【作曲】作詞、そして歌ってください【うp】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
00011
04/10/13 15:26:29ID:WGIWI1eY※ 作曲家さんは、「メロ入り」「カラオケ」の2つをうp!
※ そのメロに合わせて作詞家さんが歌詞を投下!
※ 歌手さんが「カラオケ」に歌を吹き込んで更にうpp!
作詞家さんが歌うもよし、その曲の作曲家さんが歌うもよし!
はたまた歌のみ志願者さんのうpもよし!
全然集まらない場合は・・・・(´・ω・`)ショボーン
0815ドレミファ名無シド
2005/04/18(月) 08:23:49ID:6r6mElu9聞く環境は、人様々なんだと思います。
自分には聞き取れない場所は無いんです。
それが違う限り、同じ立場で感じられないのは仕方ないですね。
0816ドレミファ名無シド
2005/04/18(月) 11:39:28ID:7YLlV2Ga相当うまい女声ボーカルが歌ってるのに、感想レス一つも無いではないの?
0817ドレミファ名無シド
2005/04/18(月) 13:55:18ID:YairQjY6何でそんな過敏に反応してるんだろう。関係者?
だったら感想もらっただけでもありがたいと思わないとねえ。
おまけに3回も聴いてくれてるのにさ。
別に高圧的でも何でもないと思うけど。>>814
歌詞があらかじめ分かってるから聞き取れてるんじゃないの?
しかしなんかトゲのある書き方だねえ。>>815
個人的には、ピッチが不安定なのが気になるかな。
あと全体的に歌い方が一本調子なことと。
でも曲と声は合ってていいんじゃないっすか。
0818ドレミファ名無シド
2005/04/18(月) 17:31:13ID:iCzaliIM0819gab
2005/04/18(月) 18:57:06ID:UYAyDsvzえーっと・・・ご意見ありがとうございました。
発音、脱力加減は寝起き一番takeだったりするのが
原因かもしれません。あと、歌いこみ不足、かな。
思った以上に1さんが喜んでくれまして
慌てて補完できるとこはしたのですが
確かにピッチが怪しいとこがまだあると自分でも思います。
で、リテイクに関しては。。。
作詞さんなり作曲者さんなり1さんなりの要望があったら
やってみようかと思ってたり。
それでもやっぱり、この曲は男性のほうが絶対イイ!とも
思ってるんですけどね〜w
08201
2005/04/18(月) 19:47:28ID:1XmXjeCYおお!完成品へのコメントありがとうございます!
・・・・しかしながら、歌については
>>769の方がボーカリストさん自身の完成品だったようで・・・・
(gabさん、本当に申し訳ないです)
本来、歌録りはミックス前に行うのが本当ですよね。
歌い難くなる音を下げたり、リズム・セクションを上げたりとか
最良の環境に持っていけるのだと思います。
実は私自身“歌モノのアレンジ”勉強中でありまして
私のオケが歌い辛いアレンジになっている事を自負してる次第です。
まだまだ訓練が必要ですね・・・・。
0821通行人ですが……
2005/04/19(火) 01:55:29ID:2cw5K1gx>やはりパンチ不足は否めないので
短い息継ぎのような、ブレイクが入って、間延びするんじゃ無いかな?
つまり、
リズムがひっくり返ってるからベターとしたバラードになる。…のでは??
0822ドレミファ名無シド
2005/04/19(火) 14:41:26ID:gM+hEEm8楽作板の連中よりはよっぽど上手いと思う。>gab
0823ドレミファ名無シド
2005/04/19(火) 15:02:49ID:CfW0lrX3何曲もつけてもらった人なんてラッキーって思ってると思うよ。
0824ドレミファ名無シド
2005/04/19(火) 20:49:36ID:vR0xePdl歌詞がどうしても乗りません(;; ´Д`)
どなたか救いの手をおながいします。
ttp://www.yonosuke.net/clip/5/16615.mid <メロ入り
ttp://www.yonosuke.net/clip/5/16616.mid <オケのみ
0825ドレミファ名無シド
2005/04/19(火) 23:27:43ID:/ZhISszh00:08〜00:18の所は歌う部分なのでしょうか?
一応歌う部分として書いていますが、違うのでしたら訂正します。
「LET'S DANCE CRAZY」
何度も何度も笑って 猥らに猥らに踊ろう
時間も世界も忘れ 猥らに猥らに踊ろう
風が時計回し 時間を進めて
分からない分からない夜を過ごそう
今だ 突っ込め どこまでも深く飽きるまで長く
そうさ やっちまえ 誰も止められない
ダ ダ ダララララ
パ パ パララララ
チャ チャ チャラララってね
右も左も忘れ 何処に飛ぼうか
過去も未来も 捨てて誰にあげようか
行って戻って 足どりフラフラでもいいさ
泣いて笑って 何処へもヒラヒラ飛んで行く
0826ドレミファ名無シド
2005/04/19(火) 23:28:22ID:/ZhISszh届かない届かない夜を見上げる
ダ ダ ダララララ
パ パ パララララ
チャ チャ チャラララってね
踊る踊るよ 月も呆れるほどにね
回る回るよ 自分さえも分からない
踊る踊るよ 回る回る
何度も何度も笑って 猥らに猥らに踊ろう
時間も世界も忘れ 猥らに猥らに踊ろう
0827ドレミファ名無シド
2005/04/21(木) 23:07:20ID:rDyFR5/10828ドレミファ名無シド
2005/04/23(土) 14:10:45ID:GUKKiYqV最後の方のふにゃふにゃした音+ピアノは適当な叫びなので、
メロディーはフルートの部分です。
http://www.yonosuke.net/clip/5/16694.mp3
0829ヂギロジー
2005/04/23(土) 14:56:49ID:jDjGivKx>>828さんイイ曲ですね!メロの行き方がとても好きです。
なんだっけ?ラブなんとか、、、え〜と。あ!オリジナルラブだ!
とか、揚水系の歌が渋くハマりそうな曲ですね〜
0830ドレミファ名無シド
2005/04/23(土) 23:01:51ID:lcOqJkV+「救いの糸」にヒト耳惚れしまして、思わず歌わせて頂いてしまいました。
記念に投下させて頂きます〜。akopenさん版すっごい好きです!
ヂギロジー氏、lsUMWqdC0k氏、ありがとうございました&今後も応援してます。
(キーを上げたら音がつぶれてしまいました…申し訳ありません…)
http://aliens.sakura.ne.jp/ray_sukui.mp3
0831ヂギロジー
2005/04/24(日) 00:31:55ID:scFaQgB0すごいすご〜い!上手ですね〜。テンポ下がると格段に難易度が上がるのに
この歌唱力はすばらしいですね〜。このメロディーは初期の曲のメロを修正
した方の曲ですね。なかなか渋い。こっちの方が歌うの大変じゃ無かったですか?
幼い感じの声なのに(←良い意味で!)しっかりした丁寧な歌だと思います。
ミシェルブランチとかそんな感じを連想してしまいます。アコペンさんとは
また違う魅力が引き出されたようなそんな感じですよ。(今作ってる曲にも合うかも、、、)
曲が一人歩きしてるなんて、なんかもう自分の曲とは思えませんね〜
どんどん歌っちゃって下さい。
0832ドレミファ名無シド
2005/04/24(日) 00:37:29ID:o1oqDWbCオリジナルラブだとか、揚水系ですかあ。
自分で思ったことなかったので以外でした。
メロ好きといってもらってうれしいです。感想どうもありがとう
ございました。
0834830
2005/04/24(日) 19:04:03ID://Jqrqc9わー聴いてくださってどうもありがとうございます!
や、ヘタなんですが、もっと思い通りに歌えたらいいなあと常々…
しかもキー上げてないです、下げてました。うっかりうっかり。
また機会がありましたらぜひ歌わせて頂きたいです〜
>>833
どうもありがとうございます!
少しでも楽しんで頂けましたらば歌い手冥利でございまする。
0835ヂギロジー
2005/04/24(日) 19:22:59ID:AWv8+dAaこれだけ魅力のある歌声はそうそう聴けるものじゃないので歌って下さいって
感謝してますよ。まるで830さんの曲なんじゃないか位に見事にハマってます。
そろそろakopenさんのミックスも仕上げないと、、、(←まだやってなかったのか!)
ミックス、、、はぁ〜〜〜dさfjだg!!! もう少し待ってね。
0836通行人ですが……
2005/04/25(月) 01:28:54ID:xKjNbUnI> 歌詞をおねがいできますでしょうか。打ち込みラフです。
メロディーがよくわからないでつ (*_*
MIDIファイルでアプしてくれぇ〜
0837通行人ですが……
2005/04/25(月) 02:04:50ID:xKjNbUnIこのトコロよく聴かせていただいています。ありがとう〜
歌お上手ですね。
曲の感想は、歌詞先で作ったカンジしました。曲先の歌つくりだったんですか?
0838ヂギロジー
2005/04/25(月) 03:02:44ID:9x1YQSfu俺が答えるべきなんでしょうか、、、?(← 一応作曲者なので)
救いの糸は詩先で作った曲ですよ。
そして今やっとakopenさん板のミックスが出来ました。でもうp出来そうにない><
0839ドレミファ名無シド
2005/04/25(月) 10:36:43ID:jXLgnEQVMIDIファイルのアップはよくわかりません。申し訳ない。
フルートの音色のとこだけで、その他音が変わるところはメロディ
ではないです。もし書いて頂けるならアバウトでOKです。
0841824
2005/04/25(月) 22:55:17ID:d+xRlELb遅くなりましたがありがとうございます。
自分にはこういう歌詞は書けないので良かったです。
0842ヂギロジー
2005/04/26(火) 07:18:08ID:Q6RSgFuWこれ今んとこ俺の限界の力を出し切ったミックスです。前よりはかなりバランス良く
聞こえるようになったかと思われます。
http://www.yonosuke.net/clip/5/16762.mp3
0843akopen ◆aEexDLMSnE
2005/04/26(火) 15:24:34ID:1A12JVmfいやあ〜お疲れさまです!!きれいに仕上がってると思います。
あとは自分の歌が意にそぐわなかった部分は申し訳なかったです。
うん。でも、かなりお気に入りのボーカルさんが上に出現されたようで
よかったですね。
スレ違いですが、某スレのアレンジは自分のツボ方向にカッコ良くて
すばらしかったです。 では〜
0844ヂギロジー
2005/04/26(火) 16:27:48ID:rQ2GYfAXいえ、大変お世話になりました!意にそぐわないなんてそんなことないですよ〜
自分の意もありますが、(←たぶんあまり無い!)
何よりakopenさんの歌の方が楽曲としての質を広げて
下さっているので、こちらで非常に満足しています。本当に有り難うございます。
また、この先気に入っていただける曲がありましたら、歌ってやって下さい。
それと、akopenさんの歌のファンなのでこれからも御活躍応援しています。
自分の曲を歌ってもらえてるだけで恵まれた事なので、どの歌い手さんが良いとか
そんな事は毛頭考えて無いです。みんな良い!
いろいろと手間取ったことをお詫び申し上げます。
0845レイ=830
2005/04/26(火) 16:54:01ID:cDOmTQFVはじめまして、間違っていたらアレなのですが、
ボーカルというのは私のことでしょうか。
だとしたら比べられないくらいakopenさん版の方がいいと思います!
間違いなく。技術も段違いですが、歌から伝わってくる魂の量が違うと思います。
声全体が、息まで含めて、その曲を歌ってる感じなんです。憧れます。
もし遭遇できたら絶対ファンですって言おうって思ってました…(*−−*)
わたしもいつかそんな風に歌えるようになれたら…!
>>844 ヂギロジーさん
救いの糸完成版、素晴らしいです〜
しっかりと保存させて頂いております!
茶々入れてしまってすみませんでした…
0846akopen ◆aEexDLMSnE
2005/04/26(火) 18:57:46ID:1A12JVmfレイさん初めまして。
というかボーカル募集スレでYS氏の歌詞かいたあたりから知ってます。
どうもでつ〜
0847レイ
2005/04/26(火) 19:36:37ID:lcnzzFWZおわ、そうですか。すみません。<?
今後とも応援しておりますっ
スレ進行止めてしまってすみませんでした、お邪魔しました!
0848ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 19:53:15ID:xPJvp+bp前のより格段に良くなりましたね!お疲れさまです。
それにしても良い詞・良い曲・良い声だ〜
akopenさんもお疲れさま!
0849akopen ◆aEexDLMSnE
2005/04/27(水) 00:37:13ID:tuQwmtt5どうもありがとう!
歌詞はさすがにこなれていて、心にくるものがありますね。
メロディーラインが美しいのと、あとなくなったけど、初期ビニルノイズの
音とかもピアノの音と合わせて、時間が流れてるような感じがして
私は好きでした。
0850通りすがり
2005/04/27(水) 02:57:11ID:wp+o+QCPコレ絶対PIANO一本の方が良いですよ。板的にDTMで…と言う理由なら別ですが…。
PIANO一本の方が伝わると思います。
0851ヂギロジー
2005/04/27(水) 03:08:39ID:YyUBh/r4>>850 通りすがりさん
うっ、、、、今更そんな〜;;orz
もっと早く言って下さいよ〜、、、、
0852akopen ◆aEexDLMSnE
2005/04/27(水) 08:58:40ID:tuQwmtt5わるい。いや感想だけです。
まあいろいろアレンジも人により好みがあるということで。
どんどん他にもいい曲を作ってください。乙です。
0853ドレミファ名無シド
2005/04/27(水) 17:11:34ID:wKfBwvNJ0854tt
2005/04/29(金) 02:16:23ID:l1jnDshlこれからも、よろ。
0855ドレミファ名無シド
2005/04/29(金) 05:17:20ID:3NrXePjw___. ∩゛ ∧空∧ ((( ))) /\
/. ――┤. -=・=- -=・=- | | ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
./(. = ,= | ∧∧ ∧_∧ | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
|||\┏┓/∫ (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)// \ < .∧|∧ /::::::::::| .¶_¶. \い\
V/ ∧,,∧ ∬ 〜( x) / / ,一-、(´ー`) /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~ \棒\
|| ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U / /| / / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::| γ__ ∧w∧ 旦∬
人 ミ ,,, ~,,,ノ .n THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐ \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~ and.. ´∀`/. | ● ● | ヽ ノ
/ ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
/ ● ●、ヽ (. ┤ .| |. |□━□ ) (゚Д゚)?
|Y Y \ またどこかで会おうね.. \. └△△△△┘. | J |)∧_∧
|.| | .▼ |∀゚) |\あ\ | ∀ ノ " , 、 ミ
| \ /■\ _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧ | \り.\ | - Å′ ゝ∀ く
| ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |. \が\. | ). \ Λ_Λ
\ ( O ) 冫、 U / ( / ⊂ ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
|││ │ ` | | ∪ | | ( ( ( ( へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
(_(__(__)(・∀・) ∪~∪ (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)
このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました
08561
2005/04/29(金) 17:46:22ID:VjzoAlNx___. ∩゛ ∧空∧ ((( ))) /\
/. ――┤. -=・=- -=・=- | | ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
./(. = ,= | ∧∧ ∧_∧ | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
|||\┏┓/∫ (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)// \ < .∧|∧ /::::::::::| .¶_¶. \い\
V/ ∧,,∧ ∬ 〜( x) / / ,一-、(´ー`) /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~ \棒\
|| ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U / /| / / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::| γ__ ∧w∧ 旦∬
人 ミ ,,, ~,,,ノ .n THANK YOU ALL! ■■-っ ┌───────┐ \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~ and.. ´∀`/. | ● ● | ヽ ノ
/ ̄ ̄し'J\[Y] Hello New Resident! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
/ ● ●、ヽ (. ┤ .| |. |□━□ ) (゚Д゚)?
|Y Y \ まだまだ終わりませんよ!\. └△△△△┘. | J |)∧_∧
|.| | .▼ |∀゚) |\あ\ | ∀ ノ " , 、 ミ
| \ /■\ _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧ | \り.\ | - Å′ ゝ∀ く
| ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |. \が\. | ). \ Λ_Λ
\ ( O ) 冫、 U / ( / ⊂ ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
|││ │ ` | | ∪ | | ( ( ( ( へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
(_(__(__)(・∀・) ∪~∪ (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)
このスレはまだ盛り上ります。今後とも宜しく御願いします!
0857ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 02:44:38ID:GN2ywtkb/. ――┤. -=・=- -=・=- | | ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
./(. = ,= | ∧∧ ∧_∧ | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
|||\┏┓/∫ (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)// \ < .∧|∧ /::::::::::| .¶_¶. \い\
V/ ∧,,∧ ∬ 〜( x) / / ,一-、(´ー`) /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~ \棒\
|| ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U / /| / / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::| γ__ ∧w∧ 旦∬
人 ミ ,,, ~,,,ノ .n THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐ \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~ and.. ´∀`/. | ● ● | ヽ ノ
/ ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
/ ● ●、ヽ (. ┤ .| |. |□━□ ) (゚Д゚)?
|Y Y \ またどこかで会おうね.. \. └△△△△┘. | J |)∧_∧
|.| | .▼ |∀゚) |\あ\ | ∀ ノ " , 、 ミ
| \ /■\ _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧ | \り.\ | - Å′ ゝ∀ く
| ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |. \が\. | ). \ Λ_Λ
\ ( O ) 冫、 U / ( / ⊂ ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
|││ │ ` | | ∪ | | ( ( ( ( へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
(_(__(__)(・∀・) ∪~∪ (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)
このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました
0858ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 08:34:24ID:KQwmIMmh0859ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 09:30:28ID:GN2ywtkb0860Fuzinho ◆FuzSRSeOGc
2005/05/02(月) 22:44:35ID:QKZ2sGyJ歌は女性イメージで作ったんですが少し低いかもしれません・・
なので男性でも全然OKです。
Bassがまだ入ってません。
メロ入り
http://www.yonosuke.net/clip/5/16938.mp3
おけ
http://www.yonosuke.net/clip/5/16939.mp3
普段インスト中心に作ってるのですが、なんとなく歌メロが浮かんだので
作ってみました。
イメージは新生活って感じです。
楽器板は初めてですがよろしくお願いします。
0861ドレミファ名無シド
2005/05/02(月) 23:47:39ID:imaLqBPY___. ∩゛ ∧空∧ ((( ))) /\
/. ――┤. -=・=- -=・=- | | ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
./(. = ,= | ∧∧ ∧_∧ | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
|||\┏┓/∫ (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)// \ < .∧|∧ /::::::::::| .¶_¶. \い\
V/ ∧,,∧ ∬ 〜( x) / / ,一-、(´ー`) /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~ \棒\
|| ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U / /| / / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::| γ__ ∧w∧ 旦∬
人 ミ ,,, ~,,,ノ .n THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐ \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~ and.. ´∀`/. | ● ● | ヽ ノ
/ ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
/ ● ●、ヽ (. ┤ .| |. |□━□ ) (゚Д゚)?
|Y Y \ またどこかで会おうね.. \. └△△△△┘. | J |)∧_∧
|.| | .▼ |∀゚) |\あ\ | ∀ ノ " , 、 ミ
| \ /■\ _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧ | \り.\ | - Å′ ゝ∀ く
| ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |. \が\. | ). \ Λ_Λ
\ ( O ) 冫、 U / ( / ⊂ ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
|││ │ ` | | ∪ | | ( ( ( ( へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
(_(__(__)(・∀・) ∪~∪ (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)
このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました
0862ヂギロジー
2005/05/03(火) 14:13:36ID:UEuzlwmE時流ここにもうpしようかな。
0863ヂギロジー
2005/05/03(火) 14:16:30ID:UEuzlwmEhttp://www.yonosuke.net/clip/5/16954.mp3 オケ
http://www.yonosuke.net/clip/5/16957.mp3 自分で歌ってみました。
だれか宜しくお願いします。
0864ヂギロジー
2005/05/03(火) 14:17:23ID:UEuzlwmE「時流」
馴染めない夜の彼方
誰かが蒼くつぶやく
「流れ星はどうして
こんなに速く流れるの?」 A
愛されたいとは言えなくて
抱きしめられても空しくて
何度も虚ろに見つめ合い
手放す風にさようなら B
過ぎた日々のカケラから
熱い想いが重なって 消えた
夜の隙間から 君の
愛が抜けていく サビ
届かない月の明かり
何処かで暗く彷徨う
流れ星は尾を引いて
世界の果てに消えていく A
どうしてこんなに悲しくて
どうしてこんなに楽しくて
何度も虚ろにけなし合い
手放す空にさようなら B
0865歌詞の続き
2005/05/03(火) 14:18:24ID:UEuzlwmE赤い時代が重なって 超えた
影の未来まで 君の
愛が抜けていく サビ
誰も知らない宇宙が未来に
傷まみれの時代はどこかへ
水に流れた悲劇と想いは
何度も世代に D
過ぎた日々のカケラから
熱い想いが重なって 消えた
夜の隙間から 君の
愛が抜けていく サビ 1
逃げた日々の足跡に
熱い想いが溶け込んで 変わる
夜の未来まで 君と
僕が抜けていく サビ3
0866ヂギロジー
2005/05/03(火) 14:25:15ID:UEuzlwmEキーはA♭です。
低過ぎるかも。
0867レイ
2005/05/03(火) 17:10:17ID:bLs+Ld0sこんにちは〜またもや特攻させて頂きました(><*)
http://aliens.sakura.ne.jp/ray_jiryu2.mp3
ちょっと私にはキーが高めでしたので、お聞き苦しい部分も多々…
リテイクいたしますのでよろしければご指導くださいませ
ヂギロジーさんのお歌が優しげな感じでしたので、
なるべくそのままの雰囲気でと思ったんですけど、む、むずかしい!
0868ヂギロジー
2005/05/03(火) 17:58:53ID:UEuzlwmEもう歌ってしまったのですか!相変わらず上手いですね〜。
聞き苦しいなんてとんでもないです、よくここまで歌える物です。
メロ複雑になったのに、ピッチも正確だし。絶対音感お持ちですか?
それにしても、目一杯キー下げて見たんですけどまだ厳しそうですね
あと、何音位下げたらベストボイスで歌えそうですか?救いの糸を聞く限り
まだまだ低音に余裕が有りそうですが^^;あれはキーFまで下げてあるのかな?
最後のサビが1音上がりで、そこ以外は裏声に行かないようにしたいと思います。
最初の1コーラス目は今の感じで完璧なんですけど、下げると変わってしまいますよね。
0869レイ
2005/05/03(火) 18:31:26ID:UerBhj9Wお聴きくださりありがとうございます。
いや!ピッチは結構やばいことになっていると思います!
でも新メロ+Dメロの素敵さに必死で頑張ってみました。
救いの糸は、4半音(というのでしょうか)下げています。
えと、時流はあと2つ下げればだいじょぶかと思いますが、
雰囲気を壊したくないので1つくらいに…うが。やはりちょっと試してみます。
明日あたり2パターン実験して結果をお知らせに参ります〜
0870ドレミファ名無シド
2005/05/05(木) 17:00:39ID:w+2jSfnA決めて作曲してもらった方がいんじゃないかな。
ここでUPされてるメロ音源は男がそのまま歌うには高すぎて
オクターブ下げて歌うには低すぎるメロディが多いよ。男はほぼ参加できない感じ。
男が歌って欲しい音源はメロディの音が Low-G〜mid2-G
女の人の場合は mid-E〜hi-Dぐらいの音域が一番良いと思うもちろん裏声使わせたいorハイトーンで歌って欲しいなら
もっと高くしても良いと思うけど。
やっぱ高音で盛り上がる部分がないと、全体的に引き締まらない気がする。
0871ドレミファ名無シド
2005/05/05(木) 17:15:42ID:zQnHFazu【ボーイズラブ】ゲーム作るよ@VIP【テラホモス】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1115100677/
では、ウホッなアドベンチャーゲームをかなり真面目に作ってます。
現在OP主題歌またはED曲を作曲してくれる方と、歌い手さん(女の方)を募集中です。
やってみたい方がいましたら是非スレまでお越し下さい。
まとめサイト→http://news4vipper.nobody.jp/
0872ヂギロジー
2005/05/05(木) 18:14:48ID:CKLdhsuc参考にします。でも中々あれなんで、後から何音上げ下げしてと言ってもらった方が
対応し易いのですよ。誰か分らないボーカルさんに最初から合わせるのは無理と言う物です。
0873Fuzinho ◆FuzSRSeOGc
2005/05/05(木) 19:07:06ID:EW8mJ821もっと考えて作れってことか・・
0874レイ
2005/05/05(木) 22:31:33ID:OJPUKXkR最初のサビと最後のサビだけ裏声になる感じでよろしければ、
半音下げでいけそうです。2半音下げでしたら、
全部裏声でなくてもいけそうな感じです。。どちらにしましょう。
お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします〜m(_ _;)m
0875ヂギロジー
2005/05/06(金) 09:57:42ID:IF9c3tOD>>レイさん
そうですか。それでは半音下げでお願いします。
そうときまれば、ハモリトラックとストリングストラックなど完成させて
またうpしますので少しお待ち下さい。
0877ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 10:42:08ID:ROTC3mm8時系列がちょっとズレているが気にするな。
0879レイ
2005/05/06(金) 18:36:41ID:yc4zygy0了解です!半音下げで練習しておきます〜
>>876-878
エロゲもボブゲも大好きですが、時流は違う気が…!
ぶりっこし過ぎなんでしょうか。次回はもっと素直にうたってみます。
0880ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 20:34:32ID:ROTC3mm8くくく・・・ ・・だからどうしたってゆーんだ それが・・?
無理だろう いくら理屈を並べても・・ お前はもう歌ってしまったんだ ヂギロジーの“時流”を
お前はまた ボーイズラブのために歌うしかないんだヨ
0881ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 21:07:48ID:g5Esa+e+なんだかIDかっこいいな。。。
0883ヂギロジー
2005/05/06(金) 21:55:59ID:IF9c3tODはは、エロゲ−ですか〜言われてみればそんな気もしますね〜。
ただその他の恋愛ゲームではなくエロゲ−限定なのは専用の定義でも
有るのでしょうか?その辺詳しくないのでちゃんと定義していただけなければ
批評にはなりませんね。でも悪い気はしません。
適材適所に納まるのならそれもまた良しですよ。需要と供給、これ大切。
>>880
叩きと煽りは2chの華?
あなたの様な人がいるから2ch大好き!もうホント
0884ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 01:43:12ID:BEg5naB1エロゲー限定なのは多分、彼はそれしかやったことないんだよ。
と、恋愛ゲームそのものをやったことない人間が書いてみますた
088573
2005/05/08(日) 23:04:16ID:YrlZjYoz再度チャレンジ致します。
今回もタイトル付いてますが、自分のイメージってだけなんで変えて貰ってOKです。
タイトル:影踏み
キー:G(男声向き?)
http://www10.tok2.com/home/funguitar/mp3/kagefumi.mp3 (ガイド入り)
http://www10.tok2.com/home/funguitar/mp3/kagefumi_inst.mp3 (オケ)
出来上がってみたら、今までと違って大分ヘヴィ路線になっちゃいました。
ベースとドラムが適当も良い所ですが・・・。誰か上手い人に入れてもらいたいなぁ、とか妄想。
途中、ラストのギターソロも、ネタ切れにより一発アドリブ演奏で申し訳ない気持ちで一杯。
0886ドレミファ名無シド
2005/05/08(日) 23:56:18ID:76V0wBsdすみません。タイトル変えてしまいました。
それと、仮歌は必要でしょうか?
「MIDNIGHT-LONLYNIGHT」
ベルベットの景色に 雲が裂けて消える
嘘のかけら集め 眠けを覚まそう
街の雑踏は昼間に 揺れる笑顔は朝に
だったら僕はこの夜に何をすればいい
MIDNIGHT 終わらない 永遠にずっと迷っている
LONLYNIGHT 一人じゃ 歩けやしないよ 暗すぎて
MIDNIGHT 寂しい 想いが心を駆け巡る
LONLYNIGHT 一人じゃ 叫べもしないよ 怖すぎて (※)
モルモットのように 誰かに試されて
思い描いた絵を 塗りつぶされる
道の雑草は抜かれて 納屋の蟲はつぶされ
けれどもこの僕に救えはしないんだ
狭い部屋で一人膝抱え
何をすればいいか考えてる
MIDNIGHT 何もない 全ては何処かに消えてしまった
LONLYNIGHT 一人じゃ 捜せもしないよ 暗すぎて
MIDNIGHT 激しく 抱きしめてほしい 誰でもいい
LONLYNIGHT 一人じゃ 掴めもしないよ 怖すぎて
(※)繰り返し
0887ドレミファ名無シド
2005/05/09(月) 02:44:49ID:UBLOmyKfぐhぐふ
088873
2005/05/09(月) 19:04:46ID:YGHpNiFuタイトル変更は全然構いませんよ〜。
仮歌ですが、細かい譜割は説明しにくいでしょうから、
あった方が886さんのイメージを、歌ってくれる方に伝えやすいのではないでしょうか?
0889ドレミファ名無シド
2005/05/09(月) 21:57:28ID:9cIcaHBOキーがBzの高音曲並みに高いです・・・・w
女性用にしたいなら、後2.3音上げるとカッコよくなるかもしれませんね
俺は男ですけど個人的にはあと1音か半音下げて貰えると、安定した音域で歌えそうです。
あとサビのMIDNIGHTとLONLYNIGHTの語呂合わせが、なんか間延びして歌いずらいんだけど
どうでしょうね。
0890ドレミファ名無シド
2005/05/10(火) 00:25:05ID:j7cjacZSMIDNIGHT〜、LONLYNIGHT〜、の〜のところに短い英語が入るといいかもとか思いました。
089273
2005/05/10(火) 22:12:32ID:D/WClBnnふむふむ、女声には低すぎで男声にはちょっと高めでしたかぁ・・・。
まだまだ女声、男声ヴォーカルの音域、それぞれがどの辺りなのか掴めてないので参考にさせていただきます。
いつも、曲を作るときは、ギターの音が気持ちよく響くところで弾いちゃうので、
キーとか気にしないで作っちゃうのは、やっぱマズイのかなぁ。
0893ドレミファ名無シド
2005/05/10(火) 22:29:15ID:t9D9gCQVイイ!!
0894ドレミファ名無シド
2005/05/10(火) 23:11:48ID:+TmocWIH0895886
2005/05/11(水) 00:02:38ID:76p3bfTVそれから、高いところが声出てません。すみません。
http://www.yonosuke.net/clip/5/17238.mp3
「MIDNIGHT-LONLYNIGHT」
ベルベットの景色に 雲が裂けて消え
嘘のかけら集め 眠けを覚まそう
街の雑踏は昼間に 揺れる笑顔は朝に
だったら僕はこの夜に何をすればいい
MIDNIGHT 終わらない 永遠にずっと迷っている
LONLYNIGHT 一人じゃ 歩けやしないよ 暗すぎて
MIDNIGHT 寂しい 想いが心を駆け巡る
LONLYNIGHT 一人じゃ 叫べもしないよ 怖すぎて (※)
モルモットのように 誰かに試され
思い描いた絵を 塗りつぶされてる
道の雑草は抜かれて 納屋の蟲はつぶされ
けれどもこの僕に救えはしないんだ
狭い部屋で一人膝抱えて
何をすればいいか考えて
MIDNIGHT 何もない 全ては何処かに消えてしまった
LONLYNIGHT 一人じゃ 捜せもしないよ 暗すぎて
MIDNIGHT 激しく 抱きしめてほしい 誰でもいい
LONLYNIGHT 一人じゃ 掴めもしないよ 怖すぎて
(※)繰り返し
0896ドレミファ名無シド
2005/05/11(水) 00:51:21ID:SAIR5oIOMIDNIGHT LONLYNIGHT っつー部分がどうしようもなくダs
誰かも言ってるように単語増やした方がイイのでわ?
仮歌っつーことなので、途中小室っぽいキモ声になってるのは許す。
0897ドレミファ名無シド
2005/05/11(水) 12:54:30ID:kEfbnZVoLONLYNIGHT feelings
とか。。下は長いからLONLYNIGHTでいいのかな。
0898ドレミファ名無シド
2005/05/11(水) 13:53:58ID:sgVD2Dtu音域はJ-POPということで考えれば、まあこんなもので良いのでは、と
私はおもいますた。D3-B4(男性ド=C3)くらいでしたよね??
>>886がアップされた時(日曜の夜だったか)にちょっと歌ってみたんだけど、
MIDNIGHTのところ、どう歌おうか悩みました。メロディの流れが
♪ミ〜ソ〜ラ〜ソ〜
となっていて、MIDNIGHTを充てるとしたら後ろ2音のところが一番しっくり
くるから前に何か置いたらどうかとも思った。in the midnightとか言えれば
いいんだけど、そんな表現は英語にないし。。。
まあいいや。仮歌もアップされているので、それ聴きながらあとで歌って
みようかと思います。
0899ドレミファ名無シド
2005/05/11(水) 14:42:18ID:/GPcvb98いや曲の音域だけで言うとD3-B4だから、男のロック歌う人のちょっとハイトーンな人なら出せる音域なんだけど
高音の使いどころがめちゃくちゃ難しい「永遠にずっと」「あるけやしないよ」とかのフレーズは
休む間も無く連発する事になるから、このフレーズ安定させるのはメタル発声が完璧な人じゃないと難しいと思う。
Hi-Bをサビのフレーズの最後に1箇所出すのと、サビのフレーズ全体に散りばめられてるのでは全然違うよ。
0900ドレミファ名無シド
2005/05/11(水) 15:21:12ID:g6NHXfwY090173
2005/05/11(水) 22:56:29ID:sAlsKwNb仮歌有難うございます。
やっぱりMidnightの部分が物足りない感じですね;
適当にWowとか入れるかどうでしょうか?
>>898-898
使ってる音はD3-B4です、この辺りなら声が高めの人なら出るのですね、メモメモ。
高音の使い方も難しいかぁ、
やっぱり、思いついたメロをそのまま使おうと思うと色々とマズイもんでしたか・・・。
まだまだ曲を作りながら勉強して行こう
09021000げったーロボ
2005/05/12(木) 23:11:13ID:hmbJ7+nQ09031000げったーロボ
2005/05/12(木) 23:13:37ID:hmbJ7+nQ09041000げったーロボ
2005/05/12(木) 23:48:48ID:hmbJ7+nQ0905ドレミファ名無シド
2005/05/13(金) 02:51:02ID:hY4J8cmK0906ドレミファ名無シド
2005/05/13(金) 10:29:52ID:VG1o/n0V0907ドレミファ名無シド
2005/05/14(土) 09:43:05ID:bfwRkAojあとからいろいろ手を加えさせていただきますので出来れば声のみのうpをお願いします。
あと違うバージョンをいくつか作るつもりでいます。(メロディー系は初めてなのでこの曲に時間掛けたいと思っています。)
よろしくお願いします。
公開場所は↓の管理人の音楽のページに載せさせていただきます。
http://umikaze.mydns.to/
↓オケ
http://umikaze.mydns.to/cgi-bin/joyfulnote1/music/2.mp3
↓ガイド(変更可)
http://umikaze.mydns.to/cgi-bin/joyfulnote1/music/1.mp3
09081000げったーロボ
2005/05/14(土) 13:57:30ID:qPhLJQSr0909ドレミファ名無シド
2005/05/17(火) 00:16:18ID:hEj9Esem作詞だけでもいいのでどなたかお願いします。
↓メロ入り
http://www.yonosuke.net/clip/5/17370.mid
↓オケ
http://www.yonosuke.net/clip/5/17371.mid
0910ドレミファ名無シド
2005/05/20(金) 00:07:21ID:VwV9HJ+j歌のメロディーラインが、ハッキリしないので、はめこみ歌詞が浮かばない。
和音が鳴っていて、メロなしカラオケのような、部分もおおくて……
作曲してるみたいな……メロディが、ハッキリ聞き取れるような
MIDIファイルをUpしてほすいぃーー
( MIDiのほうが軽いしメロもよくわかる)
0911ドレミファ名無シド
2005/05/20(金) 11:30:56ID:R7GlqN6e091212121212
2005/05/22(日) 02:44:42ID:jFRl4BAy091312121212
2005/05/23(月) 19:49:02ID:+RoEJ9L0レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。