【優雅】フルート同好会【可憐】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代表
04/10/04 05:32:37ID:xxdGTWwC0002ドレミファ名無シド
04/10/04 05:34:24ID:xxdGTWwCわたしは、ミヤザワです。
0003ドレミファ名無シド
04/10/04 05:35:10ID:xxdGTWwC0004ドレミファ名無シド
04/10/04 05:37:41ID:xxdGTWwC0005ドレミファ名無シド
04/10/04 06:32:08ID:xxdGTWwC0006ドレミファ名無シド
04/10/04 06:32:42ID:xxdGTWwC0007ドレミファ名無シド
04/10/05 00:57:59ID:sMz5CrJ00008ドレミファ名無シド
04/10/05 01:05:27ID:emII74yqそんでカンタベリーのコピーしたいわマジでー
頑張ってくれフルート隊
0009ドレミファ名無シド
04/10/07 03:17:53ID:6qdmc6mC0010ドレミファ名無シド
04/10/07 05:50:19ID:khs3zAyn0012ドレミファ名無シド
04/10/08 01:35:39ID:/XDC/ePuそれが、ソロじゃ、聞けんってな・・・
ありえねー!!!
0013ドレミファ名無シド
04/10/08 18:14:07ID:/XDC/ePu0014ドレミファ名無シド
04/10/09 15:07:26ID:QtwoiIv90015ドレミファ名無シド
04/10/09 15:23:18ID:QtwoiIv90016ドレミファ名無シド
04/10/09 15:33:18ID:E4N4GDhn0017ドレミファ名無シド
04/10/10 00:48:58ID:YcjZ5y+tこれでも安いほうだ・・・
はあ・・・
0018ギブソンEBヲタ ◆GoDnyb.I/c
04/10/10 00:51:55ID:1VJ9WYyUイタリアンロックage
0019ドレミファ名無シド
04/10/11 01:56:20ID:Hshcqudh0020ドレミファ名無シド
04/10/11 14:58:25ID:htqYhDTQフルートを吹く構えが出来て
指が動けば
可能です。
0021ドレミファ名無シド
04/10/11 21:12:34ID:Hshcqudh0022ドレミファ名無シド
04/10/12 16:50:00ID:r9goQUEp管楽器の王様だろ?
0023ドレミファ名無シド
04/10/13 03:55:13ID:UuI3k1DS0024ドレミファ名無シド
04/10/13 03:56:06ID:UuI3k1DS0025ドレミファ名無シド
04/10/13 04:25:50ID:uHjJk+mLお化けが出てきそうな音だ。
0026ドレミファ名無シド
04/10/13 19:53:09ID:JGDq0Lm4可能だ。いけ!! ピアノほど指の運動性はいらないし、読譜も全然楽。
肺活量は普通に生きてくだけの量で十分。筋肉もいらない。
だからいつでもいける。が、脱力するために全力を使う事だな。
痛かったり苦しかったりしたら何か間違ってる。それさえ気をつければ3年で
なんとかなるよ。
0027ドレミファ名無シド
04/10/14 02:29:54ID:AOh0S9pV0028ドレミファ名無シド
04/10/14 02:30:27ID:AOh0S9pV0029ドレミファ名無シド
04/10/14 02:44:41ID:OfS6eg940030ドレミファ名無シド
04/10/14 21:39:14ID:AOh0S9pV日本人がいいです。
0031ドレミファ名無シド
04/10/15 00:40:02ID:bQDnirqN0032ドレミファ名無シド
04/10/16 22:50:47ID:nPwtSl5U0033ドレミファ名無シド
04/10/16 23:07:06ID:+fvFehSoよく知らんのだが…
0034ドレミファ名無シド
04/10/18 00:05:28ID:pWdeJo+K0035ドレミファ名無シド
04/10/18 00:10:31ID:EzLh6iDe総純銀買いなさい・・・
お勧めはこれ・・・
http://www.muramatsuflute.com/japanese/j-flute-lineup/ds.html
人気があり過ぎて入手困難な場合、これでも可。
http://www.pearlgakki.com/flute/catalog/cantabile.html
0036ドレミファ名無シド
04/10/20 03:42:55ID:P+UYJAJI0037まり
04/10/20 20:39:24ID:gqsPyEdv0038ドレミファ名無シド
04/10/21 08:09:27ID:TCwwFz0i最初は、洋銀のほうがよく鳴ると思う。けどダイナミックレンジが狭い。
銀は、なかなか鳴らないけど、ピアニッシモからフォルテッシモまで出せる。
私の使った楽器は、最初はパールの洋銀。よく鳴った。5年くらい使って、
ムラマツのスタンダードのフレンチモデルにした。これは20年くらい使った。
買った頃は16万だったけど、どんどん値上がりして最後は65万くらいになり、製造中止。
しかし、アルトサックスに転向してしまいました。
0039ドレミファ名無シド
04/10/21 12:35:25ID:pdOjq1FR0040ドレミファ名無シド
04/10/21 12:35:50ID:pdOjq1FR0041ドレミファ名無シド
04/10/21 12:36:35ID:pdOjq1FR0042age
04/10/21 19:09:17ID:/h7RVcQMサンキョウの楽器☆☆
0043ドレミファ名無シド
04/10/22 09:47:13ID:R6Wa6/l60044ドレミファ名無シド
04/10/22 22:06:58ID:GNQSucARでも、奇跡が無い限りプロは無理
でも、死ぬまで楽しめると思う。
サックスは前歯が抜けたらアウトです。
0045ドレミファ名無シド
04/10/22 22:21:45ID:+RrCjCiY元気ですかー。
0046ドレミファ名無シド
04/10/22 22:50:59ID:dKruxkHWありがとう・・・
まさかプロに、なんてことは微塵も考えてません・・・^^;
また、趣味がひとつ増えそうです・・・
0047ドレミファ名無シド
04/10/22 23:32:35ID:oJ2uj6Zg必ずカンタベリーブームは来ると断言できる
その時にはフルート演奏者が神として崇められるだろう!
しかし何年後かはわからない
プログレオヤジが全滅してからかもしれない
0048ドレミファ名無シド
04/10/24 20:47:48ID:MaKYhSCh楽器は中学のリコーダ以降触ってなかったので、
いつになったらまともに演奏できることやら。
0049ドレミファ名無シド
04/10/27 22:40:37ID:Z+j9ZDtcなかなか聞けなかったりするので
こないだ、ffで、テンポの速いところで
なんか、感動しちゃいました。
0050ドレミファ名無シド
04/10/28 02:07:26ID:6JC38kmG金製は値段相応の音や操作性、耐久性があるんでしょうか?
0051ドレミファ名無シド
04/10/30 19:54:24ID:IqnwbsDZ0052ドレミファ名無シド
04/10/31 12:36:34ID:ZmyOS4aP0053ドレミファ名無シド
04/10/31 15:15:06ID:wZI93rniそれ、持っています。が、持っているだけで、ちゃんとできてません。
普通のフルートより楽に音は出せるけど、そこから先が難しいです。
0054ドレミファ名無シド
04/11/01 09:31:04ID:zQXNpEzC10マソ以下の入門器(材質:洋白銀メッキ): とても鳴らしやすい。ヤマハ・パールがいい。
頭部管銀+本体洋白銀メッキ :多少の銀の抵抗感が出る。音も柔らかくなる。
管体銀+洋白メカ:意外と鳴りは総銀よりいいような気がする。 反応も総銀よりいいと思う。(気がする...)
総銀製 : 銀製は耐久性がよい。音に深みが出る。洋白の楽器より吹いたとき
抵抗感があるため、洋白より鳴らしにくい。
総銀製(ハンドメイド):メカの精度が高い為、くるいにくい。ヤスリを入れているため アーム・
台座など面取りしてある。設計も違うことがある。 ソルダードトーンホールにすると、より抵抗感が強くなる。
セミハンドメイドの場合はトーンホールが引き上げで、設計などはハンドメイドと同じ。
金製:ある意味銀などとは違う楽器。音量が出て音に輝きが出る。 レスポンス早い。ニュルっとした吹奏感。
重量が重くなる。 音色の変化がつけにくい。コントロールできないと単色。鳴らすのもコントロールが必要。
金の純度が高くなるほど 鳴らしにくくなる。
初心者には頭部管銀+本体洋白銀メッキがベストだと思う。いきなり総銀とか銀ハンドメイドとかは反対だなぁ......
僕の場合 洋白銀メッキなし→総銀製のと管体銀+洋白メカ→銀ハンドメイド→+14金頭部管
洋白から総銀にしたとき鳴らなくて面食らった。 洋白銀メッキなしっていう時点でトシがわかるアマチュア親父な僕.......orz
長文スマソ
0055ドレミファ名無シド
04/11/01 09:37:41ID:6de19asU0056ドレミファ名無シド
04/11/01 13:56:37ID:XMUzUHaI技術がどうのこうのより、とにかくキモイ
世のフルート奏者は女だけであってホスイものだ
0057ドレミファ名無シド
04/11/01 23:13:19ID:JEV6Kn4j0059ドレミファ名無シド
04/11/02 03:41:58ID:iWv4mBAhそれまでは、ムラマツのEXを5年ほど使っていて、もうそろそろ寿命かな
と思って親に相談したところ、すんなり買ってくれた・・・
father,mather,thanks・・・(ToT)
今まだ大学だから院出ていいとこ就職して親孝行しなきゃ・・・
0060ドレミファ名無シド
04/11/02 03:48:01ID:iWv4mBAhランパルにもあやまれ!!
オトコのフルート吹きは紳士的でいいと思う!!
例外をのぞいて。
ちなみに元彼もフルート吹き(w
0061ドレミファ名無シド
04/11/02 09:28:09ID:0IeK1lAB相手にすると面白がられるだけだぞ。
0062ドレミファ名無シド
04/11/02 15:41:04ID:6ciNR+qd頭部管だけ違うのいれるってこと?
0063ドレミファ名無シド
04/11/02 15:59:00ID:WqJ8POkT前戯がネチョネチョ長く(上手な訳ではない)
そのくせあっという間に自分だけいってしまう
0064ドレミファ名無シド
04/11/02 16:35:37ID:xV1lyJj8フルート日本男児組
http://music.2ch.net/suisou/kako/1006/10060/1006071688.html
0065ドレミファ名無シド
04/11/02 19:07:26ID:cnJ5h68+0066ドレミファ名無シド
04/11/03 01:48:48ID:4qSIeUrz唇がナルシスト臭
0067ドレミファ名無シド
04/11/03 02:14:48ID:nCWnx7uj初めて吹いた交響曲がチャイ5で、Vnと同じパッセージやったり
1st2nd3rdのユニゾンが多くてつまらないし、体力的にもきつかった。
0068ドレミファ名無シド
04/11/03 03:23:22ID:EohQVTNmキャラクターがあればいいけど、皆おぼっちゃまタイプのルックスだから華がないよ
0069男
04/11/03 11:46:21ID:Hr070gUY0071男
04/11/03 21:39:20ID:Hr070gUYちなみにフルート以外の楽器はアルトサックス、スポーツは空手ですが何か?
0072ドレミファ名無シド
04/11/04 00:34:15ID:YTM4D+gr自分が吹いている姿は
猛烈にカッコ悪く(観客に)見えている。
0073男
04/11/04 07:22:51ID:H6gXsl1P猛烈にイケメンなので
カッコは気にしていませんが何か??
0074ドレミファ名無シド
04/11/04 12:44:48ID:376/PbxV0075ドレミファ名無シド
04/11/05 01:35:25ID:kWrZCSWO0076ぴよ
04/11/05 02:59:00ID:GgjPqNhbアルバムでもライヴでも完璧だと思うんだが。ルックスもキモくはないし。
0077男
04/11/05 06:59:56ID:p78EX8WEでも、空手やってました。フルートも。クラシック系で20年位、
その後アルトサックス始めて、フルートもジャズ系に転向
楽器は手入れしています。磨いている事はないですが、普通に拭いて、メカの調整は
入念にしています。時々ですがね。
0078ドレミファ名無シド
04/11/05 16:47:53ID:+ofE7zRD0079ドレミファ名無シド
04/11/05 17:00:19ID:Y0pB0GBMあ ほ か ・・・
0080ドレミファ名無シド
04/11/05 20:08:04ID:e2ptpp9p0081ドレミファ名無シド
04/11/05 20:10:42ID:ldxnoqyeあ ほ か ・・・
00822チョンは創価の巣窟
04/11/05 20:10:45ID:CRNECFy3http://freeweb.kakiko.com/syouhou/mayaku1.html
「利権屋ブッシュを慕うCIA」とか
http://village.infoweb.ne.jp/~fwgj5057/sub19.htm
「麻薬売買の闇の世界を解明する」
http://www01.netweb.ne.jp/~kimura/room/00007.html
上記以外にもたくさんあるよ。
0083男
04/11/05 22:09:17ID:aj9d+arn空手も顔も音には関係ないですね。
0084男
04/11/07 17:36:40ID:HVmm2Aw1かすれた音も、透明感のある音も出せます。これらは曲によって吹き分けますし、
同じ曲でも織り交ぜて吹きますね。
同じ音色で平べったく吹くよりそのほうが面白いでしょ。
優雅で可憐。それは私にぴたりですね。
0085ドレミファ名無シド
04/11/07 23:38:51ID:EWvxqlSPコントラバスフルートを担当しておけ
0086男
04/11/09 07:54:42ID:MRSDi28E0087ドレミファ名無シド
04/11/09 10:03:24ID:B+Uw8s5Z0088男
04/11/09 22:33:38ID:+vwZr3gpいや、そんなつもりはない。ジェンダーフリーの世の中
フルートが男だって、別にいいだろ? いやぁスマソスマソ _○_
0089ドレミファ名無シド
04/11/09 23:20:44ID:UHR7r6Tcジェンダーフリーといっても体格や能力の差異はどうしようもない。
0090ドレミファ名無シド
04/11/10 01:23:03ID:Bu8YJqzi男女どちらが有利でも、あまり関係ない人のが多いような…
0091ドレミファ名無シド
04/11/10 01:33:42ID:X6060jD8それを言ったら・・・・
フルートの人口って、楽器演奏家人口と比べたら微々たるものでは。
となってしまう。
だからなに?といわれても困るが
0092ドレミファ名無シド
04/11/10 01:54:58ID:l6KAx24B女性の尺八もインパクト大ではあるが・・・
009390
04/11/10 01:59:48ID:Bu8YJqziジェンダーフリーの世の中なんだし
男がフルートやったっていいだろ?
↓
むしろバスフルートは男性が有利なくらいだ
ジェンダーフリーとはいえ
体格などの点において女性は不利だろう
↓
人気があり人口の多いCフルートにおいて
男性が有利なら女性はつらく男性はウハウハかも
しれないけど、それほど人気も需要もない
バスフルートなら男女どちらが有利でも、
男女どちらとも無関係な人が大多数では?
という流れじゃ…。
いや、分かってたならごめん。
0094ドレミファ名無シド
04/11/11 14:17:53ID:EEYYKWS10095ドレミファ名無シド
04/11/12 00:46:16ID:ZudR8H33だから男のフルートに違和感ゼロですが何か。
0096ドレミファ名無シド
04/11/12 16:09:56ID:qsGTqrQa0097ドレミファ名無シド
04/11/14 19:00:17ID:IooQfwRpなんだけど。
0098男
04/11/14 21:25:04ID:7N9wJPgGフルートはスポーツだ
0099ドレミファ名無シド
04/11/15 00:22:35ID:kgBBXZTY0100ドレミファ名無シド
04/11/15 14:55:15ID:EgS7Y6HQ他に褒めるネタがないからわざわざ喰いついてやってるのに
その言い草は何だ!?
と周囲の連中が怒り狂ってるのが目に見えるようだ
0101ドレミファ名無シド
04/11/15 23:41:41ID:kgBBXZTY優雅どころじゃないよ。
まあ、でも最近は「優雅だね」って反応されてもむきになって反論
しないけどね。めんどくさいから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています