トップページcompose
1001コメント377KB

初級レベル・ベース質問雑談スレッド@Vol.35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆qMEd/Ft3O2 04/07/30 02:20ID:jhT/o+Dd
Since 2001/08/09

このスレッドは、ベース初級者向けの質問&雑談スレッドです。
*スレッドへの書き込みはageでお願いします。(age奨励スレッド)

【必読】質問スレッドでの注意事項
よくある質問、過去ログへのリンクなどはこちらにあります。(質問する前に必読)

まとめのHP(質問する方へのお約束ごとやよくある質問とその回答)
http://bassfaq.hp.infoseek.co.jp/

画像アップロード板を用意しました。
ベース&周辺機材画像UP板
http://bassfaq.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi

中〜上級レベルの質問等は、ベース総合雑談スレッド へお願いします。

#質問者は自分が教えてもらう立場だということを忘れずに、
 できるだけ、過去ログ等で質問をチェックし、
 “謙虚な気持ち"と“言葉遣い"で質問してください。
 「〜ってどうですか?」という質問は、何がどうなのか不明な為、回答が得られない場合が多いです。
 詳しくは、まとめのHPへどうぞ。

#「〜のコツを教えてください」という質問が目立ちますが、
 「コツは一生懸命練習すること」です。頑張ってください。
 (Vol.18>932さん、お言葉お借りしました)

#質問者は名前にトリップを付けると、第三者の成りすましを防ぐことができす。

 トリップの付け方
 ハンドルネームの後に半角で#をつけ、その後に半角・全角文字を入れてください。
0002 ◆DyKXRnnPCg 04/07/30 02:21ID:jhT/o+Dd
トリップが変わってしまいましたが、
引き続きよろお願いします。
0003ドレミファ名無シド04/07/30 04:34ID:MyyMEy+Z
>>1(´ー`).。о○(...乙)
0004ドレミファ名無シド04/07/30 04:59ID:pE9rZ3jQ
過去ログを見ていますが膨大な量なので...質問させてください。
ベースの弦についてペグ側は先細になって巻きやすくなっていると
思いますが、スケールの長さが合わないと1フレットの途中で先細になってしまいます。
これは問題ありますか?ナットの溝がブラス製で幅がない為
故意に先細の部分をナットの1フレット側に持ってきたセッティングの
ベースを最近オークションで落札してしまいました。こんな設定ありでしょうか?
ちなみにベースはローフレットがビビルためプロにセットアップを依頼している最中です。
0005ドレミファ名無シド04/07/30 05:30ID:LLGhYOhv
プロに聞けよ
0006ドレミファ名無シド04/07/30 05:30ID:xoUQ/eJg
>>4
普通に考えて問題有り。
弦振動を阻害すると思うし、ナットが弦と合ってないというのがそもそも問題。
何でわざわざスケールの違う弦を使っているのかがわからん。
ナット溝切り直して貰ってちゃんと合うスケールの弦を張った方が無難。
ローフレットがびびるのもそのせいと言う可能性もある。
0007ドレミファ名無シド04/07/30 11:33ID:8HW10zX1
1オトゥ。
0008ドレミファ名無シド04/07/30 11:37ID:pE9rZ3jQ
初級なもので...済みません。
ナットは特殊なので溝を切りなおせません。
ネジで高さを調整するようになっています。どうしてもナットの幅と
弦の幅が合わないようなので故意にこのような設定があるのか知りたかったのです。
ナットからボールエンドまで37インチくらいあるため、
楽器屋へ行って弦下さい。ハイよ!と言うわけには行かず苦労しています。
プロには週末に会いますので、結果を報告します。
0009ドレミファ名無シド04/07/30 11:55ID:wv91cgQJ
>ナットからボールエンドまで37インチくらいあるため、

ハイパーロングスケール?
0010ドレミファ名無シド04/07/30 12:00ID:OUdvNufW
質問させてください。
今、アイバニーズのATKのかなり初期の物を使用しているのですが、どうも普通のベースと音が違いすぎます。
ですので、ピックアップを変えたいのですが、ピックアップのサイズ等等ATKに合うピックアップってあるのでしょうか?
ちなみに、リア部にトリプルコイルのピックアップを一基つんでいるだけで、フロント部分にシングルはありません。
0011ドレミファ名無シド04/07/30 12:32ID:pE9rZ3jQ
9> 弦をボディー裏から通しますので... 2 Inchi弱余計になります。
アーニーボールでぎりぎりかな? というところです。
0012ドレミファ名無シド04/07/30 12:37ID:75lypCQR
>>10
アイバスレに行ってみたら?
0013ドレミファ名無シド04/07/30 12:42ID:wv91cgQJ
>>10
>ピックアップのサイズ等等ATKに合うピックアップってあるのでしょうか?
ATKってこれのことかな?
http://bassfaq.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040730123857.jpg

ぴったり合うピックアップはないんじゃないかな?
隙間が空いてもいいんだったらダンカンハムとかを付けたら?
それか、サーキットを変えたりした方がいいかも。

でも、手間とお金を考えたら新しいベースを入手した方が安いかも。
0014ドレミファ名無シド04/07/30 12:49ID:m6A/PR6u
>>12
なるほど!他にも気になることが少しあるので逝ってきます!

>>13
ズバリコレです!そうですか・・・やっぱり同じサイズはないですか・・・
しかし・・・新品を買った方が安いとはw
お金がないからピックアップだけでもって考えてたのに(´・ω・`)

お二人ともありがとうございましたm(_ _)m
0015ドレミファ名無シド04/07/30 16:09ID:dNduLS3e
前スレでサンズアンプが多少話題に出た気がするのですが
サンズアンプって言うのは何に使うんですか?
音を歪ませるために使うのでしょうか?
PODの様なものとか言う意見も聞いたことがある気がするのですが、定かではないので・・・
是非教えてくださいm(_ _)m
0016ドレミファ名無シド04/07/30 16:42ID:UsoFtQbb
EBSのコンプってどうしてあんな高いのですか?
どなたか教えてください、よろしくお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています