僕はピック弾きで186くらいのテンポの8ビートになるとダウンでは限界になってオルタネイトで弾くんですが、
弦移動が激しい曲だと音の粒がそろわなかったりリズムが狂ったりピックが突っかかったりするんですが、こうゆうのはどういった練習で改善&上手く弾けるようになるんでしょうか?
遅いテンポからオルタネイトの弦移動のエクササイズみたいのをやったほうがいいですかね?
助言よろしくお願いします。