トップページcompose
263コメント63KB

はっぴいえんどの音について真面目に考える

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド03/10/28 17:09ID:fM3huJCD
細野春臣、大滝栄一、松本隆、鈴木茂という日本が誇ったスーパーグループを語れ
0202ドレミファ名無シド03/11/05 17:30ID:???
>>201
年式は忘れたけど、どノーマルで使っておられる。
そっちの方は無頓着みたい。
0203ドレミファ名無シド03/11/05 21:17ID:12BqIOex
でも細野さん最近は生ベース弾かない。
去年のSKETCH SHOWのライヴでは弾いてたけどね。
0204ドレミファ名無シド03/11/05 21:57ID:???
弾いてないせいか腕がかなり落ちてるし
0205ドレミファ名無シド03/11/05 22:39ID:???
手淫パンではベース弾いてたよ
0206ドレミファ名無シド03/11/05 22:48ID:???
因みにYMO散開の時に細野が弾いてたベース。



スタインバーガーのパチもんだそうだ。
0207ドレミファ名無シド03/11/07 13:06ID:X4vwXJqH
さみだれage
0208ドレミファ名無シド03/11/07 18:20ID:???
工房筆を選ばず
0209ドレミファ名無シド03/11/08 02:01ID:???
細野はベースにはこだわりないんで〜
0210ドレミファ名無シド03/11/08 23:10ID:???
そうだね。俺もベースにはカメラ機能とかいらねえな。
0211ドレミファ名無シド03/11/08 23:55ID:???
メールだけは譲れないな。
0212ドレミファ名無シド03/11/09 00:57ID:???
>>211
メールなんざPCでやれや!
今時のベースには不要な機能が多すぎるんだよ!
電車や町中でちまちまベース弄ってる姿なんてホント鬱陶しいよ。
0213ドレミファ名無シド03/11/09 02:11ID:???
いや、折れのベースの
64和音は気に入ってるんだが。
0214ドレミファ名無シド03/11/09 09:26ID:???
>>213
ベースの着信音にメロディ使ってる香具師はDQN。
0215ドレミファ名無シド03/11/09 16:44ID:???
おれの着信「冷麺で恋いをして」
0216ドレミファ名無シド03/11/10 03:55ID:???
>>210-215
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
寒すぎ
しんでください
0217ドレミファ名無シド03/11/10 20:42ID:???
>>216
ノリの悪い香具師だな。
お前良く「ハシるな!」とか「モタるな!」とか「勝手にハネるな!」とか言われるだろ?

こういう場合には華麗にスルーして何もなかったように次の話題にいくか、
若しくは流れに乗るべきだな。
ミュージシャンとしての力量が問われるぞ。
0218ドレミファ名無シド03/11/10 23:40ID:???
>>217
ノリ以前の問題だろうが
あんたと同じように音楽に例えるならな
とても聴けたもんじゃない
0219ドレミファ名無シド03/11/11 00:10ID:???
>>218
うん、君の感性では盛り上げる事出来なかった訳だね。
「このネタをもっと掘り下げてみよう」って考えるのが能力の有る人間の思考だよ。
あるいは「嫌な流れだな、良し!ここは流れを壊さない新しいネタを仕込もう」って考えるべきだね。

茶々入れてぶちこわす事なんて3才児にだって出来る事だからね。
大人として、あるいは分別の付く人間としてもっと深く考えようね。
0220ドレミファ名無シド03/11/11 00:31ID:???
>>219
ちゃうやん
感性うんぬんで言うんなら
ベースをケータイに擬してボケるそのセンスがおわってる
こんなん掘り下げようがない
それになにが華麗にスルーやねん
分別のある人間、大人?あんたの目欄のどこが!
0221ドレミファ名無シド03/11/11 00:47ID:???
>>220
あははは。
この場合、君は熱くならずに「なんだ、釣りか。」で終わらせた方がCOOLでよかったんだよ。
0222ドレミファ名無シド03/11/11 01:02ID:???
>>221
けど隊長!
釣りというか、ああいうのは軽い嵐に近いじゃないですか?
おれははっぴぃえんどほんまに好きなんです
だから反応せざるをえなかった

0223ドレミファ名無シド03/11/11 09:13ID:???
はっぴいえんどの音について真面目に考えようぜ
0224ドレミファ名無シド 03/11/11 12:51ID:???
217の方がアホだ
0225ドレミファ名無シド03/11/11 14:02ID:???
>>224
(・∀・)ヤメレ!

はいからはくちのギターはカッコイイ。
イントロのリードギターは指弾きか?
022621003/11/12 02:14ID:???
ごめんなつぁい。
落語家嗜好の大瀧さんに面じて許してね。
>>225
あの下降するリックは指弾きのほうがニュアンス出るわいね。
0227ドレミファ名無シド03/11/13 00:50ID:kGZkeJgo
バッファロースプリングフィールドなんかきいてるとパクリとはいわないけど
やっぱり似てる!と思うとこあるね。LAST TIME〜のQUESTIONS聞いててそう思った。
ゆでめんあたり。かなり参考にしてるね。
0228ドレミファ名無シド03/11/13 01:02ID:???
>>227
モビーグレープもな、むしろバッファローよりも似てる。
はいからはくちのシングル盤はHey Grandmaっぽい、とか。
0229ドレミファ名無シド03/11/13 03:31ID:???
邪道かもしれんが、岡林のバックやってた時が
一番良いと思っていた。
0230ドレミファ名無シド03/11/15 21:02ID:???
はっぴいえんどのバンスコ出てるんだね。
023121003/11/16 02:29ID:???
>230
俺風街持ってるよ。はいからのイントロのお囃子もちゃんと採譜してたよ。
それよりも、イエローサブマリン音頭って、大瀧さんなんだね。
才能あるなあ。
0232ドレミファ名無シド03/11/17 01:54ID:jZKl8tda
中谷美紀のアルバムで鈴木茂が弾いてる、ということを昨日知った。
詞は松本隆。
0233ドレミファ名無シド03/11/17 04:22ID:???
風をあつめて聴いてると学校行きたくなくなる。
0234ドレミファ名無シド03/11/17 10:45ID:???
>230
えっ?今でも売ってるの?
ホスィ…
0235ドレミファ名無シド03/11/17 11:01ID:???
>>234
http://www.bandscore.com/
0236ドレミファ名無シド03/11/17 17:24ID:???
ポールがイエローサブマリン音頭聴いて喜んだらしいね。
もちろん作曲者のポール。
0237ドレミファ名無シド03/11/17 21:22ID:???
ポールのポールにヘザー昇天
0238103/11/27 18:12ID:QuV4jFYy
立てたことを忘れて久々に見たら凄いことに・・・

鈴木茂の花いちもんめとか氷雨月のスケッチとかギターが凄くいいね
0239ドレミファ名無シド04/01/01 19:00ID:QUvQ+2D+
面白いスレがあるんだね。
読んでてなかなか楽しいよ。

でもって>94には激しく同意。悪く言えば、パクリだよね。
当時は気付いていた人がどれだけいたかは知らないけど。
でも、日本人の感覚であーゆー音楽を当時作ったってのは凄いことじゃないかな?

まぁパクリの話したら、キリがないけどね。
んでも大好きだよ。
0240ドレミファ名無シド04/01/02 22:27ID:ZMdMEN1i
黄色潜水艦音頭の曲の間奏S.E.で、佐野元春が喋ってるんだっけ。
0241ドレミファ名無シド04/01/02 23:26ID:2nvxkpN9
>>39
>>40
ソロ1stの五月雨のドラム叩いてるの大瀧でしょ?
0242ドレミファ名無シド04/01/03 01:13ID:iS2I6iT7
お正月と云えば〜
0243ドレミファ名無シド04/01/03 01:35ID:BcGMSPa4
そーいやぁセンチメンタル・シティー・ロマンスが、はっぴいえんどやってたよなぁ。
んでもって、はっぴいえんどが岡林のバックしてたけど、センチも岡林のバックやってたことがあった。
何だかいろいろと面白い。
0244ドレミファ名無シド04/01/03 01:48ID:AL+2zkQk
はっぴいえんどの音は確かにパクリかもしれんが、
ちゃんと日本語の歌詞載せたのが偉い、ってことに
なってると思う。
0245ドレミファ名無シド04/01/03 02:13ID:BcGMSPa4
リトルフィート、ジェームステイラー、ライクーダーなどなど挙げればきりがないが
それらを下敷きに日本語をうまく載せたのは賞賛に値するだろうね。
一方ソングライティングの世界じゃ丁度過渡期に入ってた頃だったから
いろいろ試行錯誤があったんだと思う。
後のニューミュージックや歌謡曲には相当影響を与えたと思う。(もちろん和製ロックにも)
0246ドレミファ名無シド04/01/03 13:47ID:LbAwQgPV
鈴木茂氏のはっぴいえんど時代に使用していたエフェクターを教えてください
0247ドレミファ名無シド04/01/03 16:16ID:lejwW21h
>>243
センチメンタル・シティー・ロマンス!!
なつかしー。よく深夜放送でかかっていたなあ(しみじみ)。
彼ら、未だやっているのかしらん?
0248ドレミファ名無シド04/01/04 02:12ID:Tu22Gyso
はっぴいえんどは闘争フォーク真っ盛り時代に
あれをやってたというのがすごいとおもいます。
曲に思想がないとリンチされそ。
0249ドレミファ名無シド04/01/04 12:54ID:8CKjXgGN
>>248
事実、アメリカや京都の山奥に逃げた香具師がいたからなぁ。
0250ドレミファ名無シド04/01/17 20:02ID:Fo48HXBb
噂でははっぴいえんどのボックスが出るとか出ないとか
0251ドレミファ名無シド04/01/24 00:09ID:uKNW6f5r
えっ出たんじゃなかったのか。
エイベックスからのCCCD。
0252ドレミファ名無シド04/01/29 12:29ID:P9uIp4TA
>251
オーディオマニヤの大瀧さんが出すわけないじゃん
CD EXTRAだぜよ
0253ドレミファ名無シド04/01/29 15:24ID:oQZ0x1fg
>>246
BOSS OD-1
0254ドレミファ名無シド04/01/29 19:00ID:F8IWQtzV
はっぴいえんどの音がいいのは当時すき放題やりすぎて
東芝を追い出された吉野欣司というすごいエンジニアが
独立したばっかで、その人に録音頼んだかららしい。
ひとりでジョージマーティンの技とか研究してたらしいよ。
0255ドレミファ名無シド04/02/07 17:55ID:fSc2KRhM
細野さんってベース周辺の機材にはこだわりがあるんでしょうか?
ティンパンのライブなどでは、どんなアンプやエフェクトの
セッティングだったんでしょうか。
ご存知の方いらっしゃいませんか。
0256ドレミファ名無シド04/02/15 11:14ID:OotBJDAv
下がりすぎか
0257ドレミファ名無シド04/02/15 16:11ID:/qO/tVJe
春よ来いの「家さえ飛び出なければ〜」の部分で鳴ってる鐘?みたいなのって何の音ですか?
ずっとギターになんかエフェクトかけてるんだと思ってたけど、鍵盤系の音にも聞こえます。
0258ドレミファ名無シド04/02/15 18:29ID:jG6pAVU3
>>255
細野さんは機材にはこだわりないような気がします。
ティンパンの頃はYAMAHAのちっちゃいコンプを
かけっぱなしだったとか、前インタビューで読みましたが、
ローディーが愛用ジャスベのPU換えても気付かないくらいですし。
0259ドレミファ名無シド04/02/15 23:16ID:sds9c8QF
松本隆との対談でエイプリルフールの前のバンド(バーンズだっけ?)で
ツェッペリンとかやったねぇとかいってたけど
JPJのベースライン弾いてる御代を想像できんw

使ってるのを確認してみると

フェンダージャズベ
MUSICMAN スティングレイ
スタインバーガー(ホーナーのライセンス品、モニターでもらっただっけか)
YAMAHA MOTION-B(ALL TOGETHER NOWでのはっぴい再結成時)

YMOの時、スティングレイ使ってたのにはなんかこだわりありそうだったけど、
全体的に無頓着っぽいな…。
026025504/02/16 18:04ID:s5j6nM/z
>>258-259

情報サンクスです。
やはり細野さんぐらいになると技術もあるんだろうけど
こだわりの次元が違うのかな?
プロデュサー感覚の強い彼にとってはどんな音源素材でも
感覚的に活かすことができるのでしょうね。

少し機材オタクになってた自分がはずかしい。
0261ドレミファ名無シド04/02/17 00:55ID:ZCF06e1N
>>259
>JPJのベースライン弾いてる御代を想像できんw

両者ともマルチプレイヤーであり優秀なアレンジャーであり、
ベースにはソウルのノリがあり、民族音楽の素養もありで
JPJと細野晴臣には共通点が多いんじゃないかと。
026225904/02/17 08:35ID:QD/8//oC
>>260
スケショウの3rd出たときのサウンドレコーディング誌で
「やっと僕の求めてたベースの音にめぐり合ったよー」みたいなこといっとった。
あとロック画報とかのティンパン特集で
「僕はベース弾いてるときだけベーシストなんですよ」発言も。
結局、機材にはそんなこだわりなさそう。
求めてる音が出せれば良いみたいな感じかもね。

>>261

>共通点
あー、なるほど。それは気が付かんかった(;´Д`)
どっちもマルチプレイヤーだからなぁ。
細野さんというと色々手を出しても結局ルーツはモータウン、
JPJはブルースとかそっちらへんの人ってイメージがあったんで。
0263ドレミファ名無シド04/02/17 08:38ID:QD/8//oC
あ、2ndか。スマソ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています