【クリーン】ベース・ペダルプリ総合スレ【歪みも】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
04/05/14 12:15ID:EZEo0uwHサドウスキーもアトリエもトーンボーンもOK
前スレ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1063102739/l50
0384ドレミファ名無シド
05/02/14 16:03:18ID:l5CBCjXC0385ドレミファ名無シド
05/02/14 20:52:53ID:6cMpX1DiMIDシフトのスイッチがついてるね。まぁMIDがあればまたキャラの違ったサンズの音が
楽しめるわけだが。
0386ドレミファ名無シド
05/02/14 21:03:24ID:NvCU9yxB0387ドレミファ名無シド
05/02/14 21:22:28ID:mzQaY/bEと書いてあるから、少なくともベースに対応はしている。
0388ドレミファ名無シド
05/02/14 22:13:57ID:U1E+jD0Bhttp://namm.harmony-central.com/WNAMM05/Content/Tech_21/PR/Para-Driver-DI.html
http://www.tech21nyc.com/rpm.htmlのコンパクト版て感じだ。
0389ドレミファ名無シド
05/02/15 08:38:52ID:cT9OL6ST0391ドレミファ名無シド
05/02/16 04:31:44ID:QfcJizMaマジにそれはやめてくれ
0392ドレミファ名無シド
05/02/16 18:37:23ID:mFofApQp何につかうんだろ。。
キャビからとってスピーカーシミュ的に卓へ?
わからん。。
0393ドレミファ名無シド
05/02/16 20:55:47ID:dUnY+kln練習で使ってみましたが、音がコモルばかりで抜けなくなりました。
単体で聴くと恰好良いのですが。
ブライトな音色でオーバードライブっぽく歪ませられる良いペダルありませんか?
自分はTONEBONE BASSBONEかTRI-LOGIC BASS PREAMPがどうかな?
と思っています。
ローインピにしたいのでトゥルーバイパスのモノはパスでお願いします。
やはりMULTIDRIVEが無難ですかね。
普段はジャズベ→チューナー→アンプです。
0394ドレミファ名無シド
05/02/16 21:00:37ID:3wgm2TiTとりあえずベードラでそれなりに歪ませて使うなら
BassとTrebleは9〜10時方向にしてみてはどうだろうか。
何か1〜2時方向とかにブーストして「抜けない」とか言ってそう。
0395393
05/02/16 21:14:44ID:dUnY+kln即レスどうもです。
EQを総て12時で揃えてもMIDが弱く感じるので、
ハイ&ロウ共にカットでやってみたのですが、全然ダメでした。
今のバンドではハイミッドが抜けるポイントになっていると思っている
のですが、そこらへんが引っ込んで聞こえちゃいます。
歪ませすぎだからでしょうか?
ドライブは12〜13時あたりです。
0396ドレミファ名無シド
05/02/16 21:17:26ID:3wgm2TiTベースとかピッキングの違いかな。
ハイミッドを強調したいなら、PUをリア重視にして
ピッキングもブリッジ寄りにしたりとか。
0397393
05/02/16 21:25:47ID:dUnY+klnベードラをOFFにすれば簡単に抜ける音になるのですが・・・。
今度はエフェクトリターンに挿して試してみようかしらん?
0398ドレミファ名無シド
05/02/16 21:30:57ID:3wgm2TiT歪みも色々あってねぇ。
ベードラのようにチューブアンプ風の歪みが出るエフェクターは少ない。
普通のオーバードライブ的な歪みで良いならハイミッドの立った音質の奴は沢山あると思うが。
0399393
05/02/16 21:41:33ID:dUnY+klnディストーションに近いペダルは色々もってますので。
でも、ベードラもアンペグとは少し毛色が違うんですよね。
NYサウンドみたいな感じがします。
ロウが出過ぎるのはそっくりですけど。
0400ドレミファ名無シド
05/02/16 22:05:56ID:3wgm2TiT実際に真空管を積んだBuddaのPhatBassなどの、かなり高い機種になるんじゃないかな。
それでも完全にアンプのような歪みと言うのは難しいけども。
EBSは普通に質の良いオーバードライブだけど、アンプ風の歪みとは全然違う。
TONEBONEは歪みですらないクリーントーンのプリアンプ。
0401393
05/02/16 22:25:45ID:dUnY+klnTONEBONEはブーストスイッチがあったので、それでアンプをブーストさせた感じに
近づけるかな?
と思ってました。
Fulltoneは多分いいんでしょうね。
コンプカットもできますし。
どれも値段が値段だけにおいそれと買い換えができないので悩みどころ
です。
0402ドレミファ名無シド
05/02/16 22:30:46ID:HWW4DrsL0403ドレミファ名無シド
05/02/16 22:31:08ID:3wgm2TiTギターアンプや、ベースアンプでも一部のチューブアンプのように
入力される音量で歪み方がアンプで変わるようなものなら関係あるけども、
特にそう言うアンプでもない限りはブーストは単純な音量ブーストになるだけかと。
0404ドレミファ名無シド
05/02/18 12:55:09ID:PEP6DnQc0405ドレミファ名無シド
05/02/18 21:38:04ID:W5GqdWqc0406ドレミファ名無シド
05/02/18 22:07:42ID:1QRBOz0i画像が荒いし詳細も説明されてないんですけどBOSSが3つとトレースらしき物も1個入ってますよね?
それぞれなんだか分る人います?
0407406
05/02/18 22:33:16ID:1QRBOz0i0409ドレミファ名無シド
05/02/24 22:30:55ID:WnCC4CoD0410ドレミファ名無シド
05/02/25 00:20:14ID:mfX6a6UW0411ドレミファ名無シド
05/02/28 22:26:36ID:zUnknn6s見た目もかっこいいし、スイッチ硬いし、でも高いよねぇ〜
0412ドレミファ名無シド
05/03/01 21:38:00ID:zMau4EuF高価な割にはイマイチといった印象を受けた。
MXRのDISTORTION+が意外とロー痩せもなく好印象だった。
0413ドレミファ名無シド
05/03/03 20:20:40ID:NTQLx/wvAcousticのアンプの音は好きだし、ちょっと気になってるんだけど、周りの楽器屋においてないんで…
使ってる人いたら参考までに使用機材と一緒に音の感じや使い心地のレポ欲しいです。
0414ドレミファ名無シド
05/03/07 23:08:45ID:LcRZdOM80416ドレミファ名無シド
05/03/10 20:01:44ID:/j0Yls8A0417ドレミファ名無シド
05/03/13 22:07:03ID:kb3HKWgRあと歪みはどんな感じでしょうか?
使ってる人、使った事のある人がいましたら教えてください。
0418ドレミファ名無シド
05/03/14 08:39:53ID:BqlpdeMt流行ってんの?
0420ドレミファ名無シド
05/03/15 21:09:15ID:nCtWWy3F感想を聞きたかっただけです。
0421ドレミファ名無シド
05/03/15 21:11:30ID:8Pk6eOrjそれともバキバキとかボワボワとかブリブリとか、
そんな擬音で表現された曖昧な感想を聞いただけで自分で試しもせずに買う気か?
0422ドレミファ名無シド
05/03/15 22:52:38ID:nCtWWy3F0424ドレミファ名無シド
05/03/16 06:58:58ID:yw+RzAMG感想を聞いて買うまでのドキドキを楽しんでるんだぜ
だからブリブリバキボワで十分、ホントに欲しい奴は書き込む前に試奏してるよ
だから他社と比較して有名なサンズと比べて〜〜でいいんじゃねえかな
0425ドレミファ名無シド
05/03/16 09:25:22ID:BPNgmCOn0426ドレミファ名無シド
05/03/17 11:40:40ID:CAseI1UPそれともただのブースターってだけ?
0427ドレミファ名無シド
05/03/17 20:20:28ID:yZitquBr0428ドレミファ名無シド
05/03/18 03:07:24ID:V9+JhIWA音が変わらなければ使う意味が無い。
クリーンブース(音色を変えずに音量のみ増幅する)って意味なら、キーリーのKATANAが最強。
0429ドレミファ名無シド
05/03/18 04:23:21ID:LlVzYtQw0430ドレミファ名無シド
05/03/18 10:36:23ID:xTbOux7YMicro ampって個体差あるもんなんかな。
今までに違う店で3つくらい歯槽したけど、一個だけ随分感触がいいやつがいた。
金欠で買えなかったけど。
歯槽に使ったアンプは全部ampegの2PRO。
残りの二つも結構差があった。
なんというか、サンズの音が嫌いな人は弾いて見る価値はあると主。
サンズよりもうちょっとレンジの狭い感じでブーストしてるんだと思う。
さほど個性バリバリのエフェクターじゃないだけに、とりあえず買って損することはないと思う。
おれは未だにあの時買えなかったことを悔やんでるよ。
0431ドレミファ名無シド
05/03/20 18:27:30ID:vyGX9Kc70432ドレミファ名無シド
2005/03/24(木) 11:55:44ID:2VGmmQIJブリブリって感じになるんかな?
0433ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 08:50:11ID:QYc+8VxD>>417
acousticのJ-BOX買いました。
拙いながらもインプレ
音はやっぱりブリボワですw
普段歪みは使わないのでよく解らないですが激しく歪むような事はなく、歪みの質自体もナチュラルな方だと思います。
あくまでacousticの音で、ロー〜ミッドの強調された丸い古臭い音で、綺麗なハイは出ないです。
ドンシャリやスラップなんかとは全く無縁の代物です。
楽器屋に現物が無ければ、270Jってヘッドと同じらしいので楽器屋に無ければ270Jを試奏してみればいいと思います。
ちなみに使用ベースはF/Jのジャズベのフレットレス(自分で加工しました)
フレットレスとの相性はいいと思いますが、すぐにジャコパス好きだと周りに言われますw
0434ドレミファ名無シド
2005/03/31(木) 19:03:05ID:bUaylUhB0435ドレミファ名無シド
2005/03/31(木) 19:54:47ID:xPoWOQdA0438435
2005/04/02(土) 13:21:44ID:+qiUPLUuスレチェックしてなくて、たった今金振り込んで来てみれば…orz
まぁ、今コンプしか持ってないし、ベースもパッシブだし、
そこまで悔しい思いをする事はないハズ…、と願いたい……
0439ドレミファ名無シド
2005/04/02(土) 13:55:29ID:kxKitQ0Kパッシブかアクティブかとかじゃなくて何がしたいかによるんだよね。
まぁ、買ってよかったかイラネってなるかは使い方しだいだから。
MicroBassなら何かと使えると思うけどね。
0440ドレミファ名無シド
2005/04/02(土) 19:10:12ID:PiQ8Mq9J0441ドレミファ名無シド
2005/04/03(日) 12:00:13ID:kQ0gN0i00442ドレミファ名無シド
2005/04/03(日) 17:34:44ID:b6QumaEa0444ドレミファ名無シド
2005/04/05(火) 23:38:14ID:DEM/snry0445435
2005/04/06(水) 22:42:30ID:R/oZMJ25いや、覚悟してたからかもしれんが、そんなに悪くないとオモタ。
まぁ4マソの価値があるのかって聞かれるとわからんけど。。。
初ペダルプリなんで使い倒したいと思いますヽ('д` *)ノ
0446ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 14:47:50ID:18FQgoNQ0448ドレミファ名無シド
2005/04/11(月) 22:32:22ID:bE3WhKgJ比較してみようと思って、ライン直とペダルプリ通しただけの音とを
録音して聞き比べてみたんだけど、ブラインドテストしたら
どっちがどっちだか分からなかったよ…o...rz
自分はバンドも組んでない自宅ベーシストなんで、
使い勝手に関してもレビュー出来ないおれガイル。
ただまぁ、通した音の方が粗が取れた感じな音に聞こえた。
引き締まっていて、わずかに腰が加わった、ってな感じ。
個人的には満足してますよヽ(´ー`)ノ
けどまぁ、こんなん参考にならんと思うので、
気になる方は、自分の愛器を持って楽器屋に行きましょー。
0449ドレミファ名無シド
2005/04/14(木) 17:54:40ID:4O7s2ugyこれ、写真間違ってるんだけど、値段もじゃないかなあ・・・
この値段なら即買いですな
0450ドレミファ名無シド
2005/04/15(金) 09:25:01ID:EFuRtKvxうはっ!1000個注文した!w
0451ドレミファ名無シド
2005/04/15(金) 17:16:39ID:spVfTt2Q俺もMicroBassII持ってたけど、売っちゃった。
あれはすごく良くできていて使える機能が満載なんだけど、アンプのプリアンプに近い感覚で
サンズやMXRみたいに劇的に音が変わるエフェクター感覚が無い。
だから俺の結論としては、「だったらアンプのプリ部で音作ればいいんじゃない?」ってことで、
費用対効果を考えて売っちゃった。
でもライブでベースを2本使い分ける人には最適だし、ヘッドフォンアンプとして使えるし、
音を作り込めるんで宅録をする人には便利だと思う。
俺には不要だったけど、優れたアウトボードプリだよ。
0452ドレミファ名無シド
2005/04/21(木) 03:13:56ID:nPJI6kux___. ∩゛ ∧空∧ ((( ))) /\
/. ――┤. -=・=- -=・=- | | ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
./(. = ,= | ∧∧ ∧_∧ | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
|||\┏┓/∫ (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)// \ < .∧|∧ /::::::::::| .¶_¶. \い\
V/ ∧,,∧ ∬ 〜( x) / / ,一-、(´ー`) /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~ \棒\
|| ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U / /| / / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::| γ__ ∧w∧ 旦∬
人 ミ ,,, ~,,,ノ .n THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐ \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~ and.. ´∀`/. | ● ● | ヽ ノ
/ ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
/ ● ●、ヽ (. ┤ .| |. |□━□ ) (゚Д゚)?
|Y Y \ またどこかで会おうね.. \. └△△△△┘. | J |)∧_∧
|.| | .▼ |∀゚) |\あ\ | ∀ ノ " , 、 ミ
| \ /■\ _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧ | \り.\ | - Å′ ゝ∀ く
| ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |. \が\. | ). \ Λ_Λ
\ ( O ) 冫、 U / ( / ⊂ ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
|││ │ ` | | ∪ | | ( ( ( ( へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
(_(__(__)(・∀・) ∪~∪ (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)
このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました
0453ドレミファ名無シド
2005/04/22(金) 11:01:08ID:ojycDv9e0454ドレミファ名無シド
2005/04/23(土) 22:21:10ID:gn3wjNbGZOOMのHPでマニュアル見れるんだね
お金に余裕が出来たら欲しいなぁ
0455ドレミファ名無シド
2005/04/27(水) 00:33:12ID:4gYj4PRm___. ∩゛ ∧空∧ ((( ))) /\
/. ――┤. -=・=- -=・=- | | ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
./(. = ,= | ∧∧ ∧_∧ | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
|||\┏┓/∫ (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)// \ < .∧|∧ /::::::::::| .¶_¶. \い\
V/ ∧,,∧ ∬ 〜( x) / / ,一-、(´ー`) /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~ \棒\
|| ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U / /| / / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::| γ__ ∧w∧ 旦∬
人 ミ ,,, ~,,,ノ .n THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐ \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~ and.. ´∀`/. | ● ● | ヽ ノ
/ ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
/ ● ●、ヽ (. ┤ .| |. |□━□ ) (゚Д゚)?
|Y Y \ またどこかで会おうね.. \. └△△△△┘. | J |)∧_∧
|.| | .▼ |∀゚) |\あ\ | ∀ ノ " , 、 ミ
| \ /■\ _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧ | \り.\ | - Å′ ゝ∀ く
| ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |. \が\. | ). \ Λ_Λ
\ ( O ) 冫、 U / ( / ⊂ ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
|││ │ ` | | ∪ | | ( ( ( ( へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
(_(__(__)(・∀・) ∪~∪ (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)
このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました
0456ドレミファ名無シド
2005/04/28(木) 19:33:19ID:Kx7xo1fkfishmanのB2がおすすめ。音家で安いし。
シンプルに、ベースとトレブルだけのコントロール。
本来はウッドベース用だからか、とても素直にブーストされる。
0458ドレミファ名無シド
2005/04/29(金) 20:25:56ID:aEzkoWaS欲しい方おられますか?値段は15,000くらいで。
都内、横浜近辺なら手渡し可能です。
誰もいないようなら交換スレやオークションに行ってきます。
スレ違いですいません。
0459ドレミファ名無シド
2005/04/29(金) 23:10:09ID:lWGICMat0460ドレミファ名無シド
2005/04/30(土) 14:56:34ID:39DXu5ixオークションがよくわからないのですが、EBSのこのプリを買おうとしています。
4万円前後のものだと思うんですがまだあがるんでしょうか?
この値段なら買おうと思ってます
0461ドレミファ名無シド
2005/04/30(土) 16:01:01ID:8TaoxskY0463ドレミファ名無シド
2005/05/02(月) 17:21:51ID:XMGhRQCJ0465ドレミファ名無シド
2005/05/02(月) 19:21:19ID:XMGhRQCJhttp://www.yonosuke.net/clip/5/16933.jpg
うん。
0466ドレミファ名無シド
2005/05/02(月) 20:06:19ID:efRoVHNK4100円だったけど.
試走はブッチして,ブリスターパックもって,そのままレジに走った(w
ちょっと試してみたんだけど,あんまり好きな感じではないかな.
もっとハイがざっくりしてる方が好みなので.
SANS持ってないんで,出音がにているかどうかはわからんけど.
後,すっごいローが出てくるんだけど,これはSANSもそうなの?
0467ドレミファ名無シド
2005/05/03(火) 03:00:05ID:QPzQj/Dv0468ドレミファ名無シド
2005/05/03(火) 18:15:36ID:z8rI0ogi0469ドレミファ名無シド
2005/05/04(水) 00:32:13ID:kPFzQDID0470ドレミファ名無シド
2005/05/05(木) 11:45:45ID:rFi2X8Ln0471ドレミファ名無シド
2005/05/08(日) 11:42:50ID:xKexeSbk茶水にはまだでてないのかな。
0475ドレミファ名無シド
2005/05/12(木) 00:29:19ID:gg6/bOlMさすがコスト低減。
0476ドレミファ名無シド
2005/05/16(月) 01:33:52ID:qyz6JUXB0477ドレミファ名無シド
2005/05/21(土) 20:05:20ID:8OI/2hjl0478ドレミファ名無シド
2005/05/22(日) 18:22:21ID:HMjcESDz機種にもよるが、あれは本当にごまかし。ものによっては軽くコンプをかけて耳あたりをよくしているが、肝心な部分は劣化していて、
聞けば駄目っぷりがすぐに分かる。どっかにベードラとBB2とアクティブスパイスとオンボードプリを使ってみんなに誉められる音を
作ってるなんて電波を飛ばしてるヤツがいたが、笑っちゃうよね。そのうえ○痕も使ってるとか言ってたか。
あーゆー音が良い音って言ってるのを聞くと、ベースを狭いレンジで聞いてるとしか思えない。
0479ドレミファ名無シド
2005/05/22(日) 18:38:07ID:WMFItJyU0481ドレミファ名無シド
2005/05/22(日) 23:56:31ID:6W2cZzzrお前、ベースの音作りのスレにもコピペしてただろ?
その件を語りたいなら、こちらへ。
≪ベースにペダルプリ・エフェクターは必要か?≫
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1116527435/l50
こういうふうにコピペしまくるのって、
「みなさん、こんなことをいってるやつがいますよ。叩いて下さいよ。」
っていってるチクリ魔みたいで胸糞悪いな。こんなことやるのは言われてる本人以外に考えられないが。
文句があるなら本スレで反論してこい。
0482ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 20:53:51ID:c/nSTjMJベードラ好きにはいいかも。あと、ちょっと歪が強くなったかな。
0483ドレミファ名無シド
2005/06/07(火) 11:22:59ID:7xkX+SZpサンプルを聴くかぎり結構よさげだが・・・・
便利そうだし。
0484ドレミファ名無シド
2005/06/08(水) 17:37:34ID:0wVou0Oh■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています