【作曲】作詞、そして歌ってください【うp】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0616608
05/02/13 13:46:56ID:3IdF4cmR英詩の事>>コレはプロでさえ、あくまでも私達は音楽をやっているのですから、
GROOVE重視で歌い回し優先ですよw 一番最後に帳尻合わせをします。
若干意味合いが変わってしまっても構わないと思います。より"音楽的"な方を選びます。
(どうしてもハズせない場合、旋律(Melody)を変えます)
漏れwは、米国留学経験が有りますから、本気でやるならお手伝い(サポート)して差し上げましょうか??w
(たかだか2chでとお思いでしたら、別でやりましょうw 懸案求ム!)
(私はココでも良いですが、「ヂギロジーさん」と「akopenさん」の上の繁雑なやり取りをご覧になって如何ですか??w >>1さんゴメンなさい…)
ライブ経験は学祭レベル>>今、まさにその様なイベントのお話のお誘いが有ります。w
ある意味「学祭」より過酷ですがw 「学際」は友達や他校の訪問者が来てくれますから、基本的に盛り上がりますよね。
友達の数も当然多いですよね。ソノ私が誘われているお話は、集客ゼロから始めなければならないのです…orz
…とは申しましても、「dさん」や私が友人を誘えば単にその人数分はカウントされますが…
その様な現状や雰囲気、ゼロから這い上がり、増集客やファン獲得に貪欲になれる様でしたら、
やってみる価値は十分に有ると思いますよ。w
話がちょっと先走ってしまいましたね(汗; スマソwです。
宿題の歌いかけ>>是非拝聴したい次第です。^^
仮歌も入れれる作詞家>>作詞も出来る歌手はどうでしょう??w 僕はずーっと、探し回って「空回り」しておりますが…w
ボイトレをやれば、必ず伸びます。上のお話は、事務所に所属すれば無料で受けられますが、私個人で
ちょっと(上のお誘いを頂いた方への)考えが有りまして、私が行なっても構いません。
(この先を考えますと、貴女の"キー"把握にも良いかも知れませんネ^^)
長文な上に若干飛躍し過ぎたレスでゴメンなさい。
("本気"の"誠意"が伝われば…、と思いまして)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています