トップページcompose
673コメント202KB

フェンダー☆ハリケーン・トルネード・サイクロン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド04/08/22 00:49ID:GCBjV3fq
見かけなかったので立ててみた。
0502ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 22:12:48ID:1xoRAmwJ
お前らの小競り合いこそどうでも良いよw

通販の際の輸送の衝撃は気になるのに、アメリカから輸入するときの
衝撃が遥かに大きいであろうという事実には目をつぶるってのも…。
0503ドレミファ名無シド2005/04/20(水) 17:50:37ID:GdUcX4sE


   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)







このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました



0504ドレミファ名無シド2005/04/27(水) 02:03:40ID:Wb8sxOjJ
スクワイアのサイクロンは店頭で見かけるようになったけど、
逆にメキシコ製やUSAのを見かけなくなったのが寂しい。
7、8年前なら2〜3万で買えたデュオソニックやスーパーソニックも
手に入らない今となって興味が。今売ってたら買うのにな。

ギターマガジン見たらカートのムスタング、ストップテイルピースだってね
0505ドレミファ名無シド2005/05/04(水) 20:36:34ID:Na9G+9qa
サイクロンは別にスクワイアでもいいんだけど
どうせ作りは大して変わらんし、PUはたぶん替えるし。
ただ色をもっとそろえて欲しい。
0506ドレミファ名無シド2005/05/04(水) 22:08:34ID:mXRB07Um
>>505
俺も。
フィエスタレッドとアイボリーにベッコウPGは欲しい
0507ドレミファ名無シド2005/05/05(木) 08:59:30ID:Re5QmmpE
新色まだかよー。Fenderさーん
0508ドレミファ名無シド2005/05/06(金) 17:05:17ID:f6w8ZYxZ
なんかイケベで変なカラーのトルネードが出てるぞ。
ttp://www.ikebe-gakki.com/goods_detail.php?g_id=37215
ttp://www.ikebe-gakki.com/goods_detail.php?g_id=37214

この調子でサイクロンも頼む。が、変なカラーは嫌だ。
0509ドレミファ名無シド2005/05/07(土) 15:58:35ID:pOqeYho4
申し訳ないが
テレキャスに叶うサイクロン方式は

ない
0510ドレミファ名無シド2005/05/10(火) 01:55:33ID:KPDqVFCL
申し訳ないが同感です。
USAサイクロンの低音弦の音が物足りなくて
リアをシングルサイズのトーンゾーンに交換したらこれがまた最悪で。
ハイエンドローエンド出なくなります。ほんと中域だけ。
テキサススペシャルとかにすればよかったのだろうか……
USAサイクロン使いの皆さんお気をつけて

サイクロンの見た目好きですが、今ではテレキャス使ってます
申し訳ない
0511ドレミファ名無シド2005/05/10(火) 21:25:48ID:kExkaENe
大変に申し訳ありませんがワタクシメもテレキャス使ってます。
ハリケーン・トルネード・サイクロンに至ってはオモチャとしか思えません・・
誠に申し訳アリません
ブラックテレより漢っぽいGuitarは

ないです。
大変恐縮です
0512ドレミファ名無シド2005/05/10(火) 21:36:11ID:BHhY4NS1
じゃあおまいらは何故このスレに来るのかという、疑問。
0513ドレミファ名無シド2005/05/11(水) 00:29:32ID:WzwgfTNl
ブラックテレって・・・

そんなの今流行ってるの?
0514ドレミファ名無シド2005/05/11(水) 00:37:53ID:h6suacL0
>504
スーパーソニック欲しすぎ
0515ドレミファ名無シド2005/05/11(水) 20:05:33ID:eYjoYPHx
US製のサイクロン欲しいです。
色はレッドがいいです。
まだ、山のには売ってるのでしょうか?
0516ドレミファ名無シド2005/05/12(木) 00:09:32ID:jPgrbNDA
ストラトやテレキャスはもういらん。
デカいねん。
0517ドレミファ名無シド2005/05/12(木) 20:54:55ID:8qXjyYPE
フェンダービルドのミディアムスケールで小さ目のボディ、
ストラトとは違うハムサウンドを求めたらMexサイクロンになった。
こいつが2点支持シンクロだったらもう完璧。
つーか需要があるからサイクロン生産してくれ。
0518ドレミファ名無シド2005/05/13(金) 00:04:24ID:jPgrbNDA
Mexサイクロンのフロントに載ってる
テックス・メックス・ストラトシングルコイルというのは
テキスペのことですか?
0519ドレミファ名無シド2005/05/13(金) 01:02:29ID:fsJzcjat
>518
ちゃいます。Mexサイクロンにゃそんないいもん付いてないです
フェンダーPU単体の中でもかなり安価な部類のPUです

USサイクロンにHOTノイズレス積んでるのはなんか疑問。
こいつにこそテキスペ積めばいいのに。
0520ドレミファ名無シド2005/05/13(金) 06:13:42ID:hi/dAywO
オレ、ジャグマスターが愛器です
フロントP-90でリアがダンカンジャガーのヴィンテージタイプ
ヨークも付けてたけどハウリ防止に一応外しちゃった
ネックやボディはヤスリで適度に塗装をすいた
正直、友達のCSのストラトより鳴ってるんですw
とりあえず音の幅が広いのが助かってるし、愛してる
ただそれだけ書き込みたかった
ではさらば!!
0521ドレミファ名無シド2005/05/13(金) 06:23:20ID:Mmxv/5dZ
ジャグスタングいいっすよ
もう最高〜
0522ドレミファ名無シド2005/05/14(土) 02:06:45ID:+Q1fQ0Fb
さんざんここでMEXサイクロン欲しー言ってたもんですが
とうとうゲット!
池袋行ったらたまたまイシバシのギタパラ総決算やってて
ビンテージホワイト+ベッコウPGのMEXサイクロン発見。
MEXでこのカラーあったのね。知らなかったわ。

思ったより軽くない。ストラト一辺倒だったからなんかボディバランスが不思議。
なんかまだフィットしないから弦高とかネックとか調整しないと。

USサイクロンは2〜3本ありましたよ。ソニックブルーとイエロー
トルネードはなかった気が。
えらい本数あったから行って見てはどうでしょう。
ペダルも沢山あったわよ。時間なくてよく見れなかったけど。
0523ドレミファ名無シド2005/05/14(土) 04:12:02ID:NWUr/LyX
おめでとーその色いいな
思ったより軽くない。そんで意外と長いよね。
ネック+ボディの全長はストラトよりあるんじゃない?

ムスタングをトレモロ交換、PU交換したギターじゃなく
SSHのストラトを簡略化したギターって感じよね

USサイクロンは店頭価格10万円切ってることが多い気が。売れないのか…
0524ドレミファ名無シド2005/05/14(土) 11:30:55ID:KJpgjGeF
ストラトと比べるとブリッジがボディの中央に近いから
スケールが短くても全長が長くなるのか。
ダイナミックはデカかったので必然的にその位置になるが
シンクロだとボディの下部が余って見た目のバランスもよくない。
ムスタングよりもスケールが長くなった分ブリッジをずらしたらどうか?
0525ドレミファ名無シド2005/05/15(日) 01:02:36ID:ohOcs9kO
MEXサイクロンインプレ。

まだスタジオででかい音出したわけじゃないが
アトミックハムバッカー、結構パワーありますね。
交換するつもりだったけど当面はこれでいいや。
フロントはノイズが気になるからノイズレス系に交換予定。
F+Rのシングル+ハムのクランチはなかなか新鮮。

当方ストラトオンリーでセンター邪魔だったからベタつけセッティングが慣れてて
こんなバランスなもんだからピッキング時リアが邪魔。。。ピックが当たる。。。
0526ドレミファ名無シド2005/05/15(日) 13:40:39ID:EIp0bvR5
アトミックハムバッカー、俺は最高に気に入ってる。
気持ち良いよ(*´д`*)ハァハァハァアハァ
0527ドレミファ名無シド2005/05/15(日) 21:01:21ID:D+gASXA2
>>525
>F+Rのシングル+ハムのクランチはなかなか新鮮。
それはどんな感じですか?
0528ドレミファ名無シド2005/05/15(日) 22:24:58ID:6KHzMKME
Mexicoサイクロンやっぱ良いわ!
0529ドレミファ名無シド2005/05/16(月) 01:37:55ID:uhBI2D++
>>527

もともとストラトオンリーでセンター不使用(当然ハーフトーンも)なもんで
配線変えてF+Rが出力できるようにしてました。
Fじゃ甘すぎだけどRじゃ硬すぎるっていう欠点を補えるような音が出て
コードカッティングに重宝してました。
ハーフトーンのようにヌケが悪くなることもないし。

今回のMexサイクロンでのFシングル+Rハムの音は初めてで
Rシングルで感じてた高音部分のキツさが若干薄れて新鮮だったということです。
Rハムっーことでパワーもあったし。
あくまでも個人的感想なんでご了承を。

サイクロンということで低域の弱さは否めないので
リアをどう使うかってのは今後の課題です。
ハードよりのロックには使えるけど中途半端ってのは感じますな。

それよりもやっぱり面長というか、バランスの悪さはなんとも。
ギターシンセつけてみようかな。。。それでもスペースあまるな
0530ドレミファ名無シド2005/05/16(月) 17:49:21ID:LBYvYahS
>>525
ストラトのハーフトーンは単体で鳴らすときより
出力が下がって聴こえる。
サイクロンのF+RはFとRを足して2で割った
出力があるように聴こえる。
シングルでもハムでもない音。
と思う。

>>577
一番メインの音つくる時はどのピックアップにしてるん?
ハムで音つくるとシングルにしたとき固いし
シングルで音つくるとハムの時こもるんよねー
俺はF+Rでクランチつくってハムバッカーは
ブースターがわり、って感じやったけど
サイクロンはハムバッカーで目一杯ドライブさせるのが
似合ってる気がするなぁ
0531ドレミファ名無シド2005/05/16(月) 17:52:03ID:LBYvYahS
>>525じゃなくて>>527
>>527のところは>>529でした(汗)
0532ドレミファ名無シド2005/05/16(月) 20:07:47ID:uhBI2D++
>>530

MexサイクロンのメインPUはリアハム。シングルストラトとは違う音が出したかったんで。

ストラト時はフロントで音作ってリアはトーンでバランス取ってました。
(センタートーンをリアに配線して)

Mexサイクロンでもやはりフロントから音作りしてます。
リアがハムになったんでフロントとの高音の差が減ったので
音自体は作りやすくなりましたね。
いかんせんパワーの差はあるんでハム時はボリウム下げて歪のバランス取ってます。
ここらへんはHotノイズレスをフロントに載せる予定なんで解消されるのではないかと。
Hotノイズレスはパワーあってお気に入りです。

しかしハムは歪ませるとピッキングニュアンスが出しにくくなって
均等なサウンドになって逆にうまくなった気がする。
サスティンも伸びるもんだから今までビブラートで伸ばしてたテクが不要になる(笑)
0533ドレミファ名無シド2005/05/21(土) 22:07:07ID:42gd3H5Z
もう保守せんでええ?
Mex赤サイクロン、イケベに入荷してるね。
0534ドレミファ名無シド2005/05/23(月) 21:59:31ID:BlT/xCAP
fender mexico duo-sonicってどんな感じ?
0535ドレミファ名無シド2005/05/30(月) 05:01:14ID:fooVNZEG
ほしゅ
0536ドレミファ名無シド2005/06/05(日) 00:11:00ID:b4ivFZ0H
保守。
0537ドレミファ名無シド2005/06/16(木) 17:03:29ID:A5zJgrr2
保守しなくてもいい気がするけどあげときます
サイクロンは北九州のインディーズのバンドがよく使ってる印象があります
0538ドレミファ名無シド2005/06/20(月) 23:13:02ID:LCWWU0ae
USサイクロンってもう何処にも売ってねえ。
ムスタング買おうかな。。
0539ドレミファ名無シド2005/06/21(火) 19:02:36ID:szbUNVYl
それがいいと思う。
でもジャパンのムスタングなぜか高く感じるよね。
0540ドレミファ名無シド2005/06/24(金) 07:47:25ID:ZJNt7KcO
あきらめるな!
俺も諦めムスタング派だったが程度のいい中古をゲットできた。
0541ドレミファ名無シド2005/06/24(金) 12:42:09ID:yhuDZoey
ムスタング買った直後にUSサイクロンに遭遇する、に500トルネード
0542ドレミファ名無シド2005/06/25(土) 02:54:23ID:mkswi79l
http://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00078650

これUSだけどさわおカラーじゃね?
0543ドレミファ名無シド2005/06/25(土) 04:36:01ID:MS3QqzUV
よく出てくるさわおって誰?
USじゃなくてアークティックホワイトってことは
俺と同じカラーだ
0544ドレミファ名無シド2005/06/25(土) 15:43:18ID:mkswi79l
>>543
the pillows 56
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1118412197/

さわお
0545ドレミファ名無シド2005/06/26(日) 11:02:08ID:3PMLABq0
このスレ活気ないよ。ageるよ。
0546ドレミファ名無シド2005/06/26(日) 21:10:58ID:7I5Ons6R
オーナー少なそうだし
入手しづらいし
盛り上がらなかったよ

MEXサイクロンオーナーです
シンクロ+ハムの組み合わせ初めてだったけど
シングルと比べサスティンが伸びるんで
シンクロアーミングのトーンに惚れ直した。
0547ドレミファ名無シド2005/06/27(月) 01:33:32ID:IBZ8pG2N
ここでサイクロンUDオーナーの俺がageですよ。

最近トルネードが激しく気になってます。
でもデジでもイシバシでも中古が見つからない・・・orz
0548ドレミファ名無シド2005/06/27(月) 11:43:47ID:89EvZklY
トルネードは探すの結構キツイかも知れませんね。そういう俺はハイウェイ1トルネードがメインギター。
0549ドレミファ名無シド2005/06/30(木) 12:30:03ID:gVj03aOm
やっぱり盛り上がらんかったage
0550ドレミファ名無シド2005/06/30(木) 13:00:16ID:cP8f50gX
イシバシにMEXサイクロンもスクワイアサイクロンもあって涎を垂らした俺が来ましたよ

そういえばスクワイアサイクロンのインプレって出てたっけ?
やっぱMEXじゃないとハムの音がショボいんだろうか。値段は素敵なんだけど
0551ドレミファ名無シド2005/07/01(金) 03:35:13ID:14OBytkw
>>550
ちょ、どこのビシバシ?
0552ドレミファ名無シド2005/07/01(金) 21:41:10ID:8ocN7+Jr
スクワイヤサイクロンの紫色なんか嫌だ。
赤とか白もあればいいのに
0553ドレミファ名無シド2005/07/02(土) 17:19:50ID:W/Pjq9Fk
おっヤフオクで久しぶりにサイクロン出品されとる。
先月購入してしまったのにアラート登録したままだったw
0554ドレミファ名無シド2005/07/02(土) 19:15:08ID:BefdGOMZ
>>553
おいおいしかもさわおカラーじゃねぇか。  ま、金ないけど。
0555ドレミファ名無シド2005/07/02(土) 21:38:01ID:4vYmtWLG
MEXサイクロン、リアはハム、ここでいう”さわおカラー”
ここの住人たちは↑のもの中古で買うとしたらいくらまで出す?
0556ドレミファ名無シド2005/07/02(土) 22:31:12ID:W/Pjq9Fk
程度のいいMEXサイクロンを39800円で買った
0557ドレミファ名無シド2005/07/03(日) 04:42:20ID:Y5im+iMW
>>555
さわおカラーならいくらっでん出せるったい。
0558ドレミファ名無シド2005/07/03(日) 23:50:02ID:roAKOxdX
ii
0559ドレミファ名無シド2005/07/05(火) 19:44:57ID:KiywwWPn
スクワイアサイクロンはどうなん
0560ドレミファ名無シド2005/07/06(水) 01:42:11ID:kqgUIk7+
オクのメヒサイクロン馬鹿高くなってる
ぼろ儲けじゃん
あ〜あ
0561ドレミファ名無シド2005/07/06(水) 05:16:11ID:HAj+hieo
たけー こりゃウハウハだな

さすが希少品というか
そんなにレアなのかな?
0562ドレミファ名無シド2005/07/06(水) 15:56:42ID:nESRYskb
見に行ったら落ちてたorz
いくらくらいいったんだ?

ってかそんなに色だ色だ言うならリフィニッシュすればいいじゃない(マリー
0563ドレミファ名無シド2005/07/06(水) 20:48:29ID:kqgUIk7+
>>562
奇跡の6マソ超え
USA買えちまうってなもんよ
0564ドレミファ名無シド2005/07/06(水) 20:53:18ID:fqWLjypL
俺もさわお色リアハム目日子サイクロン売ってみようかな・・・
0565ドレミファ名無シド2005/07/06(水) 22:57:26ID:XWGjDh1q
>>564
俺に3万で売ってくれ。
0566ドレミファ名無シド2005/07/07(木) 01:04:23ID:sBZndIcW
USAサイクロンオーナーでこれもかなり気に入ってるんですが、アトミックハムっていいですか?
某店で赤サイクロンを試奏しました。個人的には好きです。
おいらに5万は大金だから、みんなで褒めちぎって背中を押しておくれ。
0567ドレミファ名無シド2005/07/07(木) 03:59:18ID:8Bh/nivB
>>566
えいっ
0568ドレミファ名無シド2005/07/07(木) 04:26:48ID:vU50Jn99
>>566
押してやるから、まず断崖絶壁に立つんだ。
0569ドレミファ名無シド2005/07/07(木) 14:09:31ID:8Ge2eWgl
>563
ドヴァー たしか背面パネルなしだったっけ?
新品メヒコ買えておつりがくるか。ううん、すごいな
0570ドレミファ名無シド2005/07/07(木) 16:06:46ID:2eQw7aiK
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f35573754

価値観の問題だ。
俺もオーナーじゃなかったら入札してたかも
0571ドレミファ名無シド2005/07/07(木) 18:02:01ID:8Bh/nivB
裏のパネルってストラト用で代用できるのかな?
0572ドレミファ名無シド2005/07/13(水) 07:32:05ID:j3eTnSUF
>571
試した事無いけど出来そうだよね。
ストラト持ってるから、今度試してみるよ。
05735712005/07/13(水) 13:02:07ID:Od+JCjOd
>>572
オッケイ。てかこのスレ全然伸びないね。
0574ドレミファ名無シド2005/07/13(水) 23:58:45ID:pOfczQPr
いっそのことムスタングスレとがっpうわなにをするやm

だってサイクロン中々売ってない(´・ω・`)
スクワイヤのホシス
0575ドレミファ名無シド2005/07/14(木) 18:51:32ID:Hb/N+z+u
>>574
ムスタングスレに土下座しにいくかwwwww合併してくださいですぅ><って。
0576ドレミファ名無シド2005/07/15(金) 01:58:46ID:AduSPPXa
ここでUSサイクロンオーナーの俺がageときますよ。
オーナーとしてこのまま消えて行くのはしのびないんで。
てか、サイクロン・トルネード使いがどんなジャンルでどんな機材使ってるのか気になる。
0577ドレミファ名無シド2005/07/15(金) 02:06:33ID:NVJhRVaj
>>564
本気で売りませんか?SGと交換とかじゃダメですか?
0578ドレミファ名無シド2005/07/15(金) 02:13:16ID:ye0Inz0g
>>576
MEXサイクロン所持者です。
機材はギター→KORG DT-10→BOSS SD-1→BOSS CS-3→ROLAND BC-60

安いアンプ(でもかなり音が良い!)に直列で繋ぐシンプルな形でハードロック。
歪みはアンプで作って、クリーンと切り替えたい時はアンプのトコに行ってチョチョっと弄ってきますw
0579ドレミファ名無シド2005/07/15(金) 02:37:17ID:AduSPPXa
>>578
早速のレスにサンクスです。

自分はTU-2→crybaby→SD-1→マフUSA→DS-2→ibanez cf-7→スタジオにあるアンプ
が基本ですね。
機材は模索の真っ只中ですw
サイクロンではトリオバンドでパワーポップ、パンク系をやってます。

サイクロンに改造とかしてますか?
0580ドレミファ名無シド2005/07/15(金) 07:23:18ID:5xLO1e6V
MEXサイクロン PU−リアだけセイモアダンカンJP
エフェクター BOSS-DS2 イコライザー コーラス
アンプ  フェンダーUSAの30Wくらいの(名忘れ)

基本的にエフェクターは使わずにアンプで歪ませてます。
0581ドレミファ名無シド2005/07/15(金) 07:27:16ID:rXjW+7FX
トルネード新しいやつフェンダーのカタログに載ってた。
0582さすらいのギターマン2005/07/15(金) 09:00:43ID:jgsCCzZ+
I
0583さすらいのギターマンKzq2EgKw2005/07/15(金) 09:01:07ID:jgsCCzZ+
G
05845782005/07/15(金) 16:08:38ID:ukxuC2Xi
>>579
なるほど、ってかサイクロンってどんなジャンルが一番合うのかを検索中w
改造は特にしてませんが、アームは使用しないのでブリッジ固定です。
PUも変えよう(ちなみにリアハム、フロントシングルのタイプね)と思った時もあったんですけど、標準で乗ってるヤツで音作りしているうちに、その音が気に入ってしまってw
0585ドレミファ名無シド2005/07/16(土) 00:48:08ID:KujN+fPH
中古Mexサイクロン購入なんですけど
ブリッジがGRAPH TECHストリングセーバーに交換されてた。
アーミングの狂いが少ない気がするけど標準ブリッジと比較ができんのでなんとも言えん。

リアがハムなんで他フェンダー系よりピックアップ交換の幅はあるね。
アトミックハムでほぼ満足なんだが低音不足は否めない。
しかしギター本体の特色かもしれないので一概にピックアップのせいにもできないな。

USとMEX、SSとSHの違いだと思うんだが
やっぱりリアハムに魅力感じるわ。
カッティング系の音だったらフロントシングルで出せるし、
リアにハムあることでオールマイティに使えるいいギターだと思います
05865792005/07/16(土) 02:02:56ID:tb9Ac/kM
>>580
ダンカンに変更してどんな感じですか?
よその家のサイクロンが気になりますw

>>584
確かにジャンルが絞りずらいすね…
ちなみに自分もブリッジ固定してます。
んで、リアは最初からディマジオに変更されてましたが正式にはわからずw

>>585
自分のはUSですけどHHに改造されてましたよ。
本当はSHが欲しかったけど意外と気に入ってます。
今はクリーンな音を出すのに試行錯誤中ですw
0587ドレミファ名無シド2005/07/16(土) 17:04:15ID:vHBHCfTm
サイクロン買う人が好きなギターの音ってどんなんですかね?
ピロウズとか?
0588ドレミファ名無シド2005/07/16(土) 19:27:38ID:KujN+fPH
チャーかっこいい
 ↓
ムスタングかっこいい
 ↓
暴れ馬の評判
 ↓
あらこんなところにサイクロンが

ムスタングをいい感じに現代的アップデイトしてくれたサイクロン。
俺の場合は
ムスタングシェイプでシンクロアーム・リアハム・ミディアムスケールが魅力だった
サウンド・使用オーナーは気にしてなかったなあ。
0589ドレミファ名無シド2005/07/16(土) 19:37:25ID:PYsE1CqE
ニルバーナかっこいい
 ↓
ムスタングかっこいい
 ↓
暴れ馬の評判
 ↓
あらこんなところにサイクロンが

こっちのが多い気がする。
チャー好きはそのままムス使うかストラトになるだろうし。
0590ドレミファ名無シド2005/07/16(土) 23:00:29ID:fpiXGHwv
さわおかっこいい
 ↓
あらこんなところにサイクロンが

うん。これしかないな。
0591ドレミファ名無シド2005/07/17(日) 14:14:43ID:PfJHWbHF
ギターって何?
 ↓
あらこんなところにサイクロンが


最初から大好きでした…
0592ドレミファ名無シド2005/07/17(日) 20:39:51ID:BuJPr3ls
>586=579
580です。
ダンカンに変更したのはもう4〜5年も前で、あまりどんな感じか
覚えてないのですが、パワーアップしたのは勿論の事、芯が太くなった
感じがします。
かなり歪ませても音の芯はちゃんと残ってるというか
そんな感じです。
それと、センターで弾いた時の音は凄く気に入ってますよ。
ちなみにセンターで弾く時はボリューム/トーンを6位まで絞ります。
こうすると自分好みの音になるんですよ。

0593ドレミファ名無シド2005/07/18(月) 10:15:00ID:a71tKE8D
またまた来ましたよヤフオクMEXサイクロン
今度はCARカラー
数少ないここの住人が落札できますように。。。

おれはもうオーナーなのでいらん。
0594ドレミファ名無シド2005/07/18(月) 13:05:38ID:iM1yWWkY
なんかZONEみたい。
0595ドレミファ名無シド2005/07/18(月) 16:37:06ID:T6BqmtBn
俺はPUをハムに改造したDUO SONICオーナーなんだが、このスレでいいのか?
0596ドレミファ名無シド2005/07/19(火) 02:21:37ID:Mwq+F5Nw
いいんじゃない?フェンダーのマイナーなのを語るスレだから。
05975952005/07/19(火) 02:54:10ID:101/hHZ/
ちなみにその改造DUO SONICを元のシングルに戻したいんだが、ピックガードがどこにも売ってないから戻せない…
0598ドレミファ名無シド2005/07/19(火) 03:04:53ID:gisnI7ti
586です。

>>592
ダンカン調子良いですか〜。
実は自分もJBに変更しようか考え中。
あと、フロントシングル・リアハムでセンターの音が良いっていう人多いですよね。

>>595
おkですよ。
ちなみに俺もハム→シングルに変えようと思った事があるんだけど、音の影響とかあるんすかね。
影響ってのは、ザグってハムサイズにしてるから悪くならないの?って事す。
0599ドレミファ名無シド2005/07/19(火) 03:57:21ID:FN4Dzi3o
アトミックハムは悪くないんでフロントシングル交換が今後の改造課題。
つーか以前書込みで「フロントをHOTノイズレスに交換」、っての俺なんですが
ピックアップ買うだけでまだ交換してない。。
Tex-Mexの音に慣れちゃったよ。
0600ドレミファ名無シド2005/07/19(火) 04:46:12ID:FN4Dzi3o
>>571

レスした人じゃないですが
FenderJapanST72のバックパネルつけてみましたよ。
ネジ穴・弦通し穴とも問題なく、代用できました。

http://www.yonosuke.net/clip/5/19181.jpg

純正パネル→ストラトパネルね
つーか大きさ自体は違うのね。気が付かなかったわ。

ちなみに先のサイクロン落札者じゃないのであしからず(笑)
0601ドレミファ名無シド2005/07/19(火) 13:12:35ID:A2WAQUma
さわおのってMEXだっけ?
ってことはS/Hなのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています