>>138
楽器別スレのほうが、楽器屋とか練習場の悩みとかに関して
同じ楽器をやる(志す)人どうし、わかり易いということになりましょうか。

板分割の前に、各スレ趣旨が分かりやすくなって重複しにくいように
(あと、マイナー楽器スレ住人がそれなりに安心して、
場合によっては適宜削除依頼出せるように)
今の楽器作曲板ローカルルール見直しのほうが良いのかなあという気がしてます。
アーティストが発表済みの曲及び音を楽器/作曲する人が語るのは意味ありそうだし
となると、楽器別および作曲技法関係のスレとどこまで折り合いつけるかを考え直すべき?

まとまりがないまま勢いで、先日(今更ながら)発見したもの。
全音楽系・芸能系板案内のガイドライン
http://that.2ch.net/gline/kako/1020/10208/1020839060.html
2002年のスレで古くなっているところはあるかもしれないけど、
音楽サロン板ローカルルールからリンクたどると出てきました。
DTM板が楽器板から分割して間が無い時期のものの模様。
楽器作曲板がバンド板を含む存在だったということが伺えます。