>>527

もともとストラトオンリーでセンター不使用(当然ハーフトーンも)なもんで
配線変えてF+Rが出力できるようにしてました。
Fじゃ甘すぎだけどRじゃ硬すぎるっていう欠点を補えるような音が出て
コードカッティングに重宝してました。
ハーフトーンのようにヌケが悪くなることもないし。

今回のMexサイクロンでのFシングル+Rハムの音は初めてで
Rシングルで感じてた高音部分のキツさが若干薄れて新鮮だったということです。
Rハムっーことでパワーもあったし。
あくまでも個人的感想なんでご了承を。

サイクロンということで低域の弱さは否めないので
リアをどう使うかってのは今後の課題です。
ハードよりのロックには使えるけど中途半端ってのは感じますな。

それよりもやっぱり面長というか、バランスの悪さはなんとも。
ギターシンセつけてみようかな。。。それでもスペースあまるな