トップページcompose
988コメント255KB

【IDに】帰ってきたヌーノ・ベッテンコートスレ【N4】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ドレミファ名無シド04/07/19 21:17ID:yN4YqJx/
公式サイト
http://www.nuno-bettencourt.com/

過去ログ
【天才】ヌーノベッテンコート新譜【天才】
http://music.2ch.net/compose/kako/1031/10310/1031056058.html
ヌーノ・ベッテンコート
http://music.2ch.net/hrhm/kako/1010/10103/1010329210.html
天才ヌーノ・ベッテンコート
http://music.2ch.net/compose/kako/997/997325558.html
0819ドレミファ名無シド05/02/06 20:02:26ID:d35HoDj/
>>818
下で弾いてる
0820ドレミファ名無シド05/02/06 23:29:16ID:1eNIYJJJ
>>814
43年生→2005-1962=43→62年製=43年生。
0821ドレミファ名無シド05/02/06 23:40:19ID:B3NBe/DV
>>814
今調べたら60年製
43年生もオシイと言えばオシイ
0822ドレミファ名無シド05/02/07 00:29:48ID:HGBE5bPh
>>806
ロックナットとブリッジサドルが254R
指板が350R(たぶんこれくらい。誰かつっこんで)
Rが合ってないので、特に3・4弦が他の弦より高くなる。

俺はサドルに合わせてフレットを摺り合わせるのはイヤなので
サドル下にシム入れて、ロックナットを非純正品に変えた。
0823ドレミファ名無シド05/02/07 07:55:20ID:mP2Q8ZE2
弦高に関してだけは、ここでは不評の市販N3がいい感じと予想される。
ブリッジ・ロックナットがタケウチだった記憶があるので。

ヌーノも3・4弦が高い状態のままで弾いてるんだろうか・・・
0824ドレミファ名無シド05/02/07 10:14:44ID:meOCdPzS
>>818
dクス。

しっかり逆で弾いてましたw
覚えなおします。
0825ドレミファ名無シド05/02/07 23:51:59ID:jb6BATwq
sessions from〜って半音下げ?
0826ドレミファ名無シド05/02/08 23:11:23ID:4TjskZ5J
ヌーノのCD、ギターの音が素晴らしいね!

アンプはスタジオでは何使っているのかな?

0827ドレミファ名無シド05/02/08 23:48:37ID:fUPCv2aL
どっかで聞いたようなせりふ・・・。HRHM板か・・。
0828ドレミファ名無シド05/02/09 04:24:08ID:eVHRRuJ4
すぺいすめーん♪
0829ドレミファ名無シド05/02/09 04:26:20ID:eVHRRuJ4
俺のIDエディヴァンへイレン
0830ドレミファ名無シド05/02/09 13:40:49ID:Kn2Y/bTA
おっはー(死語)
0831ドレミファ名無シド05/02/09 13:43:36ID:9L5ytq3w
エヌッフォ!エヌッフォ!
0832ドレミファ名無シド05/02/09 19:56:40ID:3qwEKPFG
四っ国!!四っ国!!(`O´)
0833ドレミファ名無シド05/02/09 21:38:12ID:rS0Ood7r
>>830
IDがN2
0834ドレミファ名無シド05/02/10 12:44:20ID:fG/iLVG9
布、今回のツアーは音の悪さでかなり凹んでたみたいだね。
DVD断った会社マジ糞だな。
黄色で3シングルのN6?買おうかな。
0835ドレミファ名無シド05/02/10 18:44:42ID:PncWe3eH
ヤンギしょぼー!!立ち読みで帰ってきた。
0836ドレミファ名無シド05/02/11 14:51:19ID:CxZKOrjS
>835
マジ?
どんな風に?
0837ドレミファ名無シド05/02/11 22:05:53ID:tPtvnWsG
俺も立ち読んだ。

アンプが悪くてギターの音がどうしようもなかったそうです。

でもそれ以前に、、、あんた自分の作ったソロ弾けてませんでしたから!

残念!

DTのDVD観てる暇があったら練習シル!! 斬りぇ!
0838ドレミファ名無シド05/02/11 22:19:38ID:QzL4VJdE
アンプじゃなくて、キャビのスピーカーとシールドケーブルの問題ね。
0839ドレミファ名無シド05/02/12 11:19:50ID:eZg/kT+7
>>837
弾けないお前が言うな。
練習しろ。
0840ドレミファ名無シド05/02/12 14:12:07ID:ytXbrozO
>>839
怒るなよヌーノ
0841ドレミファ名無シド05/02/12 15:24:57ID:XWRIcsnY
弾けてゴメンなさい。
0842ドレミファ名無シド05/02/12 17:16:35ID:38XFIs4J
はじけてごめんなさい?
0843ドレミファ名無シド05/02/13 20:12:24ID:ytTBxlD/
>>837
確かにWARHEADSのソロとかあんまり弾けてなかった気が。。。
ライブ行ったときは分からなかったけど、動画落として見てみたらタイミングが、、、
0844ドレミファ名無シド05/02/15 05:14:24ID:h3nx9G+U
ヒーマンのイントロ
ディレイ使っても弾けないorz
0845ドレミファ名無シド05/02/15 12:59:56ID:t/P+1/D3
>>45の曲名ってなんていうの?
0846ドレミファ名無シド05/02/15 14:41:58ID:casEn4GO
>>845
釣り?
0847ドレミファ名無シド05/02/15 15:46:08ID:2dxOqrWT
↑IDがn4

>845
その質問このスレで何回も出てるし、布関連のCD買ったらすぐ分かると思うが。
0848ドレミファ名無シド05/02/15 18:56:39ID:B7mpJhvp
GMの布ライブ評・・・
バンブルビーをドゥイージルが弾いてる事になってるw

もう、、、雑誌編集者って馬鹿だらけだね。
あんな浅い知識でも記者になれるんだな。
0849ドレミファ名無シド05/02/15 19:29:05ID:3FWbx/+d
ライブでバンブルビーなんて弾いてないだろ。
0850ドレミファ名無シド05/02/15 19:29:16ID:XtkgYuX4
教えてやりゃいいじゃん
>>845
cupid's dead (Extreme / III sides to every story 収録)
0851ドレミファ名無シド05/02/15 22:38:30ID:B7mpJhvp
>>849
そもそもバンブル〜がどの曲か分かってるか?
0852ドレミファ名無シド05/02/15 22:55:09ID:3FWbx/+d
>>851
Bumble Bee (Crash Landing)は「ザ・ギターズ」収録のインストバラードだよ。
0853ドレミファ名無シド05/02/16 09:47:43ID:p1R7IVdM
>>852
ポルノツアーの時のギターソロでやってたやつ?
俺はてっきりピッピロ、ポロロロがバンブルかと、、、
0854ドレミファ名無シド05/02/19 03:32:16ID:F50ZH2Q7
【次は】ヌーノ・ベッテンコート その9【2枚組!?】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1108751349/l50
0855ドレミファ名無シド05/02/20 23:38:19ID:ZBCl4qlS
なんなの。。。?
0856ドレミファ名無シド05/02/23 22:07:07ID:h5sQLb6/
ヌーノはイエスの再臨だ
音に憐れみ、哀しみ、喜び、愛が満ち溢れている
0857ドレミファ名無シド05/02/25 16:05:39ID:WDEDGoXe
n4kaimasuta
0858ドレミファ名無シド05/02/25 17:01:51ID:PDpBmLtb
uponnu
0859ドレミファ名無シド05/02/26 04:08:25ID:NhvyY3z9
ニューニョ・ペッツェンコーニョ
0860ドレミファ名無シド05/02/26 18:06:39ID:bv2z1oXm
ttp://niconico-guitars.com/stocklist/othergtr/o05.%202.7/stephens_s9136cbr.jpg
ttp://niconico-guitars.com/stocklist/othergtr/o05.%202.7/stephens_s9136cbr_body.jpg
ttp://niconico-guitars.com/stocklist/othergtr/o05.%202.7/stephens_s9136cbr_back.jpg
ttp://niconico-guitars.com/stocklist/othergtr/o05.%202.7/stephens_s9136cbr_head.jpg
0861ドレミファ名無シド05/02/27 22:53:11ID:223DAlC/
Muthaのリフカッコ良いハァハァ
0862ドレミファ名無シド05/02/28 00:22:40ID:Gr3tXOPZ
ヌーノだいすき
0863ドレミファ名無シド05/03/03 20:27:48ID:YDODQ1mc
ヌノってポルトガル人だったのか
コショウ食えばヌーノ節に近づけるかな?(`⊇`)
0864ドレミファ名無シド05/03/03 20:59:03ID:EaJOAkqX
正確にはアゾレス(アソーレス)諸島だからダイオウイカでも食っとけ。
0865ドレミファ名無シド05/03/03 21:37:07ID:z1/GxZfq
ヌーノ・デュアルテ・ジル・メンデス・ベッテンコート
0866ドレミファ名無シド05/03/03 21:41:03ID:PyA2MkM6
王様に黒コショウ持ってけば船がもらえるよ
0867ドレミファ名無シド05/03/03 21:47:23ID:mN9N/+P/
>>865の・が最初だけ半角な件について
0868ドレミファ名無シド05/03/04 00:13:55ID:pW+ViTxS
>866
ちょとワロタw
同じ位の世代かな?
0869ドレミファ名無シド05/03/04 01:08:16ID:pqgh4mDj
ポルトガル城に行けばヌーノがいるのか
0870ドレミファ名無シド05/03/04 19:19:34ID:kul+8KZo
活動が少ない人だとスレを維持するのも大変だな。。。
0871ドレミファ名無シド05/03/04 20:17:45ID:8jL+hhUR
>>870
サラススレのことかーっ!!
0872ドレミファ名無シド05/03/04 23:17:07ID:pW+ViTxS
>871
晒すは活動が少ないんじゃなくて、単純にファンが少ないのでは?
0873ドレミファ名無シド05/03/05 00:14:28ID:e5FpUETS
みんなHR/HM板にいったのかのぅ。。。と思ってたら居たのか
0874ドレミファ名無シド05/03/05 01:19:39ID:/7zvlDt1
ハヤビキとHRがこの人ほど心地よく融合してるギタリスとっていない気がする。
どれだけ華麗に弾いても泥臭くて無骨で、ロック!って感じがするなあ。
0875ドレミファ名無シド05/03/09 02:00:41ID:DjxiJcS2
コッテンがいるよ。
0876ドレミファ名無シド05/03/10 01:10:51ID:7aC1Ixjl
もぅ さんがつ だぞぅ。
にゅーあるばむ まだかなぁー(´・ω・`)
0877ドレミファ名無シド05/03/10 13:48:57ID:5nsjU1+z
SO'Kカッコイイね
0878ドレミファ名無シド05/03/10 15:17:44ID:Imgyq30W
そーけぇ?
0879ドレミファ名無シド05/03/10 18:48:41ID:lunr129V
m9(^Д^)プギャー
0880ドレミファ名無シド05/03/10 23:58:19ID:7XgPaZmM
(・∀・)ほう( `д´) ケッ!
0881ドレミファ名無シド05/03/12 19:29:32ID:RNHRgXAS
やっぱりね ネタがないのが ヌノ仕様
0882ドレミファ名無シド05/03/13 16:42:34ID:wIbZ6Ayi
2枚組のアルバムマダァ-? (゚○゚* )っ/凵⌒☆チンチン
もう3月中旬だ
いつになったら出るんだ・・・orz
0883ドレミファ名無シド05/03/13 16:50:40ID:V7n+hdID
>>882
夏までには出すそうです。
0884ドレミファ名無シド05/03/14 00:32:22ID:EmC1fPu9
結局そういうことになるわけね。
0885ドレミファ名無シド05/03/14 02:00:32ID:UjvKhp1k
そりゃそうだろ
大体CD出るんなら3ヶ月〜遅くとも1ヶ月前には
レコード会社やらCD屋から発表があるでしょ

まぁ俺は秋頃と読んでるよ。いつもの布タイムからして。orz
0886ドレミファ名無シド05/03/14 14:08:41ID:CuCHbB/2
とりあえずファンはヌーノの最初の発表から少なくとも
+1年は見積もらないとやってられんね_| ̄|○  
0887ドレミファ名無シド05/03/15 05:15:08ID:vithPhqi
新譜出る気配無いんで改めてEXTの1stからソロ〜聞いてみた。

今スキゾ聞いてるんだが・・・う〜ん、何でこんなにブリティッシュ?f^_^;

まんまタンブリンマンみたいのもあるし・・・"売れたかった"のかねぇ・・・。

0888ドレミファ名無シド05/03/15 09:25:14ID:xSX5fUui
ダダ時間・・・
0889ドレミファ名無シド05/03/15 10:37:53ID:0ConGinq
>>887
やりたかったことをやったのではないかと予想。
0890ドレミファ名無シド05/03/15 11:01:18ID:R8W8iXtJ
>>889
同意。エクストリームだって売れてたんだからね。
あえて違うことやったのは、そういうのがやりたかったんだろう。
ブリティッシュが一番ヒットする訳じゃないし。
0891ドレミファ名無シド05/03/15 13:54:34ID:FVPvThls
>>ブリティッシュが一番ヒットする訳じゃないし。

むしろアメリカじゃ売れない
0892ドレミファ名無シド05/03/15 14:34:26ID:vithPhqi
>889-891
いゃ、他の作品に比べると布さんっぽくないちゅーか全体的に"キャッチー"だなと思ってね。
別に"売れ線"ってつもりで言った訳じゃないよ。

ところでキューピッズ〜聞いた後にエアロのイート・ザ・リッチ聞くと何だか・・・。
気のせいかね(´・ω・`)y━~
0893ドレミファ名無シド05/03/15 22:41:49ID:0ConGinq
>>892
多分HR/HMというジャンルにとらわれずにもっと幅広いことをやりたかったんだよ。
0894ドレミファ名無シド05/03/15 23:36:55ID:jseT1hTF
ヌーノ然り、デイブ・ナバロ然り、ギタリストは 俺はこれだけ出来るんだ!って
作曲、プロデュース方面に力を入れたソロアルバムを作る帰来がある

というような事をリッチー・コッテンが言ってた。

ちゃっかり聴いてるリッチー君。

0895ドレミファ名無シド05/03/16 00:42:00ID:CxlVqlft
>>892
Qupid'sの方が先なのはわかってるよね?
それとファンクのリズムを取り入れたそれ系の曲は似がちだし、
実際その程度似てる曲なんかQupid'sの先にも後にも
ゴマンとあることもわかってるよね?
0896ドレミファ名無シド05/03/17 14:21:53ID:N2WIZofy
最近、無性にN4が欲しい。。。
Relic仕様のやつ。
シンプルで飽きがこなそうだし。
何より弾きやすいよね、N4って。

でもWASHBURNスレみると、ここのギターって作りが雑みたいな
こと言われてるんだけど、どうなんですか?
フレットの角落としてなかったり、アースの位置テキトーだったり
とか。。。
実際使ってるかた、そこらへんはどうなのか教えてくらさい。
0897サラソ05/03/17 16:34:00ID:h5sTG0s/
>>872

オーゥ、カナシイネ。トーテッモ。
0898ドレミファ名無シド05/03/17 16:43:03ID:2Dm2yqAF
最初エクストリーム聞いたとき、エアロが頭によぎった
ボストン出身ってきいて、納得した覚えがある
0899ドレミファ名無シド05/03/17 20:54:34ID:Nv+fiMX6
>>896
パドゥクの30周年限定100本のやつ買ったけど、スライドするときフレットの角が当たって痛い。
0900ドレミファ名無シド05/03/17 21:25:37ID:Xb2Hu+4n
>>899
ざま〜みろw
0901ドレミファ名無シド05/03/17 21:27:56ID:GgQDMTAJ
このスレに小学生がいたとは
0902ドレミファ名無シド05/03/17 21:29:16ID:nkTPIuW3
嫉妬丸出しだなw
0903ドレミファ名無シド05/03/17 22:48:47ID:PCQ+H11f
>>896
IDがN2
0904ドレミファ名無シド05/03/17 23:37:30ID:Ao7k8h6C
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n15109480

このシール、どうやって作ったの???
0905ドレミファ名無シド05/03/17 23:41:37ID:NkIXIwyN
>>904
購入時のおまけで付いてた時期がある。
0906ドレミファ名無シド05/03/18 10:29:56ID:QHweq/13
おいらのN2にもシール付いてたよ
倉庫で寝てたであろう96年製を99年に買った。
0907ドレミファ名無シド05/03/18 13:38:58ID:wiGrkBQ4
>>899
それは経年変化でバリが出ているのでは?楽器店の店頭で照明とか当たってると
そうなります。リペアショップでバリを削ってもらえば?
腕の良いリペアマンならとてもスムーズな弾き心地になります。
金ヤスリがあれば自分でも出来ますが、高い品なら上手な人に任せた方が安心です。
0908ドレミファ名無シド05/03/18 19:03:25ID:Ql8uDqFA
>>899

>パドゥクの30周年限定100本のやつ買ったけど

そんなもんないw
090989905/03/19 00:03:27ID:scyflAzK
>>907
いや、最初からそうでした。
試奏したとき気付かなかったorz

>>908
10周年だったw

ちなみにもうヤフオクに出品して手放しちゃってます。
買ったときよりほんの少し高く売れたから良かった。
091090705/03/19 18:24:18ID:bI0XO6zi
>>909
買った時点でバリが出ている事もありますよ。とくに輸入品は。
0911ドレミファ名無シド05/03/20 01:15:56ID:U1XuWLa9
まともな店ならバリ取り要求できるでしょう。
セッティングの一部として。
0912ドレミファ名無シド2005/03/21(月) 03:48:49ID:J5a7RTHu
普通に神田商会でやってもらえるでしょ。無料で
0913ドレミファ名無シド2005/03/21(月) 15:44:42ID:VdbN7wht
アメリカより2倍ぐらい高い値段で買ってるわけだからそれくらいしてもらわないと。
0914ドレミファ名無シド2005/03/22(火) 09:57:36ID:Lk4hxfPb
すんません、45の曲名おしえていただけないでしょうか
0915ドレミファ名無シド2005/03/22(火) 10:13:41ID:3D19JjtE
(o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;'>>914
0916ドレミファ名無シド2005/03/22(火) 22:45:38ID:vGVugKXc
>>912買ってからわざわざ神田商会に出すの?
0917ドレミファ名無シド2005/03/23(水) 23:19:39ID:gT2AivUq
>>916

お店で試奏、「買おうと思うけど、バリが出てるから取って欲しい」
  ↓
お店から神田に差し戻し、バリを取って再調整してから再度お店に。
  ↓
めでたく購入。ってのが普通のパターンだと思う。新品の場合。
09189122005/03/24(木) 01:30:07ID:3F9mHGWK
最近 USAのN4パドゥークを買ったのだが、フレットのエッジが結構痛いんだわ
丸く処理されてないのね。アメリカ製ってその辺の細かい処理がアバウトだったりする。
歯槽段階で気がつかなかったけど、電話したらやってくれるとさ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。