俺様は音楽の王子Blazan将来はプロ確実2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Blazan ◆G2wckTGxAo
04/04/08 03:16ID:+ji8AqrS前スレ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1076927346/
前前スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1064669961/
俺の本気の曲
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a016362
http://players.music-eclub.com/players/Player_detail.php3?player_id=12280
俺の曲に文句つける奴は俺より凄い曲をUPしな、出来なきゃ俺以下。
0583ドレミファ名無シド
04/08/13 05:17ID:ah/Ztj4xない。
根本的に曲が糞だから。
>>582
それは入れ方が悪いからでしょ。
テンション使っても、ちゃんと整頓さえすれば濁らないよ。
0584Blazan ◆G2wckTGxAo
04/08/13 05:23ID:Qgs3+Qj+0585ドレミファ名無シド
04/08/13 05:32ID:ah/Ztj4xそういうのもある。
まぁ詰め込みすぎて不自然になったりするから、
余計なのをオミットする場合が多いわな。
少年よ老いやすく学なりがたしってこって、好き嫌いせず頑張れよ。
おやすみ
0586ドレミファ名無シド
04/08/13 05:38ID:lWpoQ4lr↑こいつはイワタでしょ。またうぜー知ったか野朗がきたもんだ。
0587Blazan ◆G2wckTGxAo
04/08/13 06:12ID:Qgs3+Qj+0588ドレミファ名無シド
04/08/13 06:48ID:ah/Ztj4x低音にかためてしまうとごちゃごちゃするし、
あまり高い方に転回していくと耳障りになる。
・・・というか、まずはテンションの前に四和音から始めれ。
三和音と四和音の違いをちゃんと理解すれば、
テンションがなんなのかを多分すんなりと分かることが出来るはず。
0589Blazan ◆G2wckTGxAo
04/08/13 08:06ID:Qgs3+Qj+ま、そのへんよくわからんわけだが。
今やってるのはきっとただの4和音かな。
0590ドレミファ名無シド
04/08/13 10:48ID:P0ZlcFYiおまえ本物真性の天然の気違いだろ?
0591Blazan ◆G2wckTGxAo
04/08/13 14:09ID:Qgs3+Qj+0592ドレミファ名無シド
04/08/13 15:04ID:ah/Ztj4x(;゚ Д゚)ポカーン
0593ドレミファ名無シド
04/08/13 15:32ID:0FdxgTQv元々音楽に向いてない人間は不自然な部分と自然な区別が付かない。
音楽にそこまで向いてない人間でも不自然な部分を感覚的に理解できるから
ブラのようなクソみたいな曲は作れない。ブラが音楽に向いてないのは曲聴いてたら分かる。
マジでブラの親はかわいそうだ。でもブラのような廃棄物を膿み出したのだから
それは天罰だろう。
学費と入学費は親にとっては社会への賠償金みたいなものだ。
0594ドレミファ名無シド
04/08/13 15:33ID:0FdxgTQvそれでも下ばかり見ていても意味がない。
0595Blazan ◆G2wckTGxAo
04/08/13 22:47ID:Qgs3+Qj+0596ドレミファ名無シド
04/08/13 23:26ID:0FdxgTQvまっ、ブラの頭にはメロディが流れないみたいだからどっちにしてもそんなの
覚えても意味ないだろう。
0597Blazan ◆G2wckTGxAo
04/08/14 00:02ID:ogw0NRjh0598ドレミファ名無シド
04/08/14 05:04ID:68XSMdoT0599Blazan ◆G2wckTGxAo
04/08/14 05:10ID:ogw0NRjh0600ドレミファ名無シド
04/08/14 07:44ID:gvLGk6di0603ドレミファ名無シド
04/08/14 08:27ID:qXGH4maO喪前らだって学校で習ったことがなんか役に立ってるか?
Blazanの親だって自分の息子が引き篭もりよりはマシだと
思って学費を出してんじゃないかな?
0604ドレミファ名無シド
04/08/14 16:33ID:tzyu7PEeそれはブラにもブラの親も頑張って欲しいと思うが
2ちゃんにやって来て荒し放題ってのはやめて欲しいね。
ここはヒキコモリを更正させるボランティアじゃないんだから。
0605ドレミファ名無シド
04/08/14 17:47ID:ay+DucYw0606ドレミファ名無シド
04/08/14 20:43ID:7aud0++Aちょっと違うね。
心身障害者だよ。
0607ドレミファ名無シド
04/08/14 22:59ID:4Oi7oSLEそして自分はこんな人間じゃなくて良かったと心から神様に感謝した。
0608ナナシド ◆M69dqjFM9U
04/08/15 00:35ID:54488qq0ベースが流れないならファンク系を聞くといいかも。
テンションに関してはとりあえず9thがうまく使えるようになれば大丈夫じゃないか?
9thとM7を組み合わせれば適当におしゃれになる。
0609ドレミファ名無シド
04/08/15 00:40ID:MeTl24OFテンション加えても今のブラには余計に糞になるだけ。
0611Blazan ◆G2wckTGxAo
04/08/15 04:42ID:dCZ6ydCd0612ドレミファ名無シド
04/08/15 04:47ID:K8xcq9qq0613ドレミファ名無シド
04/08/15 06:07ID:I0aDqPVq同じ打ち込みならステップやピアノロールのが合理的。
作曲も鼻歌でもなく楽器を弾くでもなく、PCの画面に向かってスコアをポチポチってか。
そんなやりかたでどうして良い曲がつくれようか。
0614ドレミファ名無シド
04/08/15 06:32ID:hQZ8k04e脳内天才プロ確実なんだから何言っても無理。
音楽が先じゃなくてパソコンあるからDTMに興味を持って
無駄金叩いた機材を持て余し学校に行けばなんとかなんて
甘い考えでやってる小学生レベルのスキルと考えしか持ち合わせていないから。
(小学生のみんなブラなんかと一緒にしてごめんよ)
0615ドレミファ名無シド
04/08/15 06:44ID:K8xcq9qq0616ドレミファ名無シド
04/08/15 09:34ID:DA0rywrU納期を守っていただけない場合は契約を解除させていただきます。
0617ナナシド ◆M69dqjFM9U
04/08/15 09:47ID:QvvZ7P2Oまあ、確かにな。
俺もちゃんと意味は説明できないけど、感覚はつかんでるし。
てか、楽器やればその辺のコードの感覚をちゃんと養えるよな。
楽器をやると、理論を体で感じることが出来る。
0618Blazan ◆G2wckTGxAo
04/08/15 15:02ID:dCZ6ydCd0619ドレミファ名無シド
04/08/15 16:11ID:GxcU82tJ道具がもはや目的になってるオマエは
ただ打ち込み遊びをやってるだけ。
つーか死ね。
0620ドレミファ名無シド
04/08/15 16:19ID:K8xcq9qq0621ドレミファ名無シド
04/08/15 16:36ID:DA0rywrUつまり「音楽」はやってないということになる。
0622ドレミファ名無シド
04/08/15 17:00ID:T4RH9jy1http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/intro/1092519741/
0624ドレミファ名無シド
04/08/15 21:04ID:MYlbaEV6「音楽に向いてない子が音楽を作るとこうなるんだよ。」という良い見本ではないだろうか。
だから作る曲作る曲、見事にカス曲しか作れない。
0625ドレミファ名無シド
04/08/15 21:10ID:I0aDqPVq片手間や初心者が打ち込み慣れするまでのつなぎには向いている。
上級者が積極的に打ち込んでいくようなシロモノじゃない。
SSWだろうがなんだろうが関係なし。
0626Blazan ◆G2wckTGxAo
04/08/15 21:44ID:dCZ6ydCd他のソフトのスコアエディタとは完成度が桁違いなんだよ。
ピアノロールと同じ使い方できるし、ピアノロールよりたくさんのトラックを同時に見れる。
0628ドレミファ名無シド
04/08/15 21:49ID:I0aDqPVq0629ドレミファ名無シド
04/08/15 23:14ID:Eis/PLEd0630Blazan ◆G2wckTGxAo
04/08/16 03:13ID:8/flP2dV使って分からぬなら余計にスーパー馬鹿。
質のいいものと悪いものの区別ぐらいつけろカスwww。
0631ドレミファ名無シド
04/08/16 03:20ID:zVY8n5NE/ミミミヾヾヽ、_
∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
/ , -ー‐'"´´´ ヾ.三ヽ
,' / ヾ三ヽ
j | / }ミ i
| | / /ミ !
} | r、 l ゙iミ __」
|]ムヽ、_ __∠二、__,ィ|/ ィ }
|  ̄`ミl==r'´ / |lぅ lj うんこぶりぶりぶぅ〜りぶりぃ〜♪
「!ヽ、_____j ヽ、_ -' レ'r'/ うんこぶりぶりぶぅ〜りぶりぃ〜♪
`! j ヽ j_ノ
', ヽァ_ '┘ ,i
ヽ ___'...__ i ハ__
ヽ ゙二二 ` ,' // 八
ヽ /'´ / ヽ
|ヽ、__, '´ / / \
0632ドレミファ名無シド
04/08/16 03:27ID:zVY8n5NE0633ドレミファ名無シド
04/08/16 03:33ID:Ld00W+wChttp://human5.2ch.net/handicap/
0634ドレミファ名無シド
04/08/16 03:51ID:M09TRjFyこれが致命的欠陥。ピアノロールなら一目瞭然だ。
だからおめーはデュレーションをおろそかにした、ノリのない曲しかつくれないんだろ。
スコアエディタは複数パートを見渡すことには使えても、メインで使うことはありえない。
0635Blazan ◆G2wckTGxAo
04/08/16 03:58ID:8/flP2dV0636\_____ ______/
04/08/16 04:08ID:zVY8n5NE___ _
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, −、, -、l /、 ヽ ブラ頭だいじょうぶ?
| _| -|○ | ○|| |・ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
0637Blazan ◆G2wckTGxAo
04/08/16 04:16ID:8/flP2dV0638ドレミファ名無シド
04/08/16 04:18ID:zVY8n5NE. ,' .i /! .i .! ! | ! ', ! i ., ',
i | i'! .i .! !.! !i .', i .| | .! . !
! , .! i' ! j .! !! ., 、 !.! ', .|, ! ! ! .|
.! ! . i ., i ! .!i .|r=7i!´ `!ト=-:.、!ソ.i i !| .,' i !. i
!.i'! ! i i |_,..ソ r'! !´, !. ノ `''k'!!-:i| ノ .! .; ,' !!!
!i i..k !. '; 'y'~´,:.!r'"~tヽ .,r',ハ''"ソ-.,!:/'‐!i ノ i ノi.i
i! .i ゝ,.! '! .!t .,/' t..:::: .) ' ´..!'"::: )ヾ!r .i//!./!/ i!
.' '; .!ゝ, !t! `':t, ヽ-_', ヽ-'´ .ソ'´丿!/ .!' .'
':t .!':, i ` ` '''"´ `~'''' i´ !
! .i .::! ! :ソ
.! i! ':' j ! ! ブラ死んで・・・
i iゝ、 _,.:‐-‐.、 ,r''! !
| ! '\ r:.、 ´ / |.| !
.i| | |\ i! ', .::::: ,イ! | ! !
!.| ! . | \! .i / ! | | |
.| .! . ! ! .i ! ,/ .! .| ! !
! ! ! ! .i i`''‐---‐ ' .! .| ! . !
.!: ! . | r''! i . i !t, .| ! .!
| i ! . ノ i.! .i ! _ .t! 'y ! i
.! i .i / i!. i .i ../ \ i ';,! ..,,!
.! .! ! .! .| ,!'´ '.、 / ! .!
i,r''i ! i,.! ,イ ,λ \ / .! ノヽ.、
0639ドレミファ名無シド
04/08/16 04:26ID:Ld00W+wC/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, −、, -、l /、 ヽ なに?学校でSSWマンセーだって!
| _| -|○−|○|| |- |―-、 |
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
0640ドレミファ名無シド
04/08/16 05:33ID:Ld00W+wC//\\
// \\
// __ \\
// / ,,.ノ ヽ、,,ヽ \\
//. ./| ● ● |ゝ \\
// ヽ|. (_●_) .|/ \\
\\ ヽ |∪| ノ //
\\ ./ ヽノ l .//
\\ / __ / //
\\ {イワタ犬} //
\\ ̄ ̄ //
\\.//
\/
┌───┴┴───┐
│ 負け犬に注意! .|
└───┬┬───┘
││
0641ドレミファ名無シド
04/08/16 06:35ID:kZLmVMmY-― ̄ ̄ ` ―-- _もうだめぽ・・・
, ´ , ~  ̄" ー _
_/ / ,r ` 、
, ´ / / ,ヘ ヽ
,/ ,| / / ● ,/
と,-‐ ´ ̄ / / r( `' く
(´__ 、 / / `( ,ヘ ヽ
 ̄ ̄`ヾ_ し ● _>
,_ \ `' __ -‐ ´
(__  ̄~" __ , --‐一~
0642アヌス将軍 ◆ANUS/NjwJw
04/08/16 13:27ID:AUXtqdCg0643ドレミファ名無シド
04/08/16 15:59ID:zUmPf+tV0644ドレミファ名無シド
04/08/16 21:10ID:M09TRjFyあれは4分音符をスタカッート気味に弾くとかで全然変わってくる。
だからスコアエディタはデュレーションを確認するのには向かない。
0645アヌス将軍 ◆ANUS/NjwJw
04/08/16 21:13ID:AUXtqdCg0646ドレミファ名無シド
04/08/16 22:32ID:rAijLi40オマエいくつだよ(w
ゲートって言い方はCV/GATE方式の名残りで90年代中盤くらいまでは通じた。
今はデュレーションが最も一般的。未だにゲートと言ってるソフトもあるし
昔からやってる人やそのソフト使いには通じるが
ここ4〜5年の間にDTMを始めた連中には通じない事も少なくない。
0647Blazan ◆G2wckTGxAo
04/08/16 22:39ID:YTSaIg9e>>644が使いこなせてないだけ。俺のデータのゲートタイムは
自分の思い通りにコントロールできてる。
>>644は妄想厨+グルーブの有無を判断できない才能無し。
おそらくスタッカートの持つ本当の力もわからないだろう。
0648ドレミファ名無シド
04/08/16 22:40ID:S4RqeZQq「音楽に向いてない子が音楽を作るとこうなるんだよ。」という良い見本ではないだろうか。
だから作る曲作る曲、見事にカス曲しか作れない。
0650アヌス将軍 ◆ANUS/NjwJw
04/08/16 22:45ID:AUXtqdCg一発でリアルタイム入力して微調整するから俺はピアノロールがやりやすいなぁ。
でも譜面できてるときはリスト入力の方が高速にできるからいいんだけど、
Cubaseだとレコポみたいにいかん罠。まぁ、譜面できてることなんてほとんどないから
いいんだけど。
>>646
19ですw
0651ドレミファ名無シド
04/08/16 23:03ID:M09TRjFyブラがこういう反応をするときはたいがい痛いところを突かれてるとき。
おまえクソ曲しかつくれないくせに何言ってんだよ。
0652ドレミファ名無シド
04/08/16 23:13ID:M09TRjFyブラはそういうのをおろそかにするからスコアエディタで満足してる。
だいたいコピーやったことある人間ならスコアというものの完成度の低さには辟易としてるんだよ。
肝心なところは耳コピに頼らざるを得なかったりね。
0653ナナシド ◆M69dqjFM9U
04/08/16 23:14ID:P6FQS3GE0654Blazan ◆G2wckTGxAo
04/08/16 23:23ID:YTSaIg9eてめえの個人的な意見を何度もそれが常識であるかのように言うなカス。
お前はうまく使えてないだけだと言ってるだろうが。
画面下に出るんだよ。そこで見れば本当に問題無い。
>>651
お前の予想は当たらないw。何がたいがいだよwwww。
0655ドレミファ名無シド
04/08/16 23:24ID:M09TRjFy0657Blazan ◆G2wckTGxAo
04/08/16 23:41ID:YTSaIg9e勝ち誇りたいのだろうがお前の負け。
釣ったつもりで馬鹿丸出し。誰もお前を上手な釣り氏と思わない。
お前は俺に馬鹿にされただけ。ま、悔しいだろうからもう一度
釣れたって言って自己満足してろ。
>>656
物事の判別がつかないやつには冷たいよ俺は。
0658ドレミファ名無シド
04/08/16 23:43ID:M09TRjFy0659アヌス将軍 ◆ANUS/NjwJw
04/08/16 23:47ID:AUXtqdCg要は出てくるものが大事で手段なんか何でもいいんだけどな。
0660ドレミファ名無シド
04/08/16 23:51ID:M09TRjFy複数パートを見渡しやすい、たったこれだけ。
それも、ピアノロールやソングエディタでもある程度は出来ることだけどな。
SSWのスコアエディタが他社より優れているからといってもなんにもならない。
所詮楽譜っていう打ち込みとは相容れない(しかも完成度の低い)
フォーマットとの融合には限界があるのよ。
0661Blazan ◆G2wckTGxAo
04/08/16 23:56ID:YTSaIg9e知った後で曲を聴いて、
やっぱりデュレーションが作りこめてない
と、思い込んだところ。
そんなに自分中心で物事を考えて生きていけるのかな。
0662ドレミファ名無シド
04/08/16 23:58ID:S4RqeZQqブラの曲を初めて聴いた時、冗談で作っていると思った。
だいたい、なんだよ。あのクソドラムw
0663ドレミファ名無シド
04/08/16 23:58ID:YZgyHCI7使いたい物を使えばいいじゃん。
0664ドレミファ名無シド
04/08/17 00:03ID:alleBFOC長文でレスしてきます。キチガイでも人の書き込みを見て、理解してキレることができるんですw
0665ドレミファ名無シド
04/08/17 00:05ID:hLhUG2yVそうなんだよね。
自分が使いやすいから使ってるって言えばいいのに、
SSWのスコアエディタは優れてるだの得意げに語ってるから煽りたくなっちゃう。
0666Blazan ◆G2wckTGxAo
04/08/17 00:16ID:3DJXY4t1なんだ、教えてほしいなら教えてやるよ。しょうがないな。
ただ、この手の話は基本的に欠点を話すもんだぞw。
スコアエディタのメリット
複数パートを見渡しやすい
スケールを間違えない。
音符を貼るから楽器できないやつにはステップより打ち込みやすい。
ベロシティー〜パラメーターは画面下にグラフィカルに、
エクスクルーシブと楽器名がそのトラックのスコアの上に出る。これも見やすい。
めんどいからこのへんでまとめるとスコアの欠点は全て補ってるわけだ。
多分お前ができないと思ってるものも全部できる。
0667ドレミファ名無シド
04/08/17 00:18ID:hLhUG2yV0668Blazan ◆G2wckTGxAo
04/08/17 00:20ID:3DJXY4t1いや、実際そこが売りのソフトだし。
>>644
ばーかばーか!!どうだ!!長文だろ!!
>>662
クソドラムぐらい作れるようになってから文句言えよ。
0669ドレミファ名無シド
04/08/17 00:23ID:HNVlGmmOスコア→音程が1目でわかる
ピアノロール→デュレーションとタイミングが1目でわかる
何も1つのエディタに固着する必要はない。
0672ドレミファ名無シド
04/08/17 00:29ID:hLhUG2yV0673Blazan ◆G2wckTGxAo
04/08/17 00:30ID:3DJXY4t10674ドレミファ名無シド
04/08/17 00:32ID:hLhUG2yV0675ドレミファ名無シド
04/08/17 00:36ID:HNVlGmmO複数の環境を使い分けることに慣れてた方がいいよ。
0677ドレミファ名無シド
04/08/17 00:39ID:hLhUG2yV失うものなんて何もないんだから新しいことにチャレンジしる。
0678ドレミファ名無シド
04/08/17 00:40ID:azmvKcj8ココおもしろいねw
たぶん19、専門学生とかだと私もみんなと同じ歳位だ☆
流れで言うと割り込んでもスルーなのかなw
色々情報交換出来たらイイな、、。
0680ドレミファ名無シド
04/08/17 00:47ID:azmvKcj8スコアはこっちだ、とかは全然どっちでもいいやw
自分に役立つ役立たないは別として
周りの人はどんな環境でやってるのかなって少し気になったから。
プロツールスの話もあがってるしね♪
0681ドレミファ名無シド
04/08/17 04:56ID:d+g/++6oSSWのスコアエディットが優れているのはブラのレスで十分理解出来たが
その機能がまったく曲に反映されてないのが(w
釣った釣られただとか自己中だとか、それオマエじゃん(w
ってもう本当ノリ突っ込みが上手くて今日のブラはすごく冴えてた。
いつもこの調子で笑わせてくれるのならこれからもこのスレを応援したい。
0682Blazan ◆G2wckTGxAo
04/08/17 04:58ID:3DJXY4t1■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています