【IDに】帰ってきたヌーノ・ベッテンコートスレ【N4】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
04/07/19 21:17ID:yN4YqJx/http://www.nuno-bettencourt.com/
過去ログ
【天才】ヌーノベッテンコート新譜【天才】
http://music.2ch.net/compose/kako/1031/10310/1031056058.html
ヌーノ・ベッテンコート
http://music.2ch.net/hrhm/kako/1010/10103/1010329210.html
天才ヌーノ・ベッテンコート
http://music.2ch.net/compose/kako/997/997325558.html
0569ドレミファ名無シド
05/01/02 20:54:06ID:FVzBrfNJこの個人所有のPADAUKなかなか良いね
0570ドレミファ名無シド
05/01/02 20:58:49ID:LfKfQDW6市販されてないの?
0571ドレミファ名無シド
05/01/03 00:45:36ID:3JOanpO+http://www.nuno-bettencourt.com/NuGear.html
http://www.guitars.ru/music/nuno-2.html
0572ドレミファ名無シド
05/01/03 01:48:10ID:UY2yr2Nd品質が怪しい
0573ドレミファ名無シド
05/01/03 02:51:32ID:duvZyVvF0574ドレミファ名無シド
05/01/03 03:00:35ID:hPa2umnq0575ドレミファ名無シド
05/01/03 08:56:08ID:2mDG/Yvi0577ドレミファ名無シド
05/01/03 18:21:24ID:cuPnCzig0578ドレミファ名無シド
05/01/03 19:25:46ID:mmo63w4BN4を持ってる先輩方へ質問ですが、
弦高調整が済んだ状態でのスタッドボルトの高さは
・低音弦側と高音弦側がほぼ同じ高さになる
・高音弦側の方が高い
どちら?
ウチのはシリアルから判断すると '94年製のようですが、
高音弦側をかなり上げないと弦高が揃わないです...orz
0579ドレミファ名無シド
05/01/03 19:55:04ID:RPv2vibq>低音弦側と高音弦側がほぼ同じ高さになる
こっちかな。
俺のN4(日本製)の弦高は12フレットで
1弦が1.9mmぐらいで、6弦を2.1mmぐらいで調整してる。
0580ドレミファ名無シド
05/01/04 20:40:50ID:UF7Vn7af誰か、買え
0581ドレミファ名無シド
05/01/04 21:35:03ID:tYwacsd80582ドレミファ名無シド
05/01/05 00:49:43ID:w9oK6heoんで、nakedのピッキングニュアンスを出せる奴いるか?
手数云々入れて総じて難しいのが多いけど、俺の中でnakedが別の意味で
一番ムヅイ。
やつはすげぇな・・・
0583ドレミファ名無シド
05/01/05 15:38:18ID:dOoL7h3K一つ質問です。
ボディを剥ぐというのを過去ログで見ました。
ESPなどのショップに出そうと思いますが、無塗装の影響はどんな感じですか?
あまり問題ないという声もあるし。
またヌーノはL500は逆向きでつけてますか?
ロックインリオのブートをみてて、スージーの二番のヴァースの部分でヌーノがヘッドをつかむとフィードバックのような事のおこるトリッキーなワザを使っていましたが、あれはなんですか?
ネックベントならアームがあるから必要ないし。
お願いします!
0584ドレミファ名無シド
05/01/05 15:59:12ID:LquwyCzy俺も頼みたいんだけど 神田紹介に直接電話して依頼した?
それとも購入した楽器屋を介して依頼した?
0585ドレミファ名無シド
05/01/05 15:59:49ID:X5A8sGGbhttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1094025365/
どうかカキコを(・ω・`)
貴方のカキコで板分割も?
※ギター排除ではなく、ギター・その他楽器、作曲の円滑化を狙うものです。
0586ドレミファ名無シド
05/01/05 17:07:26ID:MuS2W4/1音変化を期待するなら意味無いと思うけど
エスパーはヤメとけ
0588ドレミファ名無シド
05/01/05 20:33:19ID:t3OWRxxvごくフツーの人だったが、手裏剣インレイの新しいN4買うんですか?って聞いたら
「3本オーダーしてます」と即答だったのにはマイッタ。
0589ドレミファ名無シド
05/01/05 21:04:32ID:atDQmVEuまじ凄いっすね。
いくつくらいの方でした?
金が無いと出来ないですよね。あれ。
持ってるギターすべてがN4なわけないでしょうし。
0590ドレミファ名無シド
05/01/05 21:33:20ID:q9yIMN8m0591ドレミファ名無シド
05/01/05 21:34:33ID:q9yIMN8m0593ドレミファ名無シド
05/01/06 00:08:46ID:Yh7cgTr90594ドレミファ名無シド
05/01/06 12:18:32ID:ogiEOzGV神田に直接見積ってもらったが早いよ。
値段も店経由よりは安いだろーし。
ちなみにいつ生まれのN4?
パドゥク?
0595ドレミファ名無シド
05/01/06 12:27:01ID:N48KTENc色々教えてくれるし・・・
普通にリペアの店開いて欲しいいくらい
0596ドレミファ名無シド
05/01/06 14:47:20ID:9JLvjs5dそのブートビデオ見直してみた
たしかにヌーノはヘッドに指をあてて、ハウリングかフィードバックのような効果を出している。
アームを使っていないので、余弦を押して効果音を出しているのか?
正直わからない
教えてエロいひと!
0597ドレミファ名無シド
05/01/06 15:21:28ID:2zsYnZnf0598ドレミファ名無シド
05/01/06 15:47:11ID:ZSlTV+WEもしあったらスペックが知りたいんだけど・・・。
0599ドレミファ名無シド
05/01/06 17:45:38ID:S0dJGxp/0600ドレミファ名無シド
05/01/06 17:48:43ID:S0dJGxp/ラマが店員してたショップでボディサイドを削った物だよな??
0601598
05/01/06 18:08:16ID:ZSlTV+WEここの下のほうにあるギターの画像のさ、黒、アイボリー(だと思う)、緑と3本並んでる奴の画像の
説明みてみるとWashburn N1ってなってるんだよね。
0603ドレミファ名無シド
05/01/06 19:53:02ID:0//hg+B9引き続き、ヘッドのトリッキーなワザ、教えてください。
>>585
ESPは良くないですか?
都内でリペアで良いショップあったら教えてください
0604598
05/01/06 19:57:01ID:ZSlTV+WE俺ヌーノモデルのことって詳しくわからないから、もしよければ具体的にどんなとこがだめだとか
教えてくれない?
0605ドレミファ名無シド
05/01/06 21:58:06ID:w1ZGpauYおめーどうせあれだろ?今ヤフオクにでてるN1かおうとしてるんだべ?
あれ最悪だとおもうよコンディションも悪いし
あんなん買わないほうがいい
0606ドレミファ名無シド
05/01/06 22:00:53ID:97snwIhUなるほど。
0608ドレミファ名無シド
05/01/06 23:07:43ID:0//hg+B9あの短いフレーズの間にフランジャー踏んでるんですか?
でも、ネックベントもヘッド6弦の余弦を人差し指で押さえるような動作をしていますが、見た目は効果的ですか不必要にチカラが必要だし、ネックベントとしては。。。
0610ドレミファ名無シド
05/01/07 08:33:30ID:/N3Kai200611ドレミファ名無シド
05/01/07 11:27:28ID:ugLjnZAs自分のIDみてみなさいよ
0613ドレミファ名無シド
05/01/07 12:37:47ID:WQuchJSYID N4
確かに神●商会のリペアマンの対応はいいよね。
色々細かい事まで教えてくれるし、ヌーノ情報とかもw
0614ドレミファ名無シド
05/01/07 16:00:31ID:zNAnyepE0615ドレミファ名無シド
05/01/07 19:39:47ID:zy/3AORi0616ドレミファ名無シド
05/01/07 19:41:10ID:9hVwYWXf0617ドレミファ名無シド
05/01/08 21:39:04ID:LVCdJQdo哀愁漂う切ない曲が多いよね
0618ドレミファ名無シド
05/01/08 22:02:20ID:euk5IGxA0619ドレミファ名無シド
05/01/08 23:11:11ID:vIjUt70Gすごいお値段になるもんですね。
0620ドレミファ名無シド
05/01/09 17:21:12ID:5HPsy/C2感傷的つーかMつーかマザコソつーか。。。
0621ドレミファ名無シド
05/01/09 19:48:13ID:XtuW6+Cwバッキングの最初のスタッカートが出来ないorz
0622ドレミファ名無シド
05/01/10 09:38:29ID:mCIbLermしかも裏の体が当たる部分?それぞれ形状が違うし、パドゥクも形状違うなぁ。
これがHANDMADEINUSAって事なんでしょうかねw
メインのN4、Voノブが以前とは違う物になってたけど交換したのかな?
御茶ノ水の某楽器店にあったN3のステファン〜のタグが逆さまなってたし('∀`;)
0623ドレミファ名無シド
05/01/10 10:18:44ID:FAA5366Nフォトジェニックだろうがとにかく弾きこなすような気がする
0624ドレミファ名無シド
05/01/10 11:25:30ID:vY/1c6iz0625ドレミファ名無シド
05/01/11 00:44:34ID:AiTUuJrX彼の扱いが微妙だったのは記憶してる。
0626ドレミファ名無シド
05/01/11 10:20:52ID:V1v4VdZ9NUNOの機材特集って今月のYG?
0627ドレミファ名無シド
05/01/11 12:26:12ID:HZdjwpEy2月号
0628ドレミファ名無シド
05/01/11 16:17:39ID:/9aNw9jzこちら九州なのでまだかもな
0629ドレミファ名無シド
05/01/11 17:04:45ID:72OqLsnc0630ドレミファ名無シド
05/01/11 17:51:00ID:+zeOpQEL九州は2、3日遅れでしょう
0631ドレミファ名無シド
05/01/11 18:11:38ID:VNf5qbCF0633ドレミファ名無シド
05/01/12 00:21:01ID:dtpZUYEJってことは楽器屋で買った?
0634ドレミファ名無シド
05/01/12 01:01:09ID:3YUME5F00635ドレミファ名無シド
05/01/12 02:42:32ID:CK0i7Pvwヌーノ好きじゃないのに買ったのかな?この人
0636ドレミファ名無シド
05/01/12 21:22:52ID:qrUdvoONこの人泣かせる曲書くよね
0638ドレミファ名無シド
05/01/13 00:36:39ID:4X2f5CSdサッパリわからん。本気わからん。there is no godの4:10以降の謎のギターソロ。
アレどうやってるんすか。チョーキングだけであんなフニャフニャできるもんなんすか。
ヌーノさんアホっすか。アホっすね。アホ認定。すげーもう意味わからん。
0639ドレミファ名無シド
05/01/13 00:43:05ID:axi1iJkU0640ドレミファ名無シド
05/01/13 00:45:10ID:XD1EgDIn0641ドレミファ名無シド
05/01/13 00:55:52ID:4X2f5CSdああ、ありがとう。今試しにライトハンドやってみたらそれっぽい音がでた。どうもこれっぽい。
けどタッピングなんてちゃんと練習したことない俺には茨の道っぽいな。終わりが見えねえwありがとう。
0643ドレミファ名無シド
05/01/13 02:06:48ID:hr4+heyW0644ドレミファ名無シド
05/01/13 09:22:53ID:o/CZwtxn0646638
05/01/13 17:42:11ID:4X2f5CSdライトハンドもアーミングもなしでハンマリング、プリングのみでずっと続けてるから
あのフニャフニャ感が出てるんじゃないかと解釈してみた。
みんなありがとうございました。ヌーノスゲェ。
0648ドレミファ名無シド
05/01/14 00:18:26ID:Gf+pubCl布って一時期10〜46使ってた時期ありましたよね。
それって実はこの時期ですか?
0649ドレミファ名無シド
05/01/14 01:39:36ID:GNSv/rri0650ドレミファ名無シド
05/01/14 03:37:47ID:iMhfJhiU2音目がアーム素早く下ろした状態からハマリング+アームリターン。
その他、伸ばす音の途中でダウンアップを数回入れてみませう。
あとは、もう、神の降臨を待つしかw
0651ドレミファ名無シド
05/01/14 11:40:18ID:3AAPF51lアームダウンの箇所はすべてスライド、まあアーム使う曲多くはないけど
アーム嫌いになったのかな?
0652ドレミファ名無シド
05/01/14 13:35:53ID:0Km//CZa0653ドレミファ名無シド
05/01/14 14:09:06ID:3AAPF51lサブが後ろに置いてあったけど触らず終い。でも、サブのギターも
アームバー無かったみたい。
0654ドレミファ名無シド
05/01/14 14:26:19ID:7L8jB97F0655ドレミファ名無シド
05/01/14 14:42:28ID:NFWWg5oK0656ドレミファ名無シド
05/01/14 18:59:22ID:f/VVIvvS0657ドレミファ名無シド
05/01/14 20:56:33ID:NFWWg5oKあちゃー
0658ドレミファ名無シド
05/01/15 01:39:36ID:2FNEhBiDアームは使ってたかな?
ただそれ以上に音のセッティングがやっかいで、フェンダーのトレモロ機能付きのアンプ(名前忘れた)を使っている。
トレモロを一番深く掛けた状態でソロを弾いているので音が揺れている状態になっている。
ちなみにイントロのパワーコードが揺れているのがその状態。
当時のYGの奏法取材ではそう書いてあった。
アーム使っているかは本を出したら見てみる。
0659ドレミファ名無シド
05/01/15 11:53:05ID:EquM1dG0しかしアレは高いなぁ・・・
0660ドレミファ名無シド
05/01/15 13:44:12ID:kdim+BEZthere isはTwin Reverbだよ
他の曲がVibroverb
んで、キャビがMarshall
0661ドレミファ名無シド
05/01/15 16:50:44ID:EquM1dG00662ドレミファ名無シド
05/01/15 18:46:36ID:XK9ejU6rルカサーのツアーで4本ギター持ち替えまくってたのは、
チューニングがレギュラーと半音下げの二種類曲があったそうです。
布本人は、
アルダー一本で十分ってことなんでしょうね。
ところでpornステッカーのpornって何?
何かのブランド?
0664ドレミファ名無シド
05/01/15 19:16:23ID:XK9ejU6rマジで?
シングル三発?
この画像どこから漏れたの?
ソースまだ無いでしょ?
誰かが改造した品かとおもた
P4みたいにならないといいけどね
0665ドレミファ名無シド
05/01/15 19:29:29ID:kdim+BEZttp://www.population-1.com/forums/viewtopic.php?t=1894
0666ドレミファ名無シド
05/01/15 19:59:20ID:XK9ejU6rとなってるのでN4という名前で売るのかな?
漏れはあんまり好きじゃないなぁ
もし本人が使い続けたら、
そのうち浸透するかもね
で、pornって何ですか?
0668ドレミファ名無シド
05/01/15 20:03:01ID:XK9ejU6r↑
こんなのもあるみたいですね。
0669ドレミファ名無シド
05/01/15 20:22:45ID:qB/P1tiPよく雑誌で普通にフェンダー持ってる写真見るよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています