萌えるギター練習帳2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
04/09/05 03:06ID:Njw52W3vうpロダとかお絵かきBBSとかキャラクター案とか
http://f34.aaacafe.ne.jp/~teardrop/
萌えギター練習帳
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1072258117/
0262ドレミファ名無シド
04/09/29 00:02:15ID:OM5xit0m0263ドレミファ名無シド
04/09/29 01:07:49ID:zv1STGyzマジメな話ってあったか?萌えキャラ品評会だった気がするのだが。
そうか、まっつーが釣った43cmはあの可愛いハムちゃんのお腹の
中に・・・。食物連鎖は無情ですねぇ・・・。
0264やや
04/09/29 02:02:31ID:Fl4rrl6C0265200
04/09/29 03:40:20ID:ObH+ai13うほっ!いいバス!まっつん俺を萌え殺す気ですかw
写真の撮り方がお上手で…一瞬50UPくらいに見えるのは
リールが小さいからかw ノーシンカー投げるなら1500
くらいの方が楽なのかなやっぱ。俺はABU系は所有してないから。
よくわかんないけど…しかし綺麗なバスじゃないか(;´Д`)ハァハァ
最近釣り行ってねぇよー。ギターも上達しないし('・ω・`)ショボーン
0266ドレミファ名無シド
04/09/29 07:04:19ID:csu37p1T萌えギタネタあった?目を通したが見つけられなかったぞ
漫画は普通におもろかったよ。妙にマニアックっぽいところが良い
ネタを理解できる漏れも漏れなのだが
0267ま@ ◆V/BXqMaTSU
04/09/29 08:59:44ID:tSd2R094セリフで言ってるだけだからなあ。
>>258のかわいこちゃんはフェレットの小松くん。
>>255にもちょこっと入ってるでしょ。
0268ドレミファ名無シド
04/09/29 19:42:41ID:OM5xit0mあと、ヴァルキリーはどんな機体がいいかな?やっぱファイアーヴァルキリーの赤?
0269デカマラ課長
04/09/30 03:05:03ID:Vn1NmNwp0270ドレミファ名無シド
04/09/30 23:19:54ID:9U4e/kMittp://f34.aaacafe.ne.jp/~teardrop/gazou/img/85.jpg
0271ドレミファ名無シド
04/09/30 23:23:22ID:MZzoWCSiGJ!パンチラが欲しかったところだけど。GJ!
0272やや
04/10/01 02:05:46ID:bmOzbqjFなんか最近最初の一文字を連打するのばっかりやってて芸がない気がしたので・・・
というか、HGはアリなんだろうか。前回なんとなく入れちゃったけど商標とうr・・・・
0273ドレミファ名無シド
04/10/02 17:03:19ID:gfRE84hVギターならある程度なら弾けるんですが。
録音機材はまだないんですがこの大学浪人生活が終わり次第揃え、
是非参加できればしたいと思う次第であります。
0274ドレミファ名無シド
04/10/02 17:32:47ID:XyuyB/Y70275ま@ ◆V/BXqMaTSU
04/10/02 17:53:24ID:IECsNcqv0276ドレミファ名無シド
04/10/02 19:41:10ID:0fEdVN+Qサイトを作るという方向性で行くなら音源を作ってくれる人が必要だし、
まだどういう風に具体化させるかも決まってないけど絵師以外にも色々
必要でしょ。俺は機材がショボ過ぎて人に聞かせられるクオリティの音源
は作れない…OTZ
>>274
ギターの絵は糞ムズイんだぞー!曲線のラインを正確に描けないと別物に
見えるのだー。車を精密描写できるほどのデッサン力に匹敵するよマジで。
そんでピックアップとかフレットとかが非常に細かいうえに複雑で、全体の
位置関係が直接外見に直結してるとういう、非常に嫌なデッサンモチーフだよ。
さらにいえば車やバイクなんかはある程度形(…もうやめとこ
>>275
どのくらいヘタかを笑顔で素敵に語ってみてください。
0278273
04/10/02 21:03:57ID:gfRE84hVギターはあるんで来年にでもうpして参加できるかみなさんに見極めていただきたいです。
でも何よりも俺大学受からなきゃな_| ̄|○
ちなみに絵はマジで描けません・・・
みなさん絵うますぎですね・・・
0279ま@ ◆V/BXqMaTSU
04/10/02 21:08:42ID:IECsNcqv今、METALLICAのCreeping Death弾いてたらヨメさんが別室に逃げて行ったよ>▽・)b
0280ドレミファ名無シド
04/10/02 21:08:49ID:ICjx8aFE個人的には。
方向性が全く違うがめるたんを否定してるわけではない。
なんかよくわかんないビグスビーついたムスタングの偽者みたいな変なのをょぅじょに持たせたい。
0282278
04/10/03 00:16:04ID:uMaDvX3F恥ずかしながら俺は数学全くできないんで私立狙いで明治です。
でももしこのままうまく成績伸びれば早稲田受けたいですね。
まあ何にしても俺に早大は無理すぎますけどねOTL
0283ドレミファ名無シド
04/10/03 00:25:10ID:cJgTEY1D0285ドレミファ名無シド
04/10/03 01:07:50ID:KXt3ql6Fそしてギターを持ってる絵を描くのもムズい
0286ドレミファ名無シド
04/10/03 01:38:46ID:QTw/vjSkCreeping Deathとはまたカッコイイ…
0287286
04/10/03 01:39:39ID:QTw/vjSk○ 弾かれる
でした…。
0288278
04/10/03 01:50:21ID:uMaDvX3F立教ですか・・・俺も行きたいんですが英語が殺人的に難しいですよね・・・
だから無難に明治か専修なんですけどね。明治とかももし受けるならご一緒できれば光栄です!
俺も来週模試ですからがんばりましょう!
それではかなりスレ違いな話題でみなさんすみませんでした・・・
0289ドレミファ名無シド
04/10/03 02:12:25ID:5cxFvPnl(年明けると、もう本番がぐっと迫ってくるから逆に気合が入ってくる)
自分は他の奴より出来ると信じて、春の光目指してがんばれ!
俺もそうして切り抜けた。
本当にガンバレ。
0290ドレミファ名無シド
04/10/03 16:17:04ID:Xvy5j+hBttp://kimishine.ddo.jp/gazou/rabitan004.jpg
ttp://kimishine.ddo.jp/gazou/raviicon.gif
ttp://kimishine.ddo.jp/gazou/ravitan011.jpg
ttp://kimishine.ddo.jp/gazou/ravitan012.jpg
ttp://kimishine.ddo.jp/gazou/ravitan016.jpg
ttp://kimishine.ddo.jp/gazou/teke002.jpg
……やっぱ、楽器が微妙な傾向ががガヵ゙ヵ゙
↓のフラッシュはちゃんとしたギター描いてるけど萌えじゃないし。
http://yogatori.com/movies/guitarist/kimishine.htm
>>279
ちょっと待て、嫁さんがいるのか。メイドコスさせてあんなことやこんなことをしてるというのかっ!裏山c
0292ドレミファ名無シド
04/10/03 17:54:34ID:eA4EAG9o「キャラクター案」を更新。
これまでに出された絵をまとめました。
0294ドレミファ名無シド
04/10/03 19:01:31ID:75x6LU9eどれも萌えることは萌えるんだがどの絵も上手じゃないっーか
絵が描けない俺が言うのもアレだけど正直下手く(ry
本家がすげぇハイレベルな絵師を使ってるからこれくらいだと…。
ギターの絵にいたってはここの住人を満足させるものはなさそう…
フラッシュはいいね。
0295ドレミファ名無シド
04/10/03 19:18:41ID:3EIpOMp5まとめ乙〜。
先生案の一番下、えれたんあこたん案でしたのでそこだけ
直していただけるとバッチリと思います。
>>294
せっかくみんなが出した「ラフ」案を指して、なんでそんな企画後退を
図る言動するのかわからんが、別に本家と絵の質に差があっても
全く不都合無いと思うのだが。
何か、我々の意図しないことを計画中とか?
あと、↑で>>292に格納場所訂正依頼だした絵のギター描写は
満足行くものと思うが?本当に見たの?
あれを指してそこまで言うなら、やはり「最低このレベルの描写」を
示した方がいい。もちろん、そのレベルを描くための一般的な
労力も併せて。
0296294
04/10/03 20:06:42ID:75x6LU9e別に企画後退をはかろうとしてるわけじゃないよー。それにラフ案が悪い
と言ってるわけじゃないんだ。別にラフ案なんだし上手い下手は関係ないし。
みんなでアイディアを出し合うのは凄い良いことだと思うよ。
ただやっぱり本番はなるたけレベルの高い絵でいきたいなーと思ってね。
まぁ俺が本家を意識し過ぎなだけかなぁ…あれはとんでもなくハイレベルだし…。
>格納場所訂正依頼だした絵のギター描写は
すまん。これわからん。どこで見られる?
>「最低このレベルの描写」
拾い物だが上手いベースの絵があったよ。このスレでもたしか既出。
ちょっと探してくる。
0297294
04/10/03 20:29:14ID:75x6LU9ehttp://f34.aaacafe.ne.jp/~teardrop/gazou/img/88.jpg
これくらいのものを描く「労力」はいわゆるデッサン力。
上の方でも言ったんだけど寸分狂わないラインと細部の書き込みが必要。
画像のヤツはトレスの可能性も捨てきれないがパースが若干おかしいところ
があるので多分手描き。
>格納場所訂正依頼だした絵のギター描写は
ごめんやっと意味わかった。俺の文章の読解能力がなかったようだ。
絵が描けない俺がいうのもなんだがアレは…人物は上手いが…満足いく?
0299ドレミファ名無シド
04/10/03 21:07:17ID:27FGjZOKとか言ってみるテスト
まあ上手い人はそんぐらい書けますよね。普通に。
0300ドレミファ名無シド
04/10/03 21:19:37ID:rV5I1utP0302ドレミファ名無シド
04/10/03 21:26:48ID:3EIpOMp5>>295です。言った分現物を提示するあたり、荒らしではないのは
わかった。
それと同時に、やっぱりこのスレの意図を読み取れて無いのもわかった。
俺は、お前がどんな完成物を描いているか大体見えたが、お前は
オレがなんで「意図を読み取れて無い」と言ってるかわかるか?
前スレがまだ読めるので、前スレから通して流れを読み取ってみてくれ。
お前くらいにこだわり持って物を言える奴なら、ちゃんと読めばわかるはず。
0303ドレミファ名無シド
04/10/03 21:30:46ID:NrKgBMR6顔全体の面積に対する目の大きさが云々とかキリ無いw
今までのほほんとギターっ娘の絵に萌えてたり描いたりしてたんだけど、
そろそろ現物化する方向に向かってるんですかね…?
0304ドレミファ名無シド
04/10/03 21:37:41ID:rV5I1utP0305ドレミファ名無シド
04/10/03 21:45:19ID:NrKgBMR6要するにただの「2番煎じ」になっちゃうような希ガス
0306ドレミファ名無シド
04/10/03 21:51:01ID:rFq5mm6f0307やや
04/10/03 22:15:09ID:I6Vyh/rK自分も一発目のえれたん以降ギターちゃんと書いてないし(まぁ、そもそも今ならアレよりは多少まともに描けるかな?くらいだけど)
全体的に、ラフの人は楽器を省略して描いてると思う。
あ氏のえれたんのギターはかなり綺麗に形取れてるけど塗ってないし。
質感まで出していこうとしたらすげぇ大変なんだっての。
ギャルゲとか専門の絵になると、銃や楽器、機械なんかはモデリング→トゥーンレンダリングとかやってるでしょ。
企画段階の絵、それもアマの絵でそこまで求めてもムリ。いくら暇だっていってもそこまでやってられない。
0308やや
04/10/03 22:24:06ID:I6Vyh/rKそっちの人に角度や陰影調整して合成してもらって、何案か見て決定みたいな。
普通はそうするんじゃなかろーか。
実現の可能性とかは別にして、そこまでやるならの話。
0309294
04/10/03 22:48:47ID:75x6LU9e意図を読めてないっていうかあんたと俺の考えてる完成図が違うんだろうね。
まぁ元々パクリ企画だから本物を越えることは不可能やもしれんが良いものは見たい。
バイク漫画なら上手いバイクを描いた方が読者にとっては惹きつけられる要素が
ひとつ増えることになる。ここはギター弾きの集まりだろ?ギターの絵がちゃんと
してたほうが喜ぶひと多いでしょう。
>>310
楽器の例えで出しただけだから人間の絵はあんんまり上手くないよ。
>>304
俺は方向性のひとつを提示しただけだから現実離れしたなんて思ってないよ。
上手い絵を描ける人がいないっていうんだったらそれはちょっと違うぞ。
上手い絵を描ける人は沢山いるよ。ここにはちょっと縁がないだけ。
結局本番の絵師は他で探せばいいんじゃないかと思う。いるとこには沢山いるから。
>>307
その通り、今は企画段階だから上手い下手なんて関係ないよ。俺が言った
のはあくまで本番の話。
0310294
04/10/03 23:45:26ID:75x6LU9e前スレ嫁って言われてちょっと思い出してたんだが元々みんなで
アイディア出して固めてから虹板なり双葉なりで絵師探そうっていうのじゃ
なかったっけか?同人作って通販なんて言い出すやつもいたから俺はてっきり
商業レベルでもそれなりに通じるものを作るのかと思ってたぞ。
何でかんだで流れを悪くするような発言ばっかですまぬ。
0311ドレミファ名無シド
04/10/03 23:50:12ID:rV5I1utP0312ドレミファ名無シド
04/10/03 23:58:51ID:3EIpOMp5おまえはマジメなんだが、対応が半端だなぁ。
前スレを「ある程度は」かじったようだが、あれだけ身勝手なダメ出し
するには程遠いよ。
絵師や同人云々の話が出たあと、「そんなギチギチやるんじゃなくて、
スレの延長で企画できるWebベースにしよう」と結論出てるんだぞ。
おまえがどこをどう都合よく解釈したのか知らんが、自分の言っている
ことの現実性があまりにバカげていることにいい加減気づけ。
美麗な楽器弾き萌えキャラ画集が見たいなら、おまえ自身で企画して
人集めて作れよ。別のスレ立ててな。
趣旨云々言ったのは俺だからここの趣旨を伝えておく。
本家であるもえ単を鑑みて、「そういえばギター教則本って多々あるけど、
それに萌え要素が加わったら嬉しいよね」というのが発端で、「じゃあ、教則
に萌えキャラを絡めたものを作れば面白いかも」という流れでスレが進んでいた。
もちろん、みんな単なるお遊びで気軽に参加するという、普通に脳みそあれば
明らかな前提のもとで、楽しく意見を出したりキャラ案出したりしてたの。
・・・お前が来るまではな。
おまえのおかげで折角楽しくやってた企画は無くなりそうだよ。折角絵描いたり
設定考えたりしてそろそろ形にしようかって所だったのにな。
商業作品生産主義のおまえにとっちゃ、満足な結果だろ?
よかったな、人の遊び場を潰せて。
0313ドレミファ名無シド
04/10/03 23:59:18ID:ArPmATIWよーするに、ここには上手い絵師は居ない。
絵師なんて探せばいくらでも上手い人いるんだから、いざとなればそっちに頼めばいい。
ってことですね?
感じ悪っ。せっかく今まで善意で描いてくれてたやや氏やたー氏たちの気持ち考えた事ないだろ?
あんたの完成図なんか知らんが、再三企画段階だっつってんのに本番の話持ち出さないでくれ。押し付けだろそれは。
0314ドレミファ名無シド
04/10/04 00:12:38ID:PQ+a5zraバンドにもよくあることだなぁ
0315ドレミファ名無シド
04/10/04 00:13:12ID:Fyln+bIK>312さん、誰あて?それ、>302あて?
たしかにギチギチきっちりの本を作るのはこの状態からは無理ぽな希ガス
ほのぼのお遊びで、本でもウェブサイトでも
いつか何か一つの形にできあがるといいねえと思って参加してますYO
0316たー ◆o8fK7QBwOM
04/10/04 00:25:26ID:bL9a1Nij0317ドレミファ名無シド
04/10/04 00:35:59ID:UGBrRMIl┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス. │
└―――┬┬─――┘
││ ./
゛゛'゛'゛ / )ノ
/ ((
| \/ ))
\ \ ) ̄ ̄ ̄(
\ノ (;;;;;;;;;;;;;;)
0318ドレミファ名無シド
04/10/04 00:47:32ID:73G2LS/L押し付けなんてひどいじゃないw Wedは具現化に向けてキャラ案を
出すためにわざわざ作ってくれたんじゃん。馴れ合いするために作って
くれたんじゃないだろうに。そりゃーあんたの方こそ都合のいい解釈だよー。
あんたもスレの趣旨をわかっていないよ〜。俺の案を考えてたのは俺だけ
という可能性も否定できないがあんたの方こそそう思ってるのはあんただけかもよ?
まぁ趣旨なんてあいまいだった気もするが…具現化したくはないの?
あんたが腹を立てるのはわかるけど…ごめんね。
>よーするに、ここには上手い絵師は居ない。
>絵師なんて探せばいくらでも上手い人いるんだから、いざとなればそっちに頼めばいい。
>ってことですね?
これはじめからそうだったでしょ?感じ悪いって何よ?w っていうか楽器作曲板
だから本番で描ける人なんていなくても当たり前。ヘタとか上手いとかじゃなくて
本番で描けるかどうかって話ね。やや氏やたー氏もこのスレの具現化に大きく貢献
してくれてんだから感謝してないわけない。つーかなんでそんなに怒るの?
そんなに馴れ合いがいい?クオリティは求めないの?まぁ俺の言ってるものも
案のひとつに過ぎないんだしそんなに怒んないでよ。俺も流れが悪くなること
覚悟で言ってるから。本音で意見をぶつけ合えるのが2ch
ごめんね。
0319ドレミファ名無シド
04/10/04 00:55:01ID:73G2LS/L>>315
俺はみんなきっちり完成させるものと思って案を出してたんだよー。
思い違いがあったみたいだね。具現化に向けて同人よりもサイトの方が
具体性があるとか色々案は出したんだが…う〜む。
あ、ちなみに俺前スレで俺的エレたんの絵をうpりましたがみごとにスルー
されましたw だからってひがんでるわけじゃないよ。
0320315
04/10/04 00:58:11ID:MJucC2c4大人等身だったり微妙にオネエすぎたり、萌え絵になってなくてスルーです
楽しく書いたので全く怨んでませんw
とりあえず、いつか形にはするん…だよね?
0321ドレミファ名無シド
04/10/04 01:46:39ID:J/qpDgmt0322やや
04/10/04 02:29:01ID:lLnXUajcしかるべき場所に行けば・・・っていうならしかるべき場所を自分で探してくるぐらい当たり前だと思うよ
実際問題、言ってるだけの印象が強いんだよなぁ・・・
本家はレベル高いって言うけど、そこまで高いか?という気がしなくもなく。
好みの問題かもしれんけど。
0323ドレミファ名無シド
04/10/04 03:01:16ID:73G2LS/L今のままならねぇ…そりゃそうなんだけど…俺は今のままの住人だけで
やろうとか思ってなかったしさ…OTZ
>しかるべき場所に行けば・・・っていうならしかるべき場所を
>自分で探してくるぐらい当たり前だと思うよ
前スレから設定がちゃんとなってから絵師を探そうってなってたから
どこにもブッキングしてないんだけど…。アテというほどのものでも
ないけどアマチュアで絵の上手い人がサイトとか知ってるけど設定も
決まってないのに呼び込むわけにゃいかんでしょう…。
>本家はレベル高いって言うけど
高いよ。好みの問題で言ったら俺あんまり好きじゃないけど。
クセはあるけどデッサンの崩し具合とかプロ級。色の塗りは
本人じゃない?かも?だけど彩色を勉強してないと身につかない
塗りだしね。
0324ドレミファ名無シド
04/10/04 04:15:32ID:ecmVHxFpきっちり仕上げるってのもいいけどさ、やっぱ誰かに頼むとなると原稿料とかかかるし、
本媒体にするにも印刷料とか色々かかっちゃうでしょ? 現実的ではないね。
まあ、高い完成品を目指すっていう意見には異存はないけど、他の人に手伝ってもらうにしても
色々と問題があるってことですよ。 そこまでやりたいんだったら、道筋をはっきりしてもらわんと。
これからやるべきこととそれに伴う問題点、及び打開策を挙げた上での提案であれば、
口だけとか現実的じゃないとか言われないと思うけどね。
0325ドレミファ名無シド
04/10/04 05:19:10ID:sQDl3SQM楽器は弾けないけどアッパーストラクチャートライアドがどう…とか言ってるようなものですかね。
0326ドレミファ名無シド
04/10/04 07:07:08ID:ASy/hqdK0327ドレミファ名無シド
04/10/04 07:39:36ID:73G2LS/L自分はWedサイトの方向性で言ってるつもりだよ。
…具体案や製作までの流れは何度かここでも示しているけどことごとく
スルーだったのよー。前スレの最初の方の流れで絵師は他から探してくるもの
だとばっかり(ここから上手い絵師が現れればウマーって感じで)思っててみんなも
そのつもりだと思っていたよ。流れを読めとか言ってるヤツがいたけどはじめから
その流れだったじゃんっていう…でなんか俺だけ走りすぎてる感じだったし流れに
合わせて言うべきときに言えばいいかなぁと、ね。
言うタイミングまずかったかなぁ…いつか言わなきゃダメだと思ってたから、
流れ悪くする覚悟で言ったんだけど…たしかにいきなり言っても俺が上手な
絵じゃないとヤダーって駄々をこねてるみたいだよな(;'Д`)
口だけと言われも…そんなこと言ったら発言できる人だいぶ限られて
くると思うけどな…俺の絵は実際スルーだったからそっちの方面では力添え
出来ないし…発言しか出来ることないよ。
>>325
自分絵の学校目指してたからデッサンはちょっとかじったのよ。かじった
だけだけど…。音楽だって聞く耳と弾く腕は違うし…決して俺が絵を見る
才能があるとか言ってるわけじゃないぞ。
0328ドレミファ名無シド
04/10/04 07:48:26ID:PQ+a5zra0329ドレミファ名無シド
04/10/04 07:50:45ID:baf+RkpQ0330ドレミファ名無シド
04/10/04 09:32:59ID:J/qpDgmt0332ドレミファ名無シド
04/10/04 13:01:28ID:tfnKBTKd0333ドレミファ名無シド
04/10/04 13:46:01ID:ecmVHxFp設定ができてから頼むにすると、設定が出来上がるまでに絵を描いてくれた人はどうするんだ
ってことになるだろうし、かといって制作の初期段階から参加してくれる人を探すとなると、難しいよね。
誰かに頼むとしたら、今までのキャラ案出してくれた絵師の方々の意見が聴きたいけど。
あと、これは個人的な意見なんだけど、ギターの塗りとか質感にこだわる必要ってある?
イラストを使って説明するのであれば、やっぱ画力のある人が必要だと思うけど、
挿絵とかストーリーに添ったイラスト程度になるのであれば、別にそこまでギターに
質感を求める必要はないと思う。 いやまあ、基本的なところはしっかり描いて欲しいとは思うけど。
0334ドレミファ名無シド
04/10/04 13:54:59ID:vRg4zp2yここに来ないで。
自分が欲しい物をタダで、匿名掲示板で文字打つだけで入手しようなんて
ふざけてんなよ。
なんか、「他から絵師持ってくるっていう流れだ」とか寝言ほざいてるけど、
「そんなの非現実的だからやめよう」ってことでまとまった所はスルーして
自分仕様で固めようとしてるし。
確かに、ここで意見だけしか言ってない人も居るけど、少なくとも他人の
状況も考えているので現実味がある。
おまえみたいに、現実性無視で自分の都合だけで書くのは、意見じゃない。
だから「言ってるだけ」って言われてるのに、それにも気づかない。
はっきり言うと、おまえのような他人を人と思わないレスは、
「言ってはいけないこと」だった。
お前の全レス削除してもらって謝罪するか、おまえの言うスキルを持った連中を
「おまえが」集めてものを作り上げるか、どちらかの形で責任は取れよ。
0335ドレミファ名無シド
04/10/04 15:07:01ID:UGBrRMIlまーなんていうか、集団作業で、ましてや相手の顔も分からんで企画作ろうって時ほど
まわりとの協調性とか空気読む力が大事なのにさ。
どんな凄腕絵師とコネがあるのか知らんが、どんな立派なプランがあるのか知らんが、だったら一人で勝手にやってくれって感じ。
どんな高いスキルを持ってても協調性の無い人より、スキル低くても協調性ある人とやりたい、私は。
それが共同作業ってものだもの。
>>327が高い理想持ってて今の状況が気に食わないのは分かったけどさ。
「流れ悪くする覚悟」とか言ってるけど、分かっててやるのはどうかと思うよ?
「覚悟」とか言ってるならちゃんと責任取れるのか、と思ったら批判するだけで現実味のある具体案出てこないし。口ばっか。
もちろんあなたの言うように2chだし、自由な発言は認められてる。好き勝手言うのはあなたの自由だ。
けどあなたが本当にこの企画を成功させたいって思うなら、自分のせいで空気悪くなってる事くらい気づいてよ。
散々レス貰ってるんだからさ。
これでもまだ自分の気持ちが治まらなくて長文レスで噛み付いてくるようなら、私はもうスルーするよ。
0336ドレミファ名無シド
04/10/04 15:12:08ID:vRg4zp2yどうやら同じ気持ちの人が居てくれてホッとしたよ。(オレは>>334です)
どうやら>>327はここを同人板と勘違いして、自分が無駄金で買い込んだ
プレミア同人誌と同じようなものを「作らせ」たくて吠えているように思えてきた。
今後は、完全スルーして今までの流れで進めたいなぁ、と思っている。
(といっても、俺は一部キャラの設定と名前に口出しした程度だが)
というわけで>>327、どうせ>>335や俺の言った責任は取れないだろうから
コテハンにしてくれ。トリップは要らん。
0337327
04/10/04 15:46:57ID:73G2LS/L言われるなんてなぁ…>334と>335もっともちつけ。腹を立てるのはわかるが
かなり変なこと言ってるぞ。
0338327
04/10/04 15:52:03ID:73G2LS/Lこの流れならうやむやだった部分や方向性が明確になりそう。
やっべぇ楽しいw
0339ドレミファ名無シド
04/10/04 16:27:24ID:vRg4zp2yいや、変なことでなくて、「おまえにとってだけ」都合の良くないことが
言われているだけ。
しかも、ボロクソではなく、正当な評価している。ボロクソになんて
全然言ってない。言いたいけどね。
で、そろそろ意見とやらを聞かせてくれ。いい加減、ワガママの
無いものねだりは飽きてきた。
それと、そちらで実現できること(おまえ自身がやらずとも、おまえが
ツテを使って人にやってもらえることでももちろんOK)も併せて
提示しろ。
それと、方向性はとっくに決まっている。いくらわめいても、おまえの
望む萌え萌えな同人誌は出てこないから、承知よろ。
0340327
04/10/04 17:15:03ID:73G2LS/Lまともな討論はできないぞ。俺の言いたいことはほとんど言ってるよ。
小出しにはしてるけど。意見や具体的な進行は前スレでも出したがスルーだし…。
まぁ俺は具体化させたいだけだよ。(できればそれなりに高いクオリティで)
あんたはここの住人だけで作る方向性キボンでOK?
0341ドレミファ名無シド
04/10/04 18:02:52ID:sDczwgS5たぶん、あんたの言ってるクオリティのレベルだと
実現するのは無理だと思うよ。
絵師のにかかる負担が半端じゃないと思うから。
それと、いままで描いてくれた人でいいと思う。
俺的には、支援サイトにあったような4コマ漫画のようなもので
少しずつ成長を描いていく、みたいな感じがいいんじゃないかと考えてる。
もちろん他にもコンテンツはあってもいいとおもう(小説やフラッシュなど)。
絵描きでもないのに、よくわからん意見でスマソ。
0342ドレミファ名無シド
04/10/04 18:05:39ID:vRg4zp2yだから、いい加減意見を言ってくれ。
おまえの意見とやらは、はスルーか噛み付く以外に対処の価値無しな
荒らしでしか無い。最初にスルーされたんなら、その時点で気づけ。
おまえ、他人と共同で楽しさ重視で作ろうとしている企画だってことを
全然わかってないんだよ。
相手は画集作成会社でも、大手出版社でも、お前のコネなる同人サークル
でもない、見ず知らずの人間なんだよ。
というわけで、そろそろ俺も他の住人同様スルーする。
熱意だけはあるから、まともな話ができるかと思ったけど、教則本ということを
無視した単なる萌え絵コレクターだったとはな。
それはそれで構わんが、スレタイも理解せず書き込むのは迷惑だ。
じゃあな。
0343ドレミファ名無シド
04/10/04 18:41:08ID:HqrCPfZy0344もうれすぽ
04/10/04 18:52:02ID:UTawee5pそのほうが絵師の方々もイメージがわいて
描きやすくなると思うんだけど
0345ドレミファ名無シド
04/10/04 19:25:36ID:vRg4zp2y荒らしの相手しててスマンかった。
ベースに関しては、楽器選び〜初歩練習〜初期のコピー稽古
までは俺やろうかなー、と思ってる。
丁度、数週間前に新しいベース買ったばっかりで、楽器購入時の
ワクワク感も残ってるし。
物語部分も、ベスたんはベース教則と併せて〜、って思ってる。
一応、ベスたんの名づけ親(のつもり)だし、お願いしてベースっ娘を
描いてもらったしね。
0346ドレミファ名無シド
04/10/04 19:29:32ID:HqrCPfZy敵が居た方がまとまるよね
0347ドレミファ名無シド
04/10/04 19:32:40ID:BR4Zr1Yi萌えぎたのテーマ曲みたいのを作っておいて、物語・教則を経て
最終的にそれが弾けるようにする、とかはどうかな。
そうすると教則部分とかの方針がある程度固まるとは思うんだが、
いかんせん初心者が練習してできるぐらいで、更に萌え要素を含んだ曲なんて作るのは難しいよな…。演奏のこともあるし。
0348もうれすぽ
04/10/04 19:59:30ID:UTawee5p後であこたん、エレたんとバンド作る
・・・・とかいう話にしたほうがすっきりするかも。
まずはあこたんエレたんはギターのみの教則として作ったほうが
わかりやすいと思う。
オープニングを作るのが難しいよね。
どういった方向性にするのかが決まってないし。
前スレのように、あこ、エレたんが主人公に教え込むストーリーにするのか
あこ、エレたんがギターを先生に教えてもらうストーリーにするのか
またはもっとほかのアイデアがあるのかもしれないし・・・・
>>347
作曲や演奏はこのスレに出てきている優秀な人たちが
きっと協力してくれるはず!
教則(萌えだけじゃなく)なんだからまずは練習したくなるような
有名な可愛い曲を探してくればいいと思う。
たとえば俺ははじめてのチュウがいいと思うんだけど
(女の子が歌ってたり弾いたりしたら個人的に萌え)
みなさんいい曲なにかありませんか?
0349ドレミファ名無シド
04/10/04 20:28:48ID:vRg4zp2yなるほどね。
おっしゃる通り、ギター教則とベース教則が混ざったものなんて
無いから、教則としても別にすべきだよね。
その方がやりやすい、ってのもある。
まぁ、俺はベースプロジェクト指導時に何か出せるよう、裏で
準備しておくよ。
最終成果となるテーマ曲かぁ。
CCさくらの初代オープニング「Catch you Catch me」なんか
良さそうな感じだなぁ。
林原めぐみのBreezeも、前奏からいきなり熱いし。
あとは・・・大塚愛の「さくらんぼ」とか。
おれは、エヴァTV版以降アニメ見てないし、萌えゲーもやらんから、
その辺明るい人が事例挙げてくれると有りがたい。
0350ドレミファ名無シド
04/10/04 21:07:41ID:J/qpDgmt練習フレーズに入れて欲しい曲でも募集してみるか?
じゃまず俺から。
「マクロス7」ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
0351ドレミファ名無シド
04/10/04 21:20:24ID:vRg4zp2yゴラァ!当然My Friendsだよな!?
(いや、他の曲も当然いいんだが、萌えってことを考慮して)
あれのギター、「練習」フレーズとして扱っちゃっていいのか?
えれたん一気に挫折しちゃわないか?
0353ドレミファ名無シド
04/10/04 21:22:02ID:PQ+a5zra0354327
04/10/04 21:26:36ID:73G2LS/Lおいおいだから頭を冷やせと。あんたのレスの目的が俺へ怒りを
ぶっつける方向だけになってるよ。あんたがキレるのもよく分かるが
俺はあんたと喧嘩したいわけじゃないぞ?まぁスルーしてくれるんなら
それでいいよ喧嘩したいわけじゃないし。俺も流れを著しく険悪なものに
したからなぁ…カキコは控えるよ…。
まぁいいかみんな案がより具体になってるし。
0355ドレミファ名無シド
04/10/05 00:00:23ID:EaJuNZJ9それにしても、なんか学園祭前のミーティングみたいで面白い
で、なんとなく落書きしたり
ttp://f34.aaacafe.ne.jp/~teardrop/gazou/img/89.jpg
0356ドレミファ名無シド
04/10/05 00:01:46ID:mPmh25v50358ドレミファ名無シド
04/10/05 00:21:44ID:y1NxzdX00359ドレミファ名無シド
04/10/05 00:34:07ID:7NClfdul0360327
04/10/05 01:17:53ID:02Di5wmjギターで例えるなら上手くギターを弾ける人は沢山いるけどレコーディング
やミキシングなるとギターの腕だけじゃないまた別のスキルが必要になってくる
ってことを言いたかったんだ。喧嘩腰なレスばっかつくからそこんとこ上手く
説明できてなかったよ…OTZ カキコ控えるつもりだったけど…これだけは勘違いしないで…。
0361たー ◆o8fK7QBwOM
04/10/05 01:18:13ID:rYcQrgOCttp://f34.aaacafe.ne.jp/~teardrop/gazou/img/90.jpg
ごめん無理やりにラクガキとギターをこじつけた…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています