「オールド」「ヴィンテージ」なるもんの真実 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
04/09/14 16:11:33ID:O888oFQA前スレ
「オールド」「ヴィンテージ」なるもんの真実 2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1094019018/l50
0334工学 ◆y44cGRPdH2
04/09/16 16:18:33ID:UCMf5JKv中には面白い話題もありますね。
奥さんという高いハードルを越えるのは大変でしょうねえ。
僕にも将来そのハードルは来るのかなあ。
しかし、アップロードしないからどうのこうのという決め付けが、
まったく論理性にかけることにご本人が気づいてらっしゃるのかな?
僕も最近のギターでのアップロードもここでは嫌ですね。
だから僕もろくにギターが弾けないのかな?
ギター講師のバイトもしてるんですけどねー。
>>307や>>321
のレスなんかはちょっと・・・
練習がんばってくださいね。
0335ドレミファ名無シド
04/09/16 16:36:12ID:38KVdhQ7最後は演奏とかに難つけて、音と関係ない事で荒れて終了。
0336ドレミファ名無シド
04/09/16 16:41:09ID:8SmfuaIo>取り合えず買ってしまえ
まず買ってしまう。既成事実を見せて土下座する。
その後の展開は家庭それぞれってことで。
健闘を祈ります。
>独身時代のが全然自由だったけどな。
楽器三昧したいなら独身有利だね。
家族はいざこざも多いけど、独りでは味わえない喜びがあるな。
特に子供ができると、しばらくはギターどころじゃなかったけど、
オールドの女房も現行品の娘も、それぞれいい。
0337ドレミファ名無シド
04/09/16 16:45:45ID:G3Q8s8BF0338ドレミファ名無シド
04/09/16 16:48:23ID:OUgy13gs0339ドレミファ名無シド
04/09/16 16:49:00ID:9lle4kUp前スレで叩かれてた奴は、下手で扇子なくておまけにエバリ散らしてたからね。
今後、あれ以上荒れる事は無いとおもはれ・・・
あんな態度じゃ叩いてくれって言ってるようなもんだもの。
0340ドレミファ名無シド
04/09/16 16:57:50ID:pbFVm4uR俺も納得できんわ!
現行とオールドと比較?あふぉか?現行が酷いからオールドの評価が高いんだよ!
ばかばかしい。
サーとかトムアン買えば良いんだよ。好みに合わない?
そんなこと
ど う で も い い 。
200万の価値ありますか?嫁が納得しません。
0342ドレミファ名無シド
04/09/16 17:02:59ID:qbKAWLZuうp後のごたごたなどどうでも良いわ
どうせ、弾けもしないヘタレお釜のたわ言だろ?
外野のキモイ奴は無視して、純粋に音を聞きたいだけなのよ、
現にサーギターの音とか参考になったしな。
0343ドレミファ名無シド
04/09/16 17:03:53ID:7viFvRtx0344ドレミファ名無シド
04/09/16 17:03:58ID:tRacjgHD0345ドレミファ名無シド
04/09/16 17:05:58ID:qbKAWLZuじゃあ、批判はするがうpしたことがないあんたがお手本のうpしてくれよ、
0346ドレミファ名無シド
04/09/16 17:11:43ID:G3Q8s8BF0347ドレミファ名無シド
04/09/16 17:12:07ID:OUgy13gsそりゃ、普通の収入の一般人の嫁が、夫が道楽に200万も金使うのを納得するわけない。
それが例えどんなに素晴らしい楽器でもお買い得でも。
俺最近、日頃の激務に報いて2本目のギター購入に20万使うのを許してもらったよ。
それだけでも涙もの。まあ、うちは共働きでお互い節約してるからな。
そんな俺から見れば、ビンテージ肯定派も否定派も、
このスレで激論戦わしてる人は、なんか違う世界の人、というか、
ギター好きでも気が合わないだろうな、という感じがするわ。
楽器って、もっと人生楽しくなるためのもんじゃないのか?
0348ドレミファ名無シド
04/09/16 17:37:24ID:8SmfuaIoもっともなご意見です。
人により自由になる金額は違うもんね。厳しい現実。
俺も200万なら手が出ないな。家計が破綻する。
100万円は出せた。
そのかわり車はカローラで、8年間買い換えてない。
0349ドレミファ名無シド
04/09/16 17:46:12ID:uhs3UCA8ギ タ ー 講 師 の バ イ ト
ギ タ ー 講 師 の バ イ ト
0350ドレミファ名無シド
04/09/16 17:54:25ID:G3Q8s8BF(楽天やライブドアの・・・)
このスレ見ると悲しくなるわ・・・
IT企業ってなんであんなに儲かるの?
それすら分からない漏れは・・・おるつ・・・
0351ドレミファ名無シド
04/09/16 17:56:58ID:pbFVm4uR修理はどうするんだよ!?!?
50年弾き続けたギターがフルオリ?!?!んんなああ!わけないだろ!
200万出して買っちゃった?あっそう。フレット、どうする?
悩むねえ。修理したら価値が下がるんだよ。
200万で悩みを買ったんですね。。。。
でも思い切って修理するか!!
200万のギター誰に任すの?
0352ドレミファ名無シド
04/09/16 18:01:44ID:38KVdhQ7肯定派の最後の拠り所はやはり圧倒的な価格。隠そうとしても
いやいやしさが文面にどうしても表れてくる。
否定派はいい気になってる奴を見るとどうにも悔しくて、何とか
丸め込みたいのだろう。
つまりこれは貧富の戦いの縮図である。
音の良し悪しなど初めから問題ではない、両者が都合よく利用している
カードに過ぎない。
0353ドレミファ名無シド
04/09/16 18:04:26ID:qbKAWLZu0354ドレミファ名無シド
04/09/16 18:14:17ID:pbFVm4uR70万あれば現代の名匠の作品が手に入るんだってば。
200万出して何時ぶっ壊れるか判らない不安と修理のことを考えたいか?
0355ドレミファ名無シド
04/09/16 18:14:30ID:wA+bdDK8楽天やライブドアは投資家から金を集めて事業をやってるんですよ。
そしてIT企業はいったんトップに立てばとてつもなく儲かります。
マイクロソフト、ヤフー(オークションでボロ儲け)などを見れば分かるように、
一部の勝ち組みがすべて独占します。
もちろん失敗して負け組みになる会社も多いわけですが。
0356ドレミファ名無シド
04/09/16 18:17:24ID:qbKAWLZu0357ドレミファ名無シド
04/09/16 18:18:02ID:eR8Bp4WZ0358ドレミファ名無シド
04/09/16 18:24:17ID:wlr6CQ6yライブドアは何で収益をあげてるのかわかんねー
0359工学 ◆y44cGRPdH2
04/09/16 18:35:36ID:UCMf5JKv同意して欲しいですか?
よーくご自分の文章を読み返してください。
肯定派にも色々いて、金持ちもいればプレーヤーもいるし、
持っている人もいれば持っていないのもいる。
それをひっくるめてそれですか?
義務教育は終えられてますよね?
>>354
結局値段のお話ですか?
貴方のおっしゃる名匠とは?
その方々はビンテージ否定派?肯定派?
否定派ならば名前を挙げてみてください。
ビンテージの音なんて良くないよ!!
と言ってますか?
そんな人いるんですか?
名前を列挙してみてください。煽りではなくて気になります。
もしビンテージの肯定派なら、
名匠が肯定しているものを欲しいという気持ちは理解できますよね?
0360ドレミファ名無シド
04/09/16 18:41:01ID:M9y83Qugドアを閉める音にイッセンマン出すのが悪いことなのかな?
何を知っていればキミが言う「買うに値する人物」になれるんだろうねぇ?
エンジニア並みの知識とレーサー並の技量が無いヤツは軽四に乗っておけと?。
だいたい、メルセデスはクルマ(運転)好きのためにクルマを作ってるわけではないからなぁ。
0361ドレミファ名無シド
04/09/16 18:41:38ID:eR8Bp4WZ0362ドレミファ名無シド
04/09/16 18:45:26ID:WmJ5smvH0363ドレミファ名無シド
04/09/16 18:53:11ID:wA+bdDK8これが現実だよ。
ビンテージ買うのにギターテクや資格はいらない。
金さえあればどんなギターでも買える。
0364ドレミファ名無シド
04/09/16 18:57:01ID:qbKAWLZu文章でそう感じるな、免許は無さそうだけど。
0365ドレミファ名無シド
04/09/16 19:00:28ID:M9y83Qugかわった決め付け方だな。
おまえ、文章から色んな事を妄想しすぎ。ちょっと気分転換に風俗でも行ってきたらどうだ?
0366ドレミファ名無シド
04/09/16 19:02:54ID:qbKAWLZuそのくらい気づかんお前は女とセックスすると「そこじゃない!」って言われてるだろ?
0367ドレミファ名無シド
04/09/16 19:09:52ID:RuTKVTXK0368ドレミファ名無シド
04/09/16 19:12:09ID:eR8Bp4WZ0369ドレミファ名無シド
04/09/16 19:13:08ID:RuTKVTXK0370ドレミファ名無シド
04/09/16 19:17:30ID:1T4tOclUお前らは何で罵倒し合わないと意見できないの?
その程度でギターを語るなよ。
0371ドレミファ名無シド
04/09/16 19:19:09ID:RuTKVTXKギターは持ってるんですか?
0372ドレミファ名無シド
04/09/16 19:21:24ID:eR8Bp4WZ0373ドレミファ名無シド
04/09/16 19:22:57ID:qbKAWLZu皆様、ご了承下さいませ。
0374ドレミファ名無シド
04/09/16 19:24:49ID:RuTKVTXKビンテージとは、とか云々言っても所詮は脳内ビンテージの話でしかないよな
0375ドレミファ名無シド
04/09/16 19:30:06ID:wm6937Lgお前らのはアンティーク。わかったか?
0376ドレミファ名無シド
04/09/16 19:33:31ID:RuTKVTXKオマエラひざまずけ
0377ドレミファ名無シド
04/09/16 19:41:54ID:jNHlMs/G0378ドレミファ名無シド
04/09/16 19:56:57ID:eR8Bp4WZ木材の話でもする?
0379ドレミファ名無シド
04/09/16 20:06:01ID:wA+bdDK8木材ギターは衰退すると思う。
そして木材ギターは純粋にアンティーク、骨董の世界のものになる。
0380354
04/09/16 20:19:06ID:odpFAZG+俺は別に否定派じゃないってば。IDみて他のレスも読んで。。。
(さっきレス書こうとして失敗したんだよw。)
200万出しても安心できないだろ?でもトムアンとかサーなら
安いし安心だって言ってるんだよ。
修理とか盗難とか、、、いろいろね。
だいたいね!フルオリが一番価値がある!なんていわれて50年前のギター
使えるのかよ!?!?!(ループしてる?)
0381ドレミファ名無シド
04/09/16 20:30:55ID:quaBI9pt0384ドレミファ名無シド
04/09/16 20:58:35ID:odpFAZG+オールドなんてt(ry
こんなの聴いて同じ奴欲しいって思わんわな。
0385ドレミファ名無シド
04/09/16 21:00:42ID:WmJ5smvH0386ドレミファ名無シド
04/09/16 21:05:27ID:3yqHcHcX骨董品になったら、さらに高値が付くよ。
古伊万里、景徳鎮、もはや本来の食器としての用をなさない皿に
途方もない値段がつくじゃないですか。たかが焼き物にだよ。
ギターは実用性もあって、収集価値もあって、二度美味しい。
0388ドレミファ名無シド
04/09/16 21:09:28ID:3yqHcHcX> 修理はどうするんだよ!?!?
> 50年弾き続けたギターがフルオリ?!?!んんなああ!わけな>いだろ!
>200万出して買っちゃった?あっそう。フレット、どうする?
百万ちょいのストラト持ってますが、買ったら早速フレット換えました。
フルオリなんてこだわってないです。
現行品だろうと、オールドだろうと、同じ値段でメンテしてもらえますから安い物です。
ところで、そんなにお金の話に執着しなくてもいいじゃないですか。
音楽も議論も、気楽に楽しみましょうよ。
0390ドレミファ名無シド
04/09/16 21:12:31ID:2lJZF5oB>>381
はっきり言う。
全然わかんね(ww
0391ドレミファ名無シド
04/09/16 21:14:01ID:3yqHcHcXお世辞は言わなくていいから、せめて音についてコメントしてくださいな。
演奏技術はあえて触れないことにすれば、何かいえるでしょ。
ある一定水準の演奏および音色でないと認めないとおっしゃるなら、
あなたがその基準を弾いて聴かせてください。おながいします。
0392ドレミファ名無シド
04/09/16 21:19:55ID:odpFAZG+執着?普通ですってば。あなたの庶民感覚がry。
つまりね、100万ちょいですか?普通ならリペア済みでしょ?
オーナーに判断をゆだねてるわけだ。それはちょっとね。
そんな高価なものならリペア済みのものを買いたいし、試奏もね。
揚げ足とってないよ。わかるでしょ?普通でしょ?
0393ドレミファ名無シド
04/09/16 21:23:00ID:M9y83Qugドシロウトに認めさせる手段を研究するスレなのか。。。
ムリポ。
0396ドレミファ名無シド
04/09/16 21:30:31ID:qbKAWLZu0398ドレミファ名無シド
04/09/16 21:32:48ID:quaBI9pt0399384,387
04/09/16 21:32:58ID:odpFAZG+0400ドレミファ名無シド
04/09/16 21:33:32ID:qbKAWLZu0403ドレミファ名無シド
04/09/16 21:37:49ID:k1oqQTG6基音が太いのでメイプルネックの感じがした。ローズはもっと倍音が絡んで
くるんじゃないかと。
しかし、うpの主はなんもデータ言ってないでしょ。現行、オールドはもちろん
ストラトかどうかも不明。
音はシングルPUていうのは聞き取れるけど、疑えばテレキャスかも知れないし
フェンダーじゃない可能性も大いにありそう。
自分はメイプルネックのストラトだと思いますが現行かオールドか、さらには
フェンダーかどうかも判りません。音も演奏内容も文句言われる程酷くないと思います。
0404ドレミファ名無シド
04/09/16 21:39:12ID:eR8Bp4WZ0405ドレミファ名無シド
04/09/16 21:39:23ID:qbKAWLZu0406ドレミファ名無シド
04/09/16 21:44:13ID:ECtBRsIl交換済箇所はいろいろあるわけです。
私が買ったのは、フレット、ナットはオリジナル。
ポットは一部交換、5点スイッチに交換、スプリング・カバー紛失、
ジャックはガリあり、塗装は結構はがれあり、剥げ方がカコイクない、
そういうレベルの64年なのです。
別にあなたにご心配頂かなくても、程度と値段については吟味しました。
0408ドレミファ名無シド
04/09/16 21:56:31ID:qbKAWLZu0409ドレミファ名無シド
04/09/16 22:02:57ID:odpFAZG+達筆を自慢するんだよ。最悪。
0410ドレミファ名無シド
04/09/16 22:05:44ID:+XlIFDUDお前、楽器を金額でしか表さないのか? 値段の話ばっかり。
同じ物でも、値段なんて、新品、中古、楽器店の都合、微細な傷の有無などで
いくらでも変わるだろうに。
安物だと言うにしても、フェンジャパのあれとか、とか、VanZandtのそれとか、
いろいろ言いようはあるだろ。
0413ドレミファ名無シド
04/09/16 22:19:44ID:2lJZF5oB新品だか古いもんだかな?ww
俺はなんのギターかすらわかんないよww
0414ドレミファ名無シド
04/09/16 22:20:53ID:MjyjDFxBベースだが何の音かわかる?
0415407
04/09/16 22:22:30ID:odpFAZG+あー。べつにかまわんだろ。感想だから。15万って言ってるんだよ。
フェンジャパよりマシかなと思ったわけだ。
察してくれ。フェンジャパ以上ヴァンザント未満って言うよりも
15万以下って言ったほうが公平だと思ったんだよ。
買いたいとはおもわんからフェソジャパかもな。
プレイ自体は嫌いじゃないし良いよ。
他にどんなコメントすりゃいいんだよ。
おだてても意味ないだろ?
0416ドレミファ名無シド
04/09/16 22:23:06ID:qbKAWLZu0417ドレミファ名無シド
04/09/16 22:23:16ID:2lJZF5oB釣師がまたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0418ドレミファ名無シド
04/09/16 22:33:00ID:odpFAZG+ギブソンではない。リッケンでもない。フェンジャパでもない。そして
悪くない。
でも15万以上では欲しくない。
あたり?
0420418
04/09/16 22:40:00ID:odpFAZG+0421ドレミファ名無シド
04/09/16 22:47:13ID:MjyjDFxB0422ドレミファ名無シド
04/09/16 22:48:13ID:x4RtfDKwIDは違いますが、410を書いた者です。
Fender JapanならびにVan Zandtのオーナーおよびファンの皆様には
安物などという不用意な言葉を用いたことをお詫び申し上げます。
廉価というべきでした。
>>415
> あー。べつにかまわんだろ。感想だから。15万って言ってるんだよ。
やっぱり物を値段という物差しで見る人なんだね。
哀しい。
0423415
04/09/16 22:52:57ID:odpFAZG+スレの趣旨ぐらい理解して欲しい。悲しいし情けない。
0424ドレミファ名無シド
04/09/16 22:59:36ID:x4RtfDKw値段と音とは関係ない、
値段は需要と供給のバランスで決まる
つう意見も、さんざんガイシュツだったよな。
値段=性能、値段=品質という思い込みから解き放たれてみたら?
0425ドレミファ名無シド
04/09/16 23:03:54ID:odpFAZG+値段に見合ってるかどうか。幼稚な話題は卒業しよう。
あいかわらず幼稚だけどw。
0426ドレミファ名無シド
04/09/16 23:05:26ID:1T4tOclUいつもと同じ結末とはいえ、悲しすぎる。
0427ドレミファ名無シド
04/09/16 23:10:28ID:qbKAWLZu0428ドレミファ名無シド
04/09/16 23:10:33ID:odpFAZG+判別できないのは他でもないオマエ。何言ってんの。わらわすなよ。
俺は肯定派でも否定派でもない。値段に見合ってるかって言ってるんだよ。
貧乏でわるいね。嫁が納得せんのだよw。
0429ドレミファ名無シド
04/09/16 23:14:01ID:q0l71biW1番目と2番目では、どちらがオールドっぽいですか?理由も挙げて下さい。
http://www.yonosuke.net/clip/2004/9571.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/2004/9573.mp3
0430426
04/09/16 23:15:05ID:1T4tOclU分かるわけねーよ。
普段からオールド持ってて試奏しまくってる人ならすぐ分かるんじゃないの?
そんな人沢山いなかったっけ?このスレ。
0431ドレミファ名無シド
04/09/16 23:17:31ID:DM1DpUOUオールドっぽさは感じない
0432428
04/09/16 23:18:11ID:odpFAZG+あー。それはそうかもね。でも判るだろ。そんな奴いないんだよ。
0433ドレミファ名無シド
04/09/16 23:19:37ID:MjyjDFxB君たちヴィンテージ語る資格なし。レベル低すぎ。
ちなみに音源も削除した。
聞かせんのももったいないわ!パカどもがっ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています