この板の「ギター板」化を憂うスレッドpart1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
04/09/01 16:56ID:UMSZI1kA世の中の楽器人口の9割がギター弾きに思える。
(そういう俺もギター弾き)
0151ドレミファ名無シド
04/11/14 00:00:20ID:MBXTQWPM0152144
04/11/14 00:03:01ID:MBXTQWPM取り敢えず統合して、本当に切り離すべきは何なのか、もう一度じっくりゆっくり考えるのです。
0153144
04/11/14 00:04:15ID:MBXTQWPM名前だけくっつけて、片方を閉鎖すりゃいいだけの話じゃん。
0154ドレミファ名無シド
04/11/14 03:47:33ID:q/DPD9fcそんなに板を自分好みに変えたいの? おまえら。
0155ドレミファ名無シド
04/11/14 08:20:06ID:Q9h1RBYw0156ドレミファ名無シド
04/12/07 03:06:34ID:BpiInRPT0157ドレミファ名無シド
04/12/07 20:24:10ID:QquHXSUzギターのがみたいのに、バイエルとかチェロ陰気臭いのが目障り。
あっちからしてもギター勢いないほうがいいと思うし
0158ドレミファ名無シド
04/12/08 21:01:06ID:+NdqLP6/http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1102386814/
これ見て大笑いした。ギターだけの話だろうが。
この板は楽器作曲板であってギター板じゃないのに、
自分のパートが全てと思うのは痛い気がする。
0159はんぱろんげ
04/12/08 23:29:55ID:Ncdh9PLx楽器板だから。
困るのは、スレタイ等でギター専用である事を明示していない事。まぁここで>>158のスレは微妙といえば微妙。
また、スレタイからするとギター専用スレじゃないのにギター前提で話を進める人がいる事。
だと思うんですがどうか。
0160ドレミファ名無シド
04/12/09 08:18:47ID:uiS4gOc30161ドレミファ名無シド
04/12/10 02:53:05ID:UV3IMpz50162ドレミファ名無シド
04/12/10 19:57:30ID:iUeMclFd0163ドレミファ名無シド
04/12/11 02:24:22ID:mlGZVXh80164ドレミファ名無シド
04/12/11 08:08:34ID:v77qzHJ20165ドレミファ名無シド
04/12/14 10:03:33ID:g7BaVmBrこの際過疎化してもいいんじゃないだろか
むしろ過疎化したほうが作曲の理論スレとかマイナー楽器とかのスレが
なかなかdat落ちしなくていい
0167ドレミファ名無シド
04/12/15 22:49:35ID:Iold4SAK0168ドレミファ名無シド
05/01/02 19:35:04ID:EBA+ODZG0169ドレミファ名無シド
05/01/05 15:57:07ID:X5A8sGGb意見のカキコは全レス見てからにしませう。(たった168ですので)
けっして単にギターを排除する目的ではありません。
現段階でも意見のまとめは>>116-117
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※一人よがりですが、迷惑を承知で宣伝行為しますた。
このスレの責任ではなく私個人の責任です(´・ω・`)
0172ドレミファ名無シド
05/01/05 16:47:34ID:LiqOJz4O>>117でいうならb-2に賛成。
自分はギタリストですがギタリストだけが隔離されてギターの話題しかない板なんてゾッとするね。
思うにギタースレ乱立の原因の一つとして
他の楽器に比べ機材の種類が多いことがあげられると思います。
たとえばエフェクターなら「歪み系」「歪み系以外」「ワウペダル」「コンプレッサー」・・・・
など種類ごとの個別スレが立てられているだけでなく
メーカー毎に「BOSS」「KORG」「Guyatone」・・・など分かれています。
Fenderだけでも「Fenderストラト」「Fenderテレキャス」「Fenderジャパン」「Fenderアンプ」
など妙に細かく分かれているだけでなく、
ギターのシェイプごとだったり細かいテーマで区切られたスレが何個も見当たります。
こういう細かいスレをルール見直しによって統合していけばギタースレも少しはダイエットできるのでは?
ただでさえ人口の少ない板ですから、人を減らさずスレを減らす方針がいいんじゃないかと。
0173ドレミファ名無シド
05/01/05 17:27:40ID:Darkn15i0174ドレミファ名無シド
05/01/05 19:24:17ID:NPmui0VD俺はギター板を作るならベース板、ドラム板…
いっそギターベース(弦楽器)板、打楽器板、鍵盤板
に分けたりはいかがですか?
0175ドレミファ名無シド
05/01/05 22:23:30ID:AArz7Jtrドラム板は微妙だな。過疎率ナンバーワンじゃないか?
0176ドレミファ名無シド
05/01/05 23:18:29ID:WNkwWGbz0177ドレミファ名無シド
05/01/05 23:47:02ID:BlYJgVPC0178ドレミファ名無シド
05/01/06 06:27:49ID:1pRn0FLk0180ドレミファ名無シド
05/01/06 15:24:38ID:scDJHoE7俺は逆に細かく分割していく方向より逆にバンド・DTM系の板一個と
クラシック・ジャズ・吹奏楽系の板一個にまとめたほうがいい気がする
2ちゃんは雑多さが強みであって細かく住み分ける方向性なら
個人サイトの掲示板にでもこもってれば?って感じ
0181ドレミファ名無シド
05/01/06 20:41:42ID:1iP7beu20182ドレミファ名無シド
05/01/07 01:22:27ID:eEDqMDxE問題点は
・ギタースレの多さ(ギター厨による駄スレ)
・メジャー楽器スレ大量発生によるマイナー楽器の埋もれ
・作曲の存在感0
・この板の諦めからクラシック、DTM他板へ移動し、厨板化の懸念
どっちかというとギターの方に真剣に考えてもらいたい。
0183ドレミファ名無シド
05/01/07 11:08:34ID:fkJBKfy00184ドレミファ名無シド
05/01/07 11:51:04ID:s+t4gC+90185ドレミファ名無シド
05/01/07 19:12:20ID:eEDqMDxEとりあえずギターの駄スレ自粛・近似スレの統合を求めたいのですが。
ギタースレ大量発生の自粛をローカルルールに加えて欲しい。
それと、他板に移住できるスレもあれば速やかに移転して欲しい。
こんなとこで一番無難な提案ですがなにか意見ないでしょうか。(`・ω・´)
音楽・芸能音楽速報・音楽サロン・邦楽・懐メロ邦楽・演歌・洋楽・懐メロ洋楽・
音楽一般・ビートルズ・ヴィジュアル・DJ・クラブ・HIPHOP
・TECHNO・ディスコ・ジャズ・クラシック・吹奏楽・HR・HM・アニソン等・
カラオケ・ワールド音楽・パンク・伝説の・インディーズ
0186ドレミファ名無シド
05/01/07 19:16:36ID:tyqlmBmL制限しても良いだろう。
最初は立てたもん勝ちで「なんであのギタリストのスレは立てられないんだ」
とかなるだろうがその内淘汰されて良い流れになる(せざるを得ない)のでは。
0187ドレミファ名無シド
05/01/07 19:53:56ID:eEDqMDxEそれもいい提案と思いますが、誰がどのようの規制するのやら。
まぁ、そのギタースレ判別の為にもタイトルに楽器名を義務化するべきだろうね。
よくわからないスレの99%ギター前提ですし。
そもそもギターの方々とどうやれば意見を交わせるのだろう。
自治スレも人気ないし。自己中というか、ギター中心主義が多すぎるような気がします。
なにか活発な意見の為の案を。。
0188ドレミファ名無シド
05/01/07 20:02:21ID:eEDqMDxE批判要望板心得より
【ローカルルールの申請について】
ローカルルールの申請については以下の情報を添えて「×××板ローカルルール申請」というスレッドを立て、
こちらにその申請スレッドをはって、申請したことを報告してください。
1、対象となる板のURL
2、板内でローカルルールについて議論したスレッドのURL
3、ローカルルール本文
※ローカルルール申請に関する注意点
ガイドラインに反しないようにガイドラインをよく読んでください。
ガイドラインに基づかない削除規定を入れることはできません。
ローカルルール本文はできるだけ2KB以内におさまるようにしてください。
ローカルルール本文にはタグをあらかじめ書き込んでください。
<FONT>タグの多用は出来るだけさけ、<BR>タグも正しく書き込むようにお願いします。
<A>タグを入れないと、URLへのハイパーリンクは機能しません。
削除系の板に誘導する時は必ず削除依頼(入口)に誘導してください。
また、機種依存文字は使用しないで下さい。
2ちゃんねる以外へのリンクも可能ですが、必ずリンク先の管理者に確認を取ってください。
なお、アダルト系及び商用サイト(検索エンジンを含む)へのリンクは不可です。
ルールの内容が不適切であると考えられる場合は掲載をお断りする場合があります。
0189ドレミファ名無シド
05/01/07 20:04:41ID:eEDqMDxE【板の分割について】
板の分割については、分割の必要があると判断された場合は分割します。
板分割を要望する際には、以下の情報を添えて こちらでご相談ください。
1、板分割を希望する板のURL
2、板分割について話し合ったスレッドのリンク
但し、この要望は、最低限以下の条件が必要です。
また、条件を満たしても必ず分割されるものではありません。
・ 板分割について、真剣に議論されているか。
・ 板を分割する需要があるか。
0190ドレミファ名無シド
05/01/08 11:04:22ID:VJk6lImw0191ドレミファ名無シド
05/01/08 11:30:51ID:Ggi2uDKo現状じゃ、ギター以外のスレが少ないのも当然。
ギター関連のスレはいくつでも立てられるのに、
電子ピアノを楽器板から追い出そうとするスレが立てられたり、
エレクトーンに至っては、
エレ叩きスレから追い出された香具師らが、別なスレ立てたら、
即座にスレ削除依頼が出されて、コピペ荒しされている。
0192ドレミファ名無シド
05/01/08 12:55:00ID:rJaBWxng0193ドレミファ名無シド
05/01/08 18:51:09ID:VJk6lImwそれと、アーティスト関連スレの徹底移住、規制をローカルルールに、そして実行。
以上二つ賛同得られないでしょうか。
(例)
【ギター】九州の楽器屋スレッド (458)
ピッキングフォームについて語ろう☆ (352)【ギター】
楽器屋もピッキングも他楽器にもある罠.....
0194ドレミファ名無シド
05/01/08 18:52:40ID:VJk6lImw0195ドレミファ名無シド
05/01/08 23:39:09ID:bFlT7GkFそりゃ余りにも他人に対する押し付けが過ぎるだろ
ギター弾きにとってもメリットのある話じゃないと絶対話は動かない
0196ドレミファ名無シド
05/01/09 00:29:04ID:M0yTh1PFなるほど。美味い話じゃないと乗らない...か
やはり、どうしてもギター弾きじゃないと批判精神がでてしまう罠
とすると『ギター+バンド』みたいなのを新設するべきなのかな?
それだと美味いと思うのだが。バンド達の居場所が今ないし。
0197ドレミファ名無シド
05/01/10 13:07:19ID:ukhl+d/c0198ドレミファ名無シド
05/01/10 23:08:37ID:lc5/QjGXロック・ポップス/それ以外っていう図式にしたら?
0199ドレミファ名無シド
05/01/10 23:10:26ID:7Qe57gtBロックバンド、ビッグバンド、ブラスバンド
0200ドレミファ名無シド
05/01/11 01:56:37ID:0gkIQcEB楽器板と演奏・作曲板に分けるとか。
とはいえ楽器には演奏がつき物だしなぁ。
0201ドレミファ名無シド
05/01/11 02:23:01ID:bvKH6n83生音楽器板: ジャズ、クラ、水槽と合流
音響録音板: DTM、作曲、PAなど
プレイヤー系の板はこの3つでどうだ?分割するだけじゃなくて逆に
まとめてく方向でも考えてかなきゃ過疎化するだけだよ
0202ドレミファ名無シド
05/01/11 22:26:07ID:Z/z3xLz40203ドレミファ名無シド
05/01/12 21:45:55ID:6dDsJY9V>>201の案は使い勝手がいいと思った。
しかし生音楽器板は血を血で洗う抗争板になるかもなー。
0204ドレミファ名無シド
05/01/15 11:37:21ID:S0bB88CBhttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1105334477/l50
賛成案反対案色々あるかとは思いますが皆さんの建設的な意見を求めます。
0205ドレミファ名無シド
05/01/15 14:30:07ID:76Gy7L1Kああ、前なんかあったな
マイクかなんかの質問で、聞いたほうはギターなんて一言もいってないのに
答えるほうがギター大前提で書いてるの
アレはさすがにどうかと思った
ワロタw
0206ドレミファ名無シド
05/01/16 15:19:14ID:FKpFV3mU0207ドレミファ名無シド
05/01/16 16:41:06ID:Ksg+8y82履歴書書くとき趣味欄にギターって書くだろ
0210ドレミファ名無シド
05/01/20 13:31:46ID:xM0Ihdak0211ドレミファ名無シド
05/01/21 12:02:59ID:oKnnUnWE0212ドレミファ名無シド
05/01/21 15:05:02ID:PwnXuHSK0213ドレミファ名無シド
05/01/24 10:12:17ID:kPTJAD/D0214ドレミファ名無シド
05/01/24 10:19:18ID:kPTJAD/D【趣味】ギター【寂】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1106527680/l50
ギターはじめました。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1103119119/l50
ギター初めヨウ(・ω・;)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1106133304/l50
みんなが俺を効率良くギターリストにしちゃうスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1106126041/l50
ボクのギター
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1101572112/l50
0215ドレミファ名無シド
05/01/24 18:19:02ID:cVws1jLV0216ドレミファ名無シド
05/01/24 22:46:04ID:9QnwG6h+乱立させてるんだろどうせ。くだらん工作だこと。氏ねや。
0217ドレミファ名無シド
05/01/25 19:26:01ID:XO5xJg2+君は悪評高い雑談コテか?
問題の摩り替え、煽り、自己満足のためには何でもやる偽善者集団
0219ドレミファ名無シド
05/01/27 14:38:59ID:4DnbGKqH最近の若いやつはチャラチャラとスレ立てしおって。
なっとらん。
0220ドレミファ名無シド
05/01/27 18:57:32ID:c/jtmUo8楽器・作曲板の新カテゴリ独立とかを議論するスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1106819724/l50
0221ドレミファ名無シド
05/01/27 21:46:52ID:YQC6V4NZ0223ドレミファ名無シド
05/01/28 13:22:06ID:eDmUYEGxそれを憂うのがいいだろ。
0225ドレミファ名無シド
05/01/28 17:05:35ID:/sR4uFytよくしらーねーけどヨー
0226ドレミファ名無シド
05/01/28 17:15:07ID:pBDKMQrM0227ドレミファ名無シド
05/01/28 19:51:53ID:M/fvgLB90228ドレミファ名無シド
05/01/28 20:03:53ID:mZdi91CEどんどん分裂してケーキ食いながら美女とニャンニャンしようぜ!
0230ドレミファ名無シド
05/01/29 16:34:33ID:RvYEx2Weギターを弾かせてもらえない
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1104904387/l50
ギターが全然うまくならない
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1096104486/l50
【しまった】 ギター買って激しく後悔している
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1104337157/l50
今日、エレキ買いに行く。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1106964075/l50
0231ドレミファ名無シド
05/01/29 16:56:42ID:Sf7FU4DR0232ドレミファ名無シド
05/01/29 20:01:21ID:g+qG/25Tバカがギターを持ってるだけだ
0233ドレミファ名無シド
05/01/29 20:09:49ID:WrfOemsihttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1106085909/l50
バカばっか。
相手にする口だけの教えたがりも多いからたちが悪い。
0234ドレミファ名無シド
05/01/29 20:36:53ID:PK5sAc5A0236ドレミファ名無シド
05/02/02 18:10:38ID:s0xS8HWX0237ドレミファ名無シド
05/02/02 19:50:28ID:DgVqpTfUライトミュージック・バンド
ギター&LM楽器・機材
LM楽器・ギター&機材
こんな風なのを列挙して、
■ 板分割 ご相談所-Part 8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1106992889/l50
に提案しに行こう。
過去の分割案:
■ 板分割 ご相談所-Part7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1054870168/198
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1054870168/964
類似スレッド:
そろそろ板分割真剣に考えないか?希望者数→
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1105334477/l50
0238ドレミファ名無シド
05/02/02 20:02:06ID:9lW1KAWQウダウダ文句言ってるのがいいなあ。
0239ドレミファ名無シド
05/02/02 20:38:15ID:zNXU22Sn騒いでる奴の殆どが238と同じだと思うよ。
文句言ってる分には乗って来るけど
具体案を出すとそっぽ向くのが毎度のパターン。
無駄な努力はやめときな虚しくなるだけだから。
0240ドレミファ名無シド
05/02/03 01:41:59ID:maKFqRKP0241ドレミファ名無シド
05/02/03 02:04:45ID:4UinqeKv0242ドレミファ名無シド
05/02/03 18:27:05ID:A/bQA0oe名前なんかより、
どんな話題を扱う板にするのか詰める事が大事じゃないか?
RL案さえ無いのでは、新板もらうなんて不可能だ。
0243ドレミファ名無シド
05/02/03 19:19:46ID:oSTpjWGs>LM楽器・ギター&機材
↑
「ギター&」と「LM楽器・」の順番が違うだけじゃね?
こんな口から出任せされても説得力も何もないから無理
0244ドレミファ名無シド
05/02/03 19:30:10ID:mivFa4a50245ドレミファ名無シド
05/02/03 21:19:26ID:u5J7KpFb東欧って何だっけww
欧ってドイツのことだっけ?w
それよりも、(前出た話題であるなら上の2文だけ読んでスルーしてかまわないけど)
楽器作曲と、音楽を作るっていう名前の板なので、今後アーティストのコピースレッドを
禁止することをローカルルールとして定着させるのはどうでしょう?
学ぶという言葉は昔真似ぶという言葉だったとはよく言いますが、
2ちゃんねるではジョイディビジョンが洋楽板で神格化され、ジャズ板でスティーブガッドはポップだとされ、
楽器が弾けないだけで帰れと言われ、音楽サロンではラルク、ビーズ、ミスチルは当たり前のように叩かれ、
邦楽板、及びニュー速から実況、アダルト板まで「オレ達の合い言葉はパクろうぜ!」byレンジとコピペが書き込まれる。
こんな状況なのにほのぼのと、ラルクの音をマジメに考えるスレッド、ウルフルズの音を語る、
Bzの音を語る、ドラゴンボールの曲そろそろコピーするか!なんでだろうって思いませんか?
もちろん、コピーすることは私も大好きですし、2時間無音の状況でシーケンサー、楽器とにらめっこするより
2時間音楽を聞いてところどころコピーするほうが自分の能力を高めるツテが見つかり、大変重宝している手法です。
実際今、スレッドタイトルの例を上げているとき「宇宙刑事ギャバンの音を真面目に語る」スレッドに物凄く興味を
惹かれてはしまいましたが、しかしまあ、この板で〜の音を真面目に考えるスレッドって、なんでこうも?ってアーティストばっかりですよね?
彼らアーティストと同じ日本人として、自分も影響を受けてきた方々なのにこんなことは恥ずかしくて言えないけれど、
あえて言おう、レベル低いぞと!
そりゃあジョンコルトレーンの音を語るスレにて、彼の確立したモード奏法、そして名盤とされるジャイアントステップの
1音1音の音を何の為の音なのかと解明していくスレッドがあるならサルのように飛びつきます。
マグマがエルビンジョーンズから得たものは何か追求するスレッドがあれば売れない作曲家も希望がもてます。
(これはただのワガママで申し訳ないです。)
0246ドレミファ名無シド
05/02/03 21:19:51ID:7E9Xqnl80247ドレミファ名無シド
05/02/03 21:20:56ID:u5J7KpFbそう、浜崎あゆみはケバいのに売れてるからダメなのではなく、パクリだからダメとされる、オレンジレンジは
朝から晩まで実況板に(ry..あげくの果てに中学生がアンチサイトを立ち上げDAWを用いて聞き比べ音源を作成してサイト全体に配付する、
さらには、安部なつみの詩集のパクりを見い出し、何とアーティスト自身を公の場に出させなくさせる事態まで発展させた2ちゃんねるなのです!
盗作は重罪だと他のどのメディアよりも批判の激しいインターネット、なら自らが行動するべき、
その考えをもうちょっと面白おかしくとりいれ、パクりはしない!全て創り上げる!というジャンルになったらまた別の方向で
違う状況に発展していって面白い事になるかもしれません。
Qなんとかさんがどこかのスレで、2ちゃんねるはこれから中高生はもっと増えるんだから、排除する考えより共存する考えでいこうといった
レスを読んだのですが、その通り、世代のサラダボール2ちゃんねるだからこそ、創造することってのは、気難しく敷居の高い行為ではなく、
ノンレム睡眠で夢を見ているような楽しいものなんだな、という紛れも無い真実を今の中高生、
これからを創っていく世代に継承していくことができる一つの場所になれるのでは?
0248ドレミファ名無シド
05/02/03 21:25:45ID:mCEfQEoI0249ドレミファ名無シド
05/02/03 21:43:39ID:jhNPBTFu0250ドレミファ名無シド
05/02/03 21:52:12ID:bbNsMjUy0251ドレミファ名無シド
05/02/03 21:55:21ID:mivFa4a5■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています