トップページcompose
982コメント358KB

萌えるギター練習帳2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド04/09/05 03:06ID:Njw52W3v

うpロダとかお絵かきBBSとかキャラクター案とか
http://f34.aaacafe.ne.jp/~teardrop/

萌えギター練習帳
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1072258117/
0221ドレミファ名無シド04/09/26 14:10:44ID:nzdHhmFZ
いいぞ!いいぞ!
0222ドレミファ名無シド04/09/26 14:25:25ID:KZ7gKXEr
いいじゃんいいじゃん〜。
0223ドレミファ名無シド04/09/26 14:32:18ID:JZy+7gSf
もまえらノリノリだな
0224ドレミファ名無シド04/09/26 15:49:06ID:KZ7gKXEr
nyで落とした個人撮影の援交動画のおやじが「うぉ〜。いいじゃんいいじゃん〜」って
言ってたのを真似してみた。
0225ドレミファ名無シド04/09/26 18:28:59ID:0Fbe0Fu1
前スレではことごとくベースっ娘キャラのことがスルーされてたから、
嬉しくてしょうがないよ。

しかし、ベスたん2タイプかぁ。
学校では>>192、それ以外は>>220って感じかな。
どちらも良い感じなので、片方だけ選ぶのは辛いなぁ・・・

0226ドレミファ名無シド04/09/26 22:28:55ID:PwEpI7hw
別に決める必要もないと思うけど。
0227いいだばし04/09/27 01:03:21ID:GtuIEp/L
萌えキャラはあんまり描いたことないです。
http://f34.aaacafe.ne.jp/~teardrop/gazou/img/76.jpg
やや氏のエレタンともうれすぽ氏のアコタンに先生無理矢理絡ませてみた。
0228たー ◆o8fK7QBwOM 04/09/27 01:15:56ID:e7fLPzdS
仕事行ってた間にだいぶ盛り上がってたのね。
やや氏、もうれすぽ氏、いいだばし氏、皆萌えだ!
オレも頑張ろう…
0229ドレミファ名無シド04/09/27 01:39:03ID:WcoL7Z6e
あらためてみるとやや氏のエレたんのほうが
漏れの考えたエレたんより萌えぎたに
あっているし、デザインもいいと思う。
ほかの案が出なければ主役のデザインは
やや氏の考えたエレたん、
漏れの考えたあこたんでいい?
まだ決めるのは早いかな?
もしキャラデザになにかアイデアがあったら意見が欲しい

ちなみに↓は前スレで出たやや氏のエレたん
ttp://f34.aaacafe.ne.jp/~teardrop/gazou/img/48.jpg
0230ドレミファ名無シド04/09/27 02:34:40ID:9iOuw2xR
>>229
やべぇ萌えた
0231ドレミファ名無シド04/09/27 04:41:30ID:+FVow3dr
みんなデザイン決めようとするの早杉
無理やり決めようとしなくてもこういうものは
良い物だけが自然と定着するもんだよ
0232ドレミファ名無シド04/09/27 10:02:37ID:d/IGasPD
デザイン決めるのが楽しいんだぃ!!
0233ドレミファ名無シド04/09/27 10:05:20ID:7ZWRWqds
しかし、もう1200ものレスを消費してるわけだし
ある程度決ってた方が絵師も描き易いぞよ
0234やや04/09/27 12:09:53ID:Za5TIG5p
し、しぎゃああああああああ

>>227
やばいです!何かが!

・・・・・いや、年齢20代前半超えのキャラクタって描けないので・・・絡みが・・・かーらーみーがー
0235ドレミファ名無シド04/09/27 12:35:55ID:0Z4CucMP
こんなんみっけた
ttp://www.geocities.jp/ask_ak2/gallery02/female010.html
0236ドレミファ名無シド04/09/27 13:15:54ID:+FVow3dr
>>235
ヘタ糞だな。
0237ドレミファ名無シド04/09/27 13:47:20ID:HpnrCN77
>>236
???

>>235
こんな性格悪そうな奴がベース持つのはボツだな。
0238ドレミファ名無シド04/09/27 19:38:31ID:giVKRVWQ
ベスたんとエレたんのデザイン、それぞれ甲乙つけ難いなぁ……
(個人的には、エレたんが元気っ娘タイプな方が「キャラが立つ」ような気がしなくもないような)
あ、ベスたんをどちらにするにしても、エレ・アコよりは背が高いようにするのはどうだろ?安易杉?

アコたんについては、大まかなイメージがあまり分かれてなさそうなので、
れすぽ氏案でOKな希ガス。>>220のあこたん萌え。
(めっちゃくっちゃ個人的なことを言わせてもらえば、もっと髪ロングでおぱいが大き(ry

ついでに、名前を決めるための方向案。
エレたんは苗字の最初を「え」、名前の最初を「れ」にするのはどうだろ。例えば「江藤 玲」とか。
アコたんも同様に、苗字が「あ」から、名前が「こ」からにすんの。「安堂 幸子」とか。
0239ドレミファ名無シド04/09/27 20:01:56ID:WcoL7Z6e
>>238
ベスたんは背が高い設定、いいじゃんいいじゃん〜。(変な日本語)

名前はあこたんエレたんでいいと思うんだけどなあ
本名を決めてどうするの?
こんな現実的な名前が出てきたらちょっと変かも
まだ物語の内容が決まってないからなんともいえないけど
0240やや04/09/27 20:45:11ID:Za5TIG5p
エレたん二案清書中〜
しばらくお待ちを。

>>239
本家が「にじはら いんく」だもんなぁ・・・・
0241やや04/09/27 21:09:58ID:Za5TIG5p
http://f34.aaacafe.ne.jp/~teardrop/gazou/img/78.jpg (あ 氏 作)
http://f34.aaacafe.ne.jp/~teardrop/gazou/img/80.jpg (やや 作)

もうれすぽ氏のえれたんも今処理中。
あと、問題はあこたんなんだけど・・・
今ああいうカッコの子っていないよなぁと思ったんだけど、難しいところかも。
萌えを取るならああいう敢えてアレ?な格好のほうがいいのかもしれない。ともじょもじょ。

0242やや04/09/27 21:15:06ID:Za5TIG5p
開き直って制服にしちゃえばいいのかな・・・
というか、元々そういうイメージだったのでしょうか?>もうれすぽ氏
0243ドレミファ名無シド04/09/27 21:23:13ID:WcoL7Z6e
あこたんはいいとこのお嬢様イメージ。
べつに制服でもいいです。ぽっちゃり系設定は勝手な趣味だから
描きにくかったら消してもいいです。
あ氏のエレたんも萌えだね
0244やや04/09/27 21:30:13ID:Za5TIG5p
ちょっと待ってくださいな。
ラフだけうpってみます。
0245やや04/09/27 21:35:38ID:Za5TIG5p
http://f34.aaacafe.ne.jp/~teardrop/gazou/img/81.jpg

なんていうか、萌えとリアリティの境界( ;゚Д゚)ムズー
0246やや04/09/27 21:36:21ID:Za5TIG5p
というか、ぽっちゃり意識しすぎて普段の等身になってしまった・・・
も少し等身低めがいいかなーとか。
0247ドレミファ名無シド04/09/27 21:47:25ID:WcoL7Z6e
>>246
いい、すごく
0248ドレミファ名無シド04/09/27 23:15:11ID:mO07v695
リアルリアリティ
0249ドレミファ名無シド04/09/27 23:30:47ID:d/IGasPD
うぉ〜、いいじゃんいいじゃん〜
0250ドレミファ名無シド04/09/27 23:56:32ID:+FVow3dr
俺も描いてみたいがギターが難しすぎだ。とても商業レベルでは描けない。
細かい部分(ピックアップやブリッジ周辺、フレットなど)はどうやって処理
すればいいかな…ネット上を探し回っても参考になる絵がぜんぜんねぇよOTZ
誰か凄く上手い楽器の絵とかイラストとか置いてるサイトなんか知ってるヤツ
はいないか…。
0251ドレミファ名無シド04/09/28 00:11:13ID:sV1MQqH4
ややタン上手いね
0252ドレミファ名無シド04/09/28 00:17:46ID:5ajpjaX+
>>250
萌え系じゃないがこことか
ttp://homepage3.nifty.com/imaiyu/index.html
0253ドレミファ名無シド04/09/28 00:30:55ID:MY5JsYM+
>>252
女子高生がアトランシア・・・・。
0254ドレミファ名無シド04/09/28 00:32:26ID:fwPZMIhz
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~comecome/index2.html

↑の絵が好き。
0255ま@ ◆V/BXqMaTSU 04/09/28 01:33:59ID:HA218M9N
ttp://members.jcom.home.ne.jp/fusianasan/powawan.jpg
最近描いたやつ
0256ま@ ◆V/BXqMaTSU 04/09/28 01:44:28ID:HA218M9N
ttp://members.jcom.home.ne.jp/fusianasan/abu2500c89.jpg
おまけは>>200に捧ぐ
89年製ABU2500C
025720004/09/28 21:12:48ID:BuDcg4Ah
>>256
おーこれは89年製ですかー。アブ+デカバスなんて渋い…
このロッドはちょっとわかんないけどトップ用?だとしたらさらに渋さ増し…w
ギターでいえばフェンダーのオールドでジャズを弾くオッサンくらい渋いw
0258ま@ ◆V/BXqMaTSU 04/09/28 21:36:49ID:HA218M9N
夏に釣った43cmです。リールは最近の1500CIARだけど。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/fusianasan/P8140005-1024.jpg
って板違いスマソ。
お詫びにうちのかわいこちゃんの画像貼るからさ。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/fusianasan/P2020002-1600.jpg

ちなみに>>255のストラトは10年くらい前に買ったフェンダーの5万ちょいのやつです。
今後も作中にギターとか描く事あるだろうから、今度ギター買う時は領収書もらっとこう。
マジで経費扱いになるから。何割かだけだけど。
0259ドレミファ名無シド04/09/28 22:33:19ID:sV1MQqH4
>>258
なんというか、マジメな話ばかりで疲れておったので、こういう息抜き画像はうれしいぞ。
釣りか・・・ええのぅ・・・。
0260ドレミファ名無シド04/09/28 22:58:36ID:fwPZMIhz
よし、俺も漫画家になってお金持ちになろう!



なんて思っちゃうよ。ま@を見てると。
0261( ´_ゝ`)クネクネ04/09/28 23:28:36ID:qMPgU5we
まっつーこのスレでも大人気だねw
あ、オレのこと誰だかわかるかな…
0262ドレミファ名無シド04/09/29 00:02:15ID:OM5xit0m
クネクネだろ。知ってるよ。
0263ドレミファ名無シド04/09/29 01:07:49ID:zv1STGyz
>>259
マジメな話ってあったか?萌えキャラ品評会だった気がするのだが。

そうか、まっつーが釣った43cmはあの可愛いハムちゃんのお腹の
中に・・・。食物連鎖は無情ですねぇ・・・。
0264やや04/09/29 02:02:31ID:Fl4rrl6C
ハムじゃなくてフェレットじゃないのか
026520004/09/29 03:40:20ID:ObH+ai13
>>258
うほっ!いいバス!まっつん俺を萌え殺す気ですかw
写真の撮り方がお上手で…一瞬50UPくらいに見えるのは
リールが小さいからかw ノーシンカー投げるなら1500
くらいの方が楽なのかなやっぱ。俺はABU系は所有してないから。
よくわかんないけど…しかし綺麗なバスじゃないか(;´Д`)ハァハァ
最近釣り行ってねぇよー。ギターも上達しないし('・ω・`)ショボーン
0266ドレミファ名無シド04/09/29 07:04:19ID:csu37p1T
昨日、ガンガンパワード読んで来たよ
萌えギタネタあった?目を通したが見つけられなかったぞ
漫画は普通におもろかったよ。妙にマニアックっぽいところが良い
ネタを理解できる漏れも漏れなのだが
0267ま@ ◆V/BXqMaTSU 04/09/29 08:59:44ID:tSd2R094
主人公が必殺技の名前を言うシーンで「萌えるギター練習帳」ってあるよ。
セリフで言ってるだけだからなあ。
>>258のかわいこちゃんはフェレットの小松くん。
>>255にもちょこっと入ってるでしょ。
0268ドレミファ名無シド04/09/29 19:42:41ID:OM5xit0m
歌エネルギー増幅装置とかもあるんだろう?
あと、ヴァルキリーはどんな機体がいいかな?やっぱファイアーヴァルキリーの赤?
0269デカマラ課長04/09/30 03:05:03ID:Vn1NmNwp
萌えるギター練習帳参上
0270ドレミファ名無シド04/09/30 23:19:54ID:9U4e/kMi
あ氏作
ttp://f34.aaacafe.ne.jp/~teardrop/gazou/img/85.jpg
0271ドレミファ名無シド04/09/30 23:23:22ID:MZzoWCSi
>>270
GJ!パンチラが欲しかったところだけど。GJ!
0272やや04/10/01 02:05:46ID:bmOzbqjF
可愛い。


なんか最近最初の一文字を連打するのばっかりやってて芸がない気がしたので・・・
というか、HGはアリなんだろうか。前回なんとなく入れちゃったけど商標とうr・・・・
0273ドレミファ名無シド04/10/02 17:03:19ID:gfRE84hV
すみません・・・絵が描けない人間はやっぱり参加できませんかね・・・
ギターならある程度なら弾けるんですが。
録音機材はまだないんですがこの大学浪人生活が終わり次第揃え、
是非参加できればしたいと思う次第であります。
0274ドレミファ名無シド04/10/02 17:32:47ID:XyuyB/Y7
じゃあ萌えるギターの絵を描いてくださいYOw
0275ま@ ◆V/BXqMaTSU 04/10/02 17:53:24ID:IECsNcqv
俺ギター下手なんだよな・・・(´・ω・`)
0276ドレミファ名無シド04/10/02 19:41:10ID:0fEdVN+Q
>>273
サイトを作るという方向性で行くなら音源を作ってくれる人が必要だし、
まだどういう風に具体化させるかも決まってないけど絵師以外にも色々
必要でしょ。俺は機材がショボ過ぎて人に聞かせられるクオリティの音源
は作れない…OTZ
>>274
ギターの絵は糞ムズイんだぞー!曲線のラインを正確に描けないと別物に
見えるのだー。車を精密描写できるほどのデッサン力に匹敵するよマジで。
そんでピックアップとかフレットとかが非常に細かいうえに複雑で、全体の
位置関係が直接外見に直結してるとういう、非常に嫌なデッサンモチーフだよ。
さらにいえば車やバイクなんかはある程度形(…もうやめとこ
>>275
どのくらいヘタかを笑顔で素敵に語ってみてください。
0277ドレミファ名無シド04/10/02 20:31:00ID:n2DO0BGD
>>273
君の出番は後で必ず来る。
まぁ、今は茶でも飲みながらマターリと見守っててくれ。
027827304/10/02 21:03:57ID:gfRE84hV
ありがとうございます。今PODXTを買う金を貯めています。
ギターはあるんで来年にでもうpして参加できるかみなさんに見極めていただきたいです。
でも何よりも俺大学受からなきゃな_| ̄|○
ちなみに絵はマジで描けません・・・
みなさん絵うますぎですね・・・
0279ま@ ◆V/BXqMaTSU 04/10/02 21:08:42ID:IECsNcqv
>>276
今、METALLICAのCreeping Death弾いてたらヨメさんが別室に逃げて行ったよ>▽・)b
0280ドレミファ名無シド04/10/02 21:08:49ID:ICjx8aFE
萌えるギターといえばやっぱりビザール系が最強。
個人的には。
方向性が全く違うがめるたんを否定してるわけではない。

なんかよくわかんないビグスビーついたムスタングの偽者みたいな変なのをょぅじょに持たせたい。
0281ドレミファ名無シド04/10/02 22:14:11ID:7Z1wyU8+
>>278
どこ受けんの?俺も浪人生。
028227804/10/03 00:16:04ID:uMaDvX3F
>>281
恥ずかしながら俺は数学全くできないんで私立狙いで明治です。
でももしこのままうまく成績伸びれば早稲田受けたいですね。

まあ何にしても俺に早大は無理すぎますけどねOTL
0283ドレミファ名無シド04/10/03 00:25:10ID:cJgTEY1D
わっせだ〜♪ わっせだ〜♪
028428104/10/03 01:01:20ID:ItzvEsab
>>282
おっ頭いいじゃん。俺は立教が第一志望だけど無理ぽ・・・。
今日は私大模試だ。だりぃ。
0285ドレミファ名無シド04/10/03 01:07:50ID:KXt3ql6F
たしかにギターの絵はムズい
そしてギターを持ってる絵を描くのもムズい
0286ドレミファ名無シド04/10/03 01:38:46ID:QTw/vjSk
まさん、METALLICA聞かれるのですか?
Creeping Deathとはまたカッコイイ…
028728604/10/03 01:39:39ID:QTw/vjSk
× 聞かれる
○ 弾かれる
でした…。
028827804/10/03 01:50:21ID:uMaDvX3F
>>281
立教ですか・・・俺も行きたいんですが英語が殺人的に難しいですよね・・・
だから無難に明治か専修なんですけどね。明治とかももし受けるならご一緒できれば光栄です!
俺も来週模試ですからがんばりましょう!
それではかなりスレ違いな話題でみなさんすみませんでした・・・
0289ドレミファ名無シド04/10/03 02:12:25ID:5cxFvPnl
受験生はこの時期から年末までが本当に辛いな。
(年明けると、もう本番がぐっと迫ってくるから逆に気合が入ってくる)

自分は他の奴より出来ると信じて、春の光目指してがんばれ!
俺もそうして切り抜けた。
本当にガンバレ。
0290ドレミファ名無シド04/10/03 16:17:04ID:Xvy5j+hB
突然ですが(゚∀゚)ラヴィ!!
ttp://kimishine.ddo.jp/gazou/rabitan004.jpg
ttp://kimishine.ddo.jp/gazou/raviicon.gif
ttp://kimishine.ddo.jp/gazou/ravitan011.jpg
ttp://kimishine.ddo.jp/gazou/ravitan012.jpg
ttp://kimishine.ddo.jp/gazou/ravitan016.jpg
ttp://kimishine.ddo.jp/gazou/teke002.jpg

……やっぱ、楽器が微妙な傾向ががガヵ゙ヵ゙
↓のフラッシュはちゃんとしたギター描いてるけど萌えじゃないし。
http://yogatori.com/movies/guitarist/kimishine.htm

>>279
ちょっと待て、嫁さんがいるのか。メイドコスさせてあんなことやこんなことをしてるというのかっ!裏山c
0291ドレミファ名無シド04/10/03 17:20:19ID:rV5I1utP
>>290
萌えー!!(゚∀゚)ラヴィ!!
0292ドレミファ名無シド04/10/03 17:54:34ID:eA4EAG9o
ttp://f34.aaacafe.ne.jp/~teardrop/

「キャラクター案」を更新。
これまでに出された絵をまとめました。
0293ドレミファ名無シド04/10/03 18:10:53ID:1UXDJJEu
>>290
レフティがいるぞ。
0294ドレミファ名無シド04/10/03 19:01:31ID:75x6LU9e
>>290
どれも萌えることは萌えるんだがどの絵も上手じゃないっーか
絵が描けない俺が言うのもアレだけど正直下手く(ry
本家がすげぇハイレベルな絵師を使ってるからこれくらいだと…。
ギターの絵にいたってはここの住人を満足させるものはなさそう…
フラッシュはいいね。
0295ドレミファ名無シド04/10/03 19:18:41ID:3EIpOMp5
>>292
まとめ乙〜。
先生案の一番下、えれたんあこたん案でしたのでそこだけ
直していただけるとバッチリと思います。

>>294
せっかくみんなが出した「ラフ」案を指して、なんでそんな企画後退を
図る言動するのかわからんが、別に本家と絵の質に差があっても
全く不都合無いと思うのだが。
何か、我々の意図しないことを計画中とか?

あと、↑で>>292に格納場所訂正依頼だした絵のギター描写は
満足行くものと思うが?本当に見たの?
あれを指してそこまで言うなら、やはり「最低このレベルの描写」を
示した方がいい。もちろん、そのレベルを描くための一般的な
労力も併せて。
029629404/10/03 20:06:42ID:75x6LU9e
>>295
別に企画後退をはかろうとしてるわけじゃないよー。それにラフ案が悪い
と言ってるわけじゃないんだ。別にラフ案なんだし上手い下手は関係ないし。
みんなでアイディアを出し合うのは凄い良いことだと思うよ。
ただやっぱり本番はなるたけレベルの高い絵でいきたいなーと思ってね。
まぁ俺が本家を意識し過ぎなだけかなぁ…あれはとんでもなくハイレベルだし…。

>格納場所訂正依頼だした絵のギター描写は
すまん。これわからん。どこで見られる?

>「最低このレベルの描写」
拾い物だが上手いベースの絵があったよ。このスレでもたしか既出。
ちょっと探してくる。
029729404/10/03 20:29:14ID:75x6LU9e
あった。楽器は最低限これくらいのレベルで描いてほしい。

http://f34.aaacafe.ne.jp/~teardrop/gazou/img/88.jpg

これくらいのものを描く「労力」はいわゆるデッサン力。
上の方でも言ったんだけど寸分狂わないラインと細部の書き込みが必要。
画像のヤツはトレスの可能性も捨てきれないがパースが若干おかしいところ
があるので多分手描き。

>格納場所訂正依頼だした絵のギター描写は
ごめんやっと意味わかった。俺の文章の読解能力がなかったようだ。
絵が描けない俺がいうのもなんだがアレは…人物は上手いが…満足いく?
0298ドレミファ名無シド04/10/03 21:04:00ID:1UXDJJEu
>>297
絵ウマ-。
0299ドレミファ名無シド04/10/03 21:07:17ID:27FGjZOK
>297ってトゥーンレンダリングして合成したんじゃない?
とか言ってみるテスト

まあ上手い人はそんぐらい書けますよね。普通に。
0300ドレミファ名無シド04/10/03 21:19:37ID:rV5I1utP
じゃあこの企画はもう駄目だな。そんな技術を求めるんなら、出来る奴も限られるだろ。
0301ドレミファ名無シド04/10/03 21:20:02ID:YQhc9tWQ
>>297
顔が少し歪んでると思う。上手いけどね。
こうやっていちゃもん付けていくときりが無いんだろうなあw
0302ドレミファ名無シド04/10/03 21:26:48ID:3EIpOMp5
>>294

>>295です。言った分現物を提示するあたり、荒らしではないのは
わかった。
それと同時に、やっぱりこのスレの意図を読み取れて無いのもわかった。
俺は、お前がどんな完成物を描いているか大体見えたが、お前は
オレがなんで「意図を読み取れて無い」と言ってるかわかるか?
前スレがまだ読めるので、前スレから通して流れを読み取ってみてくれ。

お前くらいにこだわり持って物を言える奴なら、ちゃんと読めばわかるはず。
0303ドレミファ名無シド04/10/03 21:30:46ID:NrKgBMR6
歪んでるとかどうとか言いだしたらもう、8頭身でないとか
顔全体の面積に対する目の大きさが云々とかキリ無いw


今までのほほんとギターっ娘の絵に萌えてたり描いたりしてたんだけど、
そろそろ現物化する方向に向かってるんですかね…?
0304ドレミファ名無シド04/10/03 21:37:41ID:rV5I1utP
現物化というよりは、志向が高まったことでより実現からは離れた希ガス。
0305ドレミファ名無シド04/10/03 21:45:19ID:NrKgBMR6
あんまり本格的にマジメに完成度を求める方向でいくと、
要するにただの「2番煎じ」になっちゃうような希ガス
0306ドレミファ名無シド04/10/03 21:51:01ID:rFq5mm6f
じゃあお遊び程度の姿勢でいくか
0307やや04/10/03 22:15:09ID:I6Vyh/rK
ちゅーか、ギターを描く労力というやつを考えて欲しいぞ

自分も一発目のえれたん以降ギターちゃんと書いてないし(まぁ、そもそも今ならアレよりは多少まともに描けるかな?くらいだけど)
全体的に、ラフの人は楽器を省略して描いてると思う。
あ氏のえれたんのギターはかなり綺麗に形取れてるけど塗ってないし。
質感まで出していこうとしたらすげぇ大変なんだっての。

ギャルゲとか専門の絵になると、銃や楽器、機械なんかはモデリング→トゥーンレンダリングとかやってるでしょ。
企画段階の絵、それもアマの絵でそこまで求めてもムリ。いくら暇だっていってもそこまでやってられない。
0308やや04/10/03 22:24:06ID:I6Vyh/rK
ギターに拘るなら、絵師の力量を云々するよりCG関係の人を募ったほうがいいような気がするなぁ。
そっちの人に角度や陰影調整して合成してもらって、何案か見て決定みたいな。
普通はそうするんじゃなかろーか。

実現の可能性とかは別にして、そこまでやるならの話。
030929404/10/03 22:48:47ID:75x6LU9e
>>302
意図を読めてないっていうかあんたと俺の考えてる完成図が違うんだろうね。
まぁ元々パクリ企画だから本物を越えることは不可能やもしれんが良いものは見たい。
バイク漫画なら上手いバイクを描いた方が読者にとっては惹きつけられる要素が
ひとつ増えることになる。ここはギター弾きの集まりだろ?ギターの絵がちゃんと
してたほうが喜ぶひと多いでしょう。
>>310
楽器の例えで出しただけだから人間の絵はあんんまり上手くないよ。
>>304
俺は方向性のひとつを提示しただけだから現実離れしたなんて思ってないよ。
上手い絵を描ける人がいないっていうんだったらそれはちょっと違うぞ。
上手い絵を描ける人は沢山いるよ。ここにはちょっと縁がないだけ。
結局本番の絵師は他で探せばいいんじゃないかと思う。いるとこには沢山いるから。
>>307
その通り、今は企画段階だから上手い下手なんて関係ないよ。俺が言った
のはあくまで本番の話。
031029404/10/03 23:45:26ID:75x6LU9e
>>302
前スレ嫁って言われてちょっと思い出してたんだが元々みんなで
アイディア出して固めてから虹板なり双葉なりで絵師探そうっていうのじゃ
なかったっけか?同人作って通販なんて言い出すやつもいたから俺はてっきり
商業レベルでもそれなりに通じるものを作るのかと思ってたぞ。

何でかんだで流れを悪くするような発言ばっかですまぬ。
0311ドレミファ名無シド04/10/03 23:50:12ID:rV5I1utP
まぁ最初はサイトで試作版みたいなの作ってみようじゃないか。
0312ドレミファ名無シド04/10/03 23:58:51ID:3EIpOMp5
>>302
おまえはマジメなんだが、対応が半端だなぁ。
前スレを「ある程度は」かじったようだが、あれだけ身勝手なダメ出し
するには程遠いよ。
絵師や同人云々の話が出たあと、「そんなギチギチやるんじゃなくて、
スレの延長で企画できるWebベースにしよう」と結論出てるんだぞ。

おまえがどこをどう都合よく解釈したのか知らんが、自分の言っている
ことの現実性があまりにバカげていることにいい加減気づけ。
美麗な楽器弾き萌えキャラ画集が見たいなら、おまえ自身で企画して
人集めて作れよ。別のスレ立ててな。

趣旨云々言ったのは俺だからここの趣旨を伝えておく。
本家であるもえ単を鑑みて、「そういえばギター教則本って多々あるけど、
それに萌え要素が加わったら嬉しいよね」というのが発端で、「じゃあ、教則
に萌えキャラを絡めたものを作れば面白いかも」という流れでスレが進んでいた。
もちろん、みんな単なるお遊びで気軽に参加するという、普通に脳みそあれば
明らかな前提のもとで、楽しく意見を出したりキャラ案出したりしてたの。
・・・お前が来るまではな。

おまえのおかげで折角楽しくやってた企画は無くなりそうだよ。折角絵描いたり
設定考えたりしてそろそろ形にしようかって所だったのにな。
商業作品生産主義のおまえにとっちゃ、満足な結果だろ?
よかったな、人の遊び場を潰せて。
0313ドレミファ名無シド04/10/03 23:59:18ID:ArPmATIW
>>310
よーするに、ここには上手い絵師は居ない。
絵師なんて探せばいくらでも上手い人いるんだから、いざとなればそっちに頼めばいい。
ってことですね?

感じ悪っ。せっかく今まで善意で描いてくれてたやや氏やたー氏たちの気持ち考えた事ないだろ?
あんたの完成図なんか知らんが、再三企画段階だっつってんのに本番の話持ち出さないでくれ。押し付けだろそれは。
0314ドレミファ名無シド04/10/04 00:12:38ID:PQ+a5zra
最初は楽しくてやっていたのが、マジになるにつれ集団に亀裂が…
バンドにもよくあることだなぁ
0315ドレミファ名無シド04/10/04 00:13:12ID:Fyln+bIK
私、どっちにしろ当事者じゃないんだけど
>312さん、誰あて?それ、>302あて?

たしかにギチギチきっちりの本を作るのはこの状態からは無理ぽな希ガス
ほのぼのお遊びで、本でもウェブサイトでも
いつか何か一つの形にできあがるといいねえと思って参加してますYO
0316たー ◆o8fK7QBwOM 04/10/04 00:25:26ID:bL9a1Nij
もまえらもちつけ(←一回言ってみたかったw
0317ドレミファ名無シド04/10/04 00:35:59ID:UGBrRMIl
>>316

┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス. │
└―――┬┬─――┘
        ││   ./
      ゛゛'゛'゛ /     )ノ
         /      (( 
     | \/        ))
     \ \     ) ̄ ̄ ̄(
      \ノ     (;;;;;;;;;;;;;;)
0318ドレミファ名無シド04/10/04 00:47:32ID:73G2LS/L
俺は完成品の企画の案のひとつを提示してるに過ぎないんだがなー。
押し付けなんてひどいじゃないw Wedは具現化に向けてキャラ案を
出すためにわざわざ作ってくれたんじゃん。馴れ合いするために作って
くれたんじゃないだろうに。そりゃーあんたの方こそ都合のいい解釈だよー。
あんたもスレの趣旨をわかっていないよ〜。俺の案を考えてたのは俺だけ
という可能性も否定できないがあんたの方こそそう思ってるのはあんただけかもよ?
まぁ趣旨なんてあいまいだった気もするが…具現化したくはないの?
あんたが腹を立てるのはわかるけど…ごめんね。

>よーするに、ここには上手い絵師は居ない。
>絵師なんて探せばいくらでも上手い人いるんだから、いざとなればそっちに頼めばいい。
>ってことですね?
これはじめからそうだったでしょ?感じ悪いって何よ?w っていうか楽器作曲板
だから本番で描ける人なんていなくても当たり前。ヘタとか上手いとかじゃなくて
本番で描けるかどうかって話ね。やや氏やたー氏もこのスレの具現化に大きく貢献
してくれてんだから感謝してないわけない。つーかなんでそんなに怒るの?
そんなに馴れ合いがいい?クオリティは求めないの?まぁ俺の言ってるものも
案のひとつに過ぎないんだしそんなに怒んないでよ。俺も流れが悪くなること
覚悟で言ってるから。本音で意見をぶつけ合えるのが2ch

ごめんね。
0319ドレミファ名無シド04/10/04 00:55:01ID:73G2LS/L
ID変わってたよ。>318は>294ね。

>>315
俺はみんなきっちり完成させるものと思って案を出してたんだよー。
思い違いがあったみたいだね。具現化に向けて同人よりもサイトの方が
具体性があるとか色々案は出したんだが…う〜む。
あ、ちなみに俺前スレで俺的エレたんの絵をうpりましたがみごとにスルー
されましたw だからってひがんでるわけじゃないよ。
032031504/10/04 00:58:11ID:MJucC2c4
漏れも実はお絵描き板やデジカメ画像で何枚か描いてますが、
大人等身だったり微妙にオネエすぎたり、萌え絵になってなくてスルーです
楽しく書いたので全く怨んでませんw

とりあえず、いつか形にはするん…だよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています