トップページcompose
144コメント36KB

メジャーアーティストの作曲方法を語るスレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド04/08/15 00:50ID:1WQ06xyi
桜井和寿(Mr.Children)
お風呂場等でふと浮かんだメロディを、
即ICレコーダーに吹き込み、アレンジ。

ノエル・ギャラガー(oasis)
適当にギターでコードを鳴らし、
インスピレーションを待つ。
0002ドレミファ名無シド04/08/15 00:52ID:uFIL857M
俺(ore)
口笛でぴゅーぴゅー吹きながら浮かんだメロディを、
即忘れる。
0003ドレミファ名無シド04/08/15 00:56ID:1WQ06xyi
>>2
駄目やんw

スピッツの草野の作曲方法知りたい。
なんであんなキャッチーな曲ばっか作りつづけるんだ。
俺もキャッチーな曲作りてぇ。
0004ドレミファ名無シド04/08/16 00:57ID:f92OCSl8
吉井和哉はどうやってんの?
0005ドレミファ名無シド04/08/16 17:39ID:0wfprcov
正直kenのも知りたい。
ファルセット部分とかどうやって考えてんだ。
0006ドレミファ名無シド04/08/17 14:17ID:Vt2B/Gos
BUMPの藤原はコード進行から作っていくのか?メロディから?
0007ドレミファ名無シド04/08/17 21:58ID:lfNBDTt2
俺も知りたいことだらけだ。
ユーミンはメロディーが先に浮かんで後はコードをつけたりして完成させるらしい。
楽器から先に作ったりはしない。
本人曰くだから天才だと。
まぁ天才かもしれないけどそれは置いといて・・・

俺もラルクのケンの作曲法を知りたい。
彼も部屋で小声で歌って作曲してるのだろうか?

ノエルが一人ジャムセッションで作ってるとは知らなかった。
俺は大抵誰かの曲にインスパイアされた後に出来ることが多い。
そのため似たような曲になりやすい。
眠りにつく直前に詩とメロディーが同時に浮かぶことがごくたまにあるけど
そういう曲はいい曲になる。

みんなはどう?
0008ドレミファ名無シド04/08/18 00:24ID:zOLUMDI4
>>7
俺はギターでコード適当に弾きながらメロディ作っていく。
メロディが頭に浮かぶとかうらやましいよ。一回もそんな事ない。
曲録りためたカセットが山ほどある。聴きなおしていいのアレンジする作業。
あ〜〜!!メロディ浮かばないとしんどい。

ウルフルズのトータス松本はどんな風に作ってんだろ。
彼の作るメロディ大好きだ。
0009ドレミファ名無シド04/08/18 00:35ID:rcxi4pHj
>>2
土井。
俺はドラムなんだけど、ドラムパターン作ってる時にメロディーが乗ってきて、
忘れる。
0010ドレミファ名無シド04/08/18 01:18ID:V3Yrtwjm
BUMPの25日に発売のアルバム収録曲[乗車権]は藤原がお風呂でサビの部分がふと浮かんでそれからシーケンサーで一晩で完成させたらしい
0011ドレミファ名無シド04/08/18 11:37ID:zOLUMDI4
>>10
ほぉ〜。普段から作曲はそんな感じなのかな?
0012ドレミファ名無シド04/08/18 22:48ID:iiBV2YOl
>>11
寝る前に軽く弾いてたら出来ちゃったとか言ってた事もあったよ。
0013ドレミファ名無シド04/08/19 11:42ID:MFCHosmI
>>12
才能だなぁ。

イエモンの吉井はコード先行型かな?
作曲についての発言きいたことねーからなぁ。
0014ドレミファ名無シド04/08/21 00:51ID:CMuGFryx
ミスチル桜井はメロ先行型だよな。
スネオヘアーや草野マサムネはどうなんだろね。
0015偉大なる詐欺師04/08/21 16:39ID:PQLABxyf
●楽しい御仕事●

メジャーアーティスト「こんなの浮んだんだけど、どーよ。」
D「おっ!良いじゃん良いじゃん!その音預かっとくよ。」
メジャーアーティスト「悪いけどこれ、バリバリ自信作だから。」
D「とりあえずPの耳に入れとくからさ、絶対気に入ると思うよ。」
メジャーアーティスト「オケ上がったら連絡頼むね。歌詞仕上げるからさ。」
D「了解!・・・・たぶんサビをチョッといじるくらいだと思うから。」
メジャーアーティスト「売れる感じで頼むよ、売れる感じね。じゃ、よろしく〜。」

D(TEL)「あ、Pさん、なんだか曲浮んだって持ってきたんスよ。
・・ええ、まんまじゃ使えないんで、ほとんど直しです。
直したら歌詞付けるって張り切ってるから
そっちもゴースト手配しときますんで。
あと、金の流れはいつも通りで・・はいはい、宜しくです。」
0016ドレミファ名無シド04/08/22 18:02ID:VsmhapdA
>>15
ウタダヒカルとかそんな感じなんだろーな。
0017ドレミファ名無シド04/08/24 00:10ID:HMpIsQJr
スピッツ、単純なコード進行多いよね。
進行でおっ。とは思わされた事ないな。
ミスチルはたまにニヤッとする進行あるんだが。
草野はコード進行から創ってそうだけどどうなんだろ。
0018ドレミファ名無シド04/08/25 17:26ID:sjivsxVQ
ベースの人はどうしてるんだろう
0019ドレミファ名無シド04/08/25 18:10ID:85Yw4tlV
aikoは目をつぶって指を鍵盤に落として、その時鳴った音をキーにして作曲するらしい
0020ドレミファ名無シド04/08/25 18:22ID:a0f9k4E7
>>19
俺もそれ聞いた〜!
どうやってそっから発展させていくんだろ。

スガシカオはなんか締め切り間近にアクセスするらしい。
ピッと何かに。すると憑り付かれたよーにすぐ出きるらしい。
天からメロディが降ってくるんだろうな〜
0021ドレミファ名無シド04/08/25 19:50ID:f+RRWOGA
>>20
それは「作曲方法」ではなくて、曲が大体できたあたりでキーを最後に決める時に使ってるだけ。
0022ドレミファ名無シド04/08/25 20:12ID:lE9xfWBp
>>21
そんな事したら歌えないキーになっちゃったりしないのか?
0023ドレミファ名無シド04/08/25 23:25ID:VmBsMT4T
>>21
曲が大体できてるならキーも大体決まってるだろう、自分で歌うんだし・・・。
0024ドレミファ名無シド04/08/26 00:24ID:rx1GR4//
>スガシカオはなんか締め切り間近にアクセスするらしい。


MUZIEとかかな。
0025ドレミファ名無シド04/08/26 08:12ID:hqpM3Crr
洋楽ロックって適当に作れるよな。
0026偉大なる詐欺師04/08/26 09:37ID:ZwW3qDlq
>>20
>どうやってそっから発展させていくんだろ
>>15 でファイナルアンサー
スガシカオは作曲家だな。

>>25
それが基本だから。
0027ドレミファ名無シド04/08/26 11:42ID:VjzI5xkd
>>26
多少はアレンジするんじゃ…
Pさんはアレンジャー?
0028偉大なる詐欺師04/08/26 17:23ID:ZwW3qDlq
>>27
D=ディレクター
P=プロデューサー
・・・・って質問でツカ?
0029ドレミファ名無シド04/08/27 22:19ID:ZMJC0KKw
サザン桑田は?似たような曲おおいけど。
0030ドレミファ名無シド04/08/29 21:28ID:qbxwXi5Y
あげ
0031ドレミファ名無シド04/08/31 22:28ID:EXGoTqV9
スガシカオは?コードから創ってるのかな。
0032ドレミファ名無シド04/09/05 20:19ID:RC3zcFRb
地震あげ
0033ドレミファ名無シド04/09/05 20:42ID:hvZv093n
ベーシストはルート弾きながら歌う。
ギタリストはリフから作る。
って感じだろうな。
0034ドレミファ名無シド04/09/05 22:08ID:RC3zcFRb
>>33
ギタリストはコード弾きながらじゃね?
リフから作るってHRやパンクバンドに多そう。
ノエルはコードかららしいし。

マジでスピッツの草野の作曲法気になる。
ミスチル桜井とかはインタビューで結構言うからわかるけど。
0035ドレミファ名無シド04/09/05 22:11ID:xBaAF4Jy
俺はリフからつくりますが?
0036ドレミファ名無シド04/09/05 22:12ID:RC3zcFRb
>>35
かっこいいな。俺はリフ作りたくても作れないよ。
どうやって作るの!?
0037ドレミファ名無シド04/09/07 20:25ID:Qchbfsqq
適当にリフっぽいのをジャジャとかやるんだよ。きっと
0038ドレミファ名無シド04/09/08 08:33ID:aGPu8J7P
age
0039ドレミファ名無シド04/09/08 08:36ID:Vm4eGvsc
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=ongakushitu
0040ドレミファ名無シド04/09/08 08:50ID:u3zaU7Ct
>>36>>37
バカだろ?
0041ドレミファ名無シド04/09/11 12:54:15ID:rqayhDLZ
チープトリックのリックはどうやって作ってるんだろ?
0042ドレミファ名無シド04/09/13 19:16:45ID:H/vneEjN
スネオヘアーは?
0043ドレミファ名無シド04/09/16 16:49:45ID:noMJ32E2
イナフズナフのドニーは?
0044ドレミファ名無シド04/09/20 13:59:44ID:gasIdpS2
BUMP OF CHICKENの藤原は、
頭にメロディ浮かんだりするんだな。以外。
コードから作ってるんだとおもってた
0045ドレミファ名無シド04/09/20 16:18:26ID:cKTBxjAm
作曲できる奴はメロディが浮かぶ
作曲できない奴はメロディが浮かばない

この世に「作曲法」なるものは存在しない
すべては生まれ持った才能
メロが浮かばない奴は才能がない
そういう奴はあきらめなさいってこった
0046ドレミファ名無シド04/09/20 18:23:27ID:gasIdpS2
>>45
そうか?メロディ浮かばない奴でも、
作るメロディは秀逸だったりするぞ。
浮かぶメロディもいいかもしれんが、パクリの可能性もある訳だし。
浮かぶ奴も才能がなければ駄目
浮かばない奴も才能があればいいだろ。
0047ドレミファ名無シド04/09/20 21:42:34ID:RxqLplO2
>>46
うーん なんて言うか
このスレは方法論を模索するスレなんだけど
「方法」はマネできても「才能」はマネできないと思うんだよな
コードから、リフから、鼻歌から、ひらめきから作るっていう
「方法」ってものは模倣可能だけど
「才能」は模倣できない
だから「作曲方法」なんてものは、有るようで無い
それが作曲なんじゃないかって思うんだわな
0048ドレミファ名無シド04/09/21 00:00:11ID:AcFRjsJ2
セーキマツのエース清水は頭でメロディが浮かぶのでその通りに楽譜を書いて
最後にギターで確認するんだってさ。
絶対音感があるとかで、何気にスゲーってオモタ
0049ドレミファ名無シド04/09/21 00:12:47ID:cAQCR7uh
>>48
羨ましい〜。かっこいいな。
0050詐欺師2世 ◆7xf6JF2Hd. 04/09/21 14:19:21ID:coB7N1gW
>>37 は馬鹿ぢゃない。
まさしく その通りなのだから。
0051ドレミファ名無シド04/09/22 00:23:07ID:VvT+GEL6
>48
音楽の専門学校に行ってるツレが、世紀末イイ!って言ってたな、そういえば。
聞いたことないけど、なんか凄そうだな。
(頭で浮かぶメロを楽譜におこせるってのが凄い。)
一度悪魔の世界でも聞いてみるか(w
0052詐欺師2世 ◆7xf6JF2Hd. 04/09/22 10:59:53ID:F4SpW5GS
清水氏はギター職人。
ロックでメジャーになったが、ソウル、ジャズ界でも生息していた経歴アリ。
0053ドレミファ名無シド04/09/26 16:12:23ID:AZCRnuFo
小室はアレンジが先らしいぞ!
アレンジだけ渡された木根がメロデぇーつけたら、
「そこは間奏だ!」って怒られたらしい。
0054ドレミファ名無シド04/09/26 20:21:35ID:YIjfDyHl
民生は草野は?
0055ドレミファ名無シド04/09/29 01:44:01ID:EbIiQQSA
ちょっと前に同じようなスレ立ってたよな?
アドレスわかる人いる?

民生はウォークマンは音楽聴く用と、
ふいに浮かんだメロディを録音する用ウォークマンと2個持ち歩いてるらしい。
0056ドレミファ名無シド04/10/01 02:02:03ID:B0FiydTF
オケからつくるって言っても、
小室って1億円ぐらいの機材を個人で所有してんでしょ。
あの男のマネは貧乏人には不可能。
0057ドレミファ名無シド04/10/01 02:11:25ID:n1Qx/Hib
エース清水氏は採譜師の仕事もしてたから鳴ってる音を譜面に起こすのはお手の物だろう
0058ドレミファ名無シド04/10/02 22:56:58ID:8PdqvRUB
>>55
前スレのキャッシュがグーグルにあったよ

メジャーアーティストの作曲方法を語るスレッド
http://www.google.co.jp/search?q=cache:50y7kGvupKUJ:music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1071059545+&hl=ja&lr=lang_ja|lang_en&ie=UTF-8&inlang=ja
0059ドレミファ名無シド04/10/04 19:00:14ID:E0BLH0xK
>>48>>52>>57のような才能を持っていながらいまいちメジャーじゃないエース清水氏
でも俺は好きだ!複雑な音楽理論から構築された素晴らしい楽曲を沢山作っていると思う
熱狂的ファンでもなければライブも観たことないが…

スレ違いサゲ
0060ドレミファ名無シド04/10/12 10:41:47ID:CdcgNiSl
中村一義はどうやってんだろ?
0061ドレミファ名無シド04/10/16 02:10:07ID:g+9wIb31
T-REXのマークボランは?
チープトリックのリックは?
0062ドレミファ名無シド04/10/16 02:27:51ID:MT6hmEnq
子供はどうやって作ってるんだろう?
0063ドレミファ名無シド04/10/16 03:20:51ID:wDCowfKp
作曲に関してはGLAYのHISASHIとTAKUROも凄いと思う。
TAKUROは降って来ることもあったり、ギターやピアノ弾きながらでも作れるんだよな。
細かい部分は実際に歌ってもらってから変えていったり。・・・HISASHIはわからない。
0064ドレミファ名無シド04/10/16 07:11:43ID:mRezXGkV
>>62
やらないか
0065ドレミファ名無シド04/10/16 13:16:23ID:/qDXxavE
>>63
ヲタですか?
書かれてる事を出来るギタリストは腐るほどいます。

HISASHI分からないのに凄いってどーゆーことだYO!曲がすごいってことかな。
シニカルのリフなんかは結構好きですた。
0066ドレミファ名無シド04/10/19 11:55:25ID:zpBngFux
スガシカオはジャズのコード進行ぱくってるって言ってたけど、
コードからメロディ作るんかな?
0067ドレミファ名無シド04/10/24 19:29:06ID:C10IS/Il
トータス松本、草野マサムネ、奥田民生が気になる。
0068ドレミファ名無シド04/11/03 21:16:11ID:0ndaenI/
あげ
0069ドレミファ名無シド04/11/04 07:03:14ID:l1jkzlMc
マジレスでSOPHIAの松岡気になる。楽器なんかろくにできなさそうなのにあれだけ多くのキャッチーなメロがよく出てくるなって思う。バンド的には下手なの確かだが。楽器のできるやつらより松岡の曲のが名曲多いのは結局曲はセンスってことか?
0070ドレミファ名無シド04/11/04 07:04:39ID:Sk/zK3Ic
下手じゃないだろーキーボの中の人は俺的にかなりグッド
0071ドレミファ名無シド04/11/04 07:37:33ID:l1jkzlMc
>70そだね。都だけは本物だよすまん。
0072ドレミファ名無シド04/11/04 08:16:38ID:yqyrjNN4
>>66 シカオちゃんはちょろっとだけジャズ習ってたし、
   ライブなんか見てても歌いながらジャズコード弾いてたりするし
   メロからできてもズージャなコード付けもできるんじゃない?
0073ドレミファ名無シド04/11/04 10:36:56ID:6UECqjCS
↓よかったらこっちもドゾー

音楽サロン:CDが売れなくなった理由 Part3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1095089177/
0074ドレミファ名無シド04/11/05 00:21:23ID:SRJBFINP
>>69
松岡って楽器できないの?
ギターくらいできるだろー
0075ドレミファ名無シド04/11/05 03:48:40ID:aHnxV3PB
>74
けどやっぱ簡単なことしかできないだろうし理論もろくに知らないのでは?
オレは松岡のメロディがまじで理想だから、コードからメロディなのか
メロが降ってくるのかとか知りたい。
0076ドレミファ名無シド04/11/05 04:00:12ID:/K6T/GoG
>>5
生活を作曲中心に切り替えるらしい。その時期は曲のことしか手に付かないらしい。
tetsuも同様。
0077ドレミファ名無シド04/11/06 22:43:18ID:b/e34DSl
ジョンとポールってどう曲作ってたんだ??
0078ドレミファ名無シド04/11/06 22:46:33ID:a1r3wi7c
俺は寝ているか寝ていないかの境目くらいに曲が出来たりする。

一から曲を作ってるわけじゃなくて、自分の知っている曲からどんどん変形していく。そして自分の曲が出来る。
0079ドレミファ名無シド04/11/09 13:59:26ID:q4PisVNp
ウルフルズの歌詞の考えからも気になるな

ええねんなんて特に気になるw
0080ドレミファ名無シド04/11/09 15:50:16ID:JJfPrtyS
>>78
俺とまったく一緒だ!気づいたら頭の中に流れてるんだよな。
0081ドレミファ名無シド04/11/09 16:05:17ID:FQi/8sSK
細野晴臣が、歌ものは、歌わないとなかなか作曲できないとか言ってたと思う。
歌うようになってかけるようになったとか、読んだおぼえがあるけどなー。
0082ドレミファ名無シド04/11/09 16:12:44ID:3Xa5apKO
曲を聴けばギターでつくったか鍵盤でつくったか大体わかるよな。

そういやオレも知ってる曲が脳内で変化していく感じだな。
あと寝る前に思いつくってのは自分もあるな。これはプロアマ関係ないんだな。
0083ドレミファ名無シド04/11/10 21:18:22ID:xYcHPJH8
メロディーは浮かぶんだが、そこからコードがつけられない。
どうしたらいいんだ?
0084ドレミファ名無シド04/11/14 00:08:18ID:xHGODAOm
↑同じく。あと、いいメロディ浮かんでも忘れる場合が多い!そういう場合は捨てろって聞いたことあるけど、実際どうなの?
0085杉本04/11/14 00:26:25ID:R992lVwX
オレの曲何で作ったか分からないようにしてるんだけどわかったらメールしてきなさい(^^)v
http://nextmusic.weez.mu/index.php?command=profile&profid=20031202160249
杉本ひろあき
0086杉本04/11/14 00:30:39ID:R992lVwX
オレの曲何で作ったか分からないようにしてるんだけどわかったらメールしてきなさい(^^)v
http://nextmusic.weez.mu/index.php?command=profile&profid=20031202160249
アーティスト検索で杉本で検索してくれたら見れます☆
0087ドレミファ名無シド04/11/14 00:43:57ID:TfdFvg8U
ノエルって凄いパクルの上手だよね。これマジで馬鹿にしてるんじゃなくて。
レットイットビーとドンとルックバックインアンガーなんてコード進行
丸々パクッテルのにまるで別の曲。

こいつ天才だわ
0088ドレミファ名無シド04/11/14 00:58:14ID:AF7mItLW
コード進行一緒かね?構成もコード進行も違うでしょ。
0089ドレミファ名無シド04/11/14 01:15:21ID:LVC1UZpe
筋少時代のオーケンは鼻歌をテープに吹き込んで
ギターの橘高が楽譜におこしてたとか言ってたな
0090ドレミファ名無シド04/11/16 20:54:15ID:Kqep/c6v
スネオヘアーは?
0091ドレミファ名無シド04/11/16 21:02:28ID:baze1pQF
>>1
お風呂場にICレコーダーがあるの?
0092ドレミファ名無シド04/11/16 21:14:39ID:riaN5bbw
イエモンの吉井は自宅の留守電にいれたりするらしい。
0093ドレミファ名無シド04/11/16 22:03:13ID:Kqep/c6v
>>92
マジか。吉井メロディふと浮かんだりするんだ…
ずっとゼロから創ると思ってて尊敬してたのに。
0094ドレミファ名無シド04/11/17 04:52:08ID:3fJIebVL
ヨラテンゴとかベルセバとかどうやってんだろ
0095ドレミファ名無シド04/11/18 22:05:23ID:S7msSiXs
>>1
俺も風呂でメロディー考えてる。
けど風呂上がるころには全部忘れてるから、風呂から誕生した曲は
まだ1曲もない。
しかも風呂以外の場所だとメロディーが思い浮かばない。
0096ドレミファ名無シド04/11/19 06:19:32ID:qBncHvI/
オレは風呂だと絶対無理だ。
バイクか車運転してるときと寝る直前が多い
0097ドレミファ名無シド04/11/19 07:05:02ID:lQPrztFf
授業中に結構考えてる。
絶対音感なんかないから譜にも起こせないし、
授業終わってケータイで録音しよって思うころには忘れてるorz
0098ドレミファ名無シド04/11/24 23:25:12ID:qJXLHTZw
トータス松本が気になる。
バカサバイバーとかどうやったら作れるの?
0099ドレミファ名無シド04/11/25 02:00:21ID:0Fk79BXp
振り子打法や一本足打法が凄いのではなく、イチローと王が凄いのです。
倒錯してはいけません。
0100ドレミファ名無シド04/11/25 02:09:25ID:Dmb9puOY

おまいらの頭ん中

        .,,,_'llliiii、.,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、              lliiii,,,    
'liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiilllii,,゙!llli,゚゙°゙゙!!!!!!!!!!!l゙,、              ,illllllliiiiiilliii,、
`゙!l゙゙゙” ̄ .,lllll゙°`  lliiiiiiiiiiiiiiillllilllllil ,,,,,. liii,,、.lliii,,,   .,illl!゙゙゙゙~ ,lllll!゙゜
     ,lllll!°    ゙゙゙゙ ̄    .,illlll゙  . ゙lllli ゙lllll .,illlll゙  ,,il!!゙°  ,illll!゙  
    ,,illll!°             ,iilll!゙    ゙゙゙    ,,illll!′`     ,,iilll!l°  
  .,,,,iill!!゙゙゜           ,,,,iiil!!l゙°      ,,,iill!!゙      ,,iill!!!゙°   
 ll゙゙゙″  .ll,,,,,,,    'l゙゙゙゙”           illll!゙゙゙゜  ,,,,,,,   ゙゙゙″      
   .,,,、  llllll_,,,,,,、            'lliiii,, ゙llllll′       
    ゙!lllllll!!!lllll!!!!!!!!!!!.,,、     _、    .lllll` .llllll   ,,,     
     ,ii .lllll 'lliii,,,  ゙!liiilllllllllllll!!!!!!!!ll  .llllll  lllll  ,,iil!′    
    ,,,iilll″lllll .'!llllli  .”′         ,illll゙  .lllll,,,illl!゙      
    ゙!!!゙゚゙lliilllll|  '!!!l′            ,,iil!!゙   .illllllll!l゙`       
       .゙!!゙°                'l゙゙’     ゙゙!!°        
0101ドレミファ名無シド04/11/25 02:42:17ID:/zFEdApx
ベンジーが一番気になる
0102ドレミファ名無シド04/11/25 03:19:52ID:AqfGlsQF
マッドのタケシが気になる
0103ドレミファ名無シド04/11/25 04:52:13ID:+u2qbm+b
>>102
確かに気になる
サイコロ降って出たメの数のフレット押さえていくとかか?
0104ドレミファ名無シド04/11/30 13:53:48ID:fB/pnaJ4
桑田佳祐が気になる
0105ドレミファ名無シド04/11/30 14:12:59ID:padG4ZwA
hideが気になる
0106ドレミファ名無シド04/11/30 14:44:35ID:KBM2SMDv
岡本真夜→
アレンジャーの前で鼻歌を歌いアレンジャーが譜面おこすらしい。

外出だけどオーケンも鼻歌を歌いベースやらギターやらが曲にするらしい。
0107ドレミファ名無シド04/11/30 18:28:48ID:mRWGHrKP
スピッツ気になってる人多いのに
草野氏の作曲方法聞いたことある人ぜんぜん出て来ないね。。。
0108ドレミファ名無シド04/11/30 21:08:20ID:plHOJ0te
GRAPEVINEの亀の作曲方法知らない?
0109ドレミファ名無シド04/12/01 00:24:28ID:n1wvKfQ6
草野氏は普段から鼻歌歌って曲作るのが
くせになってるから、いつもなにか出来てるって何かで読んだよ
0110ドレミファ名無シド04/12/04 19:44:25ID:xoA5A5+q
>>106
アバレンジャーに見えた
0111ドレミファ名無シド04/12/10 23:37:45ID:X7agtD6P
D・A・Iはギターかな、やっぱ。
0112ドレミファ名無シド04/12/23 12:54:25ID:bOAswmXH
エレカシ宮本、ブランキー浅井は?
0113ドレミファ名無シド04/12/23 21:46:10ID:h0tkhEsH
鼻歌派がわりといるんだな
0114ドレミファ名無シド04/12/24 14:23:10ID:5SQk4Q75
ハイロウズのマーシーは?
0115ドレミファ名無シド04/12/24 17:05:15ID:4hEo43R/
ちょっとマイナーだけどRedWarriorsのシャケは、ウッドストックみたいな会場で知らないバンドが演奏している夢をみて、その曲を完成させたらしい。
0116ドレミファ名無シド05/01/01 22:13:01ID:rtW9+YwV
民生は?
0117ドレミファ名無シド 05/01/03 04:51:30ID:Ini+bpoO
民生はAメロBメロとか個別に貯めておいて張り合わせるらしい
0118ドレミファ名無シド05/01/19 18:49:33ID:QqS42l4M
hosyu
0119ドレミファ名無シド05/01/20 21:04:47ID:DK1xzH+8
hideかぁ・・・

たしか、『In Motion』は、買い物帰りに思いついて歌いながら家に帰ったって本に書いてあった。

アトは知らね。
0120ドレミファ名無シド05/01/21 16:44:18ID:l+SO9jlo
BUMPの藤原は??
0121ドレミファ名無シド05/01/28 09:58:42ID:Tji4I/pU
布袋は?
0122ドレミファ名無シド05/01/29 02:33:14ID:9+fpflBy
>120
シーケンサー。
0123ドレミファ名無シド05/02/03 05:58:38ID:jupk3XDh
良スレ♪俺のは秘密ハ
0124ドレミファ名無シド05/02/04 16:16:11ID:1dIzTrrn
甲本ヒロトは?
0125ドレミファ名無シド05/02/11 15:50:00ID:zvcc9zwz
草野マサムネが作曲法について語ってるぞ。
知りたがってる奴いたから貼っとく。
ttp://ent2.excite.co.jp/music/interview/2005/spitz/
0126ドレミファ名無シド05/02/13 23:33:45ID:F3WoWd1Q
を〜!今だにカセットテープ使ってるんだ。
俺もテレコ使いだよ〜カセットええね。
0127ドレミファ名無シド05/02/23 08:52:27ID:GkS9X3Jd
トータス松本は?
0128ドレミファ名無シド05/03/01 00:09:17ID:8viG7z78
シカオスガは?
0129ドレミファ名無シド05/03/01 15:53:40ID:BdwDfxNf
>>124
鼻歌を録音してマーシーに聞かせてコード考えてもらうw
0130ドレミファ名無シド05/03/01 17:08:07ID:8viG7z78
>>129
鼻歌だけで千年メダルみたいなんを作れるのは凄いなー
0131ドレミファ名無シド05/03/01 19:26:12ID:Zwq8EvGY
ブルーハーツの初期だけだろ
0132ドレミファ名無シド05/03/06 20:33:35ID:yIbctmxC
椎名林檎がけっこう気になる・・・。
0133ドレミファ名無シド05/03/06 20:42:20ID:gay06Y5b
ちなみに、おまいらはどうやってる?
0134ドレミファ名無シド05/03/07 11:02:47ID:cDPoax+z
矢井田瞳なんかはピアノ、ギター、ドラムを
使って出てきたメロディを自分の歌って気持ちよい方向
に持ってくらしいぞ。それで独特の曲が出来ると。
スピッツの正宗なんかも、鼻歌→自分の声のパターンじゃないか?
0135ドレミファ名無シド05/03/07 15:43:46ID:LLJtlO5C
BUMP OF CHICKENの藤原はどうやってんだー!
0136ドレミファ名無シド05/03/08 01:22:58ID:+hY+P0Gb
キノコから作曲するバイオリストがいるらしいよ。
0137ドレミファ名無シド05/03/09 16:30:14ID:2eDsvJ2A
hydeはどうやってんの?
0138ドレミファ名無シド05/03/14 00:51:32ID:rvHSOci3
レミオロメンは?
0139ドレミファ名無シド05/03/14 01:44:44ID:Um2QFYS0
トータス松本は?
0140ドレミファ名無シド05/03/15 18:29:42ID:28wPpUx1
RANGEは?
0141ドレミファ名無シド05/03/20 04:19:05ID:ZAcGpW+o
>>125
ありがとう!
テレコなんだー。
0142ドレミファ名無シド2005/03/23(水) 01:05:05ID:hrS3+sgA
レミオロメンの藤巻は気になる。

YOSHII LOVINSONは鼻歌から作るみたいだね。意外。
車で大声で適当に歌っていい感じになったら脇に停めて携帯で録るらしい。
014318才2005/03/23(水) 09:29:05ID:RjH+8p35
>>78
俺も一緒です。
寝る前に、聴いた事あるようなないようなメロディーが流れます
0144ドレミファ名無シド2005/04/19(火) 15:56:35ID:q0KLk7Nn


   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)







このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました



■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています