萌えるギター練習帳2
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ドレミファ名無シド
04/09/05 03:06ID:Njw52W3vうpロダとかお絵かきBBSとかキャラクター案とか
http://f34.aaacafe.ne.jp/~teardrop/
萌えギター練習帳
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1072258117/
0808デカマラ課長
04/11/26 02:23:11ID:QVXZLYm50809デカマラ課長
04/11/26 02:27:33ID:QVXZLYm5そうか低いかあ…普通の男だと今度はサビ最後らへんが高いんだよなあ
ボソボソ声だから出てるけどトップがDまでいってる
でも下がF#は女性には低いな…
0810やや
04/11/26 02:31:10ID:vQOiK0Diつってもあくまで女声でも高めのであって、低い人なら課長のいつものキーで
あんま問題なかろーなとは思うのだけど。
参考までにこないだ歌ったフラ板のとある代物
http://www012.upp.so-net.ne.jp/yaya/ongen/kazoeuta-karimix.mp3
0811デカマラ課長
04/11/26 02:36:05ID:QVXZLYm5女性VoってKEY=D付近のイメージがある
0813やや
04/11/26 02:46:37ID:vQOiK0Diちょっと今録音中
0814やや
04/11/26 02:47:44ID:vQOiK0Diまたーやのあきことーいわれましたよー
il||li _| ̄|● il||li ナイテイイ?
いや、別に嫌いじゃないしあの人は天才で間違いないけど
目指してる方向性は違うからなぁ・・・・・たぶん。
0815デカマラ課長
04/11/26 02:49:50ID:QVXZLYm50816やや
04/11/26 03:24:25ID:vQOiK0Di意地で歌ってみた(特に最後)
あとサビのコードがわかってないのでコケた・・・・
爆音ガール(仮名)
http://www.yonosuke.net/clip/4/12210.mp3
0817やや
04/11/26 03:26:01ID:vQOiK0Diアカペラで歌って伴奏を入れる(これが一番手軽)方式なので
音程が怪しいところとか許してつかーさい。
0818ドレミファ名無シド
04/11/26 03:36:18ID:XsQI6g3wいいじゃ〜んw
それはそうとネトラジスレの米がAメロのとこを作りながら放送してたよ。
課長のとはまた違う感じのヤツだったけど。朝方で俺しか聞いてなかった
みたい?なんだけど米の方は今進み具合はどうなんだろうか?w
米〜先越されてるぞ〜?w
0819ビブリボン
04/11/26 04:27:39ID:ZABLmr1Vうはw先越されてる。
初めて課長の歌聞いたかも。
うっし、俺もやってみるかな。
リズムもハネさしてみよう。
>>818
昨日は全然関係ない音源作ってたりw
なんか最近盛り上がってて楽しいなあ。
0820ドレミファ名無シド
04/11/26 12:57:55ID:GvxQJ5+kいいねいいね。
テクノだと思ってたけれど、
このリズムだと、ハネ系、ちょいファンク系のリズムも合うね
サビは歌詞をすこし整理した方が、もっとノリがよくなるかも
思いが届きそうな気がして→思いが届きそうで
それは近所迷惑 →近所迷惑
くらいでもいんでない?
0821ドレミファ名無シド
04/11/26 13:51:06ID:ZABLmr1V自分なりにやってみたんだけどこんなんもどうだろう・・・・。
歌詞が足りないところはニャニャニャニャ言ってます。
http://www.yonosuke.net/clip/4/12213.mp3
0822ビブリボン
04/11/26 13:53:14ID:ZABLmr1Vリズムとかギターその他諸々はとりあえずって感じです。
0823ビブリボン
04/11/26 14:04:18ID:ZABLmr1Vギターで弾きやすいようにという理由からKeyAにしましたのです。
ダメ出ししてやってくらさい!
連投スマソ
0824ドレミファ名無シド
04/11/26 16:27:32ID:m2ZX7FzZ0825ビブリボン
04/11/26 16:56:17ID:ZABLmr1Vhttp://www.yonosuke.net/clip/4/12214.mp3
0826ま@ ◆V/BXqMaTSU
04/11/26 18:18:07ID:sKlZHsZC0827Aメロ級戦犯
04/11/26 19:05:44ID:6BH03mHcなんで書き込んだ時気付かなかったかな漏れは。。。ターン(AArya
Aメロの「こころ」は「おムネ」にでも置き換えようか?いや、今のままでもいい?
って早くも作曲うpキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!みなさんウルトラグッジョブ!
や氏のくぁわうい声で歌われたのを聴くと、また一段も二段も実現化に近づいたなぁとしみじみ
萌えロックも萌えテクノもイイヨイイヨー
ヴァイブ氏版の足りない分考えるためにループ再生してたら、
変な声がなんかクセになりそうwちょっとジゴロウみたいw
>>820
課長氏版では「届きそうで」に同意かも
0828ドレミファ名無シド
04/11/26 19:12:19ID:Hs5CbhWn>初めて握るの ドキドキドキ
なんて言うともう少年の皮被った青臭いアレのこととしか思えない
0830やや
04/11/26 20:15:26ID:vQOiK0Di画風変わってるし。
デンパソングっつーと、個人的にはぽぽたん(DVD)のテーマ曲が好き。
「いっちゃういっちゃう あたしいっちゃう〜」って奴。
桃井はるこさんのヴォーカルがはまってて良い。
この板的にもやりやすそうな曲調。
>>820
ファンクだとオシャレになっちゃって「そっち」狙うのは難しいのではないかと
ひっそり思う次第。テクノか和製フュージョンのイメージが。
あとはバリバリのロック。
>>825
歌ってるのがスゴイw
ピッチシフト?
>>829
首が振り切れるほど同意
>>826
それは営業というnklhhkl;」
;y=ー(゚д゚)・∵. ターン
0831ドレミファ名無シド
04/11/26 23:25:11ID:6BH03mHcアレを聴いた その日から
いつも耳から 離れない
ドキッドキッ 心がハウリング (キター♪)
少しでも 近づきたくって
店へとオーバードライブよ
GO!GO! 友達巻き込んで (ギター♪)
……今一つ面白みに欠けるか
0832いいだばし
04/11/27 01:01:07ID:z0lzp+3lなんにせよギターオリエンテッドなアレンジキボンヌ。
0833710
04/11/27 02:29:57ID:RjcIHmx6みんな凄いわー。
やや氏のはそれにアコギ入れてアコたんバージョンにすると
面白いかなぁと思ったりしました。
自分は・・・ギター弾く事しか脳が無いです。。。_| ̄|○
0834ドレミファ名無シド
04/11/27 11:10:38ID:8Cq2WH73キーとかは考えてなくとりあえず頭に浮かんできたものをショボイMIDIで
打ち込み…流石に歌えないのからね…ドラムもとりあえずのベタ打ち…。
フィルも超適当w 最初から〜近所迷惑〜の部分まで。こんな感じだと元気っ子
な感じしないかなぁと思ってやってみた。
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/12237.mp3
0835ドレミファ名無シド
04/11/28 08:57:10ID:ze1QQz8b0836ドレミファ名無シド
04/11/28 13:12:45ID:TGWROH//0837ドレミファ名無シド
04/11/28 20:58:29ID:fdwPQBaB素人くさい塗りしかできねぇ…orz 練習しなきゃ…。
ちゅーかややって短期間に相当上達してるじゃないの。実は結構練習してる?w
http://f34.aaa.livedoor.jp/~teardrop/gazou/img/134.jpg
0838やや
04/11/28 21:42:56ID:6/PcIZDu褒められてる・・・・?w
やっとこ勘が戻ってきたのと、
パソコンでの塗りと人物のデフォルメに慣れてきただけと思われ。
これでも元・アルカディアの投稿常r(いつの話だ)
ギターまで手が回らん・・・・時間かかりすぎ
http://www012.upp.so-net.ne.jp/yaya/ongen/moeguit.jpg
0839やや
04/11/28 21:46:15ID:6/PcIZDuCGって几帳面さが求められるからな(;つД`)
0840ドレミファ名無シド
04/11/28 22:33:57ID:VsfLrwEr0841ドレミファ名無シド
04/11/29 17:28:22ID:z69PzE5Y頑張ってくれ
0842ドレミファ名無シド
04/11/29 23:05:46ID:XkW59vpZテレキャスならこんな感じかと
ttp://f34.aaa.livedoor.jp/~teardrop/gazou/img/135.jpg
0844やや
04/11/29 23:40:18ID:DuBAL3s4後ろこうなってるんですね
(↑本気で知らなかった観察眼の無い奴)
ロダに元画像のデカい版うpするべきですか
まさか塗ってくれる方がいるとは思わず('Д`)
楽器はやっぱわかる人が描いたほうがいいと思うんだけど、うちは3000円のクラギ一本だから。
主線汚いし、本番(?)つかうには今のおいらの絵じゃ厳しいと思うし。
0845ドレミファ名無シド
04/11/29 23:54:59ID:XkW59vpZ>>844 適当なラフなんでネックジョイントとか実際とはちょっと違います。
テレは時々バラすので、実物見なくても大体覚えていたり
0846ドレミファ名無シド
04/11/29 23:56:39ID:/VmGmZaR本人に失礼かなぁと思ってね。俺の場合は写真屋で解度上げて大きくできるから
線画このままでも全然OKよ。他にもなんか面白そうな構図の線画描いて下さいw
0847ドレミファ名無シド
04/11/30 00:07:39ID:XL8kL53Hしかもメイプルネックにナチュラル?
しぶいっ!
アコギはたしかにギタレレみたいではあるけど、
小さな女の子がでかいジャンボサイズのギター持ってるのも萌え、と思われ。。
オベーションのディープボウルなんかいいかも。
0848やや
04/11/30 00:27:50ID:upxWGv5gうーむ。良くなるなら別にどーでもいいんだけど・・・・
とりあえず完成したやつ並べてみるとか
ギターが入った絵でギターがそれっぽくないのはけっこう問題だと思ったり
練習しちゃいるんだけど。つかテレの後ろがあーなってるとは知らなかったw
見てるはずなんだけどな
結局いま あ氏のギターをそのまんまコピペして下書きにして塗るという暴挙にw
アレかなぁ。水彩と違って色数使いすぎると汚くなるのかなぁ、とかなんとか。
↓現況
http://www012.upp.so-net.ne.jp/yaya/ongen/SC.jpg
0849やや
04/11/30 00:29:49ID:upxWGv5g0850やや
04/11/30 21:05:42ID:upxWGv5gすこしはギターらしくなったか・・・うーむ。難しい。
0851ドレミファ名無シド
04/11/30 22:06:24ID:XZ3Sy6Qg0852ドレミファ名無シド
04/11/30 22:17:09ID:XL8kL53Hをー、だいぶ、テレっぽくなった。乙乙。
でもちょっとボディが分厚くなっちゃったかな。
指板と胴のジョイントのところの厚さは1対1くらいでよいよ
と言葉で説明しても難しいか
それと、ギターだけリアルになって絵から浮いちゃってるので、
やっぱり主線あった方がいいかも
>>846
エロゲのように、原画、線画(主線)、色、背景を分けて担当するのも手だね
萌えギの場合は、ギターも別担当でもよいかも。
ギターは、写真を変形させて線画をトレースするのが手っ取り早い
0853あ
04/11/30 22:49:19ID:48AybI50こちらこそ勝手にいじってすまんです。>>852の通りジョイントは直さないと
見た目に不自然かも。テレはネットに資料が多い筈だから参照を。よろしければ
弦やフレットをレイヤー別にしたのをpsdにしましょうか?
>>847
サンクス!テレいいっすよー。ディープボウルは面白いかも。
きっと>>846氏が描いてくれるでしょう。直してくれるなら自分も何か描くか
0854ドレミファ名無シド
04/12/01 00:43:07ID:asAhphts特にギターとかは…。口だけ番長です、スミマセン(;´Д`)
0855ドレミファ名無シド
04/12/02 23:33:24ID:dOLHCKwYhttp://f34.aaa.livedoor.jp/~teardrop/gazou/img/136.jpg
ギターの立体構造を知らないと
平面から立体化するのがわからないかもしれないけれど
ノブとか、ジョイントとか。
レスポールのようにいろいろ角度のあるやつは難しいけど
テレは比較的平面ばかりだからラクかも
0857ドレミファ名無シド
04/12/04 01:32:11ID:W77y382P0858ドレミファ名無シド
04/12/04 16:09:02ID:dF5ZFjBH線画だけー
http://f34.aaa.livedoor.jp/~teardrop/gazou/img/137.jpg
0859やや
04/12/05 00:21:40ID:sF3l3zjyこっそりえれたんのちびキャラを描いてみたりはしてるんですけども。
>>858
あこたんはちょっぴり腹黒系、と固まったイメージをどうしてくれますかw
0860ドレミファ名無シド
04/12/05 01:58:23ID:L3TImUZm0861ドレミファ名無シド
04/12/05 05:34:39ID:N0jGJJ6H0862ドレミファ名無シド
04/12/05 06:56:11ID:Q3ZnnWUX途中、大風のせいで一瞬停電がおきて、パソコン落ちて泣きそうになった。
ttp://f34.aaa.livedoor.jp/~teardrop/gazou/img/138.jpg
0863ドレミファ名無シド
04/12/05 07:10:55ID:Q3ZnnWUXその他あれこれ・・・・orz
0864ドレミファ名無シド
04/12/05 12:09:20ID:Q3ZnnWUXアコたんのポーズだとギターぶつかる
ディープボウルでこのポーズはありえない・・・っていうか、
この絵だとギターが体にめり込んでるね、、、、
おたがいの背中をくっつけて反り返りながら歌うポーズもあるけど
あれって歌いにくいよね
0865ドレミファ名無シド
04/12/05 13:14:58ID:xtAMzcuI#即ち次回作「萌えるリュート練習帳」の複線でつか?
0866ドレミファ名無シド
04/12/05 18:56:45ID:Q3ZnnWUXttp://f34.aaa.livedoor.jp/~teardrop/gazou/img/139.jpg
>>862
リュートですかー
だったら「萌える二胡練習帳」とかもいいかも。
0867ドレミファ名無シド
04/12/05 19:18:51ID:L3TImUZmhttp://f34.aaa.livedoor.jp/~teardrop/gazou/img/140.jpg
0868ドレミファ名無シド
04/12/05 20:02:37ID:Q3ZnnWUXおー、華やかに塗ってもらって、ありがとー
でも主線描いてからきづいたけれど、アコたんの大事なトレードマーク忘れた・・OTL
なのでこっそり付け加えさせてもらった 、ハハハ、別バージョンってことで
ttp://f34.aaa.livedoor.jp/~teardrop/gazou/img/142.jpg
0869ドレミファ名無シド
04/12/05 20:46:07ID:Q3ZnnWUXもし塗ってもらえる人がいたら、塗りやすいよう元画像サイズでGIF形式でうpです
ttp://f34.aaa.livedoor.jp/~teardrop/gazou/img/143.gif
0870ドレミファ名無シド
04/12/06 00:48:07ID:YZP2aazT0871ドレミファ名無シド
04/12/06 02:05:00ID:5WTLkjto声を聴いたそのときに
ドキッ心がハウリング(キター)
ちょっとでも近くにいたい
心臓はもうオーバードライブ
お財布にはいつでもピック
ところかまわず掻き鳴らしちゃう
(これひょっとして近所迷惑?)
胸いっぱいに踊る恋心届けたい
揺れるココロでアーミング
魔法の呪文刻む 指先に
きみはきっと・・・・(HiHi!)
あたし爆音ガール
0872ドレミファ名無シド
04/12/06 02:06:21ID:5WTLkjtoドキッ 痺れるディストーション(ギター)
どうやって伝えよう?
まず雑念はスウィープさせなきゃ
小細工はナシのパワーコード
やっぱり放課後あの場所で?
(カワイイ仕草の準備もOK☆)
(にゃーにゃー:ワウで)
止まらないもうこの恋心届けたい
ちいさな胸はチョーキング
ちょっぴりアンニュイなフレーズなら
キミもはきっと・・・・(HiHi!)
あたし爆音ガール
コトバじゃ足りないから
ココロ震える切ないサウンド
キミと一緒に奏でたい
胸いっぱいに踊る恋心届けたい
揺れるココロでアーミング
魔法の呪文刻む 指先に
きみはきっと・・・・(HiHi!)
あたし爆音ガール
メモ帳にこんなものがありました。
0873やや
04/12/06 02:16:25ID:5WTLkjto0874ドレミファ名無シド
04/12/06 02:50:12ID:r3ofzna4ヨネスコ殿のおめにかかればきっと曲にしてもらえることでしょう。
>>873
ん?頑張ってるわりには反応が無いから?
ここ数日2、3人だけでスレがまわってるね。
ロムが多いのか人がいないのか…。
0875ま@ ◆V/BXqMaTSU
04/12/06 02:56:44ID:uDD8Ng7o0876やや
04/12/06 04:01:03ID:5WTLkjto曲のほうは一応一通りは自分にも書けるかと。
むしろアレンジャー求む
>>874
いや、つーか今週はわたしあんまりやってないからw
恥ずかしいから、この詞。そんだけ。書いてるときはノリノリだったんだけど。
回転遅いのはいつものことだしなー
バイト帰りで死に掛けた一日の所為でヘンな時間に目が覚めて困った。
0877やや
04/12/06 04:05:11ID:5WTLkjto「これが俺の作品だぜー!オラオラ!」っていう意味もあるのかもしれんけど
「おいらこんな恥ずかしいもの作ってしまったんだけど見て欲しいの・・・ウゲヘヘヘヘヘ」
な意味がかなりあるよなぁと思う昨今。
ピョン( ゚д゚)ヤン
0878ドレミファ名無シド
04/12/06 04:12:41ID:ahXCLnNF0879710
04/12/06 19:44:54ID:dqAIt2/q0880ドレミファ名無シド
04/12/06 21:26:16ID:PG7zpJo6なんか色がにごる・・
ttp://f34.aaa.livedoor.jp/~teardrop/gazou/img/144.jpg
0881ドレミファ名無シド
04/12/06 21:26:49ID:PG7zpJo6なんか色がにごる・・
ttp://f34.aaa.livedoor.jp/~teardrop/gazou/img/144.jpg
0882ドレミファ名無シド
04/12/06 21:33:13ID:Ku+LG3F/ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1102330014/l50
0883やや
04/12/06 21:55:39ID:5WTLkjto主線の処理がすごい上手い。参考にさせてくださいw
CGで金髪って影入れるのが難しいな・・・
普通に明度落とすだけだと濁るし
それ以外でも水彩の時と同じ光の入れ方すると濁る
|-`).。oO(貯まった線画だすかなぁ・・・・)
0884ドレミファ名無シド
04/12/06 22:55:51ID:ASP4kfwPこのスレでデビュー目指して頑張っているアコたんをボコったのは
何者なんだ!?
>>880
当然のようにパンチラにするお前に頭が下がる思いだ。
がんばれー!!
0885ドレミファ名無シド
04/12/07 00:16:42ID:KaC2OwoDつかみんな同じようなもの使って塗ってるのに、
全然雰囲気違うんだなぁー。面白い。
0886ドレミファ名無シド
04/12/07 01:08:33ID:dWHJe9+o全然雰囲気違うかも
ttp://f34.aaa.livedoor.jp/~teardrop/gazou/img/145.jpg
0888ドレミファ名無シド
04/12/07 01:15:43ID:hSPuKz+4それそのまま携帯ストラップに欲しいぐらいw
0890やや
04/12/07 19:17:21ID:RlMzXHXpもしプロモーション的なフラッシュを作るとしたら、どんな素材またはネタまたは発火剤が必要になるんでしょーか。
フラ板に「○○プロモーション用フラッシュ」ってよくあるからちょっと不思議に思った。
なんか必要できることがあるならやってみます。
とりあえずこう、何か気合を入れるものをひとつ完成させてみるのはどうだろうかと。
0891ビブリボン
04/12/07 19:49:30ID:lPtvQ6SJ>>871-872を元にして生演奏っぽいのもう一曲作ってみようかな。
アレンジでもなるべく頑張ってみるんで何かできたらややタソよろしく。
0892ドレミファ名無シド
04/12/07 22:03:53ID:L3cq5wzi誰も突っ込まないから敢えて突っ込む
奈良美智かよ!
0893886
04/12/07 22:48:45ID:dWHJe9+o>>890 フラ板はあまり詳しくないけど答えます。ここでのプロモーションは
良くあるフラ板特有の解釈ではなく、まんまプロモ(促進)で良いかと。
曲と絵があれば出来ます。アニメというより絵と字を羅列させるものが多く
絵が多ければ多いほど作りやすいった感じでしょうか。
手っ取り早いのは依頼スレで頼んで作ってもらう手段。こんなスレがあります。
☆制作依頼☆ 統合スレッド ver5.0
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/swf/1088234310/
>>891 曲、楽しみにしてます。ではでは
0894ドレミファ名無シド
04/12/08 00:36:47ID:yCzqE2Guなるほどギャルゲの宣伝ムービーみたいにするわけね。いいかも。
だったら絵はキャラの特徴と内容の雰囲気が一目でわかって、世界観
なんかもわかるように背景とか含めた絵とか必要になるねー。
ってことは音楽が先にあった方が作りやすそうだね。
0895やや
04/12/08 22:55:16ID:vWY3xK2Tttp://www012.upp.so-net.ne.jp/yaya/ele13.jpg
えれたんだけ終了。
0896ドレミファ名無シド
04/12/09 05:28:22ID:I7X9ockaラフだけど
ttp://f34.aaa.livedoor.jp/~teardrop/gazou/img/146.jpg
0897ドレミファ名無シド
04/12/09 07:34:33ID:JTEymZVO0898ドレミファ名無シド
04/12/09 07:37:53ID:L4BCzwN+0899ドレミファ名無シド
04/12/09 10:29:53ID:I7X9ockattp://f34.aaa.livedoor.jp/~teardrop/gazou/img/147.jpg
>>897
マイルス伝説ですな
>>898
あー、なんだか眉毛っぽいのがたくさん・・・
0900ドレミファ名無シド
04/12/09 17:51:36ID:PJxATlWV0901ドレミファ名無シド
04/12/09 21:58:13ID:pO84ogf+0902ドレミファ名無シド
04/12/10 02:57:02ID:gv4FJtvE0903ドレミファ名無シド
04/12/10 06:06:35ID:E4A4LmZF全体的な統一感がでてバランスは良くなり、いい作品になるとは思うが、
よい作品を目指すか、
それともわきあいあいでぐたぐたしながら作ってるのが楽しいのか、
どっちかなんだろうな
0904ドレミファ名無シド
04/12/10 11:23:02ID:umGtBvdCメリハリがないというのなら同意
色選び自体はすごくいいんだけど、暗い色と明るい色の差が少ない
0905ドレミファ名無シド
04/12/10 23:58:10ID:E4A4LmZFttp://f34.aaa.livedoor.jp/~teardrop/gazou/img/148.jpg
だれかが、メインの本編を作ってくれて、
そのファンサイトみたいな感じで、イラスト描いたりして
寄生してるのがいいなー。w
0906ドレミファ名無シド
04/12/11 08:40:02ID:I9cwpvKX萌えピアノ練習帳とかならともかく、もえぎたを鍵盤弾き一人に任せるのは無理がある希ガス
(重要人物群の一人には違いないだろうけど)
0907ドレミファ名無シド
04/12/11 11:17:08ID:/sZiFK4qギターはトレースでよければ描くよ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。