トップページcompose
988コメント255KB

【IDに】帰ってきたヌーノ・ベッテンコートスレ【N4】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド04/07/19 21:17ID:yN4YqJx/
公式サイト
http://www.nuno-bettencourt.com/

過去ログ
【天才】ヌーノベッテンコート新譜【天才】
http://music.2ch.net/compose/kako/1031/10310/1031056058.html
ヌーノ・ベッテンコート
http://music.2ch.net/hrhm/kako/1010/10103/1010329210.html
天才ヌーノ・ベッテンコート
http://music.2ch.net/compose/kako/997/997325558.html
0002ドレミファ名無シド04/07/19 21:24ID:Qd0NFATh
中古のN2
0003ドレミファ名無シド04/07/19 21:25ID:qMGvTWRS
今、ただのエロいおっさんになってしまった。
0004ドレミファ名無シド04/07/19 22:05ID:sJRLuy4N
いまだにファンキーなメタルやってるのか。
0005ドレミファ名無シド04/07/19 22:17ID:NJAQr+dB

4Nって・・・
0006ドレミファ名無シド04/07/20 06:11ID:vwo3UEvF
こないだGuitar WarsのDVDちょっと見たけどやっぱ布はカコイイねー
腕もまるで衰えてない。キューピッズデッドめっちゃ盛り上がってたし
途中のEruption風ソロもかっこよかったな。
ただ音がスカスカだったのはなんでだろ
0007ドレミファ名無シド04/07/20 21:23ID:ndiSQDSZ
あのソロのアタマの部分、布はオルタネイトで弾ききってるらしいけど
俺はエコノミーで布より速く弾けるよ!







オルタネイトだとメチャ遅いけど。。。
0008ドレミファ名無シド04/07/20 21:34ID:aqPICmtP
すきぞふぉにっくがすきだぞ
0009ドレミファ名無シド04/07/20 22:28ID:AOlsxLpS
この人のソロアルバムっていわゆるがギターアルバムじゃなくて聴きやすいしかっこいいと思った
0010ドレミファ名無シド04/07/20 22:31ID:tzcgYuTm
スウォーレンプリンセスがカコイイネ。
0011ドレミファ名無シド04/07/20 22:37ID:AOlsxLpS
pop1のレスキューも好き
0012ドレミファ名無シド04/07/20 23:01ID:mUvoZ3YW
スキゾフォニックのスローな曲が好きだ
泣ける
が、3曲くらい除いてあとは捨て曲だ
0013ドレミファ名無シド04/07/24 17:24ID:okW4hN8k
warheadsのソロってオルタネイトなの?エコノミー?
0014ドレミファ名無シド04/07/25 21:15ID:+zEeMsht
どこのこと言ってんのか知らんけど多分オルタネイト
00151304/07/25 23:56ID:eSo2BWRr
|-----------9---------------9---------
|-----10-12---12-10---10-12---12-10---
|---9---------------9-----------------
|-------------------------------------
|-------------------------------------
|-------------------------------------
↑ここ
0016ドレミファ名無シド04/07/26 15:42ID:fW6Obe1t
全部オルタイネイトで弾いちまえ。
0017ドレミファ名無シド04/07/26 16:42ID:6UQlguiH
日本人グルーピーとの間に子供がいるよね、この人。
0018ドレミファ名無シド04/07/26 18:19ID:zHZssVWE
ホモっぽい、とずっと昔から思ってたが。
0019ドレミファ名無シド04/07/26 18:21ID:0plfEhD7
グルーピーって何?
0020ドレミファ名無シド04/07/26 18:30ID:6UQlguiH
>>19
夜の相手をするのを目的としてロックミュージシャンを追いかける女の事。
ちなみにこのスレ↓では女の怖さが身にしみてわかるので参考までに。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1089357820/l50

スレ違いさげ
0021ドレミファ名無シド04/07/26 18:31ID:Lo4xHJAn
>>13
オルタネートですよ
0022ドレミファ名無シド04/07/26 19:38ID:5gQB9hDI
シャドウボクシングには感動の嵐だった



リッチーコッツェンと「眠そうな顔バトル」をしてほしい
0023ドレミファ名無シド04/07/28 09:12ID:WZDY6Rvd
ヌーノ・ベッテンコートなんていう名前からして
おそらく日本人じゃねえな
0024おっぱい ◆OPPAIppp5. 04/07/28 12:49ID:/kBiJlie
ヌーノはいいねえ。
0025ドレミファ名無シド04/07/28 13:35ID:DR9CvgXT
>>22
眠そうな顔ワロタ

シャドウボクシングのソロは「上手いなぁ〜」って思う。
4小節ごとに鳴らしてるチョーキングが、ボクシングの各ラウンドの
開始ゴング(?)みたいで、最後の速弾きでボコボコにノックアウトされる、みたいなw
なんつーか曲中の主人公(?)が、大観衆の見守るリングでの試合を
空想(妄想?)してるイメージで、ちょっとカワイイ。
0026ドレミファ名無シド04/07/28 21:04ID:NwkIy+sr
あの曲のサビのバッキングは神を感じたな>シャドウボクシング

特にソロ後の最後のサビのバッキングね
0027おっぱい ◆OPPAIppp5. 04/07/29 13:12ID:B7av4uaR
定期的にかきこみはあるな。死んだスレというよりは超マターリ進行。
ヌーノかエクストリームの曲でコピーしやすいやつって何かあります?
なにかトライしてみたいんだけどどの曲も敷居が高そう。
0028ドレミファ名無シド04/07/30 03:02ID:Hn+qLrHn
モア・ザン・ワーズなんかが簡単でいいんじゃない?
キューピッズ・デッドもリフだけで結構ウケるよ。
ていうかあの曲リフしかないんだっけ。

ところでみんなRAT使ってる会?
0029ドレミファ名無シド04/07/30 08:39ID:TY2oGB3K
>>27
とりあえずヌーノの曲って
「いかにリフをモノにするか」だよな。ソロ弾けててもバッキングがクソな奴大杉。
ヌーノはテクでなくて、やっぱリズム感とセンスが一番の売りな気が(勿論テクも凄い)

って事で漏れとしても>>28あたりで良いんでないかと。
ポルノグラフィティはリフの嵐だから、バッキング鍛えるのにうってつけ


ちなみに漏れはベースなんでRATは(ry
0030ドレミファ名無シド04/07/30 16:21ID:MP1nm65K
>>27
「Waiting for the punchline」を丸ごとってのはどう?
「There is no god」「Cynical」あたりから入って
最後は「Hip today」「No Respect」で卒業試験!
0031ドレミファ名無シド04/07/30 17:20ID:5658zssW
ここらでアップがくれば、盛り上がるに違いない。
ちょっと、取り組んでみます。プロノグラフィティあたりの
アルバムで。
0032ドレミファ名無シド04/07/30 17:33ID:q+XdsQ5a
Midnight Expressって変則的なチューニングじゃなかったっけ?
あれ完璧に弾けたらかっこいいよなぁ〜
0033ドレミファ名無シド04/07/30 18:41ID:jLyV5kBB
ZEPのパクリじゃないか?
0034ギター下手04/07/30 19:18ID:WJAeTIRA
>>32
全弦1音下げで、6弦のみ更に1音下げ(6弦はC)
ドロップCって言うんだっけ?弾けたらエエなぁ……。
エレキで無理矢理カンバってるけどムズい…!

シャドウボクスィングのソロの最後が早すぎるんですが、
みなさんは気合で乗り切ってる方ですか?
0035ドレミファ名無シド04/08/02 18:29ID:xRNkTQSp
おぉ〜!布スレだ!嬉しいからカキコしちゃおうw

>>7
超遅レスだが、あそこはハンマリング&プリングが一番それっぽいかと・・

>>27
ヌーノorエクストリームの曲でコピーしやすいのは、スキゾのグラヴィティかな?
ソロになってからの方が弾きまくってるソロがない分お手軽じゃない?
あと、布の肝はブラッシングにあり!と勝手に思ってるのだが・・・

>>28
RAT使ってます。フィルターを3時くらいにしてクランチセッティングのブースター的に。
若しくは、クリーンサウンドにかけっぱなしとか。
やっぱ、結構雰囲気でるよね。

>>31
お待ちしております。
俺はうpしようにもPCに取り込む環境がない。。

>>34
>シャドウボクスィングのソロの最後が早すぎる

気合ですねw
ハンマリング&プリングを使えば、それほど厳しい速さとは感じなくなると思いますよ。きっとw
0036ドレミファ名無シド04/08/02 19:43ID:oxIW+6f8
来日決定age
0037ドレミファ名無シド04/08/02 20:04ID:OXA1W0Lf
pop1暗い。。。
新譜期待!
0038匿名希望04/08/02 20:06ID:Uw43R4hm
vonsってなんですか???
0039ドレミファ名無シド04/08/02 22:21ID:oxIW+6f8
>>38
マルチやめよう
0040みっちー04/08/03 02:25ID:+c/XWvPI
おほ〜ヌーノスレですか。乙です!
ウップ第一号します。でも音こもっとります…
http://www.yonosuke.net/clip/2004/8568.mp3
0041みっちー04/08/03 02:29ID:+c/XWvPI
↑あ、題名忘れました。
Get The Funk Outのソロです。
0042ドレミファ名無シド04/08/03 02:53ID:tt3YESwM
>>40
おぉーーー!!うp乙です。上手いですね〜!!
これが出来ればヒーマン&ウーマンもいけそうですね〜ウラヤマシイ…!

自分は今オケ作って1曲練習中ですが、このスレが1000まで
行くまでに完璧に弾けるようになるかどうか…orz
0043ドレミファ名無シド04/08/03 03:16ID:XTYedCS7
オケアップしてください。
僕もガンガンアップします。
0044みっちー04/08/03 06:50ID:+c/XWvPI
>>42
ありがとです。しかしヒーマン&ウーマンはきっついですなぁ右手が…
まぁ弾けたらの話ですが、ウップしますのでw
1000までに練習の成果、待ってます〜。

>>43
期待!!
0045ドレミファ名無シド04/08/03 08:21ID:9to8iQiu
QP
http://www.yonosuke.net/clip/data/3485.mp3
0046ドレミファ名無シド04/08/03 08:43ID:nQlwAVWC
>>40
>>45
(*^ー゚)b グッジョブ!!

なんつーか、皆レベル高いな。ホントびっくり



そういや聞きたかったんだけどヒーマンのイントロは常時ディレイによるトリックだとか聞いたんだが、
常時だと一番最初の下降や後半の上昇フレーズの音が被るはずだ!どういう意味ですかモマイラ
0047ドレミファ名無シド04/08/03 12:53ID:4OjVdcvf
常時なの?ライトハンド使ってる部分だけだと聞いたけど。
0048ドレミファ名無シド04/08/03 14:33ID:q3NuOJIe
俺は逆にライトハンド部分「以外」はディレイって聞いたけど・・

>>46
最初の下降部分や上昇部分は、ディレイ回数を2回にセットして
半分の速さで弾くと被らないで弾けるよ。
某研究所ではフルピッキングで完コピのがあったけどね・・・


>>40,45
うpありがd
おうちで聞きたいので、明日まで取っておいてくださいm(__)m
0049おっぱい ◆OPPAIppp5. 04/08/03 15:47ID:cb0nV1KJ
>>40,45
さすがにヌーノ大好きさん達はレヴェルが高いなあ。俺は聞き専だからなー。まあボチボチがんばろう。
0050くりふ04/08/03 15:52ID:dNsFbdxD
http://www.yonosuke.net/clip/2004/8575.mp3
ストップザワールドのベースソロ弾いてみまひた。ちょっと割れててすみません。
うpってからきがついたけどここはヌーノスレでエクストリームスレじゃないのねw
0051くりふ04/08/03 17:59ID:dNsFbdxD
前までは好きな曲いくつか、って感じで通しでは聴けなかったんだけど
この年でようやくVSides To Every Storyがアルバムとして聴けるようになった。
いつまでかかってんだって感じだけど、いやあヌーノ凄いな。ゲイリー・シャローンもいい。
パットバッジャーもツボ突きまくりだ。ドラムは…ドラムも気持ちいいので多分凄い。
うーん、PeaceMaker Die最高。
0052ドレミファ名無シド04/08/03 20:56ID:YzLsTT5u
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1091450468/l50
君は楽作板最凶最悪の♀糞コテ(女子高生)の誕生を見る。
0053ドレミファ名無シド04/08/04 09:27ID:4tzAMakx
>>40みっちーさん
素晴らしいです!他の曲も聴いてみたいです!
MONEYのcutting〜choなんか。
もしかして、みっちーさんは有名な方では?
ご自身のSiteなどお持ちでしょうか?
0054ドレミファ名無シド04/08/04 22:36ID:y/EwTeda
>>45
上手い。
けどmixのバランス悪いね。
0055ドレミファ名無シド04/08/04 23:21ID:1UmxpJGz
>>40,45
うp乙です。
レヴェルもさることながら、やはり音もかなり似てる気がするのですが
宜しければ、今回録音に使った機材なんかもうpしていただけると
参考になるのですが・・・
0056ドレミファ名無シド04/08/05 00:58ID:MS/nJgqP
>>45
かっこええ〜!!
思わずギター持って練習始めてしまいましたが、ブラッシングのハーモニクス音
と32分(?)のグリスみたいな音がヌーノと全然違う…orz
僕もどんな環境で録ってるのか知りたいです。

>>50
しっとりした感じイイですね〜。
ベースも打ち込みだと全然感じが出ないというかショボいんで1本欲しい今日この頃です。
0057みっちー04/08/05 01:21ID:BNZUYuuf
>>46
え、そうなんですか?
ディレイはかかってるけどフルピッキングだと思ってました…

>>49
おっぱいさんもアップしてくださいよ〜

>>50>>51
うっ癒し系ですな。惚れそう
VSidesもいいですなぁ。
ギタリスト的には弾きまくりのセカンド好きが多い気がしますね。

>>53
すみません。cutting〜choっていうのは知りません…
自分のサイトは興味があって製作中です。
有名なんてありえませんよー。友達内では気分屋の飲んだくれで有名ですw

>>55
音はギターがWashburnなんで遠くはないと思いますが。
あと使いこなせてないPODです。
0058みっちー04/08/05 04:22ID:BNZUYuuf
>>50
せっかくなので重ねてみました。
http://www.yonosuke.net/clip/2004/8603.mp3
0059ドレミファ名無シド04/08/05 06:29ID:YD411/9z
WashburnのN4ですか?
0060ドレミファ名無シド04/08/05 08:43ID:w6jYmLTg
>>58
良いねー(・∀・) キテる、キテるよー

漏れもヒーマンのディレイは謎だ。音が重ならないタイミングってのは解るけど、
音程はどうやって変えるんだ?下降や上昇は一音一音が違う音程ニダ< `∀´>!

0061みっちー04/08/06 02:28ID:oHBAdn3D
>>59
いや、違います。N4って検索して写真みたらハムが2つ付いてたんですが
俺のはシングル3つのやつです。自分でもなんだかわかりません…
ヘッドの形も違うし(;・・)

>>60
たしかに…ディレイで半数では弾けない気がしますよね。
謎が知りたい今日この頃。
0062ドレミファ名無シド04/08/06 05:39ID:BfpRtQfg
ジェニファーバトゥンモデル?
0063ドレミファ名無シド04/08/06 21:56ID:Hkv3rCdS
>>61
STっぽいのならLSだよね、じゃなかったら62さんのかな?
0064みっちー04/08/07 02:52ID:ZX9uPAd9
いや、>>62さんのではないと思います。
>>63さんのLSっていうのもわからなかったんで、
説明が難しいしアップしました。
知ってる人はよかったら教えてくださいw(定価が20マソくらい)
ttp://www.geocities.jp/michie_33jp/guitar.jpg
0065ドレミファ名無シド04/08/08 18:04ID:N/C28lhT
63ですが
定価20マンくらいということは当時のカタログによるとUSのLS-93定価18マンというのと思われます。
一時期オレもこれちょっと欲しかったっす。
これはピックガードって最初から黒でした?
ブロンドとサンバーストのはカタログと広告でしか見たことないんだけど
パーロイドというかシェル柄っていうのだったもので。
ヘッドのロゴ下段にはMADE IN USAかDESIGNED BY GROVER JACKSONって書いてますよね。

ちなみにこのヘッド同様でボディはN4サイズ普通のジョイントという
MGシリーズが好きでサラスのとMG100を使ってます。ボディが小さくてとにかく弾きやすいんだよね。
N4-10周年も持っているけどそっちはあんまり弾いていないなあ勿体ない
0066みっちー04/08/09 13:56ID:bUSVo+Ub
>>63
ありがとうございます〜。
忘れてたんですが、元のピックガードは白でした。
たしかにMADE IN THE USAって書いてますね。
なんか63さんはいっぱいギター持ってそうですよね。うらやましぃ〜
またMGシリーズの音聞かせて下さいな。

なんか話がヌーノじゃなくなってましたね。ごめんなさいm(__)m
引き続きドゾ↓
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています