萌えるギター練習帳2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
04/09/05 03:06ID:Njw52W3vうpロダとかお絵かきBBSとかキャラクター案とか
http://f34.aaacafe.ne.jp/~teardrop/
萌えギター練習帳
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1072258117/
0039ドレミファ名無シド
04/09/10 15:49:13ID:6V0WfZTU絵だけじゃなくて萌えソングとかコピーしてる熱い漢はおらんのか?
0040ドレミファ名無シド
04/09/10 17:32:59ID:N/iYxQ0K0041ドレミファ名無シド
04/09/10 17:59:53ID:tmoJLbAW004220 ◆dAFV6EyZhY
04/09/10 19:42:47ID:hQoIJfgh…若干萌えというより憂いを感じるのは俺だけ?
0043ドレミファ名無シド
04/09/10 23:27:39ID:6onToJqi0044ま@ ◆V/BXqMaTSU
04/09/11 07:36:58ID:nfAqbMLwttp://gangan.square-enix.co.jp/powered/img/2004autumn_l.jpg
ところで今回「萌えるギター練習帳」ってセリフ入れた。
0045ドレミファ名無シド
04/09/11 12:36:31ID:FxEiR8wp年収はいくらですか?_
0046ドレミファ名無シド
04/09/11 13:05:13ID:GWEQxp2P0047ドレミファ名無シド
04/09/11 20:01:17ID:pAMpyq420049ドレミファ名無シド
04/09/12 03:30:19ID:3034G1M5どうせ見れないけどな
0050ドレミファ名無シド
04/09/12 19:04:02ID:m+WjVPLP0051ドレミファ名無シド
04/09/12 19:58:01ID:fRPTlyTJ0052ドレミファ名無シド
04/09/12 21:00:52ID:m+WjVPLP俺の4倍くらいじゃん。
まぁ、俺は月の小遣いが1万円の浪人生ですけどね。
0053ま@ ◆V/BXqMaTSU
04/09/13 22:15:31ID:fJSBnDOJってセリフも入れた。
0054ドレミファ名無シド
04/09/13 23:00:28ID:a61K42tC0055ドレミファ名無シド
04/09/13 23:05:14ID:BHv4Q9uU0056ドレミファ名無シド
04/09/14 00:24:12ID:M5/wfFe60057ま@ ◆V/BXqMaTSU
04/09/14 00:38:08ID:TrZo0dIh0058ドレミファ名無シド
04/09/14 00:50:37ID:4meYUy2+悔しいが完全に人生においてお前には負けた気がする。
0059ま@ ◆V/BXqMaTSU
04/09/14 00:52:29ID:TrZo0dIh0060ドレミファ名無シド
04/09/14 02:00:00ID:hfm1YW2Q0061ドレミファ名無シド
04/09/14 03:55:09ID:UfTRO+Aq0062ドレミファ名無シド
04/09/14 05:41:55ID:oTttTuLT友を祝ってやろうじゃないか!
0063ドレミファ名無シド
04/09/14 07:07:54ID:uEIVLUdMとりあえずアニメ化を祝おうじゃないか。
0064ドレミファ名無シド
04/09/14 14:34:52ID:mNgO78b40065ドレミファ名無シド
04/09/14 16:50:46ID:r+X3Ccgr10年もやっていけるのは20人に一人くらいって聞いたことがある。
0067ドレミファ名無シド
04/09/17 01:31:24ID:36/8gP/F0068ドレミファ名無シド
04/09/17 01:59:05ID:9qd6jwGG0069ドレミファ名無シド
04/09/17 02:50:20ID:FNjvlufgまっつんは絵描きそそのかして本当の萌えるギター練習帳作って
くれよ。
同人誌にしかならんだろうから、イベント&通販してくれ。
絶対に買うから。(でも、価格は2000円まででお願い)
0070ドレミファ名無シド
04/09/17 06:17:27ID:N2yizCS30071ドレミファ名無シド
04/09/17 07:07:35ID:9qd6jwGGサイトにしちゃえばいいじゃん。そうすりゃフラッシュなんかを
使った簡単なアニメーションや音源も置けるしさ。支援サイトもあるんだし
同人誌で出すよりみんな簡単に見れるからよくない?
0072ドレミファ名無シド
04/09/17 13:35:26ID:N2yizCS30073ドレミファ名無シド
04/09/17 21:48:26ID:FNjvlufgいや、別に練習の成果として萌えるものを演奏するんじゃなくて、
練習帳そのものが萌えで構成されているのがいいと思ったんだが。
前スレで誕生したエレたんアコたんメインに、先生さんからいろいろ
妖しくもギターの手ほどきを受けるとか・・・。
0074ドレミファ名無シド
04/09/18 00:47:18ID:/Zk/xFOc今は企画段階だから、NOと言う前にどんどんアイディアを出していこうじゃないか。
0075ドレミファ名無シド
04/09/18 01:10:13ID:5aPMf5eE君はエグゼクティブプロデューサーに決定だ。
0076ドレミファ名無シド
04/09/18 01:13:00ID:5c8eN5Lq2chが母体になってるからいろいろな職人が集まるだろうし。
0077ドレミファ名無シド
04/09/18 01:36:38ID:Ukmj36lo0078ドレミファ名無シド
04/09/18 02:52:18ID:qOkg187hスレタイじゃ練習帳だけどまんま教則本だったらギター興味ない人には見てもらえない
だろうし、やっぱ本来の趣旨から外れすぎない程度に萌え要素を主体にしたほうが
一般にはウケるかも。>73も言ってるけどね。一部のギタリストにだけウケても需要なさ杉だし…。
ゲームなんかでも女の子+楽器の構図は今やそんなに珍しい気もしないがいずれもリアルな
音楽描写がなされているものは非常に少ないと思う。そこをリアルに描くだけで既存のもの
とは一味違うものが出来る。そしてエレキギターという男性的なイメージの楽器を可愛い
女の子にもたせることによって生じる、微妙なアンバランス感は萌え度を大きく
増大させるに違いない。
…練習帳なんかにしなくても十分イケそうな気がする…。
0079ドレミファ名無シド
04/09/18 03:53:33ID:dNYZySy4最後の一行にすべてが凝縮されているな。
萌えっ娘が一生懸命にギターを弾けるようになろうとする姿を
絵とか文にしたいのであって、実用的な要素なんかはっきり
言ってどーでもいー。
0080ドレミファ名無シド
04/09/18 06:02:16ID:d4VCvAm0ttp://yogatori.com/movies/guitarist/guitarist.htm
0081ドレミファ名無シド
04/09/18 07:01:35ID:VnFZoDOD画集とか出してないのかな。出たら絶対買うよ。あの絵すごく好きだ。
0082ドレミファ名無シド
04/09/18 09:47:24ID:7td9XTU+禿同。あの絵いいよね。萌えってわけではないんだろうけど
いい具合にかわいい感じがして好きです。
・・・でも自分の中では萌えですorz
0083ドレミファ名無シド
04/09/18 11:36:37ID:eiFmrUPt大正ロマン・・・じゃないか。
0084ドレミファ名無シド
04/09/18 12:47:20ID:5aPMf5eED.C.〜ダ・カーポ〜とか水夏とかの絵描いてる人ね。
0085ドレミファ名無シド
04/09/18 12:59:34ID:QG0EZo6M0086ドレミファ名無シド
04/09/18 13:17:54ID:qOkg187h動きのある絵もあんまりないしギター持ったかっこいいポーズとか
描けなさそう…
0087ドレミファ名無シド
04/09/18 13:19:11ID:yh7WN2n70088ドレミファ名無シド
04/09/18 14:20:29ID:RQttDde00089ドレミファ名無シド
04/09/18 14:33:17ID:nobDKPYe0090ドレミファ名無シド
04/09/18 14:34:43ID:5aPMf5eE0091ドレミファ名無シド
04/09/18 14:35:14ID:5aPMf5eE0092ドレミファ名無シド
04/09/18 15:09:35ID:nobDKPYe五線譜やTAB譜の読み方をエレたんアコたんと一緒に学んでいくとかそんな感じ?
0093ドレミファ名無シド
04/09/18 15:11:05ID:5aPMf5eE0094ドレミファ名無シド
04/09/18 16:01:05ID:dNYZySy4・技術を学ぶ系
・萌えを意識したフレーズ作成系
・萌えキャラの頑張りを眺める系
一番上は楽器が手元ある本当の初心者以外が
楽しめるかどうか疑問ではあるが、本来のコンセプト
(萌え単をパクってギター教則本作ろう)に則してて
いいと思う。
0095ドレミファ名無シド
04/09/18 18:33:47ID:yh7WN2n70096ドレミファ名無シド
04/09/18 23:20:30ID:qOkg187hもしかしてまだ発売してないの?代わりにヤングギター買ってきたが…
燃える速弾き練習フレーズがいっぱい…DVDは速弾き厨房ばっかでいいかげん
あきた…('A`)
0097デカマラ課長
04/09/18 23:30:32ID:Akm4ECdk0098ドレミファ名無シド
04/09/18 23:32:55ID:rWgwPfw10099ドレミファ名無シド
04/09/18 23:41:41ID:qOkg187hえれたん 赤
めるたん 銀
0100ドレミファ名無シド
04/09/19 21:22:41ID:TpjIaZEA名前はなっちゃんとか夏美とか…
0101ドレミファ名無シド
04/09/19 22:41:53ID:cuqA1ZMXどうせ同人だろ。キャラ設定も楽でよい。
0103ドレミファ名無シド
04/09/19 22:53:22ID:cuqA1ZMX笑えるだろ?
0104ドレミファ名無シド
04/09/19 22:59:55ID:0nq8Ud5E0105ドレミファ名無シド
04/09/20 00:39:38ID:C+lD6yRxそれを使ったほうが良いと思います。
0106ドレミファ名無シド
04/09/20 01:01:15ID:Bk6xHj0j0108ドレミファ名無シド
04/09/20 03:41:47ID:VKQ3AHOs本で出すとなったら絵師を探すのも大変だけどサイトでやるんならそんなに絵の
枚数がいるものでもないだろうし協力してくれる絵師探しやすいかもね。
0110ドレミファ名無シド
04/09/20 10:01:51ID:darEsuKS0111ドレミファ名無シド
04/09/20 10:45:05ID:PL+bCxh+ゴスるギター練習長
こういうキャラが延々(ガクガク
0113ドレミファ名無シド
04/09/20 16:02:40ID:Bk6xHj0j鮮明にキャラのことが分かるからいいと思ったんだけどな。
不評だから却下だな。
0114ドレミファ名無シド
04/09/20 17:15:49ID:6r3ByZHd「僕の○○タンはこんな事言わない!しない!」ていうヤツが出て来るから
まずいまずい
0115ドレミファ名無シド
04/09/20 17:19:25ID:lmEd4Brcまさにその通り。
元キャラがここのコンセンプト通りに健気にゼロからギターを
始めるならいいが、どうせ>>113が言ってたのはそんなキャラ
ではないんだろ?
0116ドレミファ名無シド
04/09/20 20:27:06ID:Bk6xHj0j0117ドレミファ名無シド
04/09/20 21:08:38ID:N7eXSmWc0118ドレミファ名無シド
04/09/20 22:58:47ID:Bk6xHj0j0119たー ◆o8fK7QBwOM
04/09/20 23:02:45ID:PAGUFubcってメインが無いのにサイドってw
同人で出したいなぁと思うとるです。
0120ドレミファ名無シド
04/09/20 23:25:54ID:orx/NnQ5別にペイジえもんじゃなくてもいいけど
0121ドレミファ名無シド
04/09/21 01:14:41ID:0Cpn/8jq模索なども最近の出来事なので、その経験に即した書き物くらいは
なんとかできるけど、絵が全然描けねぇ。
それと、ベースキャラが全然でてこないってことは、ベースは
不要?
0122ドレミファ名無シド
04/09/21 01:38:27ID:2nADqeZFまだストーリーもキャラも未完成。だから不要と決め付けるのは早計だよ。
俺はギターを趣味程度にやってます。けど初心者に分かりやすい教え方って知らない。
ちなみに絵はちょこっと描けます。宅録もしてるんで、協力するとしたらそっちの分野だなぁ。
0123ドレミファ名無シド
04/09/21 03:00:03ID:7Y9kYjVG萌えるギター練習帳 銀 〜超絶失禁メタルへの道〜
萌えるベース練習帳 青
0124ドレミファ名無シド
04/09/21 03:23:36ID:0Cpn/8jqいやさ、前スレでも「ベースっ娘も出て欲しい!」って書いたんだけど、
レス自体あんまりつかなかったからさ。
絵かけるのは大きいね。やっぱり萌えの大部分は絵だと思うから。
>>123
なんか、銀にみんな集中しそうなラインナップだな。
とりあえず、ベースっ娘のイメージ考えて、>>122に絵にしてもらおうかなぁ。
0125ドレミファ名無シド
04/09/21 07:24:40ID:78rFBlmP漏れ的には同人とかでも良いから本にしたい
漏れもギターはじめたての頃は本にお世話になってたし
ネットでホームページってのもしたけど、やっぱ本は良かったなーって
0126ドレミファ名無シド
04/09/21 07:43:57ID:su5pVVnfまだまだ先であるという説ですね。
0127ドレミファ名無シド
04/09/21 12:50:43ID:f//uDvNV0128ドレミファ名無シド
04/09/21 20:21:31ID:hNgz0can0129ドレミファ名無シド
04/09/21 23:11:02ID:rAf0+t090130ドレミファ名無シド
04/09/21 23:29:36ID:W5UDDwpW今の時点で必要と考えられている人材は、
<本の場合>
・絵師
・教則本部分を作る人
・全体の内容(構図等)を考える人
・本自体を作成する人
・販売(通販等)を管理する人
<サイトの場合(フラッシュや音源を置いたりするなら)>
・絵師
・フラッシュや簡単なアニメーションを作れる人
・サイトのデザインが出来る人
・サイトの内容(構図)を考える人
・サイトの管理が出来る人
・教則の項目内容を考える人
・音源を作れる人
・(音声まで入れようとすれば)声優?
まだ他になんかありそう?
0131ドレミファ名無シド
04/09/21 23:46:24ID:W5UDDwpWでもまだ内容も固まってないから人材探すのはちょい気が早いような
気がしないでもない。
ついでにage
0132ドレミファ名無シド
04/09/21 23:47:42ID:W5UDDwpW0133ドレミファ名無シド
04/09/21 23:55:56ID:cTlbztSQ0134ドレミファ名無シド
04/09/22 00:03:12ID:+QggCTj70135ドレミファ名無シド
04/09/22 00:27:16ID:DI5mC6t7本を作るのはサイトで人気が出てからでもいいのでは?
0136ドレミファ名無シド
04/09/22 00:39:28ID:zrrRxnMoまったくその通りだと思う。
おれは、昔全然違うジャンルの本作ったことあるけど、取りまとめが
実際には何でも屋的にスケジュール管理・参加者の尻たたき・率先しての
原稿書きをやらんと進まない。
各自自分のやりたいことをやって寄せ集めてもなんとか形になる
サイトの方が空中分解の危険は少ない。
0137ドレミファ名無シド
04/09/22 00:58:00ID:SfkIzn1i相当計画的にやらないと失敗しそう…サイトなら極端な話、開設してくれる
って人の所に絵と音源さえ送ればなんとか形になるし…。
本だとお金の問題とかも出てくるしね…サイトのカウンターが回らない
のよりも通販で注文が来ない方がショックも大きそう…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています