今まで長いことギター弾いてきたけど、上手くて格好いいギタリストのギターが
D45だった、というのは加藤(和)さんと石川(鷹)さんくらいだったな
プロですらそんな世界だもんで、素人で45持ってるヤツでまともに弾けてた
ヤツって、見たことないね、なんか楽器が可哀相だったな
いい楽器持ちたかったら、それなりに腕も上げてからでないと、結局その楽器の
魅力なんか知ることはできないんだよ
ここでも晒されてる某掲示板の連中なんかはその代表的標本だね、能書きの多い
ヤツほど楽器のこと何も分かってない、ただ百科事典の知識を披露してるだけ

例えば鉄オタは、列車の見てくれだけでなく、交直流や電圧の違い、軌道幅や
運用方法、そしてダイアグラム、さらに列車がもっとも美しく見えるスポットまで
およそ列車に関わること全てに精通してることで鉄オタを維持できるんだ

それなのに、まともに弾けないギタリストもどきが墓乱打だ、アデロンだ
イングルマンだ、ってそんな材の違いで音の違いが分かるわけないんだから
チンカスはチンカスらしくおとなしくSヤイリでも弾いてりゃいいんだよ