ドラムスティック・グリップスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
03/09/17 19:54ID:???0613ドレミファ名無シド
04/08/30 22:22ID:bK3pNyc/0614ドレミファ名無シド
04/09/02 19:58ID:tShkrjoa0615ドレミファ名無シド
04/09/02 20:10ID:X52rrj7N0616ドレミファ名無シド
04/09/03 03:04ID:pt/NDHdL削れやすいのか・・・じゃあ
ハットのエッジを多用→削れる→フィルインでスネアに視線を移す→先っぽのないスティック→(|| ゚Д゚)ヤバー
な局面が多い俺には向かないなぁ。買わなくてよかった。レポdクス
0617ドレミファ名無シド
04/09/03 08:23ID:hMiHkJilここ10年これだけ。軽くて扱いやすいね。
昔はカッコでブラックフィニッシュ使ってたけど
ヘッドが汚れるので今はナチュラルだけ・・・。
ところで、グローブ使ってるヒトいますか?
自分はミズノのバッティンググローブ高校野球モデル(w
コレ最強。
0618ドレミファ名無シド
04/09/03 11:21ID:GtXUOXepつば付けときゃいいだろ?
0619ドレミファ名無シド
04/09/03 12:07ID:BqzoiWSZ見た目(グローブ、テープ)も大事だっつーの。
つばって...クセーだろ。
0620ドレミファ名無シド
04/09/03 12:27ID:Mj3RR91sツバもつけた事ない
0621ドレミファ名無シド
04/09/03 12:33ID:K/qeHzbt0622ドレミファ名無シド
04/09/03 14:59ID:0m25wu8Bそんなにみんな飛ぶのか?
0623ドレミファ名無シド
04/09/03 15:10ID:GtXUOXepすべるんじゃなくて。
飛ぶというのはちと違う悪寒。グリップやフォームを見直すのが吉かと。
0625ドレミファ名無シド
04/09/03 16:04ID:GtXUOXep0626ドレミファ名無シド
04/09/03 19:46ID:CMPt8cqF0627ドレミファ名無シド
04/09/03 21:31ID:uHrtM3Ce0628ドレミファ名無シド
04/09/04 01:34ID:MqqCUqJJさすが175Rだね。
スティックはやったことないようなフィルやったときとか、
慣れない動きしてどっかに引っ掛けて落とすことがある。
スティックすっぽ抜けるシトは握力無さ杉orスティック細杉っぽい
手汗凄いシトはカワイソウ。おすすめのグリップテープはVATER。
0629ドレミファ名無シド
04/09/04 11:57ID:r9SE8M3i握ると叩き難いから軽く持ってる。でも最近はあんまないな。
まぁ原因は漏れも慣れない動きややったことないフィルインとかもあるな
0630ドレミファ名無シド
04/09/05 00:26ID:rO1xay6P握力なさ杉ってスティックが飛んでかないように握るくらいの握力は誰でも持ってるでしょ
10Kgもいらないんじゃないの?w
要するに握力は関係ない
上手い人ほど、ほどってことはないけども、うまいひとは軽く握るって言うしさ
0631ドレミファ名無シド
04/09/05 01:41ID:4G+87xJ+0632ドレミファ名無シド
04/09/05 12:47ID:R83uHyqU175Rって馬鹿にしてるけど、お前より(ry
0633ドレミファ名無シド
04/09/05 15:59ID:OGaxyYOqそうでもないかもしれんぞ?
あれより上手いアマチュアなんていくらでもいるだろうし
ってか175のドラムの腕なんぞしらんけど
0634ドレミファ名無シド
04/09/05 17:36ID:ODCCwELD一方、にちゃんでスティック落としたって騒ぐしか出来ない
ミュージシャンとしてどっちが優秀なんだよ
0635ドレミファ名無シド
04/09/05 17:38ID:Q5tY8gnY0636ドレミファ名無シド
04/09/06 12:26ID:9lfClZPrパゲしくドゥーイ。
スティック凄い力入れて握る人ほど
アタックのリバウンドに耐え切れずにスティックが飛びやすくなると思う。
あと手首痛くなるし。
俺も3ヶ月前まではスティック思いっきり握る派だったが
最近軽く握るようになって全くスティック飛ばなくなった。
0637どらむすこ
04/09/06 12:32ID:TGdJc3Yqそれぐらい気にしない
0638ドレミファ名無シド
04/09/06 13:27ID:6oOIbe3Pイアンちゃんはスティック落としてたな。あれ見てちょっと勇気が出た。
0639ドレミファ名無シド
04/09/06 14:06ID:ysgOO3Tbガッドも落としたの見たことあるよ。
でも全然平気な顔してた。
落としたときの対処の仕方の方が問題なんじゃないかな。
0640ドレミファ名無シド
04/09/06 15:16ID:CXLEulDx0641ドレミファ名無シド
04/09/06 18:21ID:xex0Ugwvまぁ焦らなければすぐに回復できるやね
0642ドレミファ名無シド
04/09/06 19:25ID:e8mBmY9T0643ドレミファ名無シド
04/09/06 19:54ID:Db17Iqn10645ドレミファ名無シド
04/09/06 21:17ID:CWZ3j+Lcドラマーは楽器店では皆そうして選んで買うんですか?
0647ドレミファ名無シド
04/09/06 22:23ID:xex0Ugwv0648ドレミファ名無シド
04/09/07 16:16ID:hOvO0Ut8それはすっげーリバウンドしやすいですよー チップ部分の形が独特で丈夫です
0649ドレミファ名無シド
04/09/07 17:34ID:1EwTrpwr0650ドレミファ名無シド
04/09/07 18:56ID:2AXFwGF+0651ドレミファ名無シド
04/09/08 02:37ID:qQ/qUymqハードな曲用に太くて折れにくいヤツ探すかな?
0652ドレミファ名無シド
04/09/08 17:04ID:Rssy/kJE0653ドレミファ名無シド
04/09/08 17:23ID:xgJEjsxU0654ドレミファ名無シド
04/09/08 17:59ID:1ut56LYa楽器屋の人に聞いたら、どうも最近「アヘッド折れた」って人が多いらしいんだわ
質が下がってるのかも、ってクレームつけてくれるって言ってたけど、最近はもっぱらオーク
0655651
04/09/08 18:35ID:qQ/qUymq0656ドレミファ名無シド
04/09/08 19:08ID:YjKLiE3Fいっそのこと、オーダーメイドしちまって業者の懐を潤わせてあげなよ。
0657651
04/09/09 00:41ID:t/ip93iD0658ドレミファ名無シド
04/09/09 12:05ID:20IY8XTa結局は、こういう結論にいきつくわけ。
0659ドレミファ名無シド
04/09/09 17:09ID:XvOVC6jwパワーを押し込むんじゃなくて、軽く乗せてやるような感じで叩いてみたら?
そのほうが音もきれいになると思う。
0661651
04/09/09 18:49ID:jb13kOmhでも視覚的に栄えるようにちょっと豪快に叩くと、3週間ほどでポロッと。
しかも折れ方が変で、まるでビンのコルクを"抜いた"ような感じで、
折れるというより先っぽがすっぽ抜けるんですよ。
ちなみにサイズは406mmx14.5mmでヒッコリー、シグネイチャーモデルでつ。
本人もけっこう折ってるみたいなんで、やっぱり原因はスティックかな?
と思って書き込んでみたワケですた。まぁそんなところです。
0662ドレミファ名無シド
04/09/10 16:31:32ID:CteltB360663ドレミファ名無シド
04/09/10 19:00:17ID:S2mZDjRp0664ドレミファ名無シド
04/09/10 19:18:00ID:6OLan73Gビックファースのマグナムロッカーっていうスティックを使ってるが、重た過ぎて使いにくいorz
とは言え、音量も耐久性もかなりあるし、練習にはいいかもしれません
0665651
04/09/10 22:25:50ID:VFv68Pw8チップレスは好みじゃないんで・・・。
>>663
逆に持つのはたまにやるんですけど、フツーに持ったときのささくれが痛くてorz
潔くそれとは別にもう1種類買いました。重いけどとても耐久性が良いので、
これからは使い分けていこうと思います。
0666ドレミファ名無シド
04/09/12 14:12:57ID:+QO/nrZJ気になってるドラマーの女の子に使ってないスティック頂戴といったら
未使用&あっちのイニシャル入りのジルジャンのよかもんスティックくれたんですが
これはどういう意図でしょうか?
@これを私だと思って云々
A最近ドラムカッタリーしイラネ
Bこれを私だと思ってアナルに突っ込んで云々
0667ドレミファ名無シド
04/09/12 14:26:24ID:dTLbKDK90668ドレミファ名無シド
04/09/12 15:18:07ID:NcGc5+M50669ドレミファ名無シド
04/09/12 16:40:16ID:k9W0wsRV0670ドレミファ名無シド
04/09/12 17:13:56ID:m4Jj8CwO0672ドレミファ名無シド
04/09/12 21:44:52ID:0Ovp3IOf女は、笑顔であげるよって言ってても
心の中では「てめえのスティックくらい、てめえで用意しろよ。しけた野郎だな」
と思っているものだ。
また、こういうことを思っていても絶対口にしない。
人間関係に波風立てるのを極力避けようとするから。
0673ドレミファ名無シド
04/09/13 00:56:30ID:Yh9BWJji0675666
04/09/14 07:56:54ID:nfOdlHP6今度「一緒にドラム練習しよう(他スレで相談済み)」ってなことになってるんだが
ただ練習するんじゃなくて、せっかくのこのスティックをどう活用したらよいものか。。。
0676ドレミファ名無シド
04/09/14 10:57:14ID:w/5BE9u90677ドレミファ名無シド
04/09/14 15:27:34ID:/TXagYM60678ドレミファ名無シド
04/09/14 18:58:51ID:fK1ogwFgもう廃盤らしいけどそもそも近くの楽器店
Ludwigのスティックおいてないし・・・
0679ドレミファ名無シド
04/09/14 21:10:19ID:s5i27ZWV0680ドレミファ名無シド
04/09/15 10:35:21ID:OwmTiMEF最近までパールの真矢モデル・メイプル(160M?)を使っていたんですが、
近くに取り扱う店舗なくなってしまいますた。多分廃番になった模様。
それに近いので、手に入りやすい物ていったら何ですかね。
それが手に入るなら探す必要ないんですが…
地方なのであまり種類なさげですが。
パール真矢モデル・ヒッコリー(160H?)は重すぎてダメですた。
スティックある程度太めで、チップが真ん丸でデカいのが好きです。
誰かよろ。教えキボンヌ。
0681ドレミファ名無シド
04/09/15 10:36:51ID:JQqX5jT10682ドレミファ名無シド
04/09/15 10:40:25ID:Em8yf2kH真矢モデルは130Mだな。
同じ太さで同じくメイプルの127Mでも使ってみれ。
入手しやすさは店の考え一つなのでなんとも言えん。
0684ドレミファ名無シド
04/09/15 10:44:31ID:Em8yf2kH>>680よ、もう一度自分のスティックを良くみてみれ。
あくまで勘で言うのだがそれは106M(or106H)じゃないか?
0685ドレミファ名無シド
04/09/15 10:47:14ID:Em8yf2kH0686680
04/09/15 13:06:45ID:OwmTiMEF型番カンで書いたのですが、ふたつとも違ってるみたいですね。
161Hと130Mだったかも。
別に真矢マンセーではないですが、かなり今の自分に馴染んでるんで。
ポンタモデルなら近くの楽器屋ですぐに見つかりそうなので、それも使ってみます。
ポンタ良ければ、移るかも。
ありがとうございました。
0687ドレミファ名無シド
04/09/15 14:02:08ID:Em8yf2kH0688680
04/09/15 14:29:28ID:OwmTiMEFヒッコリーの音の方が好きなので、ポンタ、ヒッコリーだとうれしいな。
そこは見て確認します。
0689ドレミファ名無シド
04/09/15 14:34:03ID:Em8yf2kH0690ドレミファ名無シド
04/09/15 20:14:56ID:xvbVLuou「あなたのドラムが大好きです。いつまでも見ていたいです。」
と女のサイン&ハートマーク入りのスティック貰ったんだぞ。
・・・でアタックしたら
「あたし、そんなつもりじゃなかったのに」だと?ヽ(`Д´)ノ
0692680
04/09/15 22:25:56ID:G8VDiTs2あ・・・スマソ。さっきまで携帯で見てたので。
やっとパソコンからカタログ見れますた。
カタログにはヒッコリ載ってないね。
161H赤い竜みたいな模様入ってて、
持っているのがとても恥ずかしいという諸刃の剣。
重いので、でかい音が出る。
それでたたいた後は、必ず耳が聞こえずらくなってる。
スネアが5インチだとかなり余る。
以上161Hの話でした。
0693ドレミファ名無シド
04/09/16 00:18:42ID:LB+azmNDいや、その子間違ってないと思う。
だってお主の「ドラムが」好きって書いてるから・・・・
あ、タブーでしたか。そうですか。
0694690
04/09/16 01:47:10ID:qW/9SF0F「これからもファンでいたい(あくまでファンね)」だそうです(T-T)
オレの傷口に塩をすりこんでんのか?ああ?れちしとはまひれちららになまもれしらとちにはまりれとしちにまはちりれとしのはまひれちしりとのまはひ
0695ドレミファ名無シド
04/09/16 22:44:44ID:kOdRcjoK白ですかね?
0698ドレミファ名無シド
04/09/17 04:33:15ID:XMdpRAVf0699ドレミファ名無シド
04/09/17 05:37:56ID:MoPTLWvt0700ドレミファ名無シド
04/09/17 12:45:59ID:q1txPUgu俺もジョーイ使ってるけど、玉のH214Pよりも細いし軽いのね。
グリップとテーパーの境目がなければかなり使いやすいんだけどなぁ・・・。
0701ドレミファ名無シド
04/09/17 17:39:03ID:RL+pkJNv0702ドレミファ名無シド
04/09/17 19:05:30ID:w55IDOwz0703ドレミファ名無シド
04/09/19 01:38:28ID:DvG2RjnUちゃきちゃきって
0704699
04/09/19 04:42:36ID:LUWbGR0Gそうえば、漏れはジョーイモデルだけどチップだけはSPUGモデルの5ABって奴使ってるよ。5ABの方が音が良いような気がするよ。SPUGモデルは一本もってるけどもう売ってないんだよな…
0705sage
04/09/19 04:44:21ID:LUWbGR0G0706ドレミファ名無シド
04/09/19 17:19:49ID:/5BYfoWV0707699
04/09/20 00:48:13ID:KkdD+pKm0708ドレミファ名無シド
04/09/20 02:16:12ID:1uZRDD70もうアヘッド以外は安心して叩けない体になっちゃいましたよ。
ところで、一番値段の高いスティックってやっぱりアヘッドなのかな。
光るやつとかレーザー出るやつ以外で。
0709699
04/09/21 00:07:39ID:907b5yES0711ドレミファ名無シド
04/09/22 22:13:13ID:2Ho0M6vD最近JOEYモデル(チップを5ASに変えた)からSPUGモデルに変えたっす。
曲に合わせてチップを変えたSPUGモデルを使ってます。
・・・チップ交換して楽しいAHEADライフを。
0712ドレミファ名無シド
04/09/23 21:18:50ID:ikZ284UQ標準装備のチップと色以外に違いはあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています