音の太さはアンプやエフェクターの条件が同じ場合50パーセント以上玄の太さで
決まると言っても言いすぎではない。アイバニーズのRGタイプや、ジャクソン、
ワッシュバーンなどのフロイドローズを搭載した戦闘型のギターはたいていの人は
009〜042または046を使う人が多い。スウィープや速弾きライトハンドをしやすく
するためだ。もちろん弦のゲージは太いほうが太い音がする。おそらくヴァイも
009〜042あたりを使っていると思う。レスポール使ってる人でそんな細い弦つかってる
プロの人なんて見た事無いよね(へたくそは別)。大体は010〜052の間あたりを使ってるよね。
ちなみに速弾き命のイングヴェイやヴァンヘイレンは1弦に008なんていう極細の弦を使ったり
する。結論はヴァイモデルはレスポールの比べて音がぺラいのは当たり前の事。
彼らのサウンドはやはりアンプ、エフェクター、指で作られているのは間違いないね。