【IDに】帰ってきたヌーノ・ベッテンコートスレ【N4】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
04/07/19 21:17ID:yN4YqJx/http://www.nuno-bettencourt.com/
過去ログ
【天才】ヌーノベッテンコート新譜【天才】
http://music.2ch.net/compose/kako/1031/10310/1031056058.html
ヌーノ・ベッテンコート
http://music.2ch.net/hrhm/kako/1010/10103/1010329210.html
天才ヌーノ・ベッテンコート
http://music.2ch.net/compose/kako/997/997325558.html
0391ドレミファ名無シド
04/12/22 18:51:11ID:KweugfBxでもカミさんにバレたらどうしよう...
((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
0392ドレミファ名無シド
04/12/22 19:15:40ID:B23b/S7Zはい
ttp://www.hermes.com/
ttp://www.prada.com/
ttp://www.gucci.com/
ttp://www.chanel.com/
0393ドレミファ名無シド
04/12/22 19:46:52ID:T6I9Uf89有難うございます
「Bumble Bee(Crash Landing)」はそのALBUMにしか入っていないんですか?
入手は困難ですか?
0394ドレミファ名無シド
04/12/22 20:15:58ID:YlhsGgQC0396ドレミファ名無シド
04/12/22 22:20:49ID:iq6AungT・・・・・・??
0398ドレミファ名無シド
04/12/22 23:22:09ID:2gq8S4+B椰子投稿内容消したみたいだね。
>>380
あのサントラ持ってるけどEXTREMEしか入ってないよ。
同じ本人使用でもこれだけ違うんだね。
ttp://www.j-guitar.com/sp/sea/view_detail.cgi?pid=10460098
0399ドレミファ名無シド
04/12/22 23:53:53ID:uEkk7O1iで、チミラのN-4は勿論直付け?
というネタ。
0400ドレミファ名無シド
04/12/23 02:22:47ID:WgRTWKuL210K円!?さすがにこれは売れねぇ
二年以上売れてない
0401ドレミファ名無シド
04/12/23 02:50:17ID:0XytleQrてぬーきwashuburn
0402ドレミファ名無シド
04/12/23 02:56:46ID:TVDXeVpk日本では絶対無理
0403ドレミファ名無シド
04/12/23 04:21:14ID:gNVqNur910%割引させたらN4いっぽん買えるなオイ
0404ドレミファ名無シド
04/12/23 08:38:57ID:3ELZZa6A0405ドレミファ名無シド
04/12/23 11:31:35ID:crOdXrfV0406ドレミファ名無シド
04/12/24 02:06:11ID:R95nqwlEビッグボス京都
0407ドレミファ名無シド
04/12/24 17:05:52ID:wbfR8Whx0408ドレミファ名無シド
04/12/24 22:54:43ID:Nz2Jx2dCそういや、CD屋でみたことないな
0409ドレミファ名無シド
04/12/25 01:34:32ID:woE/frHYイタメシくって
ラブホで三時間五発かましてかえってまいりました
すっきり
N4ひこっと
0410ドレミファ名無シド
04/12/25 01:48:56ID:V81uISgk手洗ってから弾けよ。
右手がチンポ臭いぞ。
0411ドレミファ名無シド
04/12/25 01:50:52ID:Jalppm850412ドレミファ名無シド
04/12/25 01:53:45ID:woE/frHY野獣フアック
0413ドレミファ名無シド
04/12/25 02:01:32ID:woE/frHY漏れは金ないがセックスやりほうだい
0414ドレミファ名無シド
04/12/25 02:08:18ID:fwGVotJE一発かまして、女を追い出し酒を飲みながらジターを弾く
そんなイブ。
0415ドレミファ名無シド
04/12/25 02:17:29ID:woE/frHYセックスはもうよか
0416ドレミファ名無シド
04/12/25 02:23:26ID:woE/frHY0417ドレミファ名無シド
04/12/25 16:38:35ID:3+6Xyvts0418ドレミファ名無シド
04/12/25 17:40:19ID:Hv5YWEoH0419ドレミファ名無シド
04/12/25 17:40:43ID:Hv5YWEoH0420ドレミファ名無シド
04/12/25 21:40:36ID:4JVhfPPJという訳で、マホガニーN-4試走した勇者はいませんか?
やはり、ギブソンちっくな甘太い音?
0421ドレミファ名無シド
04/12/26 00:03:02ID:hJde12qS真帆蟹は糞でつた。
あのインレイといい、トーンノブといい、コイルタップといい。
真帆蟹のN4買うなら普通のストラト買ったがいいな。
本日、N4PADAUKが修理より帰ってきました。
フロイド用のザグリがいい感じです。
店の人に聞いたんだけど、今回のツアーで布はHCにネックを入れて持ち歩いてたらしいが。
何でだろ?
N4DARKってメイプルにエボニー指板の時もあったらしいね。
0422ドレミファ名無シド
04/12/26 00:18:42ID:69429AYE>>420は音について聞いてるのにw
弾いた事無いと素直に言えよwプゲラリッヒョー
0423ドレミファ名無シド
04/12/26 00:41:15ID:9gJFUTfbアルダーとダークの中間手感じ
0424ドレミファ名無シド
04/12/26 00:43:25ID:9gJFUTfbフレットもでかかった新品だからだな
0425ドレミファ名無シド
04/12/26 00:47:49ID:9gJFUTfbそっちは最高に弾きやすかった
誰か買え
0427ドレミファ名無シド
04/12/26 00:54:49ID:9gJFUTfbづっと日本に住んでるのか?ポールギルバート
0428ドレミファ名無シド
04/12/26 01:06:19ID:9gJFUTfb使ってないの?
0429ドレミファ名無シド
04/12/26 01:11:40ID:9gJFUTfbHANDMAIDINUSAロゴ入りまでが
シェイプ細い弾きやすい
その後指板幅分厚いネックは使いにくい
材質差はたぶん槻出
0430ドレミファ名無シド
04/12/26 01:13:28ID:9gJFUTfb0431ドレミファ名無シド
04/12/26 01:22:27ID:dMFuclIb弾きましたがなにか?アルダーと弾き比べましたがなにか?
アルダーより少し硬い感じの音だったな。
あのインレイといい、トーンノブといい、コイルタップといい、ヌーノはまずライブで使わんだろな。
いかにもアーティストモデルって感じがする。真帆蟹。
0432ドレミファ名無シド
04/12/26 01:22:32ID:9gJFUTfb漏れ日本製初期型ダーク(w
今のUSAモデルより弾きやすいよ
0434ドレミファ名無シド
04/12/26 01:35:37ID:igfr+RGHグローバージャクソンの手紙みたいなのがハードケースに入ってる
ちなみに新品で買ったのだがヌーノのサインがボディに(もう8割くらい消えかけてるが)
0435ドレミファ名無シド
04/12/26 01:39:58ID:9gJFUTfb何年制ですか?
0436ドレミファ名無シド
04/12/26 01:43:13ID:9gJFUTfb裏ですか?
0437ドレミファ名無シド
04/12/26 02:06:24ID:dMFuclIb糞重いシルバーのHC付き。
ネックグリップは違和感ないな。
弦高調整、フレット刷り合わせ、BUZZ調整で完璧。
0438ドレミファ名無シド
04/12/26 02:08:06ID:fNnEMXhM0439ドレミファ名無シド
04/12/26 02:11:11ID:Nv+p47bg0440ドレミファ名無シド
04/12/26 02:15:40ID:igfr+RGH何年製なのかね
製造番号が95で始まってるから95年製?わからん
ボディのトップにサイン。ちょうど右手ひじが乗るあたりだから必然的に消えてゆくw
0441ドレミファ名無シド
04/12/26 02:19:11ID:dMFuclIbしかしwashburnに図面っつーのはあるのか?
ヌーノのN4DARKでさえ2本ともネックのジョイント形状とか違うしなぁ。
0442ドレミファ名無シド
04/12/26 17:16:30ID:maSJ4FbhBUZZ調整等はどこに依頼した?
0443ドレミファ名無シド
04/12/26 17:28:26ID:VFEXOA2lスレ違いスマソ
0444ドレミファ名無シド
04/12/26 19:09:14ID:Nv+p47bg0445ドレミファ名無シド
04/12/26 21:13:03ID:coMqNjL7ttp://sound.jp/navi4/
ttp://www.sound.jp/navi4/erika1.jpg
0446ドレミファ名無シド
04/12/26 21:53:11ID:zxNAFsCN使い始めはハイがきつめに感じる。いわゆるトレブリーな音という感じ
ほかのN4と弾き比べたことがないのでわからないがボディが軽い
使い込んでくるとまろやかになるけど割とハイ寄りなサウンドです
今気づいたんだがスワワンプにワロタ
0448ドレミファ名無シド
04/12/27 00:25:03ID:gzLT29g80449ドレミファ名無シド
04/12/27 01:27:32ID:5lNqj4Oz0450ドレミファ名無シド
04/12/27 01:34:19ID:rEHZxmph90年前半製PADUKが最強
94年で一度PADUKは消えたはず
その後の再販はクソ
0451ドレミファ名無シド
04/12/27 01:38:02ID:rEHZxmph今中古で探し中
0452ドレミファ名無シド
04/12/27 02:09:36ID:RYZCHict0453ドレミファ名無シド
04/12/27 12:18:34ID:gUyCsBp8それがWashburn
90年代のすべてが良いなんて幻想捨てた方がいいよ
0454ドレミファ名無シド
04/12/27 12:28:36ID:shaknQD8神田商会。お金かかるけどフレットすり合わせもしてもらったがいいかも。
すげぇいい感じに仕上がってきたし、弦高も満足いく高さになったよ。
>>453
そそ。
washburnは買ってからの手直しが必要。
オレは2004年生まれで満足してまつ。
>>450
Padaukな。90年初期〜2004まで全て引き比べて判断しろ。糞。
0455ドレミファ名無シド
04/12/27 14:48:41ID:EWCuGTU50456ドレミファ名無シド
04/12/27 15:34:15ID:gUyCsBp8Padaukは大気にされされると時間とともに変色する木
伐採から製作までの時間が永ければ永い程、濃く変色する。
色が濃い=良いギターって訳でもない
0457ドレミファ名無シド
04/12/27 17:18:52ID:f0EBhq9d0458ドレミファ名無シド
04/12/27 18:52:04ID:m1AdkG6r確かに色が濃い=良いギターって訳じゃないけど、
昔のPADAUKはもとから色が濃いし美術品としてみるとかなり素晴らしい、
持ってる人なら判ると思うが木目の中のキラキラが全然違う
2004年製もいいけどさすがに何年経っても90年代頭のPDの色は出てこないよ
実際日本製にしろ、USAにしろ90年代のやつは初めからもっと色が濃い
(ってか赤身ががかってた。嘘だと思うなら、空気に触れていない部分見てみ、
ちょい穴空けてみればよく判る、最近のはオレンジの粉が出て、90年製は赤っぽい粉
が出てくる
PDは重さにもかなりの差があるらしい・・・最近のは年数の若い木から作ってるような気が
どっちにしても面白いギターだよな
0459ドレミファ名無シド
04/12/27 19:28:41ID:PxzJS9bG0461ドレミファ名無シド
04/12/27 20:14:00ID:06OSTy9kN4E PNMは
1991年発売なの?
最初はアルダーしかラインナップされてなく
パドクは1992のような気がする。
確か1994年にカタログ落ちしたっけな?
「限定100本!」を日本製も合わせるとかなりの回数繰り返したような気が…
〜94年の生産本数の方が少ない?
0462ドレミファ名無シド
04/12/27 23:25:09ID:gzLT29g8初期型がいいんですねー
フェンダー状態
0463ドレミファ名無シド
04/12/27 23:48:02ID:gzLT29g80464ドレミファ名無シド
04/12/28 00:27:50ID:jqpJKTArキコ兄さんな。
ttp://www.revistaguitarclass.com.br/materia/12/transcripters/angra.JPG
アルダーのサンバースト使ってた。L500は取り替えてたけど。
確かにアーティストモデルでも非常に実用性が高いもんな。
0465ドレミファ名無シド
04/12/28 00:36:32ID:vxKmt+7rそれとも安いGRECOのG4か…
迷ってます。
0466ドレミファ名無シド
04/12/28 00:39:06ID:ugAw+TGK0467ドレミファ名無シド
04/12/28 08:17:53ID:kzUj0toG禿同。USA以外はおもちゃ。気休め。糞。以上。
0468ドレミファ名無シド
04/12/28 10:40:58ID:suzE5uGKボディ裏の蓋にkiko兄やんの直筆サインが入ってて
ピックアップはダンカンが載ってまつ
0469ドレミファ名無シド
04/12/28 12:26:18ID:KrQD+dHE0471ドレミファ名無シド
04/12/28 19:37:12ID:suTIrlLW0472ドレミファ名無シド
04/12/28 22:02:32ID:jPLpOjep0473ドレミファ名無シド
04/12/28 22:14:52ID:V55smH8Dどこの楽器屋?
何のN4があるの?
0474ドレミファ名無シド
04/12/29 00:30:06ID:yD1zAKz70475ドレミファ名無シド
04/12/29 00:53:35ID:v2rn20Bq0477ドレミファ名無シド
04/12/29 01:04:34ID:1b5julc/0478ドレミファ名無シド
04/12/29 01:18:37ID:FMri9A+d>>465
>>474
ガンバレー
0479ドレミファ名無シド
04/12/29 01:27:28ID:GnztXAEe禿同意
漏れが今狙ってるのは
90年代前期製のPADAUK
無かったら90年代前期アルダー
それぞれ20マソ出せば買えるだろ?
0480ドレミファ名無シド
04/12/29 01:57:23ID:m7DssPdx0481ドレミファ名無シド
04/12/29 02:22:18ID:KuNj+rQg金持ちだぜ
このスレ住人
0482ドレミファ名無シド
04/12/29 12:37:28ID:vWgJaEEK0483474ですが
04/12/29 14:42:54ID:yD1zAKz7高校生なんでN4を買う金がないんですけど、、、
ここでN3を買うよりも今は別のギター買って、
あとでN4買うべきですかね?
デジマートで94年のコリーナ材製なるものを見つけました。
0484ドレミファ名無シド
04/12/29 16:10:14ID:yokiIrSc0485ドレミファ名無シド
04/12/29 16:43:44ID:A1a01wre0486ドレミファ名無シド
04/12/29 18:34:35ID:kuFJbPjyこれね。
http://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00051992
金メッキは思いっきり剥がれるからね。
これって定価70万位しなかった?
>>484
初期ロットと現行品にはちと違いを感じます。
上の方にあったネックがワイドで太いってのはなんか的を得てる気がする。
漏れのイメージかもしれないけどね。
>>485
市販でないN3とは全く比べられない。
名前がN3。
http://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00004574
↑
キコルーレイロ??
0487ドレミファ名無シド
04/12/29 19:00:29ID:kuFJbPjy高いギターを高校生のうちに無理して買うのは良い事と思うよ。
漏れも高校生のときに、
フェンダーの30マンのストラトをローン組んでバイトして買った。
あの頃が一番上達した時期だな…
友達の間で一番高いギター持ってたブレッシャーもあって、
一生懸命練習したものです。
15年前…
0488ドレミファ名無シド
04/12/29 21:01:35ID:SE7+q5O9コンマ1mm程度の誤差はあるかもしれないが、参考にはなると思う。
'93年製アルダー(No.93100xx)
0F:40.6mm
7F:47.5mm
12F:51.4mm
22F:56.2mm
ブリッジ:Schaller FRT
'94年製スワンプアッシュ(No.94060xx)
0F:40.8mm
7F:48.2mm
12F:51.9mm
22F:56.9mm
ブリッジ:Schaller FRT
'04年製パドゥーク(No.04010xx)
0F:41.9mm
7F:49.0mm
12F:52.6mm
22F:57.1mm
ブリッジ:Floyd Rose Original
ナット位置で1mm以上違うとかなり違和感を感じる。
'04年製はボディエッジの処理も全く違う。
ガセではないよ。
0489485
04/12/29 21:09:43ID:A1a01wre微妙に形状ちがくてダサいきがする・・
0491474ですが
04/12/29 21:34:32ID:yD1zAKz7そうなんすか。
俺も出来ればそうしたいんですけど、バイト禁止なんで。。。
7〜10万ぐらいのギター買いたいなと思ってます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています