヽ ヽ 。 釣られ飽きたクマ
| ヽ \ |
| ヽ__ノ
0137SLASH ◆8Wa6OGPmD2
04/11/05 21:48:05ID:7ZzN+wEa戦闘お疲れさまです。
それはおいといて・・・
今日リハがあった。
なにやらどこぞの意味わからんアンプを使わされ
全然歪まないうえに何やらノイズが激しい。
とりあえず一通り演奏したけど全然ダメだった。。。
あと1週間、、、がんばろう
0138味噌自前 ◆Mc.DESSY4.
04/11/06 00:34:51ID:ErG//Wq3腐らずガンガレ!
今日、仕事帰りに茶水の楽器屋を覗いてきた
MMのペトモデルの中古が19.9マソ・・・
もう我慢出来そうにない私です
0139ボール箱 ◆1u5EarypCE
04/11/06 23:38:21ID:p9GA0GFQ一曲目から凄かったです。
速攻歌詞&スコアDLして歌ってました。
あと、最近ラジオでウルフルズの「バカ サバイバー」という曲を
よく聴くのですが、何故かその曲が頭から離れない…
>>味噌さん
19万…俺には到底手の届かない値段だぁ〜。
俺もいつかは高いギターを手にしてみたいです…。
0140ドレミファ名無シド
04/11/06 23:52:18ID:bHLBLWClギターは値段じゃないよ。
自分の愛器に愛情を持って接すれば、分身みたいな存在になる。
それに弾き手で音は変わるからね。
ていうか知り合いに20万以上するギターを買って、12〜3万のベース買って、
結局ぜんぜん弾けてない奴もいる。音も最悪。
こういうこともあるんですよ。
0141ドレミファ名無シド
04/11/07 00:01:58ID:Pih87SKj0142526 ◆MOxlVT9yPE
04/11/07 00:32:08ID:7p99trLv先輩に煽られまくりです・・・・orz
0143ドレミファ名無シド
04/11/07 00:48:13ID:pvqEWEHu下手な人が高いギターを弾くのはカッコワルイ
結局は無難なヤツ買っといて、(2〜5万?)
素人目から見ても上手い、弾けてるってレベルになったら
高いの買えばいいんだよ。高いの買って背水の陣気分とか
どんな理由で取り繕っても下手で高いギターはカッコワルイと思う。
どうよ?
0144ドレミファ名無シド
04/11/07 01:19:11ID:LPVEAesHイチャモンというか、ハッパをかけるときはあるかな。
「せっかくいいギター持ってんだから、練習しよう!」とか。
でも、練習量というかどれくらい鳴らしているかでサウンドって変わるよ。
鳴らす=弾くってことで、それなりに上手くもなるしギターも鳴るようになる。
一挙両得だね。嫌だなって思う前に練習とライブ!だと思うな。
>>143の意見には半分賛成。
下手な人が〜の下りはなくていいかな。
それに背水の陣ではなく、練習のモチベーションを上げるためかもしれないし。
0145ドレミファ名無シド
04/11/07 02:21:47ID:pvqEWEHuそれか強烈なくらいそのギターに憧れを抱いてるとかさ。
けど大抵(俺の周り)見栄だったりして、練習内容を変えるわけでもなく
進歩もしないまま機材だけよくなるヤツはいるのさ。
確かにイイギターは弾きやすいけど、安物は弾きにくいから上手くならない
とか逝って言い訳混じりに高いの買ったりするのはカッコワルイでしょ。
まぁ何にしろ結果的に下手なら「やる気あんの?」って感じだけど。
0146味噌自前 ◆Mc.DESSY4.
04/11/07 07:12:58ID:XRsgMDHj「ヘタはいいギター持つな」と。
ネタを振ったのは私とは言え、トンと理解しかねる意見です。
確かに私は始めて日が浅く、技術的には「オイ」と突っ込みたくなるレベルだと思いますよ。
ただね、「カッコイイ」とか「モチベーションが」とか、楽器持つのに・音楽やるのに
イチイチ理由付けをしなければならないのかと>>140-145をみて思いますよ。
強いて理由を挙げるならば「好きだから」で>>143の方は納得頂けないですかね?
例えが悪いですが「若葉マークは高級車に乗るな」と言ってるようなモノで
「車」というツールを媒体にしてみると中身の無い意見だと思います。
「目的」は一緒ですからね。ただ「車が好き」であれば嗜好に傾いた
車種に乗りたいと思うのは、ごく一般的なことでしょ?
楽器の良し悪しと技術が進歩は100%の関連ではないでしょう。
「弘法筆を選ばず」なんて言いますしねw
しかし、どのツールを選択するかは143氏の言うような基準を当て嵌めるには
聊か思慮に欠けている感が否めませんな。価値観の違いもありますが、
結果的にヘタでも「やる気ある」人だって当然いるわけですからね。
説教臭いコト書いてしまいましたが
楽器板でありがちなこの談義は、非常に「不毛」だと言わざるを得ません
「音楽に対しての主観」「楽器に対しての価値観」が一様ではない限り
決して統一される事の無い議論ですよ。
0147ドレミファ名無シド
04/11/07 09:44:31ID:pvqEWEHu「ダメ」といいたいわけでも「ヤメロ」といいたいわけでもなく、
高いモノを買ってそこで満足してるとカッコワルイよってだけの話で、
日々努力して上手になれば誰からも何も言われないよ。
ただ本当に好きならば買った時点で満足して欲しくないだけの話。
まぁ例え話は車より釣りとかスポーツとかにすればよかったと思う。
車は教習所通って基本的に誰もが最低ライン立ってるんだから。
0148ドレミファ名無シド
04/11/07 09:57:32ID:pvqEWEHuやる気のくだりは何年もやってて買った当時と大して変わらんっつーような人ね。
さすがに初めて一年満たないような人に対して下手だけどキミやる気あんの?なんて思わない。
ただやる気があって努力する人はすべからく数年以内に上手くはなってる。
ついでに味噌自前さんくらいに社会的に自立してる方が自分の力で購入するのはイイと思いますよ。
それだけ情熱があればきっと上手くなるでしょうから。
ただ親のスネかじって高いの買ってもらった挙句に放置みたいのは最強にカッコワルシ。
結局はギターへの愛が全てですよ(チャンチャン
0149ドレミファ名無シド
04/11/07 13:59:26ID:Pih87SKj自分にとっての音探しへの選択肢が多ければ多いほど学べるだろうし
初心者が高いギター使ってんじゃねえよってのは妬みにも見えてみてて恥ずかしい
0150ドレミファ名無シド
04/11/07 16:45:28ID:Dt2GtWtDある程度上手ければ全て解決。
下手なら相応の努力すべし。
でFA。
ところで日記として活用されなさ杉だねこのスレ。
他人の演奏聞きたい今日この頃。
0151SLASH ◆8Wa6OGPmD2
04/11/08 00:17:08ID:g3bTgNnN■今日のギター
・作曲
今日は午前中にボーカルの子と
おもいっきり適当に作曲してみた。
最初はパンクみたいだね。とか言ってたんだけど
すごいヘヴィなリフが出来てしまった。
というかそれは主観的なもんで他人が聴けば
なんじゃそら。と思うかも知れないけど初めてにしては大満足。
ちょっとずつ練り上げて曲を書いてみようと思う。
0152ドレミファ名無シド
04/11/08 00:29:13ID:lIruCT3z録音してみたんだけど(´Д⊂ モウダメポ
桶も録音しても音割れしてて使えない・・・
0153味噌自前 ◆Mc.DESSY4.
04/11/08 01:37:49ID:lcCZxZNq日記スレなんだから練習内容書けよ!とまぁそういうことで。
皆々様、スイマセンでした。
この話題を最後にさせてもらうと
今日御茶ノ水のクロサワで買ってきました。件のMMのペトモデル。
やはり自分の求めていた音が出るギターは良い。
上手く言えないが“あとは練習に打ち込むのみだ!”っていう
「充足感」のようなモノがある。
そしてベラボーに弾き易い!
今まで使ってたAriaも値段の割には良い物だと思っていたが
格段にレベルが違う。余分な気を回さずとも演奏できるようになった箇所もある。
「道具で解決」した良いほうの例だと実感。
Ariaは太い弦張って2音下げ等の曲に使おうと思ってます。
0154526 ◆MOxlVT9yPE
04/11/08 01:59:31ID:2v204qbY課題曲:Smoke On The Water/Deep Purple
一言:ソロの一部分が弾けません・・・。
早弾き(?)難しいです
リッチーみたいに綺麗にアームやビブラートかけて
弾けたらなぁ・・・。
>>150氏
明日時間があればうpします(`・ω・´)
てか、俺前スレで524だったか526だったか
忘れちゃったよ・・・・
0155526 ◆MOxlVT9yPE
04/11/08 02:00:24ID:2v204qbYあげてしまった・・・。
練習してきます
0156baseball
04/11/08 02:13:15ID:JXpoXpZMベースをやっている彼女にフラれ、自分も久し振りにギターを
弾きまくった。学生時代にかなりの腕前だったので感覚を取り戻すのは
簡単だった。最初はアコギでフラットピッキングの練習、そして
レスポールでスライドの練習。昔より音が良くなったのはなぜ?
そしてスライドの腕前もレベルアップしているのも謎だったが、
内心嬉しかった。今後は本物のブルースマンを目指すつもり。
0157ドレミファ名無シド
04/11/08 02:40:06ID:xToijjRL0158SLASH ◆8Wa6OGPmD2
04/11/08 10:46:49ID:g3bTgNnNライブっていうものがアレだけ楽しいとは思わなかったので
今度来日するバンドを調べてみたらソナタが出てた。
だから聴いてみただけ〜〜です。
ライブには行きません。なんかヤですもん。
途中日記
8時に起きて、2度寝。
今起きた。
ギター触ってない_| ̄|○
0159ドレミファ名無シド
04/11/08 14:14:43ID:bX65R6HgSLASHって学生だろ?
何でこんな時間に2chしてんの?
0160SLASH ◆8Wa6OGPmD2
04/11/08 14:58:04ID:g3bTgNnNうちの学校PCを授業で使うんですけど(PCの授業だけ)
それで毎日ノートPCがカバンに入ってるから。
パソコンの授業は毎日あります。以上
0161SLASH ◆8Wa6OGPmD2
04/11/08 15:11:16ID:g3bTgNnN↑の書き込みは全面的にきゃ〜〜っか!
ごめんなさいっ!
今、俺停学くらってるんです。
もう行く気ないですけど・・・。
ヒッキーって言われる〜〜
0163ドレミファ名無シド
04/11/08 15:45:10ID:4FjGnINB0164SLASH ◆8Wa6OGPmD2
04/11/08 16:04:35ID:g3bTgNnNそれは・・・ごめんなさい。
本当それだけは聞かないでください。
ちょっと・・・言えないです。ごめんなさい。
本当お願いです。この話はココまでにしてもらえませんか。
>>163
(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
言うなー
0165ドレミファ名無シド
04/11/08 17:18:05ID:logsBI0S自分の現状もわからないキチガイかお前は
0166ドレミファ名無シド
04/11/08 17:21:14ID:ty3UOCCN0167ドレミファ名無シド
04/11/08 17:43:17ID:QMtAAzNV0168ドレミファ名無シド
04/11/08 17:53:02ID:n8tazbP9弾きやすそうですなぁ〜
私も早くAriaから抜け出したもんだ( ゚ 3゚)
0169ドレミファ名無シド
04/11/08 19:33:03ID:tGg26HJmテンション&モチベーションが上がる(笑)
でも新しいギターってクセがわかんないから、買ってからが一苦労。
まず
・弦高を下げて
・サスティンを見て、丁度いい弦高を探って
・それに伴ってピックアップの高さを変えて
・ストラップピンをロック式に変えて(俺だけか)
・コントロール系の効きを確めて
・とりあえずコード弾きとインプロソロで遊んで
・一番好きな曲を弾いて、また満足。
…とか、たのしいぃー。
でも結局、前のメインギターに悪くて、結局サブギターになるのだよね。
>>168
別にARIAでいいじゃん。好きなギターだったら。
0170jullian ◆YWtW3LF0DQ
04/11/08 20:49:50ID:cCRVkFPzギターやり始めて1ヶ月経った、初心者です。
とりあえず、日記スレを見つけたので、興味本位で書いていきたいと思います。
音源うp出来る機器持ってないので、そこんとこ、よろしゅう。
報告回数:1回
レベル:★★★☆☆
課題曲:stairway to heaven/LED ZEPPELIN
一言:1ヶ月前(ギターやり始めたとき)から練習してるのだが、
アルペジオとセーハが出来ず、ピックで1弦1弦メロディを弾いてるだけ。
今日は、とりあえず、普通に練習。
セーハ・アルペジオが出来るまでは、程遠いかも。
0171ドレミファ名無シド
04/11/08 21:02:37ID:5IYZIVbq>うちの学校PCを授業で使うんですけど(PCの授業だけ)
>それで毎日ノートPCがカバンに入ってるから。
>パソコンの授業は毎日あります。以上
時代は変わったな
0172SLASH ◆8Wa6OGPmD2
04/11/08 21:29:29ID:g3bTgNnNバンドは1週間後にライブを控えて
少し多めに練習やってるくらいです。
Peaveyのアンプ買いました。
0173電撃バップ ◆EGweFXeDX6
04/11/08 21:43:08ID:trF7y1TH薬指をですね、前後に動かすとコキコキ言うんです。誰か早く治す方法教えて下さい・・。
>SLASH
俺も停学になったことありますよ、家族に悪いとずっと思ってました。
でもそれからバカは止めましたし、一回区切り付いてよかったと思ってます。
辛いでしょうが、がんばって下さいね。ギターの練習でもして。
peaveyのアンプって、どれくらいのデカさのですか?
0174SLASH ◆8Wa6OGPmD2
04/11/08 23:01:26ID:g3bTgNnNBANDIT112とかいうやつです。
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/generate_product.asp?parm=571^BANDIT112^^
これです
0176ドレミファ名無シド
04/11/09 00:40:36ID:OtXlaDVE何か理由あってそれ選んだなら別にいいと思うけど。
まぁスラッシュ君はいい加減音聞かせてくんろ・・・orz
0177味噌自前 ◆Mc.DESSY4.
04/11/09 02:27:02ID:uBAGpUVB応援thx。でもAriaも生まれ変わって現役。
.011〜の太弦張って、リアP.Uを茶水でジャンク売りしてた
ディマジオのIbanez用P.U(ハム)に付け替えて
悪そうな音のするギターになりました。
基本練習・練習中の曲はJP6(ペトモデル)でやって
最後にストレス発散とばかりにゴリゴリに歪ませて
メタルっぽいリフをかまして練習終わり。
・・・今日からこんな感じ。
>>169
新しいギター、いいよー。
楽器屋さんで弦高は極限まで低くしてもらった。
ピエゾとマグネティックのバランス見てP.Uの出力調整して
(ペトモデルは背面にP.U用のイコライザがある)
歪ませたり、ピエゾのアコギサウンドでコードじゃかじゃかやってみたり。
「三十路前」の男がギターいじってニヤニヤしっぱなしですよ
自分コト、ちょっとキモいと思いましたよorz
0178味噌自前 ◆Mc.DESSY4.
04/11/09 02:27:27ID:uBAGpUVBガンガレ。超ガンガレ。
セーハ:
既出だけど人指し指を寝かせる感じで押さえると上手くいく。
アルペジオ:
メトロノームをゆっくりのテンポで鳴らして慣れていく。
自分の頭でメトロノーム鳴らしても上手くならないワナ。
60くらいから根気よくやっていこう
以上、私のギターの師匠の受け売りでした
>>SLASH
アンプ買ったんだ!80Wってすごいねー
MAX出力で鳴かせてみたいなぁ
Sound Houseは安いよね
うp系も買ってくれるといいなぁ・・・w
>>電撃
腱鞘炎はとにかく患部を冷やして炎症を抑える事!
言わずもがなですが、「使わない」のが一番肝心ですよ。
腱鞘炎になった事で肩とか腕とかに余計な力が入り
肩・腕の左右のバランスも崩れてがちなので鍼・マッサージ等で
アンバランスに使いすぎている筋肉をほぐし、バランスを調整するとナイス。
とにかく普段からこまめにアイシング・マッサージしる!
クセになる前に完璧に治して、ベースぼんぼこ弾くと吉!
0179ドレミファ名無シド
04/11/09 03:40:41ID:OtXlaDVEきっといい人だ。
0180ドレミファ名無シド
04/11/09 08:27:32ID:LpzSkK5wコツを掴めばあとは楽勝。とりあえずFをきっちり弾けるようにがんばろう。
鏡に映して、正しいフォームかどうか見るのもいいよ。
プロのフォームを真似るのもいいかもしれない。
アルペジオは簡単なコードを押さえて、開放の6-1(弦) 6-2 6-3 6-4…とオルタネイトで弾く練習がいいかと。
それが終わったら、今度は1-6 2-6…と逆にしてみる。
結局、アルペジオが出来ない=弦の感覚が身体にしみこんでいない、ということから起こりうることなんで、
そういう風な簡単なエクササイズをすると後々役に立つ。
慣れたら、自分で弦跳びパターンを作るといい。
メトロノームは必須…だけど、買う金なんかねぇよ!という向きには
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se209267.html
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se328148.html
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se160814.html
というフリーソフトを。
後はここだけの話だが、アルペジオ苦手な人が「テイクカヴァー」を無理やり練習したらとんでもなくスキルが上がる罠。
0181SLASH ◆8Wa6OGPmD2
04/11/09 08:50:19ID:i/k08iISうp系欲しいス・・・。
給料日が10日なんで、給料入ったら買おうかと考えてます
メンバーとも
「自分達の演奏聴いたことないのにライブって大丈夫かな・・・」
とか言っておりますので。。。
全員でお金を出し合って買おうと思います。
0182電撃バップ ◆EGweFXeDX6
04/11/09 18:54:05ID:QFT5wTvOありがとうございます。
実は、「指変だなあ」と思いつつも二週間くらいは普通にベース弾いてたんですよね・・。
動かないって程じゃなかったんで、「これも慣れの問題かなぁ」とか思って。
腱鞘炎かも?って気づくまでに時間がかかりましたw
今はそんな痛くないんで、またぼちぼち弾いてるんですが、やっぱ駄目ですかねえ・・。
>>181
カセットMTRは今かなり安いっすよ・・自分が買ったヤマハのMT50ってのは1500円でした。
0183ドレミファ名無シド
04/11/11 07:05:32ID:EM1X5ukd0184ドレミファ名無シド
04/11/11 08:05:39ID:pZdFYsRYついでにブリッジとかもボロくなってたから、交換するんだけど
いくらかかるんだか・・・・・・・・
いまはメインのテレキャス君が修理中だからストラトばっかり弾いてる
フュージョンやるにはストラトのが良いんだけど、ロックだったらテレだよな〜
しばらくジェフ・ベックでも練習してようかな
ブロウバイブロウがマイブームだし
0185526 ◆MOxlVT9yPE
04/11/11 08:31:55ID:uAeUWMJc俺もベック練習してます。
『Scatterbrain』は難しいので
『Cause We've Ended As Lovers』を練習してます。
うpするといいつつなかなかできなくてすみません。
風邪をひきました(´・ω・`)
0186184
04/11/11 11:16:39ID:pZdFYsRYどうも、悲しみの恋人たちは良いですね
俺はYou know what I meen を練習しております、ってかもう完了しました
でも学校の友達にロック好きいないからバンドとかで出来ない悩み・・・・
ロックのジャムやってるとこならみんなやってくれるかな?
0188184
04/11/11 15:28:22ID:pZdFYsRY【チラシの】ギター日記をつけてみよう 2冊目【裏】
0189ドレミファ名無シド
04/11/11 18:39:07ID:5UZuqsTlいまいちだな・・・
0190ドレミファ名無シド
04/11/11 19:41:46ID:xXJGbTpL他にもあるだろうよ。
0191味噌自前 ◆Mc.DESSY4.
04/11/11 23:38:38ID:EM1X5ukd0192526 ◆MOxlVT9yPE
04/11/11 23:40:20ID:uAeUWMJc最近、自前味噌氏来ないですね・゚・(ノД`)・゚・
忙しいのかな?
レベル:★★★☆☆
課題曲:Smoke On The Water/Deep Purple
一言:ソロだいぶ完成してきました。
エリクサーってモニター用の弦を張ってみました。
4,5,6弦のチョーキング滑ってしまいます。
>>184氏
ですよね!いいですよね!聴けば聴くほど
よくなっていく感じです。
>>185氏
最初はピックで練習してたんですが、最近
指弾きの練習してます。
でも、6連譜のところが弾けないのとピッキングハーモニクスが
でません。ピックでもハーモニクス上手くだせないですが・・・orz
>>189氏
まあまあ。
>>190氏
..............orz
他にも聴いてますが、まずこれから練習してます。はい。。。
0193526 ◆MOxlVT9yPE
04/11/11 23:42:57ID:uAeUWMJcお久しぶりです。
って俺、名前間違えてるし・・・。
>>192
0194526 ◆MOxlVT9yPE
04/11/11 23:44:37ID:uAeUWMJc>>192
訂正:自前味噌さん→味噌自前さん
名前間違えてすみません。
シールドで吊ってきます
0195味噌自前 ◆Mc.DESSY4.
04/11/11 23:56:07ID:EM1X5ukd元気でつか?私もお元気ですよ。吊らなくとも、もうスグ
コテハン変わりそうです。そう、「前」がなくなるまでカウントダウン ・゚・(ノД`)・゚・
最近出張など家を空けることが多かったもんで。
たまに帰ってきたと思ったらギター買ってみたりしてw
ペトモデルはいいねー(コレばっか)
さてうp用録音でもするか!と機材をつなげて
録音し始めたのはいいのだが、ある事態にビックリ。
前のAriaよりP.Uの出力が高くて、オーディオI/F内でオーバードライブするのだ。
ミキサーをかまして出力を調整して割れノイズは無くなったが音質はさほど変わらない。
ははぁ・・・これがこのP.Uの特性か、と気が付くまで小一時間。
私好みに歪んでくれるのはうれしい誤算だ。
安ギターでは分からなかった事が沢山でつ。
もちっと勉強しなければ。自分のギターだしw
019615
04/11/12 00:44:45ID:U43xmcUD報告回数6
レベル:★★★☆☆
課題曲:MIDI SURF/THE MAD CAPSULE MARKETS
ネット上で譜面を発見。
やっぱタケシならピック弾きだろ、とピックでやってみた。
・・・・・我ながらひでぇ。_| ̄|○
極力練習する時間を確保しよう・・・。
0197G8 ◆Lx8ZZNiSHI
04/11/12 02:06:19ID:+UDCEiFz報告回数:9回
Like A Chile(BOOWY) LV:★★☆☆☆
#LPはハイポジが弾きにくいとしみじみ思った。
#マルチが壊れた〜orzエフェクターこれしか持ってないのに・・・。
#ZOOMの505でも買おうかと思案中。
0199K ◆tjbzMCREMA
04/11/12 17:39:44ID:aOJrUMxR報告回数:1回
レベル:★★★★☆ (★の数で難易度を表現)
課題曲:Highway star/DEEP PURPLE
一言:ギターを始めたきっかけでもあるこの曲。
ギターを始めたころはイントロのコードを見ただけでやる気が無くなりました・・・
ソロの入りまでやりました。これからむずかしくなるのでがんばります
#録音すると緊張して所々ミスってます
桶の音が割れてるかもしれません_| ̄|○
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/11816.mp3
0200ドレミファ名無シド
04/11/12 18:10:49ID:a0zpze5y0201ドレミファ名無シド
04/11/12 22:43:33ID:BqYYePF/ブルースやるにも、そう言うフレーズ出てきて良い感じになってきた
0202ドレミファ名無シド
04/11/12 23:12:08ID:gDh3JZB+方がむずいのかも・・
020315
04/11/12 23:39:09ID:U43xmcUDhttp://www.madtabs.tk/
ここ。
http://www.thetabworld.com/Mad_Capsule_Markets_bass_tabs.html
ここも悪くないかも。
PTBファイルに写譜するとだいぶ見やすくなる。
だけど、分かりづらいし、正しさも疑わしいので、お金があるなら断然OSC-DISのスコア買った方がいい。
http://www.bandscore.com/score/cnt_score.asp?nID=482&nKY=1
0204ドレミファ名無シド
04/11/13 18:12:07ID:4v+ww8OP0205ドレミファ名無シド
04/11/13 20:55:26ID:D3TzbVSZひょっとして左手浮かせ半ミュートでやってないかい?
それでやるとボヨンボヨンて変な倍音混ざるぜよ。
ソロ入りんとこもスタッカートが甘いぜよ。
リッチー御大のフレージングは音の切れ目がシャープ、が
肝ぜよ。これがあるかないかでカッチョよいかどうかが決まるぜい。
トレラー トレラー トレラ ター じゃ無くて
トレラーットレラーットレラッターッ な。
ピックストップとかの練習してみれ。
あと、荒いファズトーンになってるけども、もちっと甘いトーンの
方がリッチー節には合ってるんで、その辺もな。
上記のとこ改良すればすげーカッチョよくなるぜよ^^
早弾きはごまかせても、タッチはごまかせんからねい。
おせっかいすんません〜。みんな頑張って練習しようねい。
俺も頑張るじょ。
0206ドレミファ名無シド
04/11/13 21:27:21ID:w5rPifrz引きこもりの言い訳を真に受けるな、バカども
0207ドレミファ名無シド
04/11/13 23:43:46ID:t0FWRtVU全国のあらゆる学校の教育カリキュラムを把握してるやつが君臨してるよ
0208ドレミファ名無シド
04/11/14 00:02:36ID:IbCFj4ikや め な い か ?
0209jullian ◆YWtW3LF0DQ
04/11/14 00:44:07ID:mQEstOEG報告回数:2回
レベル:★★★☆☆
課題曲:stairway to heaven/LED ZEPPELIN
一言:セーハは、なんとか出来るようになった。
指を寝かすって感じが良く分かりましたよ。
アルペジオも何とか。完璧ではないが・・・
今は、「stairway to heaven」独特のクリシェに挑戦中。
またヒマがあったら書きますわ。
>>178味噌自前氏、180氏thx!
0211ドレミファ名無シド
04/11/14 08:19:47ID:vB/MgNzTそれはMr.BIGの「テイクカヴァー」という曲。4thアルバム(HeyMan)収録。
メインリフがとんでもなくピッキング地獄。
弦跳びをする上に、テンポをキープするのがきつい。
フレーズを1〜2回は簡単に弾けるけど、1曲弾き続けるのは困難。
でも、これが出来たらこの曲の殆どをカヴァーできたも同然なのだった。
で、もうひとつ。
コードチェンジをしながらアルペジオが苦手なら、簡単なコードを幾つか組み合わせて、
それを1〜6弦満遍なくアルペジオ練習とか自分でパターンを作るのもいいかも。
A<D<Eなどの単純3コードでやるとか。
(だから天国への階段を練習するのはいいエクササイズになると思うのでガンガレ!)
0212jullian ◆YWtW3LF0DQ
04/11/14 16:24:28ID:mQEstOEGthx!っす。
MR.BIGの曲ですか〜なるほど。
TAB譜載せてるサイトで探してみますわ。
アルペジオは、コードチェンジしながらやると良し、
この情報もthx!です。
また後で日記書きに来ますわ。
0213SLASH ◆8Wa6OGPmD2
04/11/15 10:39:16ID:BqhjNVjW見に来てくれたお客さんは全員で60人くらい。
トータルの利益が50000ちょっとオーバー。
初めてのライブのわりには良かったんじゃないかと。
0214SLASH ◆8Wa6OGPmD2
04/11/15 11:47:57ID:BqhjNVjW今、ライブが終わって一息ついてるとこなんですが
次のコピーのことで困ってます。
<ドラムの意見>
曲のレパートリーを増やしたいから簡単なのをやっていって
いつかは難しいのをコピーしていきたい。
↑のに対して俺の意見
その「いつか」はいつくるのか不安だし、
簡単なのばっかりやってもレパートリーは増えても
上達のスピードは遅いと思う。
<ギター(俺)意見>
そんなプログレとか極端に難しいコピーじゃなく
自分達のレベルよりは高めの曲をコピーしていったらいいと思う
簡単なのやってたら、どうせ日頃の個人練習もしないだろうし。
↑に対するドラムの意見
曲の中に難しいテクニックが何個も出てきたら、逆にマズイ
そうなったら曲なんか完成しない
こんな感じです。。。今2人だけで言い合ってるんで
みなさんの意見も聞かせて欲しいです。長文失礼しました
0215ドレミファ名無シド
04/11/15 15:27:24ID:NeRUymWIドラムが「できるところからコツコツと」というのと、
ギターが「出来る出来ない別にして、レベルの高いものをやって、レベルをあげたい」というのは
どちらも正しいわけです。
が、どちらかの意見を優先した場合に起こりうるトラブルも予想できるわけで。
簡単な曲でレパートリーを増やすのはOK
どうせ簡単な曲なら一気に2〜3曲練習できるでしょ?だったら、「そのうち1曲だけ難しいの入れてみる」
ということにすればいい。妥協案だけどね。
それか高いレベルのバンドにいけば?>>214
掛け持ちでいいから、そういう自分が足元にも及ばないようなバンドに入れば
否応無しにレベルは上がるよ。かわりに自尊心をかなり傷つけられるけど。
(「こういうのもできねえのか!?」とか「きっちり練習しろや」とか言われ続けるし、
ジャムなんかするときに、絶対競り負ける)
>>214は向上心の塊みたいだから、そうしたほうがいいかもよ。
俺はそれで鍛えてもらったから。
んで、コピーコピーいってるけど、耳コピだよね?
時間かかるからドラムはいやだっていってるのかな?
それとも、バンド内の人間関係が問題とかじゃない?
0216SLASH ◆8Wa6OGPmD2
04/11/15 16:02:50ID:BqhjNVjWレスありがとうございます。
コピーというのは曲のスコアを見てのコピーです。耳コピじゃないです。
>>215さんの意見も参考して
2人で考えた結果、週単位で1曲ずつ練習して
月単位で難しいのを1曲やってみようかということになりました。
0217doon ◆MZpF6Uz112
04/11/15 17:48:49ID:+23q3teT一言: えーと、ギター初めの一歩の今までの更新での練習は全部終わったけど、
次何すれば言いかわかりません・・・・。
とりあえずJ-total見てコード弾きばっかりやってるけど・・・・良いのかなぁ・・・・。
何の曲やってるかわかってもらえないし・・・。ちなみにアコギです。
0218ドレミファ名無シド
04/11/15 18:38:51ID:OdaD/1jE歌いながらコードを掻き鳴らしてみる練習は?
歌がつけば何の曲かわかるし、弾いている方も気持ちがいい(爆笑)
ホントにね。
そして、「どうしても完全に何かをコピーしたい!」のなら、
課題曲を決めてやってみるのがいい。
もうコードを練習しているのなら、次は細かい技術をコピーすることによって、
身に付ける。
出来たら耳コピがいいけどスコアを見てもいい。
スコアは参考程度に考えておかないといけないけどね。
意外とあれ間違いだらけだし(本人取材スコアは信用していいけど)。
で、何にか弾きたい曲はないのかい?
0219味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
04/11/16 11:14:28ID:aFGHepdEコテを改名しますた 。・゚・(ノД`)・゚・。
ガンガレ俺!
0220SLASH ◆8Wa6OGPmD2
04/11/16 11:31:52ID:/EJO3UrHお誕生日、おめでと〜〜〜〜〜〜!!
何歳になったのかは分かりませんが
また無事にダンディへの1歩をすすめたわけですねっ
ガンガレ!
0222SLASH ◆8Wa6OGPmD2
04/11/16 13:46:38ID:/EJO3UrHあ〜〜〜味噌さんの名前ってそういう意味だったんスか。。。
アホだ・・・俺
0223ヒキー ◆ZbgFtxog9g
04/11/16 16:12:21ID:Wn2duQAU数日前からフォークギターをシャカシャカやってるもんです。
報告回数:1回
レベル:★☆☆☆☆ (★の数で難易度を表現)
課題曲:Everything/Mr.Children
一言:とりあえずコレを課題曲と決めた。
・・・セーハへのコードチェンジが上手くできません('A`)
最初は単調なコードをくり返し。テンポはそんなに速くないので簡単。
だが途中のEm7→D→C→Bm7→Am7という所で躓く。
単発でFやBm7は弾けるんだが、コードチェンジが上手くいかん。
ひたすら練習中・・。
0224ドレミファ名無シド
04/11/16 16:43:28ID:E1KBzoyo0225G8 ◆Lx8ZZNiSHI
04/11/16 16:58:17ID:wZ4epdhRLV:★★★★★★★
課題曲:Liberty/Steve Vai
#無謀にもVaiに挑戦。原曲の4分の1くらいの速度でやっと動きを追える・・・。
#前半は何とか形になるけど、後半はもうだめぽ。
>>224
俺は2週間くらいかかった。
0226ドレミファ名無シド
04/11/16 18:58:06ID:8PZuWlv+(ゆっくり押さえて、きちんとフォームチェックすればその日に弾ける。
が、それは単に押さえて弾いただけなので弾いたうちに入らない。
真に弾けた!といえるのは曲の中できちんと弾けたら、だとワシは思うんだけど)
>>223実践あるのみ!…だけだと意地悪なのでヒントを。
まず、コードフォームを覚えたらそのコードチェンジする前のコードとしたあとのコードの
共通のポジションやフォームを抜き出す(解りづらいね)。
例えば、Em7→Dなら(全てセーハ含みのフォームと仮定。だってミスチルしらねぇもん)
人差し指7フレットをセーハからそのまま5フレットへ移動させるだけ。
残りの指はフリーなので人差し指を支点にフォームを固める。
D→Cなら、そのまま3フレットへ移動するだけでいい。
C→Bm7はどっちにしろ人差し指セーハなのでそこだけフォーム固定、残りの指を固定しながら移動。
Bm7→Am7も似たような感じだね。
もしセーハを含んだフォームから全然違うフォームへのチェンジなら、
とにかく反復して身体で覚えよう(ていうか、多分そんな感じではないだろうか?このコード進行なら)
基本フォームを染み込ませておけば、他の曲でも役にたつよ。
左手が出来るようになったら、こんどは右手に気を使ってみよう!
右手のテクで驚くほどコードの音が変わるぞ。
0227ヒキー ◆ZbgFtxog9g
04/11/16 20:21:00ID:Wn2duQAUthx!!
初心者教本読むより為になった。
手が異常に小さいから、弾いているとすぐに痛くなる・・。
こういう時はすぐに止めた方がいいんだろうか?
右手・・はほとんど気にしてなかったorz
とにかく頑張ってみます。
0228jullian ◆YWtW3LF0DQ
04/11/17 00:51:31ID:aqNiceYMレベル:★★★☆☆
課題曲:stairway to heaven/LED ZEPPELIN
一言:この曲独特のクリシェに挑戦中。
イントロ部は、なんとか弾けるが、
弦が無常にもペチペチと・・・
それでも、必死に練習中。
また書きに来ますわ。
0229ドレミファ名無シド
04/11/17 18:20:32ID:p8czUknH参考なったのなら、幸いです。
手が小さいので辛い・痛い!と思われるのなら、全身のフォームから
検討されてみてはいかがでしょうか?(丁寧な言葉遣いは疲れる)
えっと、指・手・腕・肩〜などがヘンなフォームだと以上に疲れることがある。
プロの演奏見ると意外とリラックスしたナチュラルなフォームだと感じたことはないですか?
そういうのを真似してみるのも一興。
そして、全ての楽器練習にいえるのが、
「肩の力抜いて、リラックスして練習した方が上達も早い」
ということ。楽器、ひいては音楽は楽しみながらの方が上達も早いしね。
「今日はこのコードが綺麗に弾けた!嬉しい!」とかよかった探し(笑)しながら
練習することもオススメ。
0230ドレミファ名無シド
04/11/18 01:12:00ID:jbjfUzzqいつのまにか無くなってた。やっぱ腕云々つーよりも身体全体のチカラを抜いてリラックスするのがいいみたい。
0231味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
04/11/19 09:48:41ID:r9rLGx3L報告回数:忘れたよ
レベル:★☆☆☆☆
課題曲:Endless Sacrifies/Dream Theater
をやってたんだけど、録音してみるとアルペジオがども
ガツガツしてて耳障りな演奏になってる。
もっとこう滑らかな感じで鳴らしたいのだが・・・
友人に相談したところ「左手ばかりに気使いすぎだ」と言われた
言われてみれば、今までピッキングはそんなに気にしてなかった。
先輩に「弦に対してのピックの当て方を研究しろ」とも。
さて、皆さんに質問。大雑把な聞き方になるけど、
どんなピッキングフォームで演ってるか教えてください。
“ガツガツ”演奏でよければうpしますよ
何かしらのアドバイスが欲しい・・・
0232ドレミファ名無シド
04/11/19 11:28:02ID:6NumB1BN俺は「逆アングル・ティアドロップの丸いところで弾く」フォーム。
凄く不自然なフォームだけど、
・ソロの時にはかなりウォームなサウンドになる
・カッテイング時に硬いピック(ジムダンロップ・トーテックスの一番厚いもの)
でもやりやすい。
・アルペジオするとき(それ以外もだけど)手首をかなり下まで伸ばさないといけないが、
意外と慣れたらやりやすい
・デメリットは分離の悪さとアップピッキングのミスのしやすさ。
味噌寺様の場合は、ピックのエッジを寝かせた弾き方(弦に対して平行)にして、
先端をそこまで深く入れなければいいのではないでしょうか?
あと、粒の揃ったアルペジオピッキング練習のために、
・1〜6弦全て使ったアルペジオエクササイズをする。
(好きなコードでいいので押さえたら1音1音鳴りを確認しながらゆっくりと満遍なく
アルペジオする。なれたらスピードアップやスキッピングも入れてみる)
後はハード面の調整とか…。
プレゼンスとかトレブルの上げ過ぎは、ギタリストにとっては気持ちいい音域だけど、
客観的に聴くと耳障りなこと多いので…。
0233味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
04/11/19 11:37:47ID:r9rLGx3Lなるほど、ティアドロップの丸い側を使うと・・・。
帰ったら早速試してみます。
そもそも、弦間に深く入れすぎなのかもしれません。
ピックをもっと深く持てば良いのかな?
指先から少し出る程度で摘むイメージ・・・?
0234ドレミファ名無シド
04/11/19 11:42:07ID:6NumB1BNティアドロップの丸いところを使うのはお勧めでないかもです(笑)
かなりクセがある上、早弾きは慣れないとできません。
ジョン・ペトルーシ氏の場合は「JAZZ3(かな?)」の先端を少しだけ出して
ピッキングしているようです。凄く無理のない綺麗なフォームですよね。
順アングルで無駄がないピッキングです。
こちらを参考にした方がいいかと。DVDなんか見ているとため息が…。
0235味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
04/11/19 12:54:13ID:r9rLGx3Lそうですねー、この間池袋で直に見ましたが
確かにピックは漏ってるか持ってないか分からないほどでした。
ペトルーシ先生のビデオ見て研究する事とします。
色々ありがとう。
0236味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
04/11/19 12:54:44ID:r9rLGx3L0237Ritchie ◆H8BLA4gpws
04/11/19 18:08:37ID:9LAbEXxOカッティングに挑戦しますた。オリジナルです一応。
誰か評価してけれ下手くそだけど。
http://www.yonosuke.net/clip/4/12018.mp3
0238ドレミファ名無シド
04/11/19 19:23:19ID:2icEEhxc……ええっと、音作りをもうすこし頑張った方がいいかもね。
高音部分のざらつきが気になるし、音が少し細いかな。弦に負けないピッキングをしよう。
カッティングはバックを聴きすぎているのか、すこしモタリがあるみたい。
「ちゃ〜んちゃらぁ?ん?ん?ちゃ?ちゃ?」っていう状態かな?
フレーズの最後に疑問符が付くという。
「ちゃ〜んちゃらっ!んっ!ちゃっ!んっ!ちゃっ!」
っていう風に身体からビートを出すカッティングが望ましいね。
それとブラッシング部分のキレかな?
ソロ部分は多分わざとだと思うけど「アウト オブ スケール」を入れてテンションを
感じさせようとしているんだよね?
でも、安定から不安定になるのはいいかもしれないけど、常に不安定なフレーズだと、
こういった場合には合わないこともあると思う。
総評としては「メリとハリをつけよう!」かな?
偉そうにすみません。
0239ドレミファ名無シド
04/11/19 20:07:57ID:6FFoDWenもしバンドでやったらベースがめちゃめちゃがんばらんとペラッペラッで聴けたもんじゃないと思う。
0240Ritchie ◆H8BLA4gpws
04/11/19 20:31:54ID:Fy4/lgWp評価あんがとです。メリハリ確かにないですね。
音が細いのはちょっと歪みをカットしすぎたかもしんないです。
ギターソロは昔から苦手です。がんがります。
0241ドレミファ名無シド
04/11/19 21:14:38ID:qVUqeeXrうpきぼんぬ
0242ドレミファ名無シド
04/11/19 21:50:11ID:/Qk4QlFH音が細いことを「歪みをカットしているから」で済ませちゃいけない。
基本の音が細かったら歪ませても、細いまま。
70年代ギタリストの音を聞くと、歪みは押さえてあるのに音が太いのは
やはり「きちんと弾いているから」だと思う。
エフェクターや歪みはギタリストを妥協させる諸刃の剣。
クリーンでソロをとる練習をしてみてはいかがかと。
0243ドレミファ名無シド
04/11/20 17:10:56ID:aVwN7k4D0244ドレミファ名無シド
04/11/21 07:21:29ID:N7UEEjPAそういうのはヤメレ。
荒れるだけだ。本人がうpしたい時にうpすればいいジャマイカ。
別にうp必須な訳でもなし。
まぁ早く演奏が聞きたいのは漏れもなんだがな('A`)
0245SLASH ◆8Wa6OGPmD2
04/11/21 11:32:00ID:wfivbw9G待たせてしまってるみたいでホントごめんなさい(つД`)
今度内緒で兄ちゃんのMTR借りて録音→CDに焼いてうpしよっかな。。。
でも使い方ワカラネ。
ドラクエ8買うからお金が・・・(;・∀・)
0246ドレミファ名無シド
04/11/21 11:37:46ID:4kGvUYWC0247ドレミファ名無シド
04/11/21 11:46:32ID:uWHoJAcv0248ドレミファ名無シド
04/11/21 13:05:23ID:Z3mFD6TVドラクエは誰かから借りろ
0249ドレミファ名無シド
04/11/21 15:43:08ID:7LBx/XlY0250ドレミファ名無シド
04/11/21 17:34:26ID:dh5SLylp0251526 ◆MOxlVT9yPE
04/11/22 08:42:59ID:7scwtOxaお久しぶりです。
…昨日、彼女と別れました。
これでギターに打ち込めるし、
お金かけれる・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
うpしながらバイトに追われなかなかできない次第です。
今週中にはしたいものです。
報告回数:忘れた・・・
レベル:★★★★☆
課題曲: blue wind / jeff beck
最近、指弾きが楽しい。
でも、ベックと同じニュアンスを出すの難しいですね・・・。
てか、指弾きでどうやってピッキングハーモニクスだすんだよ・・・orz
0252ドレミファ名無シド
04/11/22 13:27:38ID:18Q1LSKc親指の腹と人差し指の爪
0253ドレミファ名無シド
04/11/23 16:37:45ID:ZtlUZnjn可哀想に・・。
次はお金かかんない女にしなよ。
俺なんて給料のほとんどがギター関連だけど
彼女は一つとして文句は言わないぞ。
女にかかる金はたまの外食程度だし。
0254G8 ◆Lx8ZZNiSHI
04/11/23 21:31:23ID:Nj8mPRJoLV:★★★★★★★
課題曲:Liberty/Steve Vai
#16分、32分の動きに全く手が出ず・・・orz
#ハイポジションでの1音チョーキングが苦しいので1フレット上げて半音で誤魔化す・・・orz
#精進。
0255スーパーソニックジェットボーイ
04/11/23 21:31:33ID:FciHL+hZあとゴム代orホテル代
0257526 ◆MOxlVT9yPE
04/11/25 23:15:29ID:EAqrRsNZここ数日バイトバイトバイトで毎日充実してます。
あははー。・゚・(ノД`)・゚・。
>>252氏
なるほど!!
今、がんばって練習してるんですが、なかなか難しいですね・・・。
>>253氏
お金かかるというか、ご飯とか遊ぶ時とか
男が払うもんかなぁーとか思ったりしてたんで
払うって言ってた時も断ってました。。。orz
>>254氏
俺も1フレ上げてHCってよくしますw
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
>>255氏
ホテル行ったことない・・・orz
>>256氏
!!?
日記になってない・・・。ゆ、許してください。
0258ドレミファ名無シド
04/11/26 09:46:47ID:ODqcXr7Jキミが社会人、相手が学生とかなら解るけど
どうせ二人とも学生でしょ?
負担になるほどに思い込みと見栄でメシ奢るとかかっこわるいわぁ。
男なら、ギタリストなら割り勘基本。
つか金無いときは女に出させるのが基本・・・なんだけど俺は。
0259くりむボン
04/11/27 22:21:44ID:xe1kqwty報告回数:えーっと…。
LV;★みっつ。
課題曲:INTO THE ARENA/MSG
とりあえず前半(メインリフに戻るところ)まではどうにかできるように…。
6音で一塊のフレーズを5連譜に分けるのヤメレ(ノД`)
0260ドレミファ名無シド
04/11/28 16:44:15ID:NH7VJzr9前スレの初期からいるけど誰が何回報告してるとかどの程度のレベルかなんて気にもしなかったし。
0261ドレミファ名無シド
04/11/28 23:26:37ID:ubu9GAKM確かに報告回数はどうでもいいな。ていうか何回報告したか調べるのがめんどくせ。
0262ドレミファ名無シド
04/12/02 02:01:26ID:FrVqMYLM0263ドレミファ名無シド
04/12/05 09:57:07ID:49AiOnfHやっとこさこのスレの不必要さに気づいたのか?
このまま落とすなり削除依頼するなりしとくれやす。
0264味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
04/12/05 10:28:26ID:qbWG7f2V中々忙しくて練習できていません。
気をもませてしまってスイマセンね。
マターリ進行がお気に召さないようでしたら
スルーしていただければ幸いです。
0265味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
04/12/05 11:25:04ID:qbWG7f2Vハッキリ言って、燃料投下です。激しくヘタで鬱です_| ̄|○
録音するとよく分かりますね。
課題曲:「Endless Sacrifies」/Dream Theater
http://www.yonosuke.net/clip/4/12465.mp3
「シドロ・モドロ」というのがピッタリな演奏です。
ちっとも進歩してない・・・
音出てない、ミュートも出来てない、リズムはモタって・・・
書いてて鬱になってきた。・゚・(つД`)・゚・
いま、ある教則本買ってきて一から練習しなおしてます。
そういう練習フレーズうpするのもアリですかね?
ホントの意味での「練習日記」にしようかと。
0266ドレミファ名無シド
04/12/05 13:37:45ID:/yaZyYfBありです。
0267ドレミファ名無シド
04/12/05 17:48:47ID:Gdjj+gssガンガレ!!
0268味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
04/12/05 22:31:42ID:qbWG7f2V使用している教則本はリットーミュージックの
「ギターがうまくなる理由ヘタな理由(著:野村大輔)」です
CDのお手本をオケに3回同じモノを弾いてます。
ネックの握りを矯正するエクササイズから。
--------------------------|-------------------
-----------------8--5-----|-------------------
-----------5--7--------7--|--5-----7--5-------
-----5--7-----------------|-----7-------------
--7-----------------------|-------------------
--------------------------|-------------------
http://www.yonosuke.net/clip/4/12482.mp3
ハナから間違えてるし orz
笑われるかもしれないけど、ちょっと今の私には速いと感じた。
手首を安定させる事を意識しないと弾ききれない、
と認識できた、というか認識できるようになったと言うべきか。
0269味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
04/12/05 22:45:56ID:qbWG7f2VAmペンタの拡張ポジション。
|--------------------------|--------------------------|
|--------------------------|--------8-----------------|
|-----------------------5--|--7--9-----9--7--5--------|
|-----------------5--7-----|--------------------7--5--|
|--------3--5--7-----------|--------------------------|
|--3--5--------------------|--------------------------|
-S- -S- -S-
S=スライド
http://www.yonosuke.net/clip/4/12484.mp3
1番目よりはこちらのほうが簡単に思えたが、
スライドさせてもフォームを崩さずに手首の角度だけを変える・・・
と意識しないと、もう少しスピードが上がったら
アタフタするだろうな、と思う。
速度を上げて練習するのも効果的かもしれない。
0270味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
04/12/05 22:47:33ID:qbWG7f2V気にしないでくださいなorz
スライドしてるトコは音で判断してくださいw
0271ドレミファ名無シド
04/12/06 01:06:56ID:dm7qokiV0273ドレミファ名無シド
04/12/06 11:57:30ID:Q1cOhtBsガンガレ!
0274アリア
04/12/06 20:33:53ID:pe5zPXNh一個目は早く弾こうとすると無駄な音が出ますねぇ_| ̄|○
2個目はスライドの練習になりますた
こういうエクササイズ系のうpは勉強になります
http://www.yonosuke.net/clip/4/12506.mp3
0275味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
04/12/06 23:56:59ID:wjmRYTyO調子に乗って>>269の速度を上げてみました。
丁度、倍のテンポです。
http://www.yonosuke.net/clip/4/12507.mp3
微妙に付いて行けてない希ガス
>>アリア氏
すごい歪みですねw
ヘッドホンで聞いていたので、ちょっとビクーリ
オケ音源あったほうがやりやすいですかね?
0277ドレミファ名無シド
04/12/07 00:42:16ID:JKdW3EIC正直ごめん_| ̄|○
0278ドレミファ名無シド
04/12/07 01:01:04ID:qgsIccmJ0279ドレミファ名無シド
04/12/07 01:03:50ID:qgsIccmJミソさんトコだと思われるHPハケーンしたのだが
晒していいのかな・・・?
0281ドレミファ名無シド
04/12/07 01:35:40ID:HqsyDAFfここと同じ内容の日記だな
コラムはワロタ
0282ドレミファ名無シド
04/12/07 09:47:17ID:cWPfe/gnこのように、練習したフレーズを録音するためには何をかったら良いんですか?
パソコンとアンプをつなぐための何かが必要なの?
0283ドレミファ名無シド
04/12/07 10:51:17ID:el9+ZVan----------------------------------------------------------10---12------------------
-------------------------------------------9---11---12-----------------------------
----------------------------9---11---12--------------------------------------------
-------------9---10---12-----------------------------------------------------------
---10--12--------------------------------------------------------------------------
昨晩はひたすらコレをテンポ120クリック裏で聞きながら弾いてました
ギタ−歴10年超えますが未だに速弾き出来ません・・・・
0284ドレミファ名無シド
04/12/07 11:31:39ID:tqArQEtk1、ギター→アンプ→マイク→パソコンの音声入力へ
(MP3に変換するソフト等があればさらに良し)
2、ギター→アンプシミュ→パソコンの音声入力へ
などが一番投資金額が少なく始められると思うのだが。 勘だけど。
0285ドレミファ名無シド
04/12/07 11:49:51ID:HqsyDAFf中古で買うのが一番安いだろ
標準でギター入力が付いてる機種な
録音ソフト、エンコソフトなんざいくらでも落ちてるだろ
0287味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
04/12/07 12:41:29ID:JDOpgpaT一晩明けたら妙な流れになってますなw
「荒らさないで」とだけ言っておきます。(・∀・)オナガイネ
>>284-285
オーディオI/F、私も使ってます。UA-30ってヤシです。
http://www.roland.co.jp/products/dtm/UA-30.html
ギターのシールドを直で接続できるので楽ですよ
録音は「午後のこ〜だ」の「ライン入力 MP3録音」でやってます。
エンコの手間が省けてこれもGoodです。
>>283氏
私もソレ、練習してみます。
っていうか無理そうだがorz
275で精一杯でつ。・゚・(ノД`)・゚・。
0288ドレミファ名無シド
04/12/07 14:22:25ID:cWPfe/gnUA-30っていくら
0289味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
04/12/07 14:39:45ID:JDOpgpaT同メーカーの前後の世代の製品でも問題ないです。
たしか私が知っている一番新しいUSB オーディオI/Fは
エフェクター機能付きのUA-3FXだったような。
0290味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
04/12/07 14:40:19ID:JDOpgpaTUA-30
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m7862972
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g27670034
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h20207640
UA-3
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g28708217
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g27701492
UA-3D
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m8092396
新品のUA-3FX(じゃんぱら)
http://shop.janpara.co.jp/cart/?PRM_ITEM=UA-3FX&PRM_SHPCODE=0&PRM_CLASS=0&PRM_MAX=&PRM_SORT=&PRM_LINE=&Serach.x=0&Serach.y=0
0291274
04/12/07 17:42:19ID:JKdW3EIC味噌サンノサイトイイ(・∀・)
UA-30よさそうですねぇ
0292ドレミファ名無シド
04/12/07 20:25:52ID:cWPfe/gn付属のCDの中にエフェクターのソフトが入ってるの?
0293味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
04/12/07 20:59:42ID:JDOpgpaTあんまりたいした機能では無さそうですが・・・
付属のCD-ROMはドライバとサウンド編集系のアプリです。
UA-30は素の音ですよ。
アンプのキャラクタに左右されないので
ギター(P.U)の特性を見極めるのには結構良いと思ってます。
XPで使用する場合はクセがあるので
RolandのFAQをよく読んでインストしましょう。
難しい事ではないので大丈夫ですよ。
アンプは必要ありません。
ヘッドホン端子(ミニピンだからイヤホン端子というべきか?)があります。
PCとはUSBで接続し、PC側のオーディオデバイスをUA-30にしてやればOKです。
イヤホン端子にPCスピーカーを繋げても良いのですが、
RCA端子(赤と白のLR端子)もあるのでコンポ・ラジカセ等の
LINE-IN(AUX-IN)に入れれば、さらに良い音で聞けるでしょう。
ちなみに、OPT端子も入出力共にあるのでMD等の光端子も入出力できます。
・・・って、店員か私は。
長文スマソ。
0294味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
04/12/07 21:00:35ID:JDOpgpaT再sage
0295G8 ◆Lx8ZZNiSHI
04/12/07 22:13:20ID:vN1x5LeEギター⇒マルチ⇒PC。
IF買う金があるならギター買うほうに貯金しておきたい。。
0296味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
04/12/08 01:50:15ID:uVI1UDmM手首の角度を変化させていく譜例。
|------------------------|--------------------|
|--------------8--10-----|--------------------|
|-----5--7--9---------9--|--7--5-----5--------|
|--7---------------------|--------7-----7-----|
|------------------------|-----------------7--|
|------------------------|--------------------|
|--------------------------|---------10--8----|
|--------------------------|--8--10-----------|
|--------5--7-----5--7--9--|------------------|
|-----7--------5-----------|------------------|
|--8-----------------------|------------------|
|--------------------------|------------------|
http://www.yonosuke.net/clip/4/12535.mp3
これは難しかった。
上手くいえないけど指がバタつく。
上下左右に振り回される感じ。
滑らかに運指できるようにひたすら反復しなければ。
ギコチナイので音もガツガツしてますな。(´・ω・`)ショボーン
0297ドレミファ名無シド
04/12/08 15:27:47ID:skXOdk710299ドレミファ名無シド
04/12/08 20:57:20ID:y0Nrst3Nどこがおかしいとかご指摘願いたいのですが・・。
0300ドレミファ名無シド
04/12/08 21:05:43ID:xp584KIe0301味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
04/12/09 00:10:47ID:TpO4v7baその通りですね。次回から落とします。
>>299氏
私のやってる事も同じようなものです。
どんどんうpってきましょ。
0302Kwacker ◆8G6wsWNjR6
04/12/09 00:22:17ID:SQqjo64Zありがとうございます。
それでは、お言葉に甘えて来週水曜からうpしていきたいと思います。
(明後日からテストなのでw)
mp3のビットレートは、64くらいでokでしょうか?
0303味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
04/12/09 01:06:56ID:TpO4v7ba今まで320で録ってた私はいったい・・・(・∀・;)
今日のエクササイズは
「ネックと左手の接点に注意しつつ、各指の開き具合をチェックする譜例」
|---------------------------------------------------|
|---------------------------------------------------|
|--------------4--5--6--7--------------4--5--6--7---|
|--4--5--6--7--------------4--5--6--7---------------|
|---------------------------------------------------|
|---------------------------------------------------|
|---------------------------------------------------|
|---------------------------------------------------|
|--------------4--5--6--7--7--6--5--4---------------|
|--4--5--6--7--------------------------7--6--5--4---|
|---------------------------------------------------|
|---------------------------------------------------|
http://www.yonosuke.net/clip/4/12558.mp3
実は速度を遅くしてやってます。
原音は↓
http://www.yonosuke.net/clip/4/12559.wma
こんなに速く弾けないです。
目下ガシガシ練習中。
どなたか速く弾くコツを教えてください・・・。(´・ω・`)
0304ドレミファ名無シド
04/12/09 08:14:28ID:558sOboqマルチエフェクターのこと?
PCに接続できるマルチエフェクターってどんな商品?
0306味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
04/12/09 12:11:20ID:LfNlQYFRはい、ちゃんとオルタネイトで弾いてます。
速くなってくるとピックがガツガツと
引っかかるような感じになってくるので行き詰まってます。
この辺りは反復練習なんですかね?
0307ドレミファ名無シド
04/12/09 12:27:16ID:akqXRFxu音源を聴くと
1:<アップピッキング>部分を(オルタネイトで弾いていれば、と仮定)綺麗に弾ききれていない部分。
2:ピッキングの粒が揃っていない部分。
3:フィンガリングとピッキングのタイミングが合っていない部分。
が問題かと。
早く弾くためにもこの辺りはクリアした方がいいです。
特に3。
これがきちんとできないとスピードアップは出来ません。
今回はクロマチック(半音階)でフルピッキング、休符なしなので、きちんと1音づつダウン・アップで弾いていけば問題ないのですが、
もしかすると弦移動が苦手なのかな?と思います。
弦の感覚を覚えるために、こういうエクササイズもしてみてはいかがでしょうか?
6弦・1フレットからクロマチックでずっと弾いていくやつ。
0308ドレミファ名無シド
04/12/09 12:28:17ID:akqXRFxu|---------------------------------------------------|
|---------------------------------------------------|
|--------------------------------------1--2--3--4---|
|--------------------------1--2--3--4---------------|
|--------------1--2--3--4---------------------------|
|--1--2--3--4---------------------------------------|
|--------------1--2--3--4---------------------------|(以下続ける)
|--1--2--3--4---------------------------------------|
|---------------------------------------------------|
|---------------------------------------------------|
|--------------------------------------2--3--4--5-〜|
|--------------------------2--3--4--5---------------|
解りづらくてスマソですが、要するに
・人差し指>中指>薬指>小指の順にフィンガリング。
・ピッキングはオルタネイトで、粒をそろえる。
・6弦から1弦まで移動したら、半音ずらしてまた同じ動き。
・最終フレット(弾けなくなるまで)弾いたら、また最初に戻る。
・慣れたら、小指>薬指>中指>人差し指という風に逆フィンガリングも練習。
・弦跳びで6(弦)>4・5>3・4>2・3>1なども。
最初は弾けるスピードで。慣れたら早く。おまけにH&Pを入れてみても。
ピッキングハーモニクスで全部弾いたりしても練習になる。
千里の道も一歩から。派手さはないけど意外と暖機運転にもなるので、是非トライを。
そして必ずフォームチェックとピッキングチェックをしながらやること。
あればメトロノームなどを鳴らすと更にベター。
0309ドレミファ名無シド
04/12/09 12:34:38ID:akqXRFxu(追加)
ピックが引っかかるのはピックの持ち方が安定していないせいかもしれません。
弾いているとピックがずれる現象はないですか?
この辺りも工夫しながらやってみるとよいです。
ハード面では、滑らないピック・自分に合ったピックがあるはずですので、
楽器店で何種類か買ってみて試してみては?
0310味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
04/12/09 13:07:35ID:LfNlQYFR評価ありがとうございます!
クロマチックの暖気はリズム練習と捉えてやっていたので
正直、ピッキングまであまり気を回していなかったですね。
さっそく今晩からお教え頂いたエクササイズを試してみます。
またうpしますんで、評価お願いします。
ピック・・・何種類か買ってみます。
今はJimDunlopのナイロンピックを使ってます。
ちなみに皆さん、どんなピック(メーカー・型)使ってらっしゃいます?
0311ドレミファ名無シド
04/12/09 19:21:30ID:cbjT2m3wジムダンロップ トーテックススタンダード1.14ミリ。
ttp://www.jgm-guitars.net/jim_p.htm
ブラックゴールドスタンダードとステンレスピックと三つのうちから悩んでこちらに。
ホールド感と磨耗耐久度が高く、ピックが弦に負けない。
アタック感・サウンド共に少しクセがあるかも。
カッティングだろうが、速いフレーズだろうが、メロウなソロだろうが、兎に角これ。
0312G8 ◆Lx8ZZNiSHI
04/12/09 22:46:33ID:oNn080Nsフェルナンデスの硬めのヤツとか。。最初にアコギ買った時にオマケで貰ったんですが、タイガースのプリントが丁度
滑り止めになって中々良い感じです。
後はIbanezのVaiモデル(ティアドロップ)を。
0313アリア
04/12/10 00:08:10ID:K0x4mR/z味噌様ならびそのアドバイスの方々、勉強になりますです。
未だにまったく基礎がなってないからもうだめぽ
オルタネイトはやっぱり基本ですし、むずいですねぇ(小指が特につд`;)
>>311さんのサイトのゲイヤーシリーズっての使ってます。
何故かベーシストに人気が高い!?の部分はキニシナイ(´・ω・`)
0314ドレミファ名無シド
04/12/10 00:35:23ID:3hZnSZe2ザックも好きだったし、ダイムも好きだった。
・・・悔やみきれんわ
0315味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
04/12/10 01:03:58ID:njxTEELg0.94mmをメインに使ってます。早弾き練習では1つ上の1.04mmでやってます。
滑らなくて感触が良いんですよ。友人は皆非難しますが、ナイロンってダメなのかな?
>>314
PANTERAのギタリストでしたっけ?
殺されたって・・・詳細キボン
0316メタラーではない
04/12/10 07:56:00ID:nCqHDv/qパンテラのギタリストです。今はダメージプランです。銃殺されました。
それ以外に客も何人か殺されました。犯人は警察に銃殺されましたよ!!
関係ないけどストラトを座って弾いてると
ストラップピン辺りが乳首に当って痛くなりません??笑
姿勢が悪いのかな??
0317ドレミファ名無シド
04/12/10 08:31:24ID:mbNp//19R.I.P
>>315
ナイロンは感触で好き嫌いが出るから…。
嫌いなピックを挙げろ!と言われれば、今はミディアム以下の厚さのピック。
使っているうちにひん曲がってきて困るから。
それと弦に負けるところ。
0318Ritchie ◆H8BLA4gpws
04/12/10 09:56:13ID:y2X0LMgu今だに信じられないです。こんあ事件が起きてたなんて。
0319ドレミファ名無シド
04/12/10 10:51:55ID:3hZnSZe2とか言うてたらしいな。ふざけんな
>>317
追悼スレでよお見るけどR.I.Pってなんなん?
ご冥福をお祈りします。みたいな意味で使うんやろか
0320ドレミファ名無シド
04/12/10 12:19:52ID:c1s4Fv2d安らかに眠れ
です
0321320
04/12/10 12:20:41ID:c1s4Fv2d○rest
0323味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
04/12/10 13:03:23ID:QfQfcLb9そういう意味だったのか・・・
0324ドレミファ名無シド
04/12/11 00:26:50ID:0gikfqawなかなかできひん・・・。やっぱりザックはすごいなぁと思う
今はテンポ95ぐらいで弾くんがやっとや
0325ドレミファ名無シド
04/12/11 09:08:55ID:hCR+63/Z日記拝見しました。実に見やすくていい感じですね。
スンバらしい。グゥレイト!
ああやって基本から練習しているのを実況(?)してあると、初心者の為になりますね。
(業務連絡)実は>>307-309のレスは>>305氏のレスではありません。つД`)
おいらです…。
0326ドレミファ名無シド
04/12/11 09:19:03ID:UV9xHChNTAB譜うpしてくれない?
0327味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
04/12/11 10:40:07ID:TIAtYtnF申し訳ございません・・・(´・ω・`)
私とした事が、IDも見ずに勝手に書いてしまいましたorz
今更ですが、コテハン晒してくれると嬉しいです。
私自身が初心者なのでホントの意味での日記にしかなってませんね
(教則にはなりえない・・という事ですな つД`))
0328ドレミファ名無シド
04/12/11 17:17:08ID:0gikfqawパワータブっちゅうソフト使うてやってる
http://www.powertabs.net/pta.php?page=song,778
めっちゃむずいわー
0329ドレミファ名無シド
04/12/11 17:36:15ID:EV18N13D0330ドレミファ名無シド
04/12/11 23:41:56ID:0gikfqaw0331ドレミファ名無シド
04/12/12 01:41:21ID:ajwmgV7+この魔法のフレーズってのやったら、ホントに少し上手くなった気がする
0333味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
04/12/12 16:01:29ID:pHZmlLBg情報thxです。
ピッキングが幾らかスムーズになった気がします。
♪=120(だった気がする)
http://www.yonosuke.net/clip/4/12643.mp3
雑音混じり杉orz
精進します。
自分の日記にも書いとこ。
0334ドレミファ名無シド
04/12/13 01:31:16ID:IfVqMe+0暇だったんでドラムの奴呼んで
バスケットケースやってみた。
ドラム入ってくるまでが結構あるなぁ。
そんでも一緒ようなフレーズやし、いけるわ。
0335ドレミファ名無シド
04/12/13 07:20:31ID:6v+QFGkXパワータブ本体はどうやってダウンロードするの?
0336ドレミファ名無シド
04/12/13 09:56:36ID:IfVqMe+0http://www.power-tab.net/downloads.php
ミラクルマンやってみてくれ!むずいわ
0337ドレミファ名無シド
04/12/13 12:59:37ID:ipraxP+jこのさい「日記」じゃなくて「ギター練習ドリル」として
完成させるというのはどうでしょう?
このスレの方とかの意見まとめればかなりよいものが出来そうな悪寒・・・
オレの個人的な希望も入ってるけどね
スレ汚しスマソ
0338ドレミファ名無シド
04/12/13 14:04:56ID:o6Cp2jSv0339ドレミファ名無シド
04/12/13 15:11:55ID:ipraxP+j大辞林 第二版 (三省堂)より引用
ドリル [drill]
(1)機械加工で穴あけに用いる錐(きり)。一般にツイスト-ドリルをさす。
(2)(1)を取り付けて回転させ穴をあける工具。
(3)重要で基本的な技術や知識を、反復学習することによって定着・強化すること。
また、その過程。 「英語の―」「―学習」
0340ドレミファ名無シド
04/12/13 15:46:46ID:6v+QFGkX95くらいならできるということなので、聴かせてくれないか?
0341ドレミファ名無シド
04/12/13 19:22:34ID:IfVqMe+00342ドレミファ名無シド
04/12/13 22:07:08ID:3Hev171zこの時期だと大抵ゲームだとか買うけど、自分は1年の頃からやりたかったんで
そのころから貯金してやった買えたよ。
Ummmmコードが難しいよ○| ̄|_ はぁ受験生なのになにやってんだ。
別の事覚えろよ・・・今日から1日2時間頑張ります。
0344味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
04/12/14 01:20:09ID:QN9Z3dfVドリルですかーいいですね。
私だけだとホントの初心者〜のドリルしか出来無そうですがw
希望者(というか協力してくれる方)がいるならば
面白い企画です。どなたかいますか・・・?
>>338氏
一つおりこうになりましたねw
私も知りませんでしたが( ´∀`)
>>342氏
その心意気や良し!です。
がんばって練習しましょ。
若い人には時間がある・・・私も時間が欲しいです( ´Д⊂ヽ
0345Kwacker ◆8G6wsWNjR6
04/12/15 19:59:09ID:dPcvIXan今日からやるぞ!と意思表明です。
よろしくです
0346ドレミファ名無シド
04/12/15 20:57:21ID:qF77p55d0347ドレミファ名無シド
04/12/16 07:16:13ID:FtUH6KdIもう二ヶ月ぐらいやってるのに・・・
0348味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
04/12/16 14:31:02ID:lynIpE6Tよく初心者用の教則本に載っていますが・・・
難しいですよね?普通に。
最近うpしてた教則フレーズ、ギターの先輩からダメ出しされたので
また1から練習してます。
「ポイントはトーンと表情とリズム。
音符の長さを意識して弾くのが重要」
と指摘されましたorz 精進します。
そして初心者に優しいNIRVANAも少々。
最近は「Lounge Act」をやってます。2分半って短いですね。
簡単かつカッティングの練習になるので、初心者の方にオススメです。
0349ボール箱 ◆1u5EarypCE
04/12/16 15:46:25ID:7V2kNqHN…ってもう忘れられてると思うけど( ´Д⊂ヽ
来年、バイト代でストラト買います。初ストラトなんで、楽しみです(今はテレ)
あと、今度オアシスの曲うpしてみます。
(前回うpの時に気持ちがこもってない、という指摘を受けたので次こそ…)
0350味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
04/12/17 00:06:57ID:sPuUohs/ものすごい久しぶりですね!
レス洗ってみたら1月半以来でしたw
OASISうpお待ちしてます〜
ストラト購入ですか!
どんなのを狙ってますか?
0351ドレミファ名無シド
04/12/17 12:15:31ID:2iwnsZuDバッカスの安いストラト(2万以下)を狙ってます。
ストラト自体にはそれほど興味ないのですが、(実は自分、テレキャスフリーク)
トレモロの扱いを知りたい&ストラトを触ったことが無いので買おうかな〜と。
購入予定のストラトは凄く安いですけど、今使ってるのよりは遥かに良いギターのはずです。
というのも、今使ってるのがあまりにショボイもんで…orz
買ったら暫くはメインとして使っていくつもり。
0352ボール箱 ◆1u5EarypCE
04/12/17 12:16:47ID:2iwnsZuD0353ドレミファ名無シド
04/12/18 23:18:46ID:bM5S4CfP次のコピーはロストプロフェッツやってみようと思う
曲はまだ決まってない
0354ドレミファ名無シド
04/12/19 10:00:01ID:j2jDFYky0355Kwacker ◆8G6wsWNjR6
04/12/19 17:27:18ID:tviF966Vhttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h16514263
こんな感じのヤツですか?ボディアルダーだし良さそうですね〜
自分は今スクワイアのテレを使ってるんで、もうちょい上手くなったらフェンダーのテレが欲しいです
035615
04/12/20 00:47:04ID:hxy4WKqqマッドカプセルマーケッツのCHAOS STEPのリフを延々と弾いてみた。
腕が痛い。
0357ドレミファ名無シド
04/12/20 02:01:19ID:GfMqr755ドリームシアターの名盤イメージズアンドワーズちゅうアルバムから
プルミーアンダー、テイクザタイムのソロをひいた。むずかった
0358ドレミファ名無シド
04/12/20 03:05:20ID:oEfr+E/m暦何年?
0359味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
04/12/20 06:48:12ID:gwbb+vjNDTソロを弾くとは・・・やりますねー!
DT大好きな私としては是非、お聞かせ頂きたいです。
うpできる機材をお持ちでしょうか?
前に酷い「Endless Sacrifies」をうpしてスルーされたのは内緒だ。
0360ボール箱 ◆1u5EarypCE
04/12/20 14:48:46ID:j46h7umMテレ仲間ですね^^頑張りましょい!
0361ボール箱 ◆1u5EarypCE
04/12/20 14:50:27ID:j46h7umM打ち間違えたorz
0362味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
04/12/20 16:12:54ID:CPc13p6/SLASH氏はどうしたのかな?
ドラクエもそろそろ終わった頃かと・・・
トリップ消失してしまいましたので新しいのを。。
#ギターを修理に出すと、戻ってくるのが来年と言われた。
#半月ほどエレキ無しの生活・・・orz
#しばらくケースに眠っているアコギを引っ張り出します。
0364G8 ◆VaiZp0Nf2c
04/12/20 17:18:44ID:a+JYIZtt0365ドレミファ名無シド
04/12/21 04:34:42ID:6TABfqP20366ドレミファ名無シド
04/12/21 12:45:48ID:rb3I51NQあのリフ好きなんだよなー。でも漏れはドラムなんだorz
0367526 ◆MOxlVT9yPE
04/12/21 18:35:24ID:AIBGhgw/股始めました。
ドラクエ中もちゃんと練習してました。
ドラムマシンっていうのかな?を手に入れました。
うpするっていってなかなかできないorz
0368ふれ ◆BODQWRcnkA
04/12/21 19:25:41ID:x19vuSVj最近またギターを買ったのでせっかくだし日記を付けようと思います。
へっぽこですが皆さんどうぞよろしくお願いします。
0370紅茶 ◆VhFeOeiffk
04/12/23 14:33:26ID:xEvi1/28真面目に練習すると決めました!
頑張るぞ〜
0371紅茶 ◆VhFeOeiffk
04/12/23 14:42:56ID:xEvi1/28GLAY
【課題曲】
HAPPINESS
レベル/★☆☆☆☆【一言】
ギターソロしかやってないので、完コピ目指します!
【備考】
立って弾く。
ストラップ長め。
0372味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
04/12/24 13:02:54ID:c2pJ53Wkお久しぶりです。ギター壊れたんですか?
なんいせよ、直ってよかったです。
>>366氏
Running〜 私も好きです。
ちょっと挑戦してみようかな?
>>526氏
ドラムマシンですか!リズムマシンともいうのかな?
ほんの少しだけ購入を検討してるので、
ご面倒でなければレポキボンです。
>>ふれ氏
よろしくですー
どんなジャンルを弾かれるんですか?
>>紅茶氏
このスレでGLAYは初ですねー
是非、完コピしてうpしてください!
未だに>>268の教則本で練習中です。
録音がたまってきたのでまたうpして評価してもらおうかな?
>>325氏 前回評価ありがとうございました。
またお願いしますね( ´∀`)
0374ふれ ◆BODQWRcnkA
04/12/25 20:11:55ID:fdBPkpPR>>372 味噌寺さん
はじめまして。
ロックを中心に何でも聞くし、何でも弾きますよ。
色々聞いて「あ、これコピーしたいな」と思っても
腕が悪くてコピーしきれなかったりは腐る程ありますが。
ところで、オケ作ってみました。
DTM歴が浅いのでしょぼいですが2曲どぞー
http://www.yonosuke.net/clip/4/12980.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/4/12981.mp3
0375ふれ ◆BODQWRcnkA
04/12/25 20:22:32ID:fdBPkpPR↑BPM120
↓BPM154
です。
0377373
04/12/25 22:28:11ID:ldOjRZwuhttp://www.yonosuke.net/clip/4/12982.mp3
0378味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
04/12/26 11:33:49ID:KqxINHovオナニー上手スギダヨ・・・_ト ̄|○
0379味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
04/12/26 11:37:02ID:KqxINHov拾い物を加工しただけですので、色々と不具合があると思いますが・・・
http://www.yonosuke.net/clip/4/12998.mp3
0380373
04/12/26 22:57:36ID:Y5VyuxZiわざわざ桶用意有難うございます。
http://www.yonosuke.net/clip/4/13017.mp3
0381紅茶 ◆VhFeOeiffk
04/12/28 13:34:33ID:PVCVmSe0今までコピーした部分をなぞる程度しかやってない…
進歩なしっ!!
あ〜パソコンないのでうP出来ないっすort
0382ドレミファ名無シド
04/12/29 01:04:40ID:N1bkz1CD昨日よりも少し上達した気がしますが、まだ5フレットのバレーがしっかり出来てません。(ちゃんと鳴ったり鳴らなかったり)
明日も納得が行く音に近付くまでがんばります!
ちょっと指痛い。
0383厨房
04/12/29 21:28:33ID:SruM28V80385ドレミファ名無シド
04/12/31 01:44:07ID:x0AaEiXQ苦労して一つのことができると楽しくなりますね
0386紅茶 ◆VhFeOeiffk
05/01/01 01:00:38ID:EZ0/75yF今年もギターを弾ける事の楽しみ、喜びを噛みしめて過ごしたいと思います。
0387ボール箱 ◆1u5EarypCE
05/01/01 09:36:51ID:8wHTLo93暫くカキコしてなかったので新年の挨拶と兼ねて、
練習報告したいと思います。
以前オアシスの曲うpすると言いましたが、何の曲になるかというと、
・Live forever
・Better man
・Hung in a bad place
・Hindu times
・I'm the walrus(原曲はbeatles)
のどれかになる予定です。
0389ドレミファ名無シド
05/01/01 13:30:28ID:8X36BeWs0390味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
05/01/02 00:14:25ID:oSlFnhZv今年もいっそうの上達を目指して精進しますよ!
Running with the devil 難しいなぁ。
例の教則本も進んでないです。
っていうか、正月は親戚回りで忙しい・・・orz
0392ドレミファ名無シド
05/01/02 00:52:34ID:lQCCLAEo最近全く上達しなくなってきた
あーどうしよ
0393G8 ◆VaiZp0Nf2c
05/01/02 01:46:18ID:N/3IkGxg0394ドレミファ名無シド
05/01/02 02:46:34ID:lQCCLAEoストロークスのRepitiliaって曲のソロを練習してた
どーせひけねえよって思ってたら弾けちゃった。
流れに乗ってコーラス部分のところもできちゃった
昼間練習するよりも夜中の方が集中できるのはなぜだろう
脳みそ半分眠ってるから余計なこと考えなくなるのかな
すげー時間過ぎるの早く感じた。上達したい人お勧めかも。夜中に練習するの
0395ヘタレ
05/01/02 18:39:02ID:CP8mmIQp報告回数:1回目
レベル:★☆☆☆☆
課題曲:スモークオンザウォーター/ディープパープル
一言: 2002年の6月頃から始めて、C,G,Am,Em,Fを覚えてそこから半年に一回ぐらいのペースで弾いて
全く上手くならず新年になった事だし今年は上達するように頑張ろうかなと思ってます。
スモークオンザウォーターはまだ楽譜もないので調達から始めます。
0396G8 ◆VaiZp0Nf2c
05/01/02 22:44:17ID:N/3IkGxg【スコア】手に入れよう無料タブ譜【高けえ〜よ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1096559367/l50
が役に立つかもしれない
0397ヘタレ
05/01/03 22:18:47ID:tTo+XIOA報告回数:2回目
レベル:★☆☆☆☆
課題曲:スモークオンザウォーター/ディープパープル
一言:最初のドゥッドゥッドゥーのとこをなんとか遅くて弾ける様になりました。
まだまだなんでこれから頑張っていきたいかと。
>>396さん
ちと日本語化ができなくてショボーンです。
0398ドレミファ名無シド
05/01/03 22:22:46ID:Zb9mBp3xこのレベルって早弾きが入るとレベルが上がるのかな?
0399ドレミファ名無シド
05/01/04 01:32:16ID:5ObRErNhレベル:★★★☆☆
課題曲:WEEKEND/X
一言:ギターソロがしんどかった昨日から必死でしてたらできた
ギター暦7ヶ月にしてはガンガッタほうかなぁっと思う・・
0401ドレミファ名無シド
05/01/04 11:14:27ID:co0FH1km聴かせてくれ。
0402ドレミファ名無シド
05/01/04 17:36:26ID:0uzjRZwIミッシェルガンエレファントの暴かれた世界をやった
mp3プレイヤーに内蔵マイクがあったので録音してきた
0403ドレミファ名無シド
05/01/04 19:00:36ID:qhaXu5umうp
0404ドレミファ名無シド
05/01/06 08:26:57ID:hbTY19Zgレベル:★★★★★ かな?一応過剰評価してみるテスト
課題曲:AS I AM (solo) /dream theater
一言: ちなみに原曲は聞いたことありません。
Gproと上手い人のコピーを聞いて昨日から練習してます。
とりあえず100BPMではできるようになりました。
0405ドレミファ名無シド
05/01/06 08:37:09ID:hbTY19Zg報告回数:1回
レベル:★★★☆☆ (★の数で難易度を表現)
課題曲:FEAR、ギリギリCHOP、銀の翼で飛べ、ながい愛/B'z
一言: これらも並行して練習してます。
0406ドレミファ名無シド
05/01/06 11:40:03ID:Rl53liqk家だと近所迷惑だし、外だと今の季節、寒いです。
0407味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
05/01/06 13:59:03ID:wJrwtGTpギター →オーディオI/F→ヘッドホン で。
出来るだけ生音での練習は避けてます。
ミュートとか甘くなりますしね。
あ、遅ればせながら
みなさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。w
0408ボール箱 ◆1u5EarypCE
05/01/06 14:17:54ID:VFytFZEFレベル★一つか二つ
一言:この間挙げた候補から、この曲をうpすることにしました。
ヘッドフォンの分配器を失くしてしまったので今度買いに行ってきます。
コジマまで遠いっす…寒いし…orz
課題曲:can't stop/chili peppers
レベル★三つ
一言:最近になってやっと、リフをカッティングで弾けるようになった。
でもまだ不要な音が出てしまうので、そこを修正していきたいです。
0409ドレミファ名無シド
05/01/06 14:32:16ID:OR3ytTjSギター→マルチエフェクタ→オーディオI/F→PC
で大丈夫でしょうか?
0410味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
05/01/06 16:11:06ID:wJrwtGTp正解です。あとはPCの設定と録音アプリを用意すればOKですね。
0411ドレミファ名無シド
05/01/06 16:58:25ID:OR3ytTjSありがとうございます!
もしかしたらオーディオI/Fは無くても大丈夫なのかな?と思っていましたが、
やっぱりマルチエフェクタだけではだめなんですね(^_^;)
がんばって録音できるように機材を揃えます!
0412味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
05/01/06 18:24:25ID:wJrwtGTpマルチからPCのマイク・インに繋げば録音自体は出来ますよ。
オーディオI/Fのメリットは入力レベルの調整が容易な事と
文字通り“インターフェース”が豊富なところです。
私はオケを流しながら演奏し、オケごと録音するので
センド・リターンできるオーディオI/Fが必要だったわけです。
色々パターンは出来るので、高価な機材を買う前に
ココ等で確認していきましょうー
0413411
05/01/06 20:50:44ID:OR3ytTjSなるほど、割と本格的に録音となると、オーディオI/Fが必要だけど、
私のようなとりあえず録音がしたい初心者は無くてもいいかもですね。
ありがとうございます!貧乏学生なので困っていました(汗)
>ココ等で確認していきましょうー
温かきお言葉感謝です、また何かわからないことがあったら教えてくださいね!
0414味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
05/01/08 02:11:10ID:hCjcidoU課題曲:Lounge Act/Nirvana
http://www.yonosuke.net/clip/4/13305.mp3
最近、ストイックに教則本のメニューばかり弾いていたので
ちょっと息抜きにコピーしてみました。
どうせやるなら・・・といつもどおりオケも作成。
オケ欲しい方いらっしゃいましたら、うpします。
0415ドレミファ名無シド
05/01/08 09:28:06ID:VXxwq64p五歳児の生意気なガキがエレキ弾いてました。
漏れより断然上手かったぞorz
いったいどんな教育したってんだ。
0416ボール箱 ◆1u5EarypCE
05/01/08 11:37:45ID:tdDRm3uZめちゃめちゃ上手いですね!腕の差が歴然orz
よろしければエフェクトのセッティング教えて頂けませんか?
0417味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
05/01/08 18:40:28ID:hCjcidoU上手いだなんて・・・初めて言われますた。(ノ∀`)
お世辞にしてもうれしいです。w
エフェクタのセッティングですが、BOSSのマルチ「ME-50」を使ってます。
RoomReverbを控えめにかけ、歪みはBD-2に合わせています。
Driveを2時、Bottomを12時、Toneを12時にしてます。
P.UはMusicmanのJP6のリア、オーディオI/FはEDIROLのUA-30です。
こんなところでしょうか?
0418ボール箱 ◆1u5EarypCE
05/01/09 13:54:08ID:BwXJj8xJレスありがとうございます!セッティングの参考にさせて頂きますm(__)m
ところで、やっとストラトとZOOM707購入しました。
コンター加工は体にフィットするけど、何か違和感が…。
ZOOM707はリズムマシン搭載なのでかなり遊べました。
特にワウペダルが楽しい〜…けど踏みしろ少なすぎorz
0419ドレミファ名無シド
05/01/10 16:24:24ID:hDrRSCFX0420G8 ◆VaiZp0Nf2c
05/01/10 17:27:58ID:UmCqVDQK全然構わないと思う。ロックでもフォークでもメタルでもクラシックでもジャズでも何でもOK.
最近日記つけてないな俺・・・
0421ドレミファ名無シド
05/01/10 22:57:04ID:bhj797oAザックのサークルレスポか・・・
ダイムのウォッシュバーンか・・・
どっちも欲しいべ。。。悩む
スレ違いごめんね
0422味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
05/01/11 00:40:23ID:BD4Zwpby0423ドレミファ名無シド
05/01/11 01:50:30ID:mgQBi4IHワッシュバーンって言うんか!
悩みすぎて寝れねーーーーー!!!!!!
ザックギター
・チューニング変えるのが楽
・ザックが好き
・派手さに欠ける
・バンドのメンバーがレスポール使ってるから、かぶるのがちょっとイヤ
ダレルギター
・とにかくかっこええ
・ダレルが好き
・チューニング変えるときめんどい
・週末だけ帰ってくる姉がワッシュバーン使ってる、なんか言われそう
どうしよどうしよそづあおsぢがdしうgぬるぽ
0424味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
05/01/11 07:20:34ID:BD4Zwpby私も実はヌーノモデルでWashburnが候補だったんだけど、
バズフェイトン・チューニングの威力は思いのほか大きい。
「チューニングが合う」とはこういうことなのか!と思った。
今はMUSICMANのペトモデル使ってますが、¥さえあれば
バズフェイトンしこみたいと思ってるほど。
と言うわけでダレルモデルでFA!
0425ドレミファ名無シド
05/01/11 18:12:50ID:3HjtdLWm返答期待age
0426ドレミファ名無シド
05/01/11 21:38:45ID:oj8w4Bq/0427ドレミファ名無シド
05/01/11 22:35:25ID:mgQBi4IHばずふぇいとん 調べてみたけど、欲しかった答えは得られなかった
ばずふぇいとん 一体あなたは何者なの
目指してる音は歪みをつよーくかけても、へこたれない音
どっち買うにしてもピックアップはEMGを積もうと思ってるよ
電池交換uzeeeeeeeeeeeかもだけど
結局答えでてないよ。。。
今日勝手に姉ちゃんの部屋入ってレスポールとワッシュバーン弾き比べてみた
・・・・・・ワッシュバーン優勢カモカモ
0428Ritchie ◆H8BLA4gpws
05/01/12 00:05:49ID:u+mZO7ZK0429ドレミファ名無シド
05/01/12 08:23:34ID:3fkhUGNX弾き易さは確かにストラトシェイプのギターだけど、ネックの具合とか
ボディバランスとかサウンドはレスポの方が性に合っている。
レスポに慣れたら、他のギターが物足りないんだよね。
…とかいいつつ、うちにはダブルカッタウェイのギターもあるけど。
0430味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
05/01/12 09:18:36ID:tp7vmkvFhttp://www.kandashokai.co.jp/wb/d3/d3.html
んー・・・形で見たらレスポの方がマシな気がしてきた。
勝手レススマソ。
0431シロ ◆WtiR949zMA
05/01/12 12:18:56ID:Y2VaJadrずっと練習していたレッチリのCan'tStopがやっと聞けるレベルになったと思うのでうpします。
アドバイスなんぞ頂けると幸いです(´・ω・`)
http://www.yonosuke.net/clip/4/13460.mp3
報告回数:3回
次の課題曲:ティコ/押尾コータロー
レッチリ/DosedかSave the Populationあたり
>>421さん
他のメンバーと被るのは結構アレですよね…(´・ω・`)自分もダレルモデルを推しときます。
0432ドレミファ名無シド
05/01/12 15:48:37ID:GJjpM32+本家ギブソンLPstdかエピか
来春結婚するんで最後の大きな買い物になります。
予算的に大丈夫なんですが結婚後の生活を考えると少しでもお金持っていた方がいい。
と言うのもありますが、ギターに20万出すのに罪悪感を感じています。
今はアイバとテレとエレアコは持っているのでこれ以上いらないかなぁ
困ったなぁ
0433味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
05/01/12 16:10:09ID:tp7vmkvFアイバとテレ売ってギブ。
かな?
>>シロ氏
会社でおおっぴらに聞けないんで
家に帰って聞かせていただきますー
0434ドレミファ名無シド
05/01/12 18:58:50ID:GJjpM32+それがテレは自分で始めて買ったギター
アイバは高校の頃じいちゃんが買ってくれたギターで
両方とも思い入れが深く手放せないんですよ。
0435ドレミファ名無シド
05/01/13 09:55:54ID:MXvI/zFTどういう機材使って録音してるんですか?
0436シロ ◆WtiR949zMA
05/01/13 21:33:20ID:lF1GO8MsMUSICMANのシルエットスペシャル(S-S-S)のリアで、BOSSのマルチ(プリセット(;´Д`) )から
UA-20(オーディオインターフェース)に通して録音しています。
0437味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
05/01/13 23:33:46ID:bHxZBEV7自分の事を棚に上げての評価です。
できればスルーしてください。
上手い・・・(;´Д`)
最初のイントロの部分だけ少しノイズ混じりでしたね。
ミュートしっかりするといいと思われます。
あと、原曲を聞いたことがないのでなんとも言えないのですが
チョーキングが今ひとつキレが無いように感じます。
あぁすいません、すいません。
聞かなかったことにしてくださいーorz
0438ドレミファ名無シド
05/01/13 23:45:14ID:holeZP6z0439ドレミファ名無シド
05/01/14 00:17:30ID:zOAESVGn0440シロ ◆WtiR949zMA
05/01/14 03:03:03ID:jqADfZzSいえごもっともです(´・ω・`)確かにチョーキングはおかしいですね。
どうもチョーキングは苦手でして、狙いの音程までパッと上げれる練習もしたほうが良さそうです。
>>439氏
自分はだいたい一日2,3時間程度です。休みの日は5,6時間弾いてるかも。
ただ目的なくただだらだら弾いてる事が多いので上達しない罠(;´Д`)
報告回数:4回
次の課題曲:ティコ/押尾コータロー
レッチリ/DosedかSave the Population
というわけで今日は曲を弾かずにチョーキングの練習ばかりしていました。
弦がいきなりブチって行きそうで血圧上がった…(´・ω・`)
0441ドレミファ名無シド
05/01/14 11:45:10ID:fx/mA6KDまぁそれはおいといて究極のギター練習帳なるもんで
日記つけたる。。。ちなみに実践編とちゃうよ
「異弦同フレット・フレーズ1」
<効能>
●指先だけの動きで異なる弦をスムーズに弾きわける
●無駄な動きが減り、フィンガリングの安定度が増す
0442ドレミファ名無シド
05/01/14 16:20:31ID:qTZCE0os今日はポリッシュで磨いた
明日もポリッシュで磨く予定
昨日のポリッシュは乗りがイマイチだった
一昨日のポリッシュはまぁまぁ成功と言えるだろう
明日来週分のポリッシュを買いに行く予定
0443ドレミファ名無シド
05/01/14 17:16:02ID:46/1bL8w派手につまんないですね
まずセンスを磨いてください
晒しageときますから
0444MrGtVo ◆EFxwN/deeE
05/01/14 21:39:39ID:yQnddGS/レベル:★☆☆☆☆ (★の数で難易度を表現)
課題曲:スノースマイル/BUMP OF CHICKEN
メロディーフラッグ/BUMP OF CHICKEN
リリィ/BUMP OF CHICKEN
Replay/Mr.Children
一言:初カキコ!アコギ初心者です。
アコギもエレキもいっぺんにはじめたいです…
0445ドレミファ名無シド
05/01/15 02:40:20ID:YcuoRY8A始めたいのなら始めればいいじゃん。
0446味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
05/01/15 09:03:43ID:C0GtIqGF私が不器用だからそう思うんですが
「二兎を追うものは一兎をも得ず」
になる可能性が高いと思いますよ。
まずは一つ。
余裕があると感じたら両方やればいいのでは?
初めからいっぺんに始めなければいけない理由はないですよ。
0447MrGtVo ◆EFxwN/deeE
05/01/16 02:16:20ID:Kvvxh7UAエレキはバッキングだけできるようになりたいです…。
アコギはアルペジオフォーフィンガーまでっ。
0448ドレミファ名無シド
05/01/16 02:40:23ID:gBBY2Fhtレベル:★☆☆☆☆
課題曲:AM:11:00/HY
一言:初カキコです。エレキギタやっとます。
今日友達に借りてたエレキギターを返してくれといってきたので
返すますた。練習できない・・・orz
しかも受験生だから勉強しないといけないし・・・orz
0449ドレミファ名無シド
05/01/16 14:21:02ID:KD0K5oYD0450ドレミファ名無シド
05/01/17 22:11:44ID:huPxIKXeチョーキングたのし〜〜〜〜〜〜〜
0451味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
05/01/18 14:09:03ID:koojxZbg超不安。ガシガシ練習せねば。
0452味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
05/01/18 14:09:51ID:koojxZbg0453ドレミファ名無シド
05/01/18 14:30:36ID:S55Hbnuiレベル:★☆☆☆☆ (★の数で難易度を表現)
課題曲:BURN/DEEP PURPLE
一言:いい加減ソロ後半の3連下りを弾けるようになりたい
0454ドレミファ名無シド
05/01/19 17:30:57ID:JnH9uEW8近くだったら見に行きたいなー
詳細キボンっす
0456味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
05/01/19 23:20:05ID:VYlqAAqj多分、六本木でやる事になりそうですね。
詳細が決まったわけではないのですが
5月ターゲットで練習中です。
0457ふれ ◆BODQWRcnkA
05/01/20 07:05:35ID:Cd/W9fPV音階スレのまとめサイト作ったり、リアルでも忙しかったりして
年明けてからギターに触れてません。
多分最初に触るの2月になりそうだなあ・・・。
味噌さんライブ決定ですか。
2500ワンドリンク位なら行きたいです。
0458味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
05/01/20 14:48:53ID:78599bv8前客としていった時は\1,500+1drinkでした。
0459ドレミファ名無シド
05/01/20 18:13:20ID:WI6BqLeC0460ドレミファ名無シド
05/01/20 21:06:34ID:owRhaAE6直筆サイン入りポスターが当たった
0461G8 ◆VaiZp0Nf2c
05/01/20 21:42:39ID:VCeK7chx今使ってるレスポールも悪くないけど、なぜだかアーミングがとてもやりたい。
というわけで不要物をヤフオクにて処分中。
0462味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
05/01/20 21:55:13ID:sDckWuer私も今のギター買う前は形振り構わず¥集めました。
できることなら協力しますよ。・・・ってIDシラネ。
0465負け犬 ◆jUISM5qr1s
05/01/23 00:53:44ID:63YxHABs全員凄まじく初心者で(ドラム、ボーカルは歴一ヶ月)ど下手ですのでお聞き苦しい音源だとは思いますが、
何かアドバイスを頂けましたら幸いです。
演奏のココがダメとか、音作りがカスとかなんでも良いのでどうかよろしくお願いします!
http://www.yonosuke.net/clip/4/13808.mp3
0467ドレミファ名無シド
05/01/23 08:34:22ID:ETVpMR1n0469通りすがり
05/01/23 20:08:32ID:cxFCiaHp悪いが、ものすごくハッキリ言わせてくれ。
今後のお前らのために。
ボーカル酷い・・・とてもマジメに歌っているとは思えん。
演奏はまったくもって聞こえん。
音作りとか演奏のドコとか、次元違いの話だな。
ベース→弾いてるのか?アンプの音上げて出直せ
ギター→全体的にモタり気味だな。メトロノームのみで練習しる
ソロはもっと弾きこめ
ドラム→演奏止めるな。お前が軸にならんでどうする?
オカズ練習する前にリズムキープ練習しろ
ボーカル→聞いててゲロ吐きそうだ。コメントの余地なし
ボーカルをクビにしろ
話はそれからだ
晒しageしとくからな
0470ドレミファ名無シド
05/01/23 22:28:35ID:Nsa93lXgそれなんて曲?
0471ドレミファ名無シド
05/01/23 22:44:34ID:/lqEfPBq0472ドレミファ名無シド
05/01/23 23:24:23ID:pIwQ6yjQ続けたいなら個人練習やっておけ
0473通りすがり
05/01/24 02:00:02ID:0AMKeFZjそれは絶対ない
個人練習をおろそかにするヤツに
アンサンブルとしての上達はあり得ない
0474ドレミファ名無シド
05/01/24 12:18:50ID:wXb0l/iZ0475ドレミファ名無シド
05/01/24 20:45:23ID:yjQlHhXu途中で「アホっぽい夜明け近く」って歌ってる?w
なにはともあれサブカル風味なupごくろー
ていうかこんなん晒した君はある意味 神!
練習しろよ!
0476味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
05/01/25 15:01:30ID:8ennGkoO確かにボーカルの音量が大きすぎて聞き取れませんね。
私も最初にうpした時は皆さんから見てこういう感じだったのかな?
0477ドレミファ名無シド
NGNG今日で歴三日www初日に書こうと思ったら、アク禁されてたしwwwwうはww
とりあえず、スタンドバイミー弾けたwwwwDむずいwww
やべwwwギターおもしれwwwwww
0478ドレミファ名無シド
05/01/25 21:59:10ID:toLFwWKGおまえすげーな俺はCがいまだにスムーズに抑えられない
3日でスタンドバイミーってちょっと凄くないか
俺は半日かけてスマパンのtodayのイントロをひいたぞ
0479ドレミファ名無シド
05/01/26 16:10:09ID:dmXPIhzU0480477
NGNGてか実は、ピアノ歴6年&ベース歴2年で、まったくの初心者ではないwww
うはwwwwごめんwww
スタンドバイミー未だにコードチェンジ(特にC→F#m→D)が拙いが、
だいたいできるようになったwwwwうぇwうぇwww
てか、どう考えてもFよりBのほうがむずいwww
あとFとかで3弦がミュートされちゃうのなんとかしたいwwwなんとかしてくれww
0481ドレミファ名無シド
05/01/26 18:12:57ID:RGBwWcAkキモい
0482ドレミファ名無シド
05/01/26 18:25:18ID:b6peeRN3レベル:★*5or1 (★の数で難易度を表現)
課題曲:Burn/Deep Purple(アーティスト)
一言: 今日お部屋でギターを弾いていました。Burnのリフをチャかポこと・・・
そしたらパパンがお部屋に突然入ってきて、いつもEXTREMEやってるうるさいと文句言いに来るので、アンプのVOlさげようとしたら
ちょっとギター化せとか言うて、おもむろに、アンプを弄って、Burnを弾きだした・・・
ゲ ロうまかった・・リチーよりはうまかった
0484ドレミファ名無シド
05/01/26 18:51:34ID:RGBwWcAkもう彼の事はほっとけ
あの音を思い出すだけでもツラい
0486ドレミファ名無シド
NGNGうはっwwwごめんwwwwテンションあがるわwwギター弾いてるとwww
スタンドバイミーの次になにを練習すればいいのかわかんねぇwww
誰か初心者がやるメジャーな曲教えてくれwww簡単なやつwwwwうぇっうぇwww
0488G8 ◆VaiZp0Nf2c
05/01/28 17:10:27ID:lKdNAgid毎日学校帰りに楽器屋に寄って、欲しいギターを10分くらい眺めてますw
0489味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
05/01/31 12:58:40ID:65yk8dqGレポキボンです。
課題曲:オリジナル曲
昨日、ライブに向けて1回目のスタジオ練習に行ってきますた。
「とりあえず」という事で渡された3曲をガシガシ練習していったのだが
カラオケで弾くのと生音で合わせるのとのギャップに困惑。
別の意味で練習になりました。
しかし、遅れてやってきた先輩ギタリストが隣に座った時点から
なぜかベラボーに緊張して足まで震えだす始末。
大丈夫なんでしょうか私・・・orz
0490ドレミファ名無シド
05/02/02 21:54:47ID:94hUSb2K今度は仕事で春までホテル暮らしになりそうorz
日記つけてる意味あるのかな・・・
0491ふれ ◆BODQWRcnkA
05/02/03 02:32:43ID:NJvg+iVO0492ドレミファ名無シド
05/02/03 15:31:07ID:e8OpU1iRさんざん叩かれてるので興味を持って聞いてみた。
気持ち悪くなった。
なんだこの鼻が詰まってるような歌い方。
ギターの弦が切れたんで買いにいったんだが、
すぐに音がずれる。半端なく。
最初はこんなものなのか、それとも弦の取り付け方がまずいのか。
教えてエロイ人。
0493ドレミファ名無シド
05/02/03 18:36:14ID:RkBzSKwJ1本ずつ引っ張ればいい。チョーキングとかでもOK
0494ドレミファ名無シド
05/02/04 05:22:16ID:kFZnw6CZラテンのリズムだと、なぜか読譜を間違えやすいなあ。
0496G8 ◆VaiZp0Nf2c
05/02/05 17:45:10ID:Yqz/4vej京都まで出向いてIbanez RG2770FM買ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0498G8 ◆VaiZp0Nf2c
05/02/05 19:54:34ID:Yqz/4vej0499ドレミファ名無シド
05/02/06 01:04:19ID:8FprkFEf0502ドレミファ名無シド
05/02/06 01:48:40ID:QJkslQMpボディのとがってる部分、結構もろいからぶつけない用にねw
0503G8 ◆VaiZp0Nf2c
05/02/06 23:49:46ID:BtBYK3Ryまあウマイ話には裏があるもんです。
ポジションマークのドットが黒ずんでいて見づらいし、指板も少し雑っぽい。まあそれだけなんですが。
しかしまさか弦交換に一日かかるとは思いもよらなかったw
昨日やってみると1弦が3回切れてストックを使い果たしたので、今日はエリクサー(なるべく長く張りっぱなしでいられるようw)と
バラの1弦2本を買ってきて再トライ。
なかなか骨の折れる仕事ですわ。
0504ドレミファ名無シド
05/02/09 01:48:50ID:IRdXydrp好きな音楽はHR/HM系が中心ですけど、結構なんでも聴きます
けど、パンクは好きじゃないです。
好きなバンドはオジーオズボーン、ガンズ、メタリカ、コーン、パンテラ
ドリームシアターとかです。
パワーコードばっかりやってたんで、ちょっと違う感じのもやってみたいと思ってます。
0505ドレミファ名無シド
05/02/09 02:06:31ID:aGOsqUfK0506ドレミファ名無シド
05/02/09 21:31:58ID:IRdXydrpとりあえず今んとこ簡単。
日本勝ちましたね
0507ドレミファ名無シド
05/02/11 17:50:37ID:6ak4Gxo60508ドレミファ名無シド
05/02/13 11:23:55ID:7UNx6w3tもっとウニョウニョかけたいもんだ
0509G8 ◆VaiZp0Nf2c
05/02/16 00:41:35ID:+cY9bloNこの頃人いないな・・・味噌寺氏はどうしてるんだろう。
0510味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
05/02/16 17:52:53ID:Zozumpf5>>G8さん
お久しぶりです。って、リペアってどうしたんですか?
最近は専ら5月のライブに向けての練習してます。
実は、ギタリスト2人で前半4曲・後半4曲の分担の予定だったのですが
もう一方が急遽弾かないコトになり(クビ?)私が全曲やる事に。
さすがに、ココまでの短期間で8曲をマスターするのはホネです。
全精力を注いでいるといった状況です。
今度、その練習で録音したものでもうpしましょうかね・・・
0511MG-130S使い
05/02/16 18:07:51ID:PXxrZJBB0512ドレミファ名無シド
05/02/20 23:27:17ID:ePSSbAZe0513ドレミファ名無シド
05/02/23 19:48:55ID:7SX9uCOX国内版は出るんだろか?
0514ドレミファ名無シド
05/02/25 08:40:40ID:7cbeXWxf0515ドレミファ名無シド
05/02/25 20:40:17ID:082UAnDD0516ドレミファ名無シド
05/02/25 21:02:59ID:/iOYX42e0517ドレミファ名無シド
05/02/25 23:29:19ID:8XQ/T+b20518ドレミファ名無シド
05/02/27 01:12:36ID:cEI8shJT0519味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
05/02/27 15:53:56ID:3cB64xIFペトルーシのソロ待ち遠しいですな。
国内版はいつですかねぇ。
国内版出るよりG3の方が早いでしょうね。
チケットは3/6から。是非とも行きたい。
0520ポセ ◆hLgNn57wg6
05/03/02 19:29:23ID:4p1eBmi40521ポセ ◆hLgNn57wg6
05/03/02 19:30:38ID:4p1eBmi4報告回数:1回
課題:基礎の練習
なかなか大変だが頑張ろう(*´∀`)
0522ポセ ◆hLgNn57wg6
05/03/03 17:35:58ID:Lq9XRU4y課題:基礎練習
ムズ('A`)
0523ドレミファ名無シド
05/03/03 21:54:53ID:fI9Z3Db10524ポセ ◆hLgNn57wg6
05/03/05 12:13:23ID:GipZLNR7課題:基礎練習(コードチェンジ中心)
コードチェンジが大変だ('A`)
0525ドレミファ名無シド
05/03/05 16:08:44ID:jZYPe7yr具体的にどんなことやってんの?
0526ポセ ◆hLgNn57wg6
05/03/05 17:06:02ID:GipZLNR7今の所、C→Am→G→Gm
0527ポセ ◆hLgNn57wg6
05/03/06 15:33:19ID:1Dt8ahET課題:基礎練習(コードチェンジ等)
うひ
0528ドレミファ名無シド
05/03/06 20:26:32ID:iFm499bL0529ポセ ◆hLgNn57wg6
05/03/07 19:21:10ID:6W8sEc7T課題:基礎練習(コードチェンジ)
ホンマ難いわ('A`)
0530ドレミファ名無シド
05/03/09 08:15:15ID:wXXu6Afaよろしこ
コードってなに?
0531ドレミファ名無シド
05/03/09 13:20:27ID:zaKjeDI3でも優しいオレ様がヒントをやろう
コード=和音
あとは自分で調べれ
そして
激 し く ス レ 違 い だ
0532ドレミファ名無シド
05/03/09 13:53:56ID:2JVVa3j30534SLASH ◆8Wa6OGPmD2
05/03/09 20:57:05ID:eZek/jNX0536ドレミファ名無シド
05/03/10 19:11:02ID:UvhiZGC90537スーパーマカー ◆MacPRJestI
05/03/10 20:41:49ID:ZzkoInz7課題:なんかアドリブしたいなーって思う
0539ポセ ◆hLgNn57wg6
05/03/11 21:28:18ID:rnUnfLWn課題:基礎練習(アルペジオによるコードチェンジ)
あと明日楽器屋に行く(・ω・)ノ
ギターの調子が良くないのでorz
0540ポセ ◆hLgNn57wg6
05/03/12 16:27:40ID:xYcpPSXp課題:天体観測
レベル:不明
あと楽器屋に行ったけどネックの反りはちゃんと直らなかったorz
まぁ仕方ないけど
ついでにイイアンプ買った
天体観測難しい(´・ω・`)
未だイントロに苦戦
0541スーパーマカー ◆MacPRJestI
05/03/12 18:31:50ID:t5hE5VqK0542530
05/03/14 04:44:05ID:2xfvFAKcコード6つくらい覚えた簡単なやつ
Gはまだむり
コードチェンジ難しいね
よくこんなんできるなあ・・
0543ドレミファ名無シド
05/03/14 12:01:34ID:zsWHaMpT0544ポセ ◆hLgNn57wg6
05/03/14 12:08:16ID:IbRjV2eJ課題:天体観測
未だ1小節に苦戦orz
難しいなぁ
0546>>ポセ
05/03/16 00:28:30ID:gz8QUXLsどうやって吊ればいいかなー
取り敢えず情報THX
0547ドレミファ名無シド
05/03/16 10:35:11ID:4MlUA2pAhttp://www.rakuten.co.jp/chuya-online/144502/144771/270665/
http://www.rakuten.co.jp/chuya-online/144502/144771/200379/
こういうの使えばいいよ。
金が無かったら紐とか縄でも代用できるかも…?
0548ドレミファ名無シド
05/03/16 10:59:07ID:gz8QUXLs買うのもあれなんで紐で代用してみまつ
0549ポセ ◆hLgNn57wg6
05/03/16 11:00:04ID:gz8QUXLs0551ポセ ◆hLgNn57wg6
2005/03/21(月) 16:53:19ID:XyJ/o+RV課題:天体観測
殆ど進展なし(´・ω・`)
やっぱり基礎をもっとしっかりやっとくべきかな
0552スーパーマカー ◆MacPRJestI
2005/03/22(火) 21:29:06ID:5bZeECyLスタジオ行ってきたんですけど
ストラトキャスターとJC-120と軽い歪みのエフェクターでいい感じにキャリキャリした音になるかと思ったら
軽くてしっくりこない音になりました がっかり
0553味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
2005/03/23(水) 12:06:47ID:MaL7KsYeライブに向けて練習ガシガシやっとりますが
5月に間に合うのか不安になってきました。orz
>>ス-パーマカー
あ〜そのガッカリ感、わかるなぁ。
頑張ってオイシイところを探してください。
音作りも練習のうちだと最近思うようになってきました。
0554530
2005/03/23(水) 19:36:39ID:fxutfa0sコードチェンジでFやBができるように
誰か簡単でかこいいリフがある曲教えて
0555 ◆CAT/x.lOyE
2005/03/24(木) 16:14:43ID:Yl3/UV8fレベル:★☆☆☆☆
コードチェンジはだいぶ出来るようになったが、F、Bが鳴らない。それゆえ弾ける曲が限られる。『ゆず』とかばっかりorz
0556ムスタング
2005/03/24(木) 16:27:20ID:N5PG+ojwレベル:★★★
課題曲:smoke on the water/deep purple
一言: ソロの部分ができません^^;
0557404
2005/03/24(木) 16:33:35ID:gpw88W3vレベル★★☆☆☆?
ロードオブメジャーの大切なもののソロのチョーキングが怖くて怖くて。
バンプのギルドのリフ?をやっとビビらず弾けるようになりました。
バンプ習得残り12曲。ベースがハルジオンやってくれません。困ってます。
周辺にスタジオないかなー。
0558ドレミファ名無シド
2005/03/24(木) 16:35:08ID:gpw88W3v>>556
スモコンか。ガッコでリフだけやって女子からちやほやされた奴が羨ましい。
0559ドレミファ名無シド
2005/03/25(金) 00:18:43ID:Rn7LAywy0560ドレミファ名無シド
2005/03/25(金) 17:24:22ID:9RuwPsRl0561ドレミファ名無シド
2005/03/25(金) 17:40:25ID:L0ukoIJGレベル★★★☆☆?
課題曲BEST OF STUFF全曲のバッキング
ハゲールの餅ィノリできるまでコネコネ
自称是方よかウマイが黒いのには完敗
0562ドレミファ名無シド
2005/03/26(土) 18:07:56ID:QPuC0kKUレベル☆☆☆☆☆
大学も受かったと言うことで中学のころからやってみたかった初ギターに4日前から挑戦。
初日・翌日はギターと教本を購入したけど教本2冊でコードが違うのに悩み
昨日からようやく練習を始めました。とりあえず昨日でドレミファソラシドを素早く弾けるようにして
今日でメジャーのC、D、E、G、Aは覚えられたけどFとかもう無理・・・人差し指で全弦の1フレット押さえるなんて・・・○| ̄|_
四時間やっても全然鳴らせないよ・・・。
0564ドレミファ名無シド
2005/03/26(土) 19:34:41ID:fxS/lp6lみんな普通にF押さえるんだから、それくらい
出来るようにしといたようがいいよ。
>>563
初心者にテキトウいうな
0565ドレミファ名無シド
2005/03/26(土) 20:53:55ID:SyqPojjsFみたいな人差し指で押さえる(バレーって言います)コツはさ、
他の3本の指と重なるとこは音でなくていいわけじゃん?
つまり音出す必要は1.2.6弦だけだよね。
それ意識すれば力も抜けるって。
0566ドレミファ名無シド
2005/03/26(土) 20:56:11ID:wqABGm/I563が言ってること教則本に載ってたよ。
でも俺もできるようにしといたほうがいいと思う。
0567ドレミファ名無シド
2005/03/26(土) 21:32:03ID:GYElaAJx0568ドレミファ名無シド
2005/03/26(土) 22:01:17ID:qfQ60VlNレベル:★二つ
課題曲:アルエ/バンプ
一言: やっとこ弾き語り完成か。31日はスタジオ。間に合ってよかったw
0569ドレミファ名無シド
2005/03/26(土) 22:54:32ID:g9Qk3bNv0570初心産1年目
2005/03/26(土) 23:02:56ID:18N3Dhbv4つkeyのみ。会社からかえってきて即ギター音あわせで30分間ぐらいできて
毎日30分の演奏しかできない。
いま練習中なのがBm指がとどかないよー
レベル-100
あイャッホウーすれでも書きましたが、ハミングバードをかって毎日、ガシガシしいています
こいつをかってなきゃいろんな理由つけてやめてたろうに
0572562
2005/03/27(日) 00:35:36ID:ZJKQUJAJ>それくらい出来るようにしといたようがいいよ。
だからがんばってるんですよ・・・○| ̄|_
>Fみたいな人差し指で押さえる(バレーって言います)コツはさ、
>他の3本の指と重なるとこは音でなくていいわけじゃん?
>つまり音出す必要は1.2.6弦だけだよね。
>それ意識すれば力も抜けるって。
ということになりますよね。でも1、2、6と飛ばし飛ばしに押さえるのこそ難しくないですか?
もう深夜なので明日さっそくやってみたいと思います。
0573ドレミファ名無シド
2005/03/27(日) 01:23:00ID:91Cfagvd0574ドレミファ名無シド
2005/03/27(日) 01:25:34ID:pgEje2cT0575ドレミファ名無シド
2005/03/27(日) 10:14:06ID:vJmhnFwnだいたいアルペジオのときどおすんだよ
0576ドレミファ名無シド
2005/03/27(日) 12:36:36ID:e0JVXxG/気にしないでがんがん弾いてりゃいつの間にか握力がついたり、指の皮が厚くなったりして鳴るようになってくるもんサ。
ミュート音でもリズムがハマってりゃ、演奏としてオッケーだと思うがな。
ちなみに俺は初心者のころ毎日2〜3時間弾いてたけど、Fが鳴るようになるまでは3ヶ月くらいかかったぞ。
あせって結果求めなくてもいいじゃん。
0577ドレミファ名無シド
2005/03/27(日) 13:19:47ID:91Cfagvd0578ドレミファ名無シド
2005/03/27(日) 13:23:25ID:tuhujww40579ドレミファ名無シド
2005/03/27(日) 14:32:12ID:wI2DDkpw大体Fばっかやってて面白くないでしょ?
0580ドレミファ名無シド
2005/03/27(日) 14:33:54ID:gHa0G5VY>>576のいうように数ヶ月やってりゃもの凄く握力もつくから自然と鳴るようになる。
ガンガレや若造。
0581ドレミファ名無シド
2005/03/27(日) 18:48:59ID:tk/uzAHxレギュラーゲージ張ってても、ナット/ブリッジの高さ
弾きやすいように調整すれば意外と厨でもFは出る。
楽器の調整って厨にこそ必要なんだが。
一回楽器屋に持ってって相談してみ。
0582ドレミファ名無シド
2005/03/27(日) 23:19:54ID:Mi1lweOkバレーコードよりチューニングのほうが大変だよ。
0583ドレミファ名無シド
2005/03/28(月) 09:49:18ID:4O/OSsXg0584ドレミファ名無シド
2005/03/28(月) 22:06:07ID:6dNDVQNeレベル:★★☆☆☆
課題曲:four on six/wes montgomery
一言: ヘタレなのでピック使用。オクターブ奏法しんどい。
0585ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 17:38:43ID:gSvvnjYLレベル:★★☆☆☆?
課題曲:バンプオブチキン→OLGと乗車券
乗車券はドラムがテンポ保ちにくいと。 スタジオ行ってみたい・・・。
0586ドレミファ名無シド
皇紀2665/04/01(金) 21:34:32ID:TT2uRmJu0587ポセ ◆hLgNn57wg6
2005/04/03(日) 02:45:18ID:ETkt1Jgh現在寝ずに練習してます
もちヘッドホンで
0588530
2005/04/03(日) 18:21:35ID:yGLfhiJtとりあえずガンズの曲を何曲かコピーに挑戦
ソロはまだきつい
0589ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 01:07:17ID:Z1pUV1Ob0590ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 20:44:32ID:PrD1DJqiところで皆さんはフレットを見なくてもタブ譜とか弾けますか?
これがもし自分も出来るようになったら凄いなぁと思って。
0591ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 13:06:55ID:6vIaUD2Y0592ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 21:59:10ID:ZUCvnqZWまずは自分の使っているギターに慣れて、
頭の中に自分のギターと手をイメージすると出来る。
俺もそろそろコード弾きじゃなくてタブ弾きやりたいな・・・
女の子にはソロのタブ弾きの方がウケるんだよ・・・○| ̄|_
0593まーちゃん ◆H.aIAmfsqs
2005/04/07(木) 22:01:59ID:XYxHqOtuレベル:★☆☆☆☆
課題曲:「みかんのうた」/SEX MACHINEGUNS
暦:やったりやらなかったりの8ヶ月
一言:初参加です。始めて録音してみたらあまりの下手さに死にたくなりましたorz
ソロの練習する前にリフを安定して弾けるように練習せねば・・・。
ttp://www.yonosuke.net/clip/5/16405.mp3
0594ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 17:42:14ID:sqZMBb6C0595ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 00:44:26ID:qqMzQSgnパワーコードの形から薬指で6弦持っていくとその後が間に合わん
0596ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 01:20:44ID:A5bG6zn9金が欲しいと感じた。
0597まーちゃん ◆H.aIAmfsqs
2005/04/10(日) 08:13:00ID:7swI7eBxレベル:★☆☆☆☆
課題曲:「みかんのうた」/SEX MACHINEGUNS
一言:早々と2回目のカキコ。
あいかわらずリフが全然安定しないorz
リズムも全然安定しないorz
練習すればするほど下手になっていくような気が・・・。
http://www.yonosuke.net/clip/5/16445.mp3
>>595
気合で間に合わすw
0598429 ピエゾ好
2005/04/11(月) 09:45:59ID:Utaj1SHHガンガレ。よく分かるぞ、そのキモチ。
0599ドレミファ名無シド
2005/04/16(土) 19:36:21ID:e5N5LGAkレベル:★☆☆☆☆☆☆☆
課題曲:君という花(カポ使用簡単)/ASIAN-KUN -FU-JENERATION
一言:元々のより全然簡単になっている。それなのになかなか完成しない自分が情けない・・・
0600ドレミファ名無シド
2005/04/17(日) 18:04:12ID:4IcW7rxf0601ドレミファ名無シド
2005/04/17(日) 18:12:09ID:QCRRLO8Nカポ使う必要あるのか?ってかオクターブ奏法とパワーコードばっかじゃなかった?
それと、スペル適当過ぎ
0602ドレミファ名無シド
2005/04/18(月) 22:28:49ID:4la+Cz7w0603ドレミファ名無シド
2005/04/19(火) 10:14:13ID:E+RTEGbu新しい時代の風が吹いておるわい
0604キスケ
2005/04/22(金) 00:34:11ID:JZP2O0E3ていうか一日30分間しか練習できないってとういうことよ
0605ドレミファ名無シド
2005/04/22(金) 03:17:58ID:c1RdpFXk___. ∩゛ ∧空∧ ((( ))) /\
/. ――┤. -=・=- -=・=- | | ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
./(. = ,= | ∧∧ ∧_∧ | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
|||\┏┓/∫ (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)// \ < .∧|∧ /::::::::::| .¶_¶. \い\
V/ ∧,,∧ ∬ 〜( x) / / ,一-、(´ー`) /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~ \棒\
|| ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U / /| / / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::| γ__ ∧w∧ 旦∬
人 ミ ,,, ~,,,ノ .n THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐ \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~ and.. ´∀`/. | ● ● | ヽ ノ
/ ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
/ ● ●、ヽ (. ┤ .| |. |□━□ ) (゚Д゚)?
|Y Y \ またどこかで会おうね.. \. └△△△△┘. | J |)∧_∧
|.| | .▼ |∀゚) |\あ\ | ∀ ノ " , 、 ミ
| \ /■\ _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧ | \り.\ | - Å′ ゝ∀ く
| ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |. \が\. | ). \ Λ_Λ
\ ( O ) 冫、 U / ( / ⊂ ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
|││ │ ` | | ∪ | | ( ( ( ( へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
(_(__(__)(・∀・) ∪~∪ (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)
このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました
0606キスケ
2005/04/22(金) 16:35:07ID:aiAn1f4Vつうか、指とか手先さんなんとかはやくつよくなってください
0607ドレミファ名無シド
2005/04/22(金) 20:49:21ID:7WB4biRf0608ドレミファ名無シド
2005/04/24(日) 04:51:14ID:AeNH57UQ0609ドレミファ名無シド
2005/04/24(日) 05:59:41ID:iMmYIp8C0611ドレミファ名無シド
2005/04/24(日) 06:46:48ID:iMmYIp8C0612ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 08:33:40ID:ljyytzVf一つのギターで頑張るのも良いけど、
まずエレキ、クラシック、アコギの3点セットはもってた方がいいよ。
後者2点は音のしないエレアコでもいいし。
んでエレキに飽きたらクラシックで定番の曲を練習したり。
アコギでフォークのコード進行を覚えたり。
とにかく一つの課題曲がどうやっても行き詰まると感じたら。
別なアプローチから発展性を見つけなきゃあかんわな。
課題曲ばっかりやってると同じパターンの運指しか使わなくなるから。
0613ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 11:41:16ID:aWtTHR4Tレベル:☆☆☆☆☆
課題曲:アゲイン2・飛べない鳥 他/ゆず
一言: 最近家での仕事になったので、練習時間がどーんと増えた。
まだFも抑えるのがヘタですが目標まで頑張ります。
あーカポのあれほしいわ。
0614ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 21:11:48ID:Lb2rUssL0615ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 21:15:08ID:Lb2rUssLホントに上手くなるのかな・・・
軽音部入りたいからエレキじゃないといけないんだけどアコギしかしてないから
早くコード弾きも上達しなければ・・・
0616ドレミファ名無シド
2005/04/27(水) 21:23:31ID:M7eNapGd0617 ◆DIM/HV8lIY
2005/04/27(水) 22:59:59ID:SplVqmge彼女は、小柄で、手も小さかった。
それなのに、"弾きにくい" ブーシェ を使っていた。
関節が非常に、やわらかくて、信じられないような指の動きをしていた。
彼女の指の推定。ソースは「現代ギター7, 1984」
人:6.5cm
中:7.0cm
薬:6.5cm
小:5.5cm
プレスティの「拡張の練習」を紹介します。
エレキギターでも効果があります。
以下の コード Em7 を押さえてみてください。# ヘンな押さえ方ですが。
2弦 15F 小指
3弦 12F 中指
5弦 14F 薬指
6弦 12F 人指
以下の練習では、各指は上記に示した弦から離れません。
フレットを移動させるだけです。
0618ドレミファ名無シド
2005/04/27(水) 23:00:56ID:SplVqmge┌──┬───┬───┬───┬───┬┬───┬──┐
│ │ 1 │ 2 │ 3 │ 4 ││ 5 │ │
├──┼───┼───┼───┼───┼┼───┼──┤
│2弦│15F│15F│15F│15F││14F│小指│
│3弦│12F│12F│12F│11F││11F│中指│
│5弦│14F│14F│13F│13F││13F│薬指│
│6弦│12F│11F│11F│11F││11F│人指│
└──┴───┴───┴───┴───┴┴───┴──┘
1の時に、Em7 のコードになり、最後の 5 で、E♭m7 になります。
( E♭m7 は、そこから再スタート場所 )
ピックで、6弦、5弦、3弦、2弦という順番に、1音1音を丁寧に引く。
最後の2弦を弾いた時に、4本の弦が同時に鳴っている必要があります。
# 左手の練習なので、ピックでなく、指で弾いてもイイよ。アルペジオ
最後1フレットの Fm7 になるまで、繰り返します。
何フレットまで、行けるかが勝負です。多少、音がビビってもOK。
早く動かすのは反則、ゆっくり丁寧に弾きます。
0619ドレミファ名無シド
2005/04/27(水) 23:01:24ID:SplVqmge□□ 10F 11F 12F 13F 14F 15F
─1─┬───┬───┬───┬───┬───┬─
─2─┼───┼───┼───┼───┼─小─┼─
─3─┼───┼─中─┼───┼───┼───┼─
─4─┼───┼───┼───┼───┼───┼─
─5─┼───┼───┼───┼─薬─┼───┼─
─6─┴───┴─人─┴───┴───┴───┴─
(2)
□□ 10F 11F 12F 13F 14F 15F
─1─┬───┬───┬───┬───┬───┬─
─2─┼───┼───┼───┼───┼─小─┼─
─3─┼───┼─中─┼───┼───┼───┼─
─4─┼───┼───┼───┼───┼───┼─
─5─┼───┼───┼───┼─薬─┼───┼─
─6─┴─人─┴───┴───┴───┴───┴─
0620ドレミファ名無シド
2005/04/27(水) 23:02:41ID:SplVqmge□□ 10F 11F 12F 13F 14F 15F
─1─┬───┬───┬───┬───┬───┬─
─2─┼───┼───┼───┼───┼─小─┼─
─3─┼───┼─中─┼───┼───┼───┼─
─4─┼───┼───┼───┼───┼───┼─
─5─┼───┼───┼─薬─┼───┼───┼─
─6─┴─人─┴───┴───┴───┴───┴─
(4)
□□ 10F 11F 12F 13F 14F 15F
─1─┬───┬───┬───┬───┬───┬─
─2─┼───┼───┼───┼───┼─小─┼─
─3─┼─中─┼───┼───┼───┼───┼─
─4─┼───┼───┼───┼───┼───┼─
─5─┼───┼───┼─薬─┼───┼───┼─
─6─┴─人─┴───┴───┴───┴───┴─
0621ドレミファ名無シド
2005/04/27(水) 23:03:18ID:SplVqmge□□ 10F 11F 12F 13F 14F 15F
─1─┬───┬───┬───┬───┬───┬─
─2─┼───┼───┼───┼─小─┼───┼─
─3─┼─中─┼───┼───┼───┼───┼─
─4─┼───┼───┼───┼───┼───┼─
─5─┼───┼───┼─薬─┼───┼───┼─
─6─┴─人─┴───┴───┴───┴───┴─
最後の (5) E♭m7 の状態で説明します。
人指、中指、薬指は、フレットギリギリのところを押さえます。
14フレットにある小指は、音がビビらない程度に「13フレットより」に押さえます。
~~~~~~~~~~~~~~~~
このギリギリのポジション取りは、移動過程の(2)(3)(4)の時に、
重要になります。7フレット辺りで厳しくなっても、さらに行けます。
手の筋肉が疲れると思いますが、休んではいけません。w
少なくとも、5フレット(Am7)までは、ガンバリましょう。
骨のやわらかい子供にやらせると、将来が楽しみです。
大人でも、練習すれば、ある程度、指の関節が開くようになります。
しかし、大人は、5フレットまで、楽にできるスケールのギターを選ぶべきなんです。
プレスティは、チッコイ手のクセして、1フレットまでできます。
0622ドレミファ名無シド
2005/04/28(木) 00:07:24ID:3WMq7olr(3)→(4)が激ムズ。
俺の中指薬指の仲良し具合からして不可能。
いちど中指を11Fに持っていったあとに薬指を14Fにやればできるんだけど。
0623ドレミファ名無シド
2005/04/28(木) 23:02:54ID:BNeQVG+8レベル:☆☆
課題曲:フェスティバル 奥田民生
一言: バレーコードの練習になっていい感じ
サビ前がちと難しい
0624ドレミファ名無シド
2005/04/29(金) 05:52:57ID:3NrXePjw___. ∩゛ ∧空∧ ((( ))) /\
/. ――┤. -=・=- -=・=- | | ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
./(. = ,= | ∧∧ ∧_∧ | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
|||\┏┓/∫ (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)// \ < .∧|∧ /::::::::::| .¶_¶. \い\
V/ ∧,,∧ ∬ 〜( x) / / ,一-、(´ー`) /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~ \棒\
|| ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U / /| / / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::| γ__ ∧w∧ 旦∬
人 ミ ,,, ~,,,ノ .n THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐ \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~ and.. ´∀`/. | ● ● | ヽ ノ
/ ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
/ ● ●、ヽ (. ┤ .| |. |□━□ ) (゚Д゚)?
|Y Y \ またどこかで会おうね.. \. └△△△△┘. | J |)∧_∧
|.| | .▼ |∀゚) |\あ\ | ∀ ノ " , 、 ミ
| \ /■\ _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧ | \り.\ | - Å′ ゝ∀ く
| ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |. \が\. | ). \ Λ_Λ
\ ( O ) 冫、 U / ( / ⊂ ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
|││ │ ` | | ∪ | | ( ( ( ( へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
(_(__(__)(・∀・) ∪~∪ (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)
このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました
0625ドレミファ名無シド
2005/04/29(金) 06:37:16ID:j0fhtl/uまでは載ってないでしょ?
だからコード表(コードごとに押さえ方の写真付き)を買ったんですが、
なんかよくわかりません・・・TABのどこを見て、コード表と照らし合わせるのか・・・
だれか教えてください
0626ドレミファ名無シド
2005/04/29(金) 09:19:00ID:Aepbgng/0627ドレミファ名無シド
2005/04/29(金) 09:41:02ID:Aepbgng/よかったら、そのようなエクササイズが載ってる本を教えて下さいませんか?
エクササイズは、617 に紹介したクラシックギター雑誌に載っていました。
ただし、載っていたのは譜例だけです。
解説は、全て私のものです。(^^;)
0629ドレミファ名無シド
2005/04/29(金) 20:48:21ID:xF1OW3e8ちょっと街で見かけた、コード弾きの人が凄くかっこよく見えて、GWで練習頑張ろうとしてるんだけど
想像以上に難しい... C→G→Am→Em この4つのコードチェンジさえ時間がかかる...
うー先は遠いな
0630ドレミファ名無シド
2005/04/29(金) 22:46:31ID:TFIMPMbeかなり古い本なんですね。とりあえず今出ている「現代ギター」を見てみることにします。
ありがとうございました。
0631 ◆DIM/HV8lIY
2005/04/29(金) 23:01:15ID:wT99kSwF>俺の中指薬指の仲良し具合からして不可能。
私のクラシックギターの師匠に教えてもらった、
左手の「各指の分離」練習を紹介します。
まずは、タブ譜をごらんください。
(1)
□□□0F 1F 2F 3F 4F
─1─┬───┬───┬───┬───┬──
─2─┼───┼───┼───┼───┼──
─3─┼───┼───┼───┼───┼──
─4─┼───┼───┼───┼───┼──
─5─┼───┼───┼───┼───┼──
─6─┼─人─┴─中─┴─薬─┴─小─┴──
(2)
─1─┼───┬───┬───┬───┬──
─2─┼───┼───┼───┼───┼──
─3─┼───┼───┼───┼───┼──
─4─┼───┼───┼───┼───┼──
─5─┼───┼───┼─薬─┼───┼──
─6─┼─人─┴─中─┴───┴─小─┴──
0632ドレミファ名無シド
2005/04/29(金) 23:02:28ID:wT99kSwF─1─┼───┬───┬───┬───┬──
─2─┼───┼───┼───┼───┼──
─3─┼───┼───┼───┼───┼──
─4─┼─人─┼─中─┼───┼─小─┼──
─5─┼───┼───┼─薬─┼───┼──
─6─┼───┴───┴───┴───┴──
(4)
─1─┬───┬───┬───┬───┬──
─2─┼───┼───┼───┼───┼──
─3─┼───┼───┼─薬─┼───┼──
─4─┼─人─┼─中─┼───┼─小─┼──
─5─┼───┼───┼───┼───┼──
─6─┴───┴───┴───┴───┴──
(5)
─1─┬───┬───┬───┬───┬──
─2─┼─人─┼─中─┼───┼─小─┼──
─3─┼───┼───┼─薬─┼───┼──
─4─┼───┼───┼───┼───┼──
─5─┼───┼───┼───┼───┼──
─6─┴───┴───┴───┴───┴──
0633ドレミファ名無シド
2005/04/29(金) 23:03:43ID:wT99kSwF─1─┬───┬───┬─薬─┬───┬──
─2─┼─人─┼─中─┼───┼─小─┼──
─3─┼───┼───┼───┼───┼──
─4─┼───┼───┼───┼───┼──
─5─┼───┼───┼───┼───┼──
─6─┴───┴───┴───┴───┴──
(7)
─1─┬─人─┬─中─┬─薬─┬─小─┬──
─2─┼───┼───┼───┼───┼──
─3─┼───┼───┼───┼───┼──
─4─┼───┼───┼───┼───┼──
─5─┼───┼───┼───┼───┼──
─6─┴───┴───┴───┴───┴──
0634ドレミファ名無シド
2005/04/29(金) 23:05:03ID:wT99kSwF(A) (1) から (7) を行ないます。
「薬」と「人中小」を組にして、交互に動かします。
「人中小」をバラバラに動かさないで下さい。
(B) 逆移動も行ないます。 1 弦から、6 弦へ向かって移動させます。
(C) ゆっくり丁寧に、ポジション移動してください。
4本の指で、しっかり、弦を押さえてください。
早く動かして、ごまかしてはいけません。練習になりません。
筋肉疲労に耐えてください。「分離」ができると筋肉は疲労しません。
(D) 薬指ではなく、人指について行ないます。
「人」と「中薬小」を組にして、交互に動かします。
同様に、中指、小指についても行ないます。
(E) 上記では、1本の指と、3本の指を交代で動かしています。
今度は、「人指+薬指」と「中指+小指」を交互に動かしてください。
# 私は「カニ走り」と呼んでいました。
指が、1弦にあるときが、一番きついはずです。
そこで、"早く動かして" 誤魔化してはいけません。
0635ドレミファ名無シド
2005/04/29(金) 23:11:47ID:R5IcQ577たまたま見たらすばらしい練習メニューが!
ありがとうございます。
一応今までも分離すべく全ての指を押さえたまま人差し指だけ下の弦に、
そして次は中指だけ〜そして最後は小指。
みたいな練習はしていて、確かに一見独立して動くように見えるようには
なったんだけど、単純に薬指だけ動かすときのほかの指の振る舞いが上手く
なっただけで、実質ほとんど独立してなかった。
今>>631をやってみたらなんか今までと全く違う気持ち悪さを感じた。
すごく効きそうなのでがんばってみます。
0636625
2005/04/30(土) 00:14:53ID:BK4XICdnTABの上にコードが書いてあるんですけど、
実際全然違うんですよね・・・Fmでも種類はいろいろあるのはわかるんですけど、
どれにもコード表にあてはまるのが載ってないんですよ。
コード表ってのは一体どういうときに使うものなんですかね?
0637ドレミファ名無シド
2005/04/30(土) 00:42:46ID:OZK3TjJU報告回数:1回
レベル:★★☆☆☆かな?
課題曲:/Deep Purple Highway Star
一通りできるようになったらうpします。。
>どれにもコード表にあてはまるのが載ってないんですよ。
その「コード表」って、なんだろう・・・
推測すると、その「コード表」は、「和音構成を示す音符」
ではないでしょうか?
たとえば、Fm7 ならば、
「ファ、♭ラ、ド、♭ミ」
になります。# 譜面上で、4個の音符が縦に並んでいる状態ですね。
であるのならば、その「和音構成」と同じ「タブ譜」は、
見当たらないでしょう。(^^;)
コードの場合、オクターブが変わったり、構成音の順番が変わったりしても、
「同じコード」と見なされます。
0639ドレミファ名無シド
2005/05/04(水) 14:01:19ID:CkzqpJ9R0640ドレミファ名無シド
2005/05/04(水) 18:31:17ID:cMnbZDmZ課題曲のレベルなのか、自分のギタテクレベルなのかどっちだ
0641一円 ◆yxLc2gpGWA
2005/05/05(木) 16:30:34ID:dWfHTLXs報告回数:1回
レベル:★★☆☆☆
課題曲:Omens of Love/The Square
一言:この速さだと16分のパッセージは「なんちゃって速引き」にしかならないなぁ... orz
http://www.yonosuke.net/clip/5/17043.mp3
0643一円 ◆yxLc2gpGWA
2005/05/05(木) 17:02:39ID:dWfHTLXs学生のとき(10年近く前)はそれなりに練習しました。
最近は、心と体力に余裕があるときでないと、
練習に打ち込むのはなかなか難しくて。体が動かん。
壁を越えるって、けっこうエネルギー要るものですからね。
このスレでモチベーションアップを目論んでいます。
0644ドレミファ名無シド
2005/05/05(木) 17:09:55ID:fpxPCCsg0645練習生 ◆DIM/HV8lIY
2005/05/09(月) 01:02:11ID:kRLpUA42□□□4F 5F 6F 7F 8F 9F 10F 11F 12F
─1─┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬─小─┬──
─2─┼─人─┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼──
─3─┼───┼───┼───┼───┼─薬─┼───┼───┼───┼──
─4─┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼──
─5─┼───┼───┼─中─┼───┼───┼───┼───┼───┼──
─6─┼───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴──
押さえてるのは、すべて E の音です。
# 力士が又割りを行なうようなものです。
0646ドレミファ名無シド
2005/05/09(月) 01:41:46ID:BiIrzii00647ドレミファ名無シド
2005/05/09(月) 17:56:30ID:+a+FRUEZどんなアーティストの曲が練習にいいのでしょうか?
0648ドレミファ名無シド
2005/05/09(月) 18:06:39ID:Pc3CjP5Q好きなバンドの曲が一番いいんジャマイカ??
まぁパンク(Sex Pistolsとか)だったら最初の曲練習にはいいかも。
0649647
2005/05/09(月) 20:42:40ID:zK99r+jiギターのセンセも同じ事言ってました。
地道にポルノグラフィティのコード弾きからやってみますね。スコア買ったんで。
0650練習生 ◆DIM/HV8lIY
2005/05/09(月) 22:09:12ID:UyeS+673私は、PCで、文字入力するときに、手元を見ることはありません。
いわゆる、タッチタイプ(ブラインドタイプ)を行なっています。
「初めての楽譜を見ながら、即演奏すること」を「初見(しょけん)」と言います。
初見の原理は、タッチタイプと同じです。
タッチタイプの場合、文字を見ながら(考えながら)、勝手に手が動いていきます。
楽譜の初見でも、ある程度熟練しますと、楽譜を見ながら、勝手に手が動きます。
初見の練習をした者と、そうでない者には、読譜能力に決定的な差がつきます。
新しい曲を覚えようとした場合、その修得時間の差は、圧倒的です。
タッチタイプのできる人とできない人の、文字入力の差と同じです。
完璧を目指す必要はありません、ある程度、初見能力が向上するだけでも、
意味があります。
【楽譜に】初見練習スレ【集中!】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1107097973/
0651ドレミファ名無シド
2005/05/12(木) 01:45:41ID:6ZnOcH0W065262
2005/05/13(金) 09:33:50ID:mW+zsEP/どんな練習が一番効率がいいか教えて
0653練習生 ◆DIM/HV8lIY
2005/05/15(日) 01:18:07ID:VgbIEu/q>どんな練習が一番効率がいいか教えて
一番効率がいいのは、ギター用の初見練習書を使うことです。
http://www.atn-inc.co.jp/8157.htm
Berklee Press
Reading Studies for Guitar
William Leavitt 著
菊倍/110頁 定価〔本体 2,600円+税〕 8157
英語版ですが、解説は、初見スレの 7-9 さんの発言が参考になります。
# この本は解説が少ないんです。
この本でなくても、初歩の初見練習には、"ソルフェージュ" の楽譜が役に立ちます。
"ソルフェージュ" の楽譜は、どこでも売っています。w
0654ドレミファ名無シド
2005/05/17(火) 14:53:12ID:uXY9AzbBレベル:☆☆☆☆☆
課題曲:全力少年/スキマスイッチ
一言:カポ投入した(ので楽)
左手の指にマメができて痛くなくなってきました。
未だに綺麗なコードが無理ですが。
0655ドレミファ名無シド
2005/05/20(金) 19:25:48ID:qkb/pC+g0656ドレミファ名無シド
2005/05/26(木) 11:30:53ID:zeWP9ndo0657ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 12:50:38ID:EVTyuRU9温泉で放尿をしまくり、オペ患者の前で記念写真をとり、
放射線物質を川へ垂れ流し、ついでにウンコも垂れ流す。
そんなアホウな法医学のドクター、愛称カルパッチョ。
またあるときは病理学の医師、さらにボクシングのコミッションドクター。
そして、その正体は、大江診療所の御曹司にして、年収2500万円のリッチな内科医なのです!
現在あわててHPの写真削除中!でももう遅い・・・・
ttp://www4.osk.3web.ne.jp/%7Eciaociao/top.htm
その他詳細は>>2以降
まとめ
http://www.geocities.jp/carupaccio2005/
前ヌレ
【遺体写真無断うp】放尿アフォ糞医師祭【放射能垂れ流し】8
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1117759364/
0658ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 23:24:24ID:WZmkIkEk波形をみたら、拍の頭や、各音符の長さがばらばらだった。
均等にそろえるのに最適な練習がしりたい
0659ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 00:13:46ID:d+a/ULOn0661ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 01:19:38ID:UKP5Z4Oo0663ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 22:23:15ID:2+yZStF60664ドレミファ名無シド
2005/06/05(日) 00:12:28ID:ozbGenv9コードの構成音ならどう転回しようが
はまってればいいんじゃないかい。
根音がCだからってレギュラーチューニングでいう
5弦3Fだとか6弦8Fのフォームばっかじゃアレンジもしづらいて。
0665ドレミファ名無シド
2005/06/05(日) 19:39:29ID:RFRYdX+q今週はまじめにがんばろう
0666ドレミファ名無シド
2005/06/06(月) 13:39:14ID:AbB2QylD0667ドレミファ名無シド
2005/06/07(火) 10:33:53ID:4ffa2WZG弾いてても、ちっとも響いてこない音
俺がやる気でないのは、ギターのせいだ
0668ドレミファ名無シド
2005/06/07(火) 16:06:58ID:C6ghtudFわかってんなら買い換えろ
話はそれからだ
そもそもギターのせいにしてるようじゃ(ry
0670青葉 キスケ
2005/06/10(金) 18:28:57ID:RBLX5Fmjだってリーマンの趣味なんてそんなもんさ
0671青葉 キスケ
2005/06/11(土) 18:11:06ID:33UGILdo0672青葉 キスケ
2005/06/12(日) 23:14:29ID:dZ5c7tKEでもまぁ やらないよりはましだと信じたい
0673味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
2005/06/13(月) 10:06:11ID:GctqdKzZ実はギターはお休み中なんですよ。
仕事が主な原因だと思うけど、腱鞘炎になっちまった。orz
ちっともよくなんねぇぇぇ
>>670-672
5分でも10分でも、やればその分上達しますよ
がんばりましょー お互いリーマンはツラいですなww
0675味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
2005/06/13(月) 13:46:37ID:GctqdKzZいわゆる「準備運動」をしない状態でいきなりハードな動作をすると
腱に負担がかかります。その負荷が蓄積して炎症を起こすのが腱鞘炎。
伸びたり縮んだりする腱を動かしていない状態(冷え固まった状態)
から急に動かすと障害を起こしやすいです。
ギター弾くときも、指板を押さえる方の指は特に、充分にストレッチしてから
練習を始めるようにすると腱鞘炎になりにくいでしょう。
ギターもチューニングしてから弾くように、弾き手も充分暖気してから
演奏するのが私の様にならないポイントかと・・・orz
>>674
答えになってる?
0676ドレミファ名無シド
2005/06/13(月) 14:15:47ID:rY9OT2oHありがとうございました。
味噌寺さんって電工だと思ってました。どんな作業でやられたのか?と。
キーパンチャー病ってやしだったんですね。
最近ちょっと右手が痛いので心配だったんですが、左手の方も気をつけないと
いけないようですね。
0677猫たん
2005/06/14(火) 15:49:44ID:C1uBqetdorz首ってつらいよね
0678猫たん
2005/06/15(水) 17:03:15ID:T/txQPdI0679味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
2005/06/15(水) 21:17:29ID:1y7l6ab9歴どのくらい?
0680猫たん ◆QLztNZ66Cg
2005/06/15(水) 23:21:43ID:onYcOzD9一年ちょっとです。まだ練習曲一曲しかしけません。
つうか、いきおいでハミングバードもかってしまい。
イャホウウウーしたのにこれからどうしたものか
味噌寺さんはどれくらいですか?
0681ドレミファ名無シド
2005/06/15(水) 23:28:37ID:1CPf5k4D0682味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
2005/06/16(木) 09:41:01ID:9MR1zOxjしかし、マジメに練習しない日が多いので
技術的には・・・(´・ω・`)ヘタクソス
何回かうpしてるので探してみて
自信つくからwwwww
0683ドレミファ名無シド
2005/06/16(木) 10:37:37ID:InZJYLSH0685猫たん ◆QLztNZ66Cg
2005/06/16(木) 20:09:04ID:VSnOHhbW0686猫たん ◆QLztNZ66Cg
2005/06/17(金) 07:22:12ID:I8tnwXb80687味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
2005/06/17(金) 09:37:40ID:OELue5K9早く腕直んないかなぁ
0688ドレミファ名無シド
2005/06/17(金) 21:43:41ID:4dpYusa20689青葉 キスケ
2005/06/18(土) 18:35:15ID:DKJsjBS1休日っていいなぁ
9時までやります
0690ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 21:31:18ID:E+i2E+Uc0691猫たん ◆QLztNZ66Cg
2005/06/20(月) 12:37:25ID:1irqxTyv0692猫たん ◆QLztNZ66Cg
2005/06/20(月) 19:03:04ID:bni8rbh/0693ドレミファ名無シド
2005/06/20(月) 19:28:04ID:3FhN/N7S俺より練習してるじゃねぇか。
がんばれ猫たん!
0694ドレミファ名無シド
2005/06/20(月) 20:07:28ID:QPGFwrSA練習のレベルに、おおきな開きが・・・
"セーハ" から、"初見"
小学生と大学生が同じ教室で学習中
0695味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
2005/06/20(月) 20:29:09ID:aL9SAIqcマジレスすると、このスレは各人のレベルは気にしてませんからね
「日記」が趣旨なんでww
0696ドレミファ名無シド
2005/06/21(火) 19:35:04ID:xffnpyAj0697ドレミファ名無シド
2005/06/22(水) 02:31:33ID:+LzGfiQG0698ドレミファ名無シド
2005/06/22(水) 22:10:31ID:m4Db804EまだFもまともに押さえられない…
くじけそう
0699ドレミファ名無シド
2005/06/23(木) 01:44:17ID:6zg1yeMyがんがれ
俺はf弾けるのに3ヶ月かかったけどある日突然できるようになりました
あきらめないでくださいね
0700ドレミファ名無シド
2005/06/23(木) 12:59:17ID:DB2EtpXE好きな曲のコピーとかやりまくった。
したら、ある日Fコード弾いてみようと思ってやったら出来た。
そんなもんですよ
0701味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
2005/06/23(木) 13:29:01ID:p14rXF5F補助無しの自転車にはいきなり乗れないのと同じ感覚かな?
ある日突然弾けるようになりますよ!
0702猫たん ◆QLztNZ66Cg
2005/06/23(木) 17:55:35ID:HCdDGBUd0703698
2005/06/23(木) 20:36:14ID:poo8uDvX私は指が細くて肉も無く
アトピーのせいで指の肌もささくれているので
好きだけじゃ駄目なのかな…なんて思っていましたが
楽しむ気持ちを忘れずに続けてみようと思います!
ありがとうございました
0704猫たん ◆QLztNZ66Cg
2005/06/24(金) 07:23:25ID:FIJYxhH50705味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
2005/06/24(金) 10:03:46ID:MXnGSbyHどんな練習してるの?
0706ドレミファ名無シド
2005/06/24(金) 10:14:43ID:nM5gQKmO0707ドレミファ名無シド
2005/06/24(金) 11:41:12ID:v/pq54hG指疲れては少し休んで、また弾いてのずっと繰り返しだ。
0708猫たん ◆QLztNZ66Cg
2005/06/24(金) 19:56:30ID:qYxy3I25>>705
ヤマハの音楽スクールに通っているので出された課題曲こなしていたり
それからアコギ塾というDVDみて基礎の底上げしているかなぁ
まだまだパッキングしかできないけど、やっていたらダンダンとわかってきたような気がします
>>706
そういや、自分でも今きずきました、おおいよね9時だいまで宣言たぶん
バイオサイクルの関係上というか、実のところバイトの合間をぬってやっていかるそういう時間たいになるじゃないだろうか
>>707
もう27歳のおっさんだから集中力が1-2時間しかつづかないから、時間きめてやっている感じっす
指は痛くならないだど、手首の間接が痛くなったらそこで止めているという感じかな
0709味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
2005/06/25(土) 12:39:00ID:p5QBJA7/0710猫たん ◆QLztNZ66Cg
2005/06/25(土) 19:56:33ID:WgtvbVt9>>709
ぜんぜん進歩がないですから、きっと味噌寺さんのほうが同じ時間やってたら
うまくなっている都市ガス
お互いにがんばりましょう。スレのみなさんもがんばろう^-^
0711猫たん ◆QLztNZ66Cg
2005/06/25(土) 20:30:31ID:Sot07CuG吊ってくるorz
0713猫たん ◆QLztNZ66Cg
2005/06/26(日) 14:04:30ID:Hd0Sh//p>>712
実は、自分はアコギひきなもので、エレキはいいなとおもっていたですが、家でアンプつないで
デカイ音を立てるということができないので挫折orz
0715猫たん ◆QLztNZ66Cg
2005/06/26(日) 17:41:34ID:U7oNTmTeな、なんだって(AA略
エレキか、カッコイイですよね。でも、おいら。なんというか、エレキやってどうするよ?
って感じなんです いやあ、バンド組もうという話もあるわけですが。
27歳でライブくもうとおもっても回りに中高生の募集しかやってないわけで
それに人前にでるのって苦手。。
27才でなにいってやがんだって感じですね。もともとバイト以外引き篭りだしorz
今日は、なんとか2時間前後やれました。明日もはやめにおきたらやりたいとおもいます
0716ドレミファ名無シド
2005/06/26(日) 18:06:13ID:pdjG+0Ew漏れもガンガレ。
0717牛タン ◆MPtDSP0tOE
2005/06/26(日) 23:59:21ID:pAlQMDQGよって名前は牛タン。特に好物というわけでもない
猫たんとは違ってエレキだべ
また練習したら書きにくる
やってから来いとかいう突っ込みはなしだぞ
0718猫たん ◆QLztNZ66Cg
2005/06/27(月) 00:06:04ID:bBYBgGINおう^-^一緒にがんばろう
>>717
猫たんに牛タンみせたら多分、目が狩の目になっているとおもうのですがw
おいしそですね(素で 笑
牛タンさんもがんばれv^-^
今日2時間やったけど、とても勉強になりました。この楽器っていいね昨日できなかったところが
今日できている不思議。一時ギターやめちまおうかと考えてた時期があったけど弾いているうちにたのしくなってくるし
まぁ、梅雨時なのでメンテが大変という説もちらほら
明日も、みんなにとっていいギター日和でありますよう。
0719牛タン ◆MPtDSP0tOE
2005/06/27(月) 23:05:14ID:cY0TypS3アンプ通しても迷惑にならない時間帯だったけど
生音で弾いた。
練習というよりは、コピーした曲を弾いた、遊びみたいなもんかな
メタリカとかパンテラとかオジーオズボーンとか、エクストリーム、レッドツェッペリン・・・
なんかコテコテですな(;・∀・)
0720猫たん ◆QLztNZ66Cg
2005/06/28(火) 02:35:15ID:8b8w5FFjまたまだ曲コピーまでできないおんぷがわからないから
今日は30分間くらいかな。課題曲一生懸命ひいておりました。ほんとは一日2時間
やりたいだけどね
0721猫たん ◆QLztNZ66Cg
2005/06/28(火) 13:16:06ID:g8e8ap+Y0722ドレミファ名無シド
2005/06/28(火) 15:48:20ID:/ALUaYLU【時間】今から30分
【意気込み】暑いのでだらだらと。
0723722
2005/06/28(火) 16:25:43ID:/ALUaYLU早くも挫折かも?
0724味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
2005/06/28(火) 16:33:10ID:FntLwEnK0725722
2005/06/28(火) 22:02:52ID:/ALUaYLU【課題曲】懲りずにパラダイスシティ
【時間】がんばっても30分
【意気込み】なるようになれ
0726722
2005/06/28(火) 22:38:39ID:/ALUaYLUアルペジオの5弦→2弦って跳ぶとこで必ずピッキングミスする。
今日は調子が悪いにちがいない。
0727牛タン ◆MPtDSP0tOE
2005/06/28(火) 22:50:54ID:nll6ATarそれの他にパラダイスシティって曲があるのか知らんが。
あの曲いいよね、ガンズも大好きだ。
パラダイスシティのイントロはアルペジオじゃなく完全にコードで弾いてるなぁ
コード押さえてなんとなく雰囲気で弾いたら結構イケるもんだった
0728722
2005/06/29(水) 23:40:09ID:ME898TPD【時間】お風呂上がりの30分
【意気込み】殺るか殺られるか
0729722
2005/06/30(木) 00:40:21ID:y1xgEHjbぐはっ
0730猫たん ◆QLztNZ66Cg
2005/06/30(木) 14:37:43ID:OPRZ6ysL0731ドレミファ名無シド
2005/06/30(木) 21:59:11ID:z9dUOdZP今朝起きたらやたら左手が痺れていて
会社着いてもまだ痺れてるのでこりゃ可笑しいということでネットで
調べたらどうも腱鞘炎らしい。
ギターもそうだけど
最近残業続きでキーボード叩きまくってたのが原因じゃないかと思う。
明日医者逝って着ますorz
0732牛タン ◆MPtDSP0tOE
2005/06/30(木) 22:15:34ID:nCJAa1kIよく玉砕されるなぁw
今どんな感じ?イントロのアルペジオで苦戦ですか
>>730 猫たん
毎日しっかりと時間とってやってますね。感心です
どんな感じか、また報告よろしくお願いです
>>731
腱鞘炎ですか・・・ギター弾きにはよくありますが。。。
やっぱ怖いすね。
そうと分かってはいてもどう気をつければいいか分からんので
いつも通りギターを弾いております。
0733ドレミファ名無シド
2005/07/01(金) 01:01:36ID:sNngp5s2私今日で会社やめたので
明日からギターがんばろっかな。
0734ドレミファ名無シド
2005/07/01(金) 03:17:13ID:K4Im0gB+なぬー!
早まっちゃ逝かんぜ
0735ドレミファ名無シド
2005/07/01(金) 04:52:34ID:yikrV7kn今日から練習してみる
3分後、やっぱり左指がイライラしてくる
5分後、いろんなサイトでギターのコードとか見てみる
色々ありすぎて無理だと思いやめる
明日は10分くらい練習する・・・か
0736ドレミファ名無シド
2005/07/01(金) 20:07:18ID:8kf5Bs+L0737722
2005/07/01(金) 21:18:25ID:khy3m1jUこのまま一生イントロだけ弾いてそうな勢いです。
【課題曲】パラダイスシティ
【時間】食後なんで30分
【意気込み】一生イントロだけは嫌なので、この曲はとりあえず今回がラスト。
完成目指してがんばるぞー。
0738722
2005/07/01(金) 21:50:24ID:khy3m1jU0739722
2005/07/01(金) 22:17:15ID:khy3m1jU【時間】雨が降り始めたので30分
【意気込み】今夜は眠らせないぜベイビー
0740722
2005/07/01(金) 23:45:45ID:khy3m1jUタラちゃんもうオネムでしゅバブー
0741猫たん ◆QLztNZ66Cg
2005/07/02(土) 06:59:26ID:dU2ZkgeQはやめにがんばろう
0742牛タン ◆MPtDSP0tOE
2005/07/02(土) 11:29:53ID:offZCCKCガンズといいオジーといい趣味が似てる気がするナァ
クレイジートレイン弾けますよ。
最初のピックスクラッチはプレーン弦(1.2.3弦)でやれば雰囲気でるかと。
っていうかランディローズのスコアにそう書いてた
クレイジートレインは意外と簡単なんでがんばりましょ!
0743722
2005/07/03(日) 19:21:43ID:XCReEociオジーは最近聞いてなかったんだけど、
先日古本屋で『ランディー・ローズでマスターするロックギター』(税込み105円)
ってのを買ったんで、仕方なしに(?)練習始めました。
【課題曲】クレイジートレイン
【時間】気合いの30分
【意気込み】朝飯前だぜっ
0744722
2005/07/03(日) 20:04:08ID:XCReEoci0745猫たん ◆QLztNZ66Cg
2005/07/03(日) 21:29:57ID:q7p+pI090746猫たん ◆QLztNZ66Cg
2005/07/04(月) 12:44:40ID:DWVTIodc0747ドレミファ名無シド
2005/07/05(火) 13:02:30ID:HHNvSK2g今日から歯医者なんだよな親知らず4本抜くから今年の夏中かかる予定
2週間に一本ずつぬいていく予定。
かんばれ俺
0748ドレミファ名無シド
2005/07/05(火) 23:14:09ID:ZtaPcLp8今日は10分くらいしか練習できんかった
0749牛タン ◆MPtDSP0tOE
2005/07/06(水) 00:20:27ID:aCoBTpFWトーキングモジュレーター使ってるところのフレーズを
無理矢理タブにおこしてる気がするなぁ。。。。
0751ドレミファ名無シド
2005/07/06(水) 06:57:46ID:SNZfAy5o矯正だお!最初は2本ずつだったんだが
2本抜いたら「もう2本も大丈夫?」と言われたから流れで「はい」と。
そして4本だお!
0752味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
2005/07/06(水) 10:01:40ID:kJDx3SDL矯正の為とは言え、4本か・・・(;´Д`)
乙カレちゃん
腱鞘炎の具合が良くなってきたので少しばかり練習復帰
♪=50のクロマチックで様子見
あとはEのド・ブルースでアドリブ1時間
腕が熱くなったが、痛みはさほど無い。
ヨカッタ ヨカッタ
0753鍵盤奏者 ◆T1En5N0PeU
2005/07/06(水) 20:29:08ID:5BHSEVzeエレキギターを始めてみました
しかし、若いうちに始めておきたかったと痛感
全然コードが頭に入らない、中高生で始めてもそう?
0754ドレミファ名無シド
2005/07/08(金) 08:55:34ID:Tbn5qBRztab譜で弾いてる
0755味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
2005/07/08(金) 10:06:15ID:GL32Eqg0オマエは中学生なのか高校生なのかハッキリしろよwww
まぁ俺もTABしか読めないわけだが。
0756ドレミファ名無シド
2005/07/10(日) 04:43:15ID:1oGOq6bT勿論おれもTABしか読めないけど
0757ドレミファ名無シド
2005/07/13(水) 20:01:35ID:InfDJgWQ俺みたいにTAB読めるようになれよ
0758猫たん ◆QLztNZ66Cg
2005/07/14(木) 10:28:06ID:hJnvyHdO0759ドレミファ名無シド
2005/07/14(木) 23:02:24ID:aG7azsRY0760ドレミファ名無シド
2005/07/14(木) 23:14:53ID:erEVKlrf0761味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
2005/07/15(金) 10:50:08ID:4L8ehS9eカビを塗りこまないように丁寧に取って
クリーニングフォーム等で掃除しる。そして
日に当てないように乾燥がてらケースにしまわず放置
2〜3時間でいいだろ
っていうか、カビが生えるまでギター触ってなかったのか?
0762猫たん ◆QLztNZ66Cg
2005/07/17(日) 20:34:43ID:PByQG/LM0763722
2005/07/20(水) 00:51:31ID:GPQC+yz5心が折れました。
今週は月1のスタジオ練習があるので仕方なく弦を張り替えました。
【課題曲】ハウ・ユー・リマインド・ミー/ニッケル・バック
【時間】1時間くらい
【意気込み】ヘビメタさんを見ながらだらだらと。
0764722
2005/07/20(水) 02:25:34ID:GPQC+yz5来週はポールギルバートが出るので見逃せません。
0765味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
2005/07/20(水) 12:22:02ID:YDtAshuV先週の野口五郎はビックリでした。
0766猫たん ◆QLztNZ66Cg
2005/07/21(木) 13:44:23ID:W/bKCubH0767722
2005/07/22(金) 00:59:41ID:k2L9M+Ho【課題曲】色々
【時間】みっちり
【意気込み】気合いでなんとか
0768722
2005/07/22(金) 23:52:19ID:k2L9M+Ho【課題曲】今日も色々
【時間】余すトコなく
【意気込み】明日バンド練習なのでラスト・スパート
0769ドレミファ名無シド
2005/07/23(土) 01:22:05ID:pGyzdbg+【時間】小一時間
【感想】ソロの最後のほう微妙に難しい
0770722
2005/07/23(土) 03:13:54ID:dEC+buXR0771ドレミファ名無シド
2005/08/01(月) 04:58:43ID:P16xnS9W【時間】休み休み2時間
【感想】指にアロンアルファがつく。弾くとピックがふっ飛んで仕方がない・・・・・・
0772↑
2005/08/01(月) 12:07:25ID:P16xnS9W蛇足。
0773うp
2005/08/01(月) 19:55:35ID:xuDYPMJV0774ドレミファ名無シド
2005/08/02(火) 13:47:30ID:VNT52oqO0775722
2005/08/04(木) 21:03:46ID:JldD0uvB録音なんかしなきゃ良かったorz
【課題曲】ワラ・ワラ/オフスプリング
【時間】二時間みっちり
【意気込み】止まない雨はナイのです。
0776722
2005/08/04(木) 23:13:00ID:JldD0uvB0777コーヒー好き
2005/08/05(金) 03:01:48ID:dYnN1kNL【時間】30分くらい?
【意気込み】やる気が起きない。
【感想&反省】なんでこんなにやる気が起きないんだろう・・・
0778ドレミファ名無シド
2005/08/06(土) 12:34:53ID:X1amlSll【時間】5時間くらい
【意気込み】はァ・・・・
【感想&反省】俺の指もっとこう・・・動けよ
0779ドレミファ名無シド
2005/08/06(土) 22:25:29ID:f6K4BzHF【時間】3時間
【意気込み】 弾きこなしてやるぜ!!
【感想&反省】ムリス(´・ω・`)
0780ドレミファ名無シド
2005/08/07(日) 01:11:45ID:2l+IEBeK【時間】一日中
【意気込み】さてやるか
【感想】もう2週間以上やってるのに未だ弾けず
運指もヤバイが右手がヤバい 力み入ってひっかかる
右手を矯正する必要ある。
0781ドレミファ名無シド
2005/08/07(日) 23:38:03ID:6GO5bQTW【時間】15分
【意気込み】練習すれば慣れるはず
【感想】ギター買って半年3回目の練習だが3回で一番長く練習したぞ!
0783ドレミファ名無シド
2005/08/08(月) 00:42:10ID:p8n6O1gz今年で3年目ぐらいだぉ
てか今日右腕全体が痛みと痺れに襲われた
これがいわゆる腱鞘炎ってやつか?
0784ドレミファ名無シド
2005/08/11(木) 01:56:48ID:i8cfvvis【課題曲】ミスティ・ナイト(押尾)
【時間】30分
【意気込み】この夏の間に完奏
【感想】イントロだけ出来たつもり
0785ドレミファ名無シド
2005/08/11(木) 19:16:34ID:zUgClbJD0786ドレミファ名無シド
2005/08/12(金) 15:08:25ID:g6qQsfRM0787ドレミファ名無シド
2005/08/13(土) 14:39:28ID:vuN1hzl00788ドレミファ名無シド
2005/08/17(水) 02:08:23ID:lHAut9Ob【課題曲】Baroque&Roll / Yngwie
【時間】1時間
【意気込み】夏休み中に完成させて文化祭で弾く。
【感想】ムズイ。Yngwie初心者でこの夏中ってのはちょっと厳しいものがあるのかな…
でも頑張るぞ!とりあえずなんとか少しは出来るようになったし。
0789ドレミファ名無シド
2005/08/21(日) 11:17:31ID:/VfAhFYQ0790ドレミファ名無シド
2005/08/21(日) 20:33:21ID:tSPNRh0X【時間】2時間
【意気込み】Fをマスターしたい!!
【感想】ムリス(´・ω・`) 心折れた…
0791味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
2005/08/22(月) 10:02:59ID:thv2a5YLちょくちょく覗いてるよw
仕事が忙しくてギター弾く時間が・・・orz
家族寝てる時間はNGだからなぁ
0792ボール箱 ◆1u5EarypCE
2005/08/22(月) 15:20:12ID:c9We1B1T味噌さん俺の事覚えてますか?
もうずっと書き込みしてなかったけど…。
何だか他の人来なくなっちゃいましたね。シロさんとか。
一応練習報告ですが、
最近は楽典の勉強をしています。
でもここしばらく読書に夢中だったので練習不足です。
これからの目標ですが、
ジャズとクラシックを習得したいなと思っています。
無論ロックは好きなので今まで通り現在進行形でやっています。
まあ何年かかる事やら…という感じですがorz
それにしても教本やらCDやらでお金がorz
欲しい服もいっぱいあるのに…orz
バイト辞めちゃったし…orz
というわけでしばらくご無沙汰してましたが、日記再開します。
改めてよろしくお願いします。
0793味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
2005/08/22(月) 19:24:48ID:thv2a5YLもちろん覚えてるよぅ(´・ω・`)
練習がんばれ!
私メは仕事と資格試験が一段楽するまでお預け。
SCNA難しいよ・・・orz
0794ドレミファ名無シド
2005/08/24(水) 22:34:27ID:8LGtHANG実は自分も結構ここ覗いてます(´・ω・`)
今まで忙しかったのであまり書き込めませんでしたが、
夏休みで暇なのでまた日記再会しようと思います。皆さんよろしゅうにー。
報告回数:5?6?ぐらい回
レベル:★☆☆☆☆
課題曲:Reptilia / The Strokes (ギターソロでいつも詰まる)
黄昏 / 押尾コータロー(左手ムズス(´・ω・`))
一言: 最近は指弾きとゲーム音楽にハマっちょります。
0795シロ ◆WtiR949zMA
2005/08/24(水) 22:35:27ID:8LGtHANGってIDがギターだ!(`・ω・´)
0796ドレミファ名無シド
2005/08/25(木) 03:21:52ID:a3R8uLdJ【時間】夕方の6時から現在進行形
【意気込み】バンドの課題曲で大体二週間ぐらい時間があったんだが
だらけてしまい今までほとんど手をつけてなかった、スタジオ練習は明後日だ;;
ちなみに他の課題曲はTomorrow never knows、手をつけてない
すばらしい日々、パワーコードなのでなんとなくできた気がする
【感想】ぶっちゃけほとんどできたっぽい、イントロ以外、
スコアどうりやってるが音が全然ちがう困った
追い込まれると結構いけるんだな実質ギター歴2ヶ月の俺が
ここまで出来るとは思わなかった、これがバンドパワーか・・・
0797牛タン ◆MPtDSP0tOE
2005/08/25(木) 09:56:51ID:srf8aj8uこのところすっかり2chを覗かなくなってしまって。。。
んが、なんかこのスレを見てるとまた日記つけねば。と思いました
早速
【課題曲】Sweet Child O' Mine(Solo)/Guns N' Roses
【時間】15分
【意気込み】俺にギターをかっこよさを教えてくれた
スラッシュのソロを弾いてやる!
【感想】前半のソロはできた!意外と簡単!
0798ドレミファ名無シド
2005/08/25(木) 23:32:05ID:c5AdvNhLあきてきた
0799シロ ◆Siro/to3Wo
2005/08/26(金) 03:19:09ID:r7qdiDZ1【課題曲】Reptilia / The Strokes
【時間】2時間
【意気込み】ソロ頑張る(`・ω・´)
【感想】無理でした(´・ω・`)
練習の合間に練習してた(言い得て妙ですが)してたのをUPします。
相も変わらずへたくそですけど、スレ活性化することを祈って…
http://www.yonosuke.net/clip/5/20506.mp3
音量小さいです(;´Д’)
0801シロ ◆Siro/to3Wo
2005/08/28(日) 00:40:36ID:a4ytkSZv【課題曲】Reptilia / The Strokes
【時間】3時間
【意気込み】ソロ頑張る(`・ω・´)
【感想】ちょっと指動くようになってきた(´・ω・`)
今の愛器のシルエットスペシャルのキンキンした音がちょっと苦手だったので、
サイレントサーキット動かしてる電池を抜いたらキンキンしなくなった。
ちょっと嬉しい。でもノイズが…
0802シロ ◆Siro/to3Wo
2005/08/29(月) 17:41:57ID:G9h8uslQ【課題曲】黄昏 / 押尾コータロー
【時間】2時間
【意気込み】気分転換に指弾き練習。左手が難しい…。
【感想】エレキでやってるからまだ楽だけど、アコギでやると左手きついんだろうなぁ…。
Reptiliaがそろそろコピー終わりそう(`・ω・´)またUPします。
0803シロ ◆Siro/to3Wo
2005/08/30(火) 23:49:29ID:Iwb202pS【時間】2時間
【意気込み】ソロ頑張る(`・ω・´)
【感想】何度か弾けた!けどまだ20回に1回位(´・ω・`)完璧にできるまで頑張る!
0804シロ ◆Siro/to3Wo
2005/09/01(木) 23:20:44ID:QbL2mvfI【時間】1時間
【意気込み】…ソロ頑張る(;`・ω・´)
【感想】なんか全く上達してる気がしない…。ほんとに弾けるようになるんだろうか…。
0805シロ ◆Siro/to3Wo
2005/09/05(月) 00:01:46ID:N/kKVyOc【課題曲】Reptilia / The Strokes
【時間】1時間
【意気込み】 頑張る…(´・ω・`)
【感想】こんな短いソロになんでこんな長い事苦戦してるんだろう…。
0806ドレミファ名無シド
2005/09/05(月) 13:17:13ID:4cpfevlO練習しなきゃ〜
0807ドレミファ名無シド
2005/09/05(月) 18:45:06ID:5wIowSqY【時間】4日目
【意気込み】オナニー奏法フォーーーーー
【感想】曲の難易度はそんな難しくないものの中盤早弾き部分の音の粒を揃えるのに四苦八苦
0808シロ ◆Siro/to3Wo
2005/09/05(月) 23:59:43ID:g/7maTdMお互い頑張りましょうー!今何練習してはるんですか?
>>807
イングベ〜丸虫ですか!お上手なんですねえ(;´Д’)
30秒ぐらいの簡単なソロと悪戦苦闘してる自分とはレベルが違うなぁ…。
音の粒なんて意識した事ないし(´・ω・`)
【課題曲】Reptilia / The Strokes
【時間】2時間
【意気込み】絶対今週中にはできるようにする!
【感想】 なんか録音してみたら、途中のカッティングも綺麗にできてなかった(´・ω・`) ボンショリ
0809ドレミファ名無シド
2005/09/06(火) 01:45:08ID:8VH5k8T3いやぁ〜、コピーはしてないんですけど・・・
なぜか、ボサノバが格好良いと感じ始めて
教則本でも買って練習しようかと思っておる次第です
0810シロ ◆Siro/to3Wo
2005/09/06(火) 23:37:58ID:9FFzuNPCそうでしたかー。
ボサノバ格好良いですねー。やっぱりガットギター使ってやりはるんですかね?
【課題曲】Reptilia / The Strokes
ザナルカンドにて / ファイナルファンタジー
【時間】2時間
【意気込み】FFのソロギター集楽譜を購入。指弾き素人だけど、ぼちぼち練習していきます(`・ω・´)
【感想】今更ながらセーハの難しさにションボリ(´・ω・`)
0811シロ ◆Siro/to3Wo
2005/09/08(木) 00:36:24ID:qghd30H1やっぱりお上手ですね。オアシスって曲は綺麗で好みでした!
でもなんか最近マンネリ化してきてるような…(´・ω・`)
【課題曲】Reptilia / The Strokes
ザナルカンドにて / ファイナルファンタジー
【時間】2時間
【意気込み】ソロ頑張るぞ!(`・ω・´)
【感想】なんか気がつくと指弾きばっかり練習してた…(´・ω・`)…
0812ドレミファ名無シド
2005/09/08(木) 01:28:21ID:plZWMUF2ガットじゃないんですよ〜、実はLPタイプです
サイレントギター欲しいな〜と思っていますけど・・・
今調度、押尾氏のラジオ聞いてました
0813ドレミファ名無シド
2005/09/08(木) 12:32:39ID:PJ9qfBfL0814シロ ◆Siro/to3Wo
2005/09/09(金) 01:47:58ID:2hi9/gmzおおー、でもLPでボサノバってのもなんか良い気がします。
フロントでディレイかけて弾くといい感じになりそう!知ったかぶりですが(´・ω・`)
>>813
良い曲ですよねー!コピれたらUPしてみます。
腕はお察しください状態ですが…(´・ω・`)
【課題曲】Reptilia / The Strokes
ザナルカンドにて / ファイナルファンタジー
【時間】1時間
【意気込み】ソロ…(´・ω・`)
【感想】なんだか、ザナルカンドがいい感じに練習できてて、そっちが楽しくなってきた…。
でも頑張る!
0815味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
2005/09/09(金) 12:14:42ID:Hp3/SfFQ触発されて私も休息がてら仕事半日休んでギターを持ってみたり。
【課題曲】クラプトン/愛しのレイラ
【理由】いや、カミさんが好きなもんでね・・・
【時間】7:00〜11:00
【意気込み】久しぶりのガチンコ練習、ガンガル!
【感想】俺、ギター向いてないかも…(´・ω・`)
っていうか、ブランクありすぎてギターに馴染めないorz
クラプトン完璧に叙情タップリで弾きこなせたらカコイイだろうなぁ
「レイラ」も普通のヤツとアンプラグド版と譜面が違う・・・?
どれがどれやら。
(私的に)納得できる出来になったらうpしますよ。
0816シロ ◆Siro/to3Wo
2005/09/10(土) 01:05:50ID:IyfVl/iBどうもー!レイラですか!
アンプラグド版のほうはコピーしようとして挫折した記憶が…(´・ω・`)
エレキのほうはイントロのリフ?が格好良いですねー!
【課題曲】Reptilia / The Strokes
ザナルカンドにて / ファイナルファンタジー
【時間】3時間
【意気込み】今週中にできるようになるって書いたから頑張る!(`・ω・´)
【感想】 まだまだ不安定。でも明日には録音してみます。
0817シロ ◆Siro/to3Wo
2005/09/10(土) 23:55:35ID:IyfVl/iB【課題曲】Reptilia / The Strokes
(合間に)ザナルカンドにて / ファイナルファンタジー
【時間】3時間
【意気込み】とりあえず今の段階で出来るところまで録音!
【感想】結局上手い事弾けずじまいでした…(´・ω・`)次何練習しようかな…。
http://www.yonosuke.net/clip/5/21097.mp3
アドバイスとか大歓迎です(´・ω・`)
0818名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 16:52:26ID:CvywGKRwがんばって!!俺も参戦しようかな
0819名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 17:17:32ID:FnV3/oHB0820シロ ◆Siro/to3Wo
2005/09/11(日) 20:06:24ID:ID3P6chgありがとうございます(`・ω・´)是非是非ご参加くださいなー
>>819
聴いてくださってどうもです。是非本物一度聞いてみてください。
本物聞くと私の演奏がショボショボに聞こえますから…(´・ω・`)
ttp://www.thestrokes.com/index2.html→MUSIC→Reptilia
ボーカルの人が怖い…。
コピーしてみたい方がいたらお使いください。
-PowerTAB
ttp://www.powertabs.net/killmesarah/tablature/strokes_the-reptilia.zip
(ギター1のほうです)
-オケ
http://www.yonosuke.net/clip/5/21135.mp3
稚拙で申し訳ない…。
【課題曲】Reptilia / The Strokes(ソロのみ)
ザナルカンドにて / ファイナルファンタジー
【時間】1時間
【意気込み】ゲームBGMをコピろうスレを見てて、なんだかゲーム曲を弾いてみたくなってきた。
あそこのスレの人皆上手いなぁ…。
【感想】とりあえず課題曲を軽く練習。
0821シロ ◆Siro/to3Wo
2005/09/13(火) 00:33:39ID:tOF6fRhAザナルカンドにて / ファイナルファンタジー
【時間】1時間
【意気込み】コピーしたい曲がイマイチ見つからないので、課題をぼちぼち練習。
【感想】指弾きって奥が深いなぁ…。
0822シロ ◆Siro/to3Wo
2005/09/15(木) 08:04:14ID:sQjl4KgE【時間】1時間
【意気込み】とりあえずこれコピーする(`・ω・´)
【感想】あれ…セーハで音が出ない(´・ω・`)
0823味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
2005/09/16(金) 09:37:59ID:xbWnKKmp【時間】1時間
【意気込み】とりあえず5〜6個リフを 。
今日、エフェクタの試奏しにいくから恥ずかしくないように・・・
【感想】恥ずかしくなりそうです(´・ω・`)
ZOOMのG2.1uが気になっちゃって
マルチ+オーディオI/Fは魅力だよなぁ
0824シロ ◆Siro/to3Wo
2005/09/17(土) 00:59:40ID:UPgEIG4oどうもー!
エフェクターですか…自分マルチなもので、全然意識した事ないです…(´・ω・`)まずいな。
【課題曲】ザナルカンドにて / ファイナルファンタジー
【時間】2時間
【意気込み】指弾き楽しい(`・ω・´)
【感想】半分ぐらい覚えた。でもコードの変わり目で詰まる。
0825しま ◆eQiXDN84ho
2005/09/17(土) 17:03:33ID:W2UsIaUo報告回数:1回
レベル:★☆☆☆☆
課題曲:はじめてのチュウ/あんしんパパ
一言:
セーハがまだ完全にできないのでFは代わりの押さえ方を使ってるんですが
それでも音がきちんと出ない…orz
あと、1からはじめたばっかりで右手の動きがよくわかんなくて
「ジャーン ジャーン」みたいな感じなのでいまいちカッコワル…(´・ω・`)
原曲聞いてももちろん参考にならないしw
0826シロ ◆Siro/to3Wo
2005/09/18(日) 00:30:37ID:K6EHrlocマルチから出てるOUT二個と繋げてみたら、すごい音が綺麗になった。
…良く見たら「STEREO」って書いてあった。今の今までずっとモノラルだったみたい…。
ギター初めて一年半。ようやく愛器が本領発揮できるようになった気がします(´・ω・`)ごめんねシルエット。
>>しまさん
どうもこんにちわー!
F難しいですよね…(´・ω・`)自分もまだスムーズにチェンジできなかったりします。
右手の動きとかは動画あると良いかもしれませんねー。
ところであんしんパパってバンド名なんですか?すごい名前ですなー。
【課題曲】ザナルカンドにて / ファイナルファンタジー
【時間】1時間
【意気込み】 まったり頑張るよ(`・ω・´)
【感想】右手薬指がうまく動いてくれない…。日ごろから意識して動かすようにする!
0827しま ◆MEhoW/SiMA
2005/09/19(月) 17:23:27ID:9E49y/lA[報告回数]2回
[課題曲]ストローク練習
[時間]30〜40分ぐらい 忙しいw
[一言]
曲じゃない練習つまらない(´・ω・`)
>>826
あんしんパパはバンド名らしいです。
ここに書くために調べに行ってびっくりしましたwすごい名前ですよねー。
ザナルカンドにてっていいですね。今度やってみたいw
0828シロ ◆Siro/to3Wo
2005/09/19(月) 23:00:31ID:KGuzltvoザナルカンドにては綺麗な曲ですよねー!
実はその曲が使われてるFF10?はやったことがないのですが…(´・ω・`)
【課題曲】ザナルカンドにて / ファイナルファンタジー
ブーマークワンガー(?)ステージの曲 / ロックマンX
【時間】4時間
【意気込み】自分でも弾けそうなゲーム曲を発見!練習します(`・ω・´)今日はオケ作り。
【感想】あれ…難しい(´・ω・`)
0829シロ ◆Siro/to3Wo
2005/09/20(火) 23:32:57ID:dZeyfEDgブーマークワンガー(?)ステージの曲 / ロックマンX
【時間】4時間
【意気込み】オケできたから後は練習(`・ω・´)
【感想】…運指追うだけならできるようになったのですが、なんか曲にギターの音が合ってない気がする。
原曲と同じオケでメロだけギターにしてもダメなのかなぁ…(´・ω・`)
っていうか自分のリズムとかピッチ悪いだけなのかな…?(´・ω・`)わかんない。
よろしければアドバイスください…。
http://www.yonosuke.net/clip/5/21473.mp3
0830シロ ◆Siro/to3Wo
2005/09/21(水) 21:10:14ID:thb38lY8ブーマークワンガー(?)ステージの曲 / ロックマンX
【時間】3時間+今から2時間ぐらい
【意気込み】リード弾くの楽しい(`・ω・´)
【感想】とりあえず色々ギターの音を試しながら練習。
やっぱり自分の好きなゲームの曲弾くのは楽しいなぁ。アレンジとかもしてみたいけど、さっぱり見当つかない…。
BGMコピスレの人たちは演奏も上手いけどアレンジもお上手ですよね…。すごい(´・ω・`)
0831シロ ◆Siro/to3Wo
2005/09/22(木) 23:56:25ID:VNlvhype【課題曲】ザナルカンドにて / ファイナルファンタジー
ブーマークワンガー(?)ステージの曲 / ロックマンX
【時間】1時間
【意気込み】練習というより触ってるだけ・・・
【感想】そういえば以前味噌さんが指摘くださったチョーキングのヘタさ、まだ直ってないなぁ(´・ω・`)
アレンジとかもやってみたいな・・・でも理論とかさっぱり(´・ω・`)
0832シロ ◆Siro/to3Wo
2005/09/24(土) 00:08:45ID:QuVF7ZQJでもギターは弾くよ!
【課題曲】ザナルカンドにて / ファイナルファンタジー
ブーマークワンガー(?)ステージの曲 / ロックマンX
【時間】1時間
【意気込み】しんどいので触ってるだけで・・・
【感想】そろそろ弦交換の時期かしら(´・ω・`)でも交換怖いんだよなぁ・・・。
シルエットスペシャルはロック式だからまだ楽なんだろうけど・・・。
0833シロ ◆Siro/to3Wo
2005/09/24(土) 22:32:53ID:QuVF7ZQJ【課題曲】ザナルカンドにて / ファイナルファンタジー
ブーマークワンガー(?)ステージの曲 / ロックマンX
【時間】4時間
【意気込み】回復したから弾きまくる!(`・ω・´)
【感想】文字通り弾いただけだった(´・ω・`)
0834味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
2005/09/27(火) 19:03:07ID:j/8FHfZFヽ(`Д´)ノ 喉いてぇよ!
痛いながらにちょこっと練習
【課題曲】RATTの「ROUND AND ROUND」
【時間】1時間
【意気込み】この間テレ東の「ヘビメタさん」でやってた。カコイイ!俺も弾く!
【感想】ヘタクソ3段の俺には練習が必要だと理解しますた(´・ω・`)
今日でヘビメタさん最終回らしい・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
あ、注文したZOOMのG2.1uは10/1に到着だそうな
楽しみ&うpしまくる予感〜
ま、みんなの耳を汚すだけか('A`)マジヘタデスマン
0835シロ ◆Siro/to3Wo
2005/09/28(水) 03:26:59ID:0Y+e/pfg新兵器ですかー!UP楽しみにしてますよー!!!
ヘビメタさん終わっちゃうんですね。自分は数回しか見たことないのですが、
以前マーティフリードマンが「与作は木〜を切る〜」のヘビメタアレンジ弾いてたのにはドギモ抜かされました。
【課題曲】ザナルカンドにて / ファイナルファンタジー
ブーメルクワンガーステージの曲 / ロックマンX
【時間】2時間
【意気込み】 そろそろUPしようかな…。
【感想】相変わらずメロなぞるだけ。アレンジなんて想像も付かないよ…(´・ω・`)
ギター2本ある曲を、ここの方とパート分けて録音したら面白そうだなぁ…
0836シロ ◆Siro/to3Wo
2005/09/29(木) 00:24:24ID:96LuGzMwブーメルクワンガーステージの曲 / ロックマンX
【時間】1時間
【意気込み】 ちょっと最近お疲れなのでやる気でない…。
【感想】エボニー製のピックを買ったのだけど、なかなか弾きやすくて良いかも!
0837シロ ◆Siro/to3Wo
2005/10/02(日) 04:52:56ID:37KJGlKJ【課題曲】ザナルカンドにて / ファイナルファンタジー
【時間】4時間
【意気込み】 完成させる(`・ω・´)
【感想】 結局メロなぞっただけだった(´・ω・`)前の使いまわしたりしてるけど、これでUPしちゃいます。
本当チョーキングヘタだなあ…。
http://www.yonosuke.net/clip/5/21928.mp3
味噌さんの新兵器まだかな…。
0838シロ ◆Siro/to3Wo
2005/10/03(月) 02:37:54ID:GeVqa11o【課題曲】ザナルカンドにて / ファイナルファンタジー
ストームイグリードステージ / ロックマンX
【時間】2時間
【意気込み】 次の曲決めたよ(`・ω・´)オケ作りします。
【感想】 バッキングのギターのリフが格好いい。バッキングもコピーしてみる!
需要ないかもしれませんが、とりあえず前の曲のオケとTABあげときます(´・ω・`)
-オケ(相変わらず稚拙で申し訳ない…。)
http://www.yonosuke.net/clip/5/21966.mp3
-TAB
ttp://www.powertabs.net/killmesarah/tablature/theme_video_game-mega_man_x_-_boomer_kuwanger.zip
0839味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
2005/10/03(月) 09:21:52ID:Jwcsp4RQしかし週末はチビの運動会があって試奏程度しか弾いてない…(´・ω・`)
うpもうすこし待っとくれー
しかし、シロ君より確実にヘタクソなので躊躇しまくり(^ω^;)
G2.1u、割り切って使う分にはオススメ。
オーディオI/F統合ってのが感じ良いね〜
パッチ方法も覚えれば簡単だし、音もそれほど悪くない
空間系はBOSSより良いですな。あと、パッチの切替えが速い!
難点はペダルがまるで使い物にならないってトコ。
ワウなんかペダルなのに「ON/OFF」みたいだ・・・orz
0840ドレミファ名無シド
2005/10/03(月) 21:32:48ID:S+knPwk0報告回数:1回
レベル:★★★★☆
課題曲:RAT RACE / IMPELLITERI
今週中に弾けるようになるUU
0841722
2005/10/04(火) 03:08:31ID:9JIxXrTu【課題曲】タクシードライバー/ハノイ・ロックス
【時間】小一時間ばかり
【意気込み】11月頭に合わせるので、それまでになんとか
【感想とか】弦が錆びてて痛いデス
0842ドレミファ名無シド
2005/10/05(水) 18:44:48ID:4Qi6F8sgレベル:★☆☆☆☆
課題曲:曲名 パープル・ヘイズ/アーティスト ジミ・ヘンドリックス
一言:コード進行で上手くキメれぇねぇ。
<音源うpについて>
予定無し
0843シロ ◆Siro/to3Wo
2005/10/05(水) 19:25:11ID:KLxvCxMC新兵器待ってましたー(`・ω・´)なかなか良さそうですね。
ワウがON/OFFみたいってのは、いきなり変化するってことなのかな…?それだと辛そうですねぇ(´・ω・`)
>>840
インペリテリ!っていうとあの世界最速の方ですよね。
RAT RACEは昔に一度聞いたことあるのですが、ソロがありえなかったような…。
お上手なのですねー。速弾き出来る人尊敬します(´・ω・`)頑張ってください!
>>841
弦錆びるとスライドしたときにチリチリきますよね…(´・ω・`)
11月にライブでもやりはるんですかー?
>>842
コード進行で上手くキメる…
(´・ω・`)なんかbキごい高度そうbネお話だ。
【課題曲】ザナルカンドにて / ファイナルファンタジー
ストームイグリードステージ / ロックマンX
【時間】2時間
【意気込み】 (`・ω・´)オケ作りる。
【感想】 ロックマンXの曲って、ホントにギターが合いそうなの多いなぁ。
パソコンからすごい匂いがしてきてます(´;ω;`)
修理に出すかもしれないので、しばらく日記更新できないかもしれません・・。
0844ドレミファ名無シド
2005/10/05(水) 19:32:26ID:V+NJXQM+メールのところに「sage」と入力してください。
0845840
2005/10/05(水) 20:28:09ID:w6aD5XMUロックマンXですか・・・、ストームイグリードって空のステージでしたよね。マンドリルみたいな奴ステージの音楽な少しだけコピってた時がありました。
0846842
2005/10/05(水) 20:42:49ID:4Qi6F8sg>>843
あなたさまがこちらの板のボスですか?お疲れさまです。
わたしの機材で弾くとどうしても歯切れのあるサウンドじゃあないので、
パープルヘイズのリズミカルで弾くべきコード進行がどうしても進行して
いない感じになってしまうんですね。今後よろしくお願い致します。
0847シロ ◆Siro/to3Wo
2005/10/07(金) 02:02:59ID:sp+hdA0h結構長い間使ってるから寿命なのかなぁ…。残念。
>>844
わざわざどうもです!
>>845
一週間でコピーできそうってのがまず凄いです(´・ω・`)自分なんて簡単な曲をコピーするのに一ヶ月かかってますし…。
でも頑張って845さんみたいに弾けるようになるよ(`・ω・´)
スパークマンドリル!あれもすごい格好良いですよね!!!エレキギターの為に作られた曲って感じです。
いつか弾いてみたいな…。
>>846
よろしくお願いしますー。自分はいちスレ住人ですよー。
ボスというかスレ主さんは>>839の味噌さんです。最近お忙しいみたいですけど(´・ω・`)
なるほどー、機材の問題でしたか。うーん、難しい。
自分にはまだまだ意識できない世界かもしれない…(´・ω・`)
それと皆さん、もしよろしければコテとトリップつけて頂けませんか?
そのほうがお話もしやすそうなので…。
【課題曲】ザナルカンドにて / ファイナルファンタジー
ストームイグリードステージ / ロックマンX
【時間】2時間
【意気込み】 今日は楽譜覚えて軽く弾いてみる!
【感想】 やっぱり聴き慣れてるメロディーだと覚えやすいですね!わくわくしてきた!
0848シロ ◆Siro/to3Wo
2005/10/08(土) 17:36:08ID:eupyFPc6フロントがハム、センターシングル、リアがハムのギターです。ハムって音が太いですねー!歪ませるとすごい格好良い!
ただなんかこう、シャキーンって音が出てくれない感じがする…。
それにフロイドローズ?ってブリッジが搭載されてるらしくて弦交換が大変だそうな(´・ω・`)…。
【課題曲】ザナルカンドにて / ファイナルファンタジー
ストームイグリードステージ / ロックマンX
【時間】3時間
【意気込み】 バッキング頑張る(`・ω・´)
【感想】とりあえず覚えた!以外にすぐ覚えれたので、もしかしたら3連休中にUPできるかも。
バッキングには新しく買ったギター使うよ(`・ω・´)
0849846(やすゆき)
2005/10/09(日) 22:16:48ID:TarMKhHjシロさんは、ゲームミュージックが好きなんですか?
僕的には昔のゲームは良い音楽があったと思いますね。今のはちょっと思い
浮かびませんね。
スレ主の味噌よろしくな。
僕はここ十年ぐらいは Popa Chubby ばかり聞いています。
特に彼の代表曲の一つである Sweet Goddess Of Love And Beer は
とてもメロディアスでありスイートでワイルドなブルースロックで
最高です!
タイトル Sweet Goddess Of Love And Beer
ジャンル / サブカテゴリ ブルース (一般)
アーティスト / ソース Popa Chubby
アルバム Popa Chubby Live At FIP (Disc 1)
CD トラック番号 04
0850ドレミファ名無シド
2005/10/10(月) 15:42:27ID:XVA613/50851やすゆき
2005/10/10(月) 20:17:30ID:XYfP0bhFあ〜耳コピ出来そうで出来ないときのイライラ感と言ったら
・・・プラグ差し込み時にアンプからブーバァーババーイーイーアーアアーアー
0852ドレミファ名無シド
2005/10/10(月) 20:50:53ID:ew1OvaFMメールのところに「sage」と入力してください。
0853シロ ◆Siro/to3Wo
2005/10/11(火) 01:09:52ID:YzDHJrMS耳コピうまくいかないとイライラきますよね(´・ω・`)
微妙に一音だけ取れないときとかはもう…
それとこのスレは基本「来るもの拒まず去るもの追わず」で行きましょうー。
忙しいときには2chする余裕ない時もあるでしょうし。書き込みたいときに書き込む、って感じで…。
言ってる自分も毎日書けてない罠(´・ω・`)
>>852
毎度どうもです。前に書き込んでくださった方と同じ方なのかな?
【課題曲】ザナルカンドにて / ファイナルファンタジー
ストームイグリードステージ / ロックマンX
【時間】5時間
【意気込み】 UPる!
【感想】UPれなかった(´・ω・`)…。
バッキングは録音したけど、メロディーラインを綺麗に引くのが自分には想像以上に難しかった…。
今週中にはUPできるように頑張る!
0854味噌寺 ◆Mc.DESSY4.
2005/10/11(火) 11:43:10ID:BkdVIisAやすゆき
すまね。この時期はなかなか仕事が忙しくてな(´・ω・`)
そんな中、昨日は少しギターの練習したさ
【課題曲】「Damage Control」John Petrucci
【時間】1時間
【意気込み】うpできるレベルに戻す!
【感想】撃沈。基本に立ち返ってニルバナのSmellsでもやるかね・・・
うpはもうちょっとかかりそうだよ ヽ(`Д´)ノ ア゙ー!
0855シロ ◆Siro/to3Wo
2005/10/12(水) 01:52:52ID:18phFG8dお疲れ様ですー。
ジョンペト…って無茶苦茶難しいヤツなんじゃないんですか(;´Д`)
いつもどおりギター弾いてたらちょっとギターの音がソフトな感じだったのなんでかなーと思ったら、
ピックを握る右手指の力が気持ち悪いぐらい抜けてて、そのせいでかなりタッチがソフトになってた所為だったみたい。
そういえば速弾きする人は全然右手に力を入れないらしいですね。ということは自分もちょっとづつ成長してるのかな?(`・ω・´)嬉しい。
…まあへたくそはへたくそなんですけどね(´;ω;`)
【課題曲】ザナルカンドにて / ファイナルファンタジー
ストームイグリードステージ / ロックマンX
【時間】2時間
【意気込み】 メロディー綺麗に弾くよ!
【感想】いけるようになってきたので明日明後日にはUPできそう!
少しづつでも成長していけると良いなぁと思います(`・ω・´)
0856ドレミファ名無シド
2005/10/13(木) 19:16:03ID:Gu0nkBPEレベル:★☆☆☆☆
課題曲:メチャ弾けギタリストのEX-01から
一言:ギターを手に入れて1週間、本日教本買ったので今日からがんばろうと思った。
ここって曲しかだめ?教本のじゃダメなんですか?
0857ドレミファ名無シド
2005/10/13(木) 19:25:31ID:RXhAJbN7ザナルカンドはブラックなんたらって植松のバンドのアレンジバージョン?
関係ないけど俺はFF7ACバージョン戦う者達のバッキングやろうと思う。短いけどリフかっこ良くて弾きたい(´・ω・`)
0858856
2005/10/13(木) 20:55:09ID:Gu0nkBPEレベル:?
課題曲:メチャ弾けギタリスト(現在EX−03)
時間:1時間ちょっと
一言:ローコードは割りと楽にいったけどAm→Dmが難しかった。まだスムーズにはできないが、コツコツやっとけばいけそうなので次の課題へ進む。次はハイ・コードとかいうものらしい、なんかムズソ・・・。 とりあえず弾けるように努力します。
教本はダメなら早めにドウゾ。書き込むのやめるので。
0859ドレミファ名無シド
2005/10/13(木) 21:31:08ID:P5XNcAle別に聞かなくてもルールなんてないわけで。。。
まぁ、練習頑張れや。楽しみに待ってるわ。
0860ドレミファ名無シド
2005/10/13(木) 21:34:29ID:Bvx3woyOキコルーレイロみたいにサラっと弾きたい。
0861ドレミファ名無シド
2005/10/13(木) 22:09:46ID:dLXAcxVU課題曲:『ダイヤモンド』BUMP OF CHICKEN
報告内容
G→D→Cだと書いてあった月刊歌謡曲のコード譜。
でも、あきらかに音が違うのでライブ ビデオを観ることにしたんだけど、やっぱり違うと気付きました(´・ω・`)
誰か、TAB譜で教えて下さいm(_ _)m
0862ドレミファ名無シド
2005/10/13(木) 23:02:38ID:J0zHRShIレベル:?
課題曲:メチャ弾けギタリスト(現在EX−15)
時間:1時間30分くらい
一言:コード弾きはとりあえず形だけ覚えて毎日コツコツやろうと思うので、ハイ・コード、ローコード、
両方の複合は飛ばしました。パワーコード、ドレミ〜、スライド、チョーキング、チョークダウン、ハンマリング、
プリングをやって今はマイナーペンタをがんばってます。CDが早いのでしばらくはこれで足踏みし
そう、、、ってまだハイ、ローコードも満足じゃないけどね。毎日コツコツがんばろっと。
>>859
どもです。なんかみんな曲ばっかりだったので、少し不安で、、、
がんばって曲に早く移れるようにがんばりたいと思います。
0863ドレミファ名無シド
2005/10/14(金) 00:06:31ID:jHJzcN1zレベル:★★★☆☆
課題曲:小フーガ/バッハ
一言:4年ぶりにギターやってみようと思います。もともと下手だったから、どこまで出来るかな?まぁ、頑張ります。
0864シロ ◆Siro/to3Wo
2005/10/14(金) 01:00:06ID:wdZP0Fjb>>856
859さんがおっしゃってる通り、決まりなんてないのでどんどん書いちゃいましょうー!
確かログに教則本のフレーズやってるのがあったはずですし(`・ω・´)
ギター、最初は辛いと思いますが、毎日少しでも触ってればいつの間にか弾けるようになってますよー!頑張って下さい!
…ってヘタな自分が言うのもおかしいかな(´・ω・`)
>>857
ソロギターのほうです。ブラックメイジスのほうは聞いたことないなぁ…。
戦うもの達っていうとイントロがエレキでブイブイいわしてるやつですよね!
FF7ACのほうはやったことありませんが、あれは良い曲ですね!UPとか期待していいのかな?(´・ω・`)
>>860
両手タッピングですか!格好良いなぁ!
自分もキコのタッピング(Heroes of Sand)に挑戦したことありますが、3分ぐらいで挫折しました(´・ω・`)
メロディーラインと後ろのアルペジオ?みたいなの一緒に弾くんですよね?難しそう。聞いてみたいな…。
>>863
4年ぶりですかー!バッハ!?ってことはクラシックギターの方ですか?
それともエレキで弾いてはるのかな…。どっちにしろレベル高そうですねえ。頑張ってください!(`・ω・´)
【課題曲】ザナルカンドにて(ソロギターver) / ファイナルファンタジー
ストームイグリードステージ / ロックマンX
【時間】4時間
【意気込み】 UPするよ!
【感想】結構引き込んだつもりで録音したら、全然弾けてなかった…(´・ω・`)
でも今週中にUPするって言ったのでもうUPします。
0865シロ ◆Siro/to3Wo
2005/10/14(金) 01:02:11ID:wdZP0Fjbhttp://www.yonosuke.net/clip/5/22308.mp3
です。アドバイス等大歓迎です。よろしくお願いしますー。
0866863
2005/10/14(金) 02:50:16ID:jHJzcN1z上手でしたよ。また練習してカッコいい曲を聞かせてくださいね!
小フーガはエレキで弾くつもりです。少し時間かかりそうですけど、頑張ってここでUPしたいです。
0867856
2005/10/14(金) 15:55:46ID:bX1oVUCuレベル:?
課題曲:メチャ弾けギタリスト(現在EX−19)
時間:4時間くらい
一言:昨日に比べてハイ.ローコード両方マシになったと思う。ペンタもぎこちないけどなんとかCDに
ついていけるようになりました。 ハンマリング、スライド、チョーキング・ダウンときてまたもやペンタきまし
た(汗)次は3連符を用いたシーケンスパターンとかいうらしいです。EX-15よりかなり難しそうなの
でしばらく集中的にがんばってみようと思います。
>>864
がんばりたいと思います。
0868862
2005/10/14(金) 15:56:20ID:bX1oVUCu0869ドレミファ名無シド
2005/10/14(金) 20:53:05ID:bX1oVUCuレベル:超初級
課題曲:メチャ弾けギタリスト(現在EX−23)
時間:4時間くらい
一言:ペンタとまとめ課題は楽譜を覚えて終了、次のオルタネイトピッキングは簡単だったのでなんな
く終了しました。でも次の課題が8分+16分音符のコード・ストロークとかいうのらしくてちょっと
苦戦中。指じゃなくてリズムとピッキングが難しいです。連休中にこれをなんとか弾けるようになろ
うと思います。
今までの課題を一通りやってみました。昼よりも少しだけですが指の動きがスムーズになった
ような気がします。この調子でがんばります。
0870ドレミファ名無シド
2005/10/14(金) 21:50:11ID:mYXfnsx6メールのところに「sage」と入力してください。
0871ドレミファ名無シド
2005/10/14(金) 22:23:53ID:wgH0n7yc練習めちゃくちゃしてない?
4回目の報告んときに4時間やってて
5回目んときも4時間?
それとも今日1日で4時間くらいやる予定ってこと?
0872869
2005/10/14(金) 22:40:51ID:bX1oVUCuレベル:超初級
課題曲:メチャ弾けギタリスト(現在EX−23中)
時間:1時間くらい
一言全然リズムがつかめなくて空振りができません。かなり悪戦苦闘中です。
>>871
とりあえず報告した時間だけやってるので9時間ですが、実際はTV見たりしてるのでもう少し
少ないかもしれません。この時間はギターを抱いてる時間とでも考えてください(汗)。
でも教本って課題があって楽しいので時間忘れてしまいますね。
0874bX1oVUCu
2005/10/14(金) 23:15:03ID:dsm4eUKgレベル:神
課題曲:メチャこきオナニスト(現在SEX−900回)
時間:1分弱
一言:「キンタマを揉め」課題は快楽を覚えて終了、次の「地獄手コキ」は簡単だったのでなんな
く終了しました。でも次の課題が「8秒+16秒チンポのサオ・ストローク」とかいうのらしくてちょっと
苦戦中。指じゃなくてリズムとオナネタが難しいです。連休中にこれをなんとかコケるようになろ
うと思います。
今までの課題を一通りやってみました。昼よりも少しだけですが指の動きがスムーズになった
ような気がします。この調子でがんばります。
0875シロ ◆Siro/to3Wo
2005/10/14(金) 23:39:08ID:wdZP0Fjbありがとうございます!(´;ω;`)頑張って練習します!
エレキほうでしたかー!やっぱり何本か重ねて録るのですか?UP待ってますー!(`・ω・´)
>>870
本当、毎度お世話になります。
>>872
9、9時間!自分なんて4時間やって頑張ったーって満足してたのに…(´・ω・`)
9時間って言うとクラシックの人たちがやってるレベルじゃないですか!
きちんと教則本にそってやってはるみたいですし、すぐお上手になってしまうんでしょうなあ…(´・ω・`)
自分は教則本系苦手です…。なんだか授業やってるみたいで(´・ω・`)
【課題曲】ザナルカンドにて(ソロギターver) / ファイナルファンタジー
Save the Population(予定) / レッチリ
【時間】2時間
【意気込み】 ザナルカンドもいい加減仕上げないと…。
【感想】指弾きって本当に難しい(´・ω・`)アコギだったらもっともっと難しいんだろうなぁ…。
0876ドレミファ名無シド
2005/10/14(金) 23:52:48ID:dsm4eUKgRape the littlegirl(幼女) / 激ロリ
【時間】2時間
【意気込み】 アナルカントもいい加減仕上げないと…。
【感想】指コキって本当にムナシイ(´・ω・`)風俗だったらもっともっと気持ちイイんだろうなぁ…。
0878869
2005/10/15(土) 11:46:49ID:M5lSZ4ywレベル:超初級
課題曲:メチャ弾けギタリスト(現在EX−23中)
時間:2時間くらい
一言:カラピッキングとリズムがわからなくて弾けなかったんですが、少しだけまともになりました。
まだまだ聞かせるレベルじゃないことはわかってるんですが、記録ということで一年後くらいに
楽しめるように音をupしてみます。
http://www.yonosuke.net/clip/5/22345.mp3
>>875
872でもいってるようにギターを抱いてる時間ですから実際はもう少し少ないと思いますが、、、
でもまだ始めたばっかりなので常にギターやりたい気持ちですね。
0879869
2005/10/15(土) 11:47:31ID:M5lSZ4yw0880ドレミファ名無シド
2005/10/15(土) 12:37:42ID:x8UjdHO50881ドレミファ名無シド
2005/10/15(土) 21:45:45ID:M5lSZ4ywレベル:超初級
課題曲:メチャ弾けギタリスト(現在EX−25中)
時間:5時間くらい
一言:今日は友人宅で練習してきました。友達もそんなにうまくないけど自分よりはうまいので
助言をもらってなんとか課題を進めることができました。最近課題が急に難しい気が・・・。
>>880
自分にいってるんでしたら、就職決まった学生で割と暇なんです。汗
あと理論の勉強って教本ですか?教本なら今の終わってからにしようと思います。
0882ドレミファ名無シド
2005/10/16(日) 01:32:42ID:hcaZSbgpすごい頑張ってるね。努力は裏切らないと思うよ。頑張れよ。
それだけ練習してれば3ヶ月後くらいにはずいぶんと変わるんじゃないかな?
まぁ、またUPしてくれや。
オレも練習しないと。。。
0883ドレミファ名無シド
2005/10/16(日) 18:13:10ID:oILVtnr0それだけオナニーしてれば3ヶ月後くらいにはずいぶんと疲れるんじゃないかな?
まぁ、また1Pしてくれや。
オレもオナニーしないと。。。
0884ドレミファ名無シド
2005/10/16(日) 18:16:24ID:yeE291qz0885ドレミファ名無シド
2005/10/16(日) 18:29:46ID:oILVtnr0あと本番の勉強ってエロ本ですか?エロ本なら今の終わってからにしようと思います。
0886ドレミファ名無シド
2005/10/16(日) 18:52:48ID:Vr4hj32q0889ドレミファ名無シド
2005/10/16(日) 19:24:35ID:Ry0xDXNAメールのところに[sage]と入力してください
0890ドレミファ名無シド
2005/10/16(日) 19:27:07ID:gSLKMtPi0891ドレミファ名無シド
2005/10/16(日) 19:45:06ID:yeE291qz0892ドレミファ名無シド
2005/10/16(日) 20:19:24ID:6MSF1c8/レベル:超初級
課題曲:メチャ弾けギタリスト(現在EX−25)
時間:6時間くらい
一言:ハイコードじゃないときのブラッシングとリズムが全然つかめなくてこっちは3時間程度しかせず
、いままでの楽譜を完璧に弾けるように録音して聞いてみたところ。音がスレてしまっていたり
余計な弦を弾いていたりととても荒んでいました。。。
↓上は結構いい感じだと思いますが、下のほうの裏打ちスカ・カッティングは最後がカスれてたり、ずいぶんひどい演奏です。
なにか技術的な指南がありましたらお願いします。
http://www.yonosuke.net/clip/5/22406.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/5/22409.mp3
>>882
元々音感ないのでこれくらいしないとうまくなれないし、ギターにはまってるのと暇という条件
があるのでがんばれてます。3ヵ月後にはなにか楽譜できたらいいなと思ってます。
0893ドレミファ名無シド
2005/10/16(日) 20:33:20ID:gSLKMtPi0894ドレミファ名無シド
2005/10/16(日) 20:43:52ID:yeE291qz0895869
2005/10/17(月) 22:20:17ID:S3ebQ5E0レベル:超初級
課題曲:メチャ弾けギタリスト(現在EX−25)
時間:2時間程度
一言:リズムは掴めたけど、ブラッシングのタイミングがいまいち。。。 この課題を終われるのも近そ
うです。
0896ドレミファ名無シド
2005/10/17(月) 22:23:01ID:lJ22tIMT練習乙!ところで、始めはどんな曲をコピーする予定なの?
0897ドレミファ名無シド
2005/10/17(月) 23:00:22ID:9nVDMcry0898シロ ◆Siro/to3Wo
2005/10/17(月) 23:17:43ID:wGi4v+NZ頑張ってますねー!
UPしたファイル聞きましたが、既にお上手ですね(´・ω・`)コードチェンジがスムーズなのがすごいです!
すぐに追い抜かれそう…。
【課題曲】ザナルカンドにて(ソロギターver) / ファイナルファンタジー
Save the Population(予定) / レッチリ
【時間】2時間
【意気込み】 ザナルカンド頑張る
【感想】コードチェンジがうまく行かない…。セーハコードを瞬時に押さえる術はないものか…(´・ω・`)
0899722
2005/10/18(火) 01:59:48ID:Zsdbux/o【時間】40分
【感想とか】イメトレのみ。明日こそギターに触れたい。
0900869
2005/10/18(火) 23:33:59ID:clH7Ec/2レベル:超初級
課題曲:メチャ弾けギタリスト(現在EX−25仮済)
時間:4時間程度
一言:今日でやっと課題曲がなんとか弾けるまでいけたので、明日からは次の課題をしつつ
この課題をもっときれいに弾けるようにしたいと思ってます。
>>896
教本にリンダリンダと天体観測、心からが付録でついていたのでこの中からやろうと思ってます。
>>898
upしたのは何十回も録音して一番よかったやつなので、マダマダ失敗続きです。いい感じに弾
けるようになりたいです。
0901ドレミファ名無シド
2005/10/19(水) 01:52:18ID:3Ve2KxEv天体観測かぁ〜。今の様子だったら3ヶ月後には結構上手くコピーできるようになると思うよ。
とりあえず、練習乙!またUPしてなぁ〜
0902初心者
2005/10/19(水) 04:15:12ID:uoBOWvu+練習曲 DOLLS/Janne Da Arc
レベル ★★☆☆☆
ギターソロ ★★★☆☆
バンドに誘われたのはいいがいきなりこれですか?
まだTOKIOのLOVEYOUONLYも終わってないのに。
アンダーグラフも終わってねぇ〜。
(ノ)・ω・(ヾ)ムニムニ
0903869
2005/10/19(水) 22:11:36ID:uSv8MoM0レベル:超初級
課題曲:メチャ弾けギタリスト(現在EX−25,26)
コード (C,Am,Dm,G7,G,Em,D7,E,A,D,E7)
時間:4時間程度
一言:よくよく考えると楽譜ばかりやっていてTAB譜を見ていてコード名を覚えていなかったの
で今日はコード名と形が一致するように勉強?しました。そのうち理論の本も購入して勉強し
たいと思っています。メチャ弾けのほうは録音すると音がダメダメだったので指使いをもっと鍛え
ます
>>901
いままでスムーズにいってたのにひとつでつまずいてるせいかあまり自信はありませんが、春
までに一曲でいいので人に聞かせてなんの曲かわかる程度には仕上げたいと思ってます。
0904シロ ◆Siro/to3Wo
2005/10/20(木) 00:32:26ID:Wmi0dJVUイメトレですか!結構イメトレも効果あるときありますよね(`・ω・´)
>>902
一ヶ月でジャンヌダルクですか!(´・ω・`)
DOLLSはきいたことないけど、ジャンヌは総じてギターソロが難しかったような…頑張ってください(´・ω・`)
>>903
理論ですかー!最初から基礎的なことしっかりやってると成長も早そうなかんじがします。
自分は未だに7thも解からない…(´・ω・`)
【課題曲】ザナルカンドにて(ソロギターver) / ファイナルファンタジー
Save the Population(予定) / レッチリ
【時間】2時間
【意気込み】 ザナルカンド頑張る
【感想】一回曲を弾いたら必ず数回はミスするのですが、ミスせずに弾ける人とかすごすぎです(´・ω・`)
ソロギターって難しい…。
0905869
2005/10/20(木) 23:29:19ID:JYff9BPPレベル:超初級
課題曲:メチャ弾けギタリスト(現在EX−26)
時間:1時間程度
一言:EX25はほぼカンペキに弾けるようになったので月曜にでもUPしようと思います。26はリ
ズムよりコードを押さえるのが難しくて苦戦してますが、リズム的なものは大丈夫だと思うので
あと少しです。
今週はバイトがビッチリあるのであんま練習できなさそうです。と独り言。
>>904
以前やったほうがいいといわれたのでやってみようと思います。学校の教科書みたいでした
らやめてしまうかもしれませんが。(苦笑)
0906シロ ◆Siro/to3Wo
2005/10/21(金) 01:00:57ID:wCs1QhKK「若いうちにテクニック鍛えとくと後が楽だよ。年行くと物覚えも悪くなるからね。」
って言われた。確かにそりゃそうかもしれない…(´・ω・`
別に速弾きがしたいわけじゃないですが、できるようになっとくと色々便利かも…
ってことで今日からドリームシアターをぼちぼち練習!(`・ω・´)完成は数年後かもしれませんが!
>>905
やったほうがいいとは思いますよー!自分は根気がないので学校の教科書みたいに感じてしまいますが(´・ω・`)
UP楽しみにしてますよー。
【課題曲】ザナルカンドにて(ソロギターver) / ファイナルファンタジー
Take The Time / ドリ虫
【時間】4時間
【意気込み】 ドリムシコピースレも参考にしながら頑張るよ!
【感想】なんだこれは…。
0907ドレミファ名無シド
2005/10/21(金) 04:24:21ID:4F4sMijDレベル:★☆☆☆☆
課題曲:ロック・ギター徹底ガイド/ (現在EX-6)
基本テクニックを使ったバッキング例
一言: ギター始めました。頑張ってUPできたらいいなぁ〜 と、思います。
0908ドレミファ名無シド
2005/10/21(金) 05:20:20ID:zdd0TurFレベル:超初級
課題曲:メチャ弾けギタリスト(現在EX−25)
時間:15時間
ギター2日目です。。。
0909ドレミファ名無シド
2005/10/21(金) 05:27:45ID:hr1DBoKZいつかみんなでジャムセッションしましょう!
0910ドレミファ名無シド
2005/10/21(金) 16:22:00ID:2RJQgeBRにしてもタッチはオモスレ〜。
みんなぁ頑張れば道は開けるぞ!漏れは左手が全然動かなかったけどちょっとした訓練で変わってくるじょ
0911869
2005/10/21(金) 22:18:03ID:qUM7Tp4Iレベル:超初級
課題曲:メチャ弾けギタリスト(現在EX−30)
時間:3時間程度
一言:次から新しい章にはいりました。ピッキング強化の課題らしくて割りとやさしめなんだと思
ってたら30の課題が早すぎて指が追いつきませんでした。明日までにはできるようにがん
ばります。
>>906
やっぱりやったほうがいいですよね。今日本屋にいってそれっぽいのが見当たらなかったのでアマゾンで探してみます。
0912シロ ◆Siro/to3Wo
2005/10/22(土) 00:35:49ID:457OwDT9どうも!お互いぼちぼち頑張りましょうー!(`・ω・´)
>>908
その教則本人気ですね。結構良い内容なのかな?
じ、15時間…!?(´・ω・`)なんてこった…。
>>909
ネット上とかでも出来ると良いですねー!
>>910
上達早いですねー!羨ましい。自分左手全然動かないです(´・ω・`)
>>911
どんどん進んでますねー!すごく上達してるんだろうなぁ(´・ω・`)
理論はネット上でも結構解説してくれてる場所ありますよー。一度ぐぐってみてはいかが。
【課題曲】ザナルカンドにて(ソロギターver) / ファイナルファンタジー
Take The Time / ドリ虫
【時間】2時間
【意気込み】 難しいのを練習するって楽しい。でも一行に進まない(´・ω・`)
【感想】イントロで早速詰まってる。遅く聞こえるのに、実際弾いてみると凄く早い。ペトルーシツヨス(´・ω・`)
0913シロ ◆Siro/to3Wo
2005/10/24(月) 00:31:21ID:Tx2rme4BTake The Time / ドリ虫
【時間】2時間
【意気込み】 ぼちぼち頑張る。
【感想】ザナルカンドのコードチャンジの際に絶対曲が止まってしまう。どうにかならないかなぁ。
0914907
2005/10/24(月) 01:11:11ID:uDy8NpU9レベル:★☆☆☆☆
課題曲:ロック・ギター徹底ガイド/ (現在EX-6)
基本テクニックを使ったバッキング例
【練習時間】 1時間
【感想】 UPできるまでにはまだ時間がかかりそう。。。 ギターって難しいね。
0915ドレミファ名無シド
2005/10/24(月) 11:23:44ID:7q/CkqfG課題曲[メチャ弾けギタリスト。
CDの69曲目]
時間 2時間くらい
弾く以前にノーピッキングがよくわからない。
最初の音以外どこを
ピッキングするのだろう。最後まで弾かないと言うのか↓?まだまだ練習不足のようです。。
0916869
2005/10/24(月) 14:58:46ID:BkWQiuA9レベル:超初級
課題曲:メチャ弾けギタリスト(現在EX−36)
時間:3日で8時間程度
一言:田舎に帰っていて報告できませんでした。
>>912
まだまだです。
>>915
少し見てみたんですけど、トリルのことじゃないですか?早い2段目はマダマダ追いつきそうに
ないですが1段目ならなんとかできました(トリルで)。 ところで36.37曲のような音のでるカ
ッティングできました?自分全然でないんですがコツとかあったら教えてください。m(._.*)m
0917ドレミファ名無シド
2005/10/24(月) 17:21:10ID:7q/CkqfG今だに69曲目に苦戦中。
916サン
69曲目って一番最初の音だけ弾いて後は全部最後までハンマリングとプリングでやるんですか??どんどん音が
小さくなっていくんですけど‥↓↓↓↓
36、37曲目は私的にはですが、右手の力を抜いて弾くとかなりやりやすくなると思います。
0918869
2005/10/24(月) 22:57:21ID:BkWQiuA9レベル:超初級
課題曲:メチャ弾けギタリスト(現在EX−40)
時間:4時間程度
一言:この課題が終わったら10日間の特訓メニューらしいので少し楽しみかも。最近思ったんで
すが、なんかギターの練習が生活の一部になってみるみたいでいい傾向?なんですかね。こ
のまま音を自在に操れるようにがんばります。
>>917
よく右の文を読んだらわかると思いますが最初の音はハンマリング、残りはトリルでと書いてありま
すよ。音が小さくなるのでしたらP.42、44の左手強化大作戦のトリル練習をやったらいいと思います。
0919ドレミファ名無シド
2005/10/25(火) 00:50:16ID:2LCrLa3dレベル:自分的にはアホかと思うほど。
課題曲:No boundaries Speed Lives dvd_version/アンジェロ先生
時間:2時間
一言:ネオクラッシックスタイルの部分のみでも何とかしたい気持ち。無謀なのは承知だが
何時かは弾けるようになるんじゃないかな〜と思ってたり。
0920869
2005/10/25(火) 23:44:24ID:StyqEH5Mレベル:超初級
課題曲:メチャ弾けギタリスト(現在EX−40)
時間:2時間程度
一言:いままでの楽譜を弾いて遊んでいてあまり楽譜できませんでした。近日中には終わら
ます。
0921ドレミファ名無シド
2005/10/26(水) 15:10:48ID:XqB6MsEDレベル:★★★★★
課題曲:ハイブリッドレインボウ/the pillows
一言:ギター初めて五日目です。Cをやっと鳴らせれるくらいです。
レベルってのはよくわからないのでとりあえず最高ランクです。
0922ドレミファ名無シド
2005/10/27(木) 14:54:34ID:7AmOz+KW0923ドレミファ名無シド
2005/10/29(土) 17:16:29ID:8ZTr1Ka1報告回数:初
レベル:★★☆☆☆
課題曲:世界はそれを(ry/サンボマスター
一言:今更なんて言わないで
基本ギタボなんでAメロアルペが一番きついorz
0924ドレミファ名無シド
2005/10/30(日) 16:52:59ID:ljETuzaZ今テンポ85の4連符がいっぱいいっぱいです。しかも開放弦のミュートで
皆どんな練習してるの?
0925ドレミファ名無シド
2005/11/02(水) 19:52:35ID:Yx+OuvG60926924
2005/11/03(木) 03:37:45ID:q988SmQu自分char結構好きですから!w 解るかなw
0927ドレミファ名無シド
2005/11/03(木) 10:30:12ID:gvuKl68oレベル/★★★☆☆
GO GO 7188って以外と簡単かも。ギターソロ以外はほとんどマスターした。てかみんながやってる教則本のめちゃ弾けギタリストって何処に売ってる?うちの近くの本屋にはみつかんねぇ。orz
0928ドレミファ名無シド
2005/11/04(金) 06:30:12ID:i7mqCOKZ0930ドレミファ名無シド
2005/11/08(火) 04:07:18ID:wH1FfFLj何度も繰り返す事が肝心
解放Mなら3分セットとかで2、3日して忘れた頃に出来ると思うよ
0931ドレミファ名無シド
2005/11/08(火) 11:05:54ID:eYhxHL7uと、気付いた今日この頃。
0933ドレミファ名無シド
2005/11/09(水) 00:11:11ID:aURGi617位の気持ちでやれ。だから皆毎日練習してんだよ。
0934ドレミファ名無シド
2005/11/10(木) 02:17:15ID:VNsYcNftそんなに難しくはないよ。指の移動も激しくないし。多分二、三日練習すればできるよ。ただギターソロはなかなか難しくて上手くできないけどね。後はおとなのくすりも簡単!
0935ドレミファ名無シド
2005/11/15(火) 23:50:56ID:Dwko7xT10936ドレミファ名無シド
2005/11/15(火) 23:52:58ID:52UK4E430939ドレミファ名無シド
2005/11/16(水) 21:11:28ID:qzRnvHo+レベル:★★★☆☆
課題教則本:ギターが上手くなる理由下手になる理由
みなさん始めまして
これからもここで書かせていただくことになると思うので
よろしくお願いします
0940ドレミファ名無シド
2005/11/17(木) 00:04:00ID:c/f9hHEE0941やすゆき
2005/11/18(金) 17:29:36ID:Z2k8caXK報告回数:二回目?
レベル:★★★☆☆
課題曲:フォクシー・レディ/ポパチャビー・バージョン
一言:この人のバージョンは、リフが付きます。
ズンズンチャー、ズンズンチャー、ズンズンチャー、ダダダダ
ズンズンチャー、ズンズンチャー、ズンズンチャー、ダダダダ
基本的には、レギュラーチューニングだと思うんですが、半音下げチューニ
ングでも可能だと思われます。なんと言ってもリフがポイントなんですが、
ロックフォームでの握り方で、六弦はミュートして五、四、三の二フレット
を押し弦ですね。悪魔でも、耳コピでの練習です。
0942ドレミファ名無シド
2005/11/21(月) 20:54:32ID:1aWc9kjY淋しいもんだぜ。
0943やすゆき
2005/11/27(日) 12:19:56ID:MEnnGh4m今、自転車乗りが不足しております!
あなたが乗れば日本の自転車界が活気を取り戻します。
わたしが書いたこの文を目にした人は縁があったと言うことになります。
やりませんか? 自転車板でお持ちしております。
0944ドレミファ名無シド
2005/11/30(水) 18:45:22ID:5KWkgOK1http://uploaders.ddo.jp/upload/1mb/src/up1428.jpg_VGnkCX9ophwLDys2unLZ/up1428.jpg
http://uploaders.ddo.jp/upload/1mb/src/up1429.jpg_LhpbNWE8QTTQKXNgs6Zr/up1429.jpg
http://uploaders.ddo.jp/upload/1mb/src/up1430.jpg_9k8fejArklsc1agL9X9y/up1430.jpg
http://uploaders.ddo.jp/upload/1mb/src/up1431.jpg_IJxdgNhFw0i4D3lWw5Eh/up1431.jpg
http://uploaders.ddo.jp/upload/1mb/src/up1432.jpg_V6amvAvzDzq5tpbPGHmo/up1432.jpg
http://uploaders.ddo.jp/upload/1mb/src/up1433.jpg_09TaLDJl1MiZj58U4dNE/up1433.jpg
http://uploaders.ddo.jp/upload/1mb/src/up1434.jpg_HhgDF6Yhxk6KPiNupg9r/up1434.jpg
http://uploaders.ddo.jp/upload/1mb/src/up1435.jpg_cBYs77nARWFbJhP4Z8Vg/up1435.jpg
0946ドレミファ名無シド
2005/12/05(月) 21:10:19ID:jpT2UaAS0947ドレミファ名無シド
2005/12/06(火) 10:26:36ID:zB7bg2ES0948ドレミファ名無シド
2005/12/06(火) 18:14:52ID:Rwv6CQHy0949ドレミファ名無シド
2005/12/07(水) 14:00:51ID:jYb0xhcx0950やすゆき
2005/12/08(木) 19:49:55ID:UwBJBJO+0951ドレミファ名無シド
2005/12/13(火) 19:29:49ID:eGCkQQV30952ドレミファ名無シド
2005/12/13(火) 19:42:29ID:Oi2Qfdtw0954わたしは、ブルースギタリスト
2005/12/15(木) 22:13:06ID:aHoSUbl2http://uploaders.ddo.jp/upload/1mb/src/up1572.jpg_5NWgyWpGz1ljAVjNgY16/up1572.jpg
ネック/レトロスペクティブギアシリーズ61 ボディ/フェンダーUSAレギュラークラプトン
http://uploaders.ddo.jp/upload/1mb/src/up1573.jpg_IhUB0fdgrfD6uEWxngll/up1573.jpg
マスターグレードST57
http://uploaders.ddo.jp/upload/1mb/src/up1574.jpg_nXnN5YXkU0Y7vaHO32Qe/up1574.jpg
http://uploaders.ddo.jp/upload/1mb/src/up1575.jpg_MAw4YQQvl0HsKYlFJx9I/up1575.jpg
ギブソン、ヒストリックコレクション59LP 99年製
http://uploaders.ddo.jp/upload/1mb/src/up1576.jpg_HL04adnDQYL5nS6f9lck/up1576.jpg
http://uploaders.ddo.jp/upload/1mb/src/up1577.jpg_NjlNEjNoOiRda36P2rSd/up1577.jpg
0955ドレミファ名無シド
2005/12/16(金) 10:23:41ID:VpCEO8Lz何がしたいのかサッパリ解からん
自慢したいのか?メモ付きでうpしてみれ
「乙」くらい言ってやるからwwww
0956プロ顔負け志向とします。
2005/12/16(金) 20:45:07ID:jQG58CSE>>954は=>>944 正解です。
メモ付きは、音源アッポしたついでに画像も付けたときにメモ付きと
させてもらいます。
0957955
2005/12/17(土) 22:13:17ID:6Fqm7UJQやらんでえーっつーの
お前さんみたいなバカには皮肉もワカランのかね?
まったく世話が焼ける池沼だなwwww
翻訳してやろうか?
『二度とこのスレに来るな』
わかった?日本語不自由な人ならもっと分かりやすくするから言ってね♪
0958ドレミファ名無シド
2005/12/18(日) 18:34:50ID:7MHhK5Il0959ドレミファ名無シド
2005/12/21(水) 18:53:02ID:4lqtWPNo過疎だし
0960ドレミファ名無シド
2005/12/24(土) 00:05:08ID:AgjdtYiUおまいら毎日ギター何時間弾いてる?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1119172651/
0961ドレミファ名無シド
2005/12/24(土) 14:33:34ID:7q/aeIhT0962ドレミファ名無シド
2005/12/25(日) 03:38:23ID:v6tGCTRi立ったところで伸びないし変なのが張り付いてるみたいだから。
落ちた頃に誰か立てる、と、誰も立てなかったら需要がなくなったという事で
>>961
今にも落ちそうだけど大丈夫かな。
0963ドレミファ名無シド
2005/12/26(月) 12:11:08ID:4OrvOxvP0964ドレミファ名無シド
2006/01/05(木) 19:40:27ID:cUpBrtcp0965ドレミファ名無シド
2006/01/12(木) 21:56:19ID:GPNC1MB+0966ドレミファ名無シド
2006/01/13(金) 12:23:10ID:f74G2ol+0967ドレミファ名無シド
2006/01/18(水) 23:23:35ID:KYCtYw0W0968ドレミファ名無シド
2006/01/18(水) 23:23:39ID:o2TyLiNW0969ドレミファ名無シド
2006/01/19(木) 00:03:51ID:BqxI4zD30970ドレミファ名無シド
2006/01/19(木) 00:23:10ID:5gauWn3g0971!omikuji!dama
2006/01/20(金) 14:26:52ID:WfKOgE7f0972ドレミファ名無シド
2006/01/22(日) 20:45:36ID:1sP0JMMe練習曲 睡、甲賀忍法帖/陰陽座
レベル ★★★☆☆
練習時間 2時間
来週土曜までの一週間で2曲通せるようになきゃならんです。
スウィープもタッピングもあるんで頑張ります。
0973ドレミファ名無シド
2006/01/23(月) 03:12:52ID:lEblFo/f0974ドレミファ名無シド
2006/01/24(火) 02:13:45ID:cMRABmuW1年でスウィープもタッピングも出来るの・・・?
俺もそのぐらい弾いてるけど、出来ないorz
まぁ、スウィープもタッピングも練習したことないんだけどw
0975陰陽座練習中
2006/01/24(火) 17:11:07ID:DV400k2aレベル ★★★☆☆
練習時間 3時間
睡:ソロ以外は音源で合わせられるレベル。
甲賀:意外とヤバい。全体に睡より楽だが試験期間で時間が足りない。
>>974
スウィープもタッピングも他の曲で一応やったことがあって
上級者の方に見て頂いたこともあるから
多分どうにかなると思うんだけど、やっぱり難しい…。
0976ドレミファ名無シド
2006/01/25(水) 01:25:51ID:147gXFpQ0978陰陽座練習中
2006/01/25(水) 16:30:33ID:4xMsD2qTレベル ★★★☆☆
練習時間 3時間
進歩:睡のソロを半分くらいちゃんと覚えた。音源に合わせて弾けない部分が減ってきた。
甲賀は絶好調放置中。多分土曜までには間に合わないけど、
試験期間中だしちょっと許してもらえないか打診してみようと思う。
>>977
先月やった妖花忍法帖と蛟龍の巫女に比べればマシです…。
0979ドレミファ名無シド
2006/01/27(金) 18:51:30ID:nGGMjh+b1年で妖花と蛟龍とか出来るモンなのか…
0980ドレミファ名無シド
2006/01/28(土) 22:05:04ID:F38ynYJnそんな難しいのかorz
0981ドレミファ名無シド
2006/01/28(土) 23:33:51ID:Y46VRIW5自分3年ギター弾いてて今だに全くできねぇ…。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。