トップページcompose
540コメント162KB

【人間性】バンドリーダーの愚痴スレ 2日目【音楽性】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001リーダー03/06/20 22:14ID:???
いつも頑張るバンドリーダーがちょっとだけ愚痴るスレ
0032ドレミファ名無シド03/06/23 15:41ID:???
>>31
メンバーへの気配りもリーダーの仕事。
リーダーは辛いよ
0033ドレミファ名無シド03/06/23 16:39ID:???
>>31
新加入ギターが年下だときついかもな。
2〜3ヶ月くらいはいじけさせてやれよ。
0034ドレミファ名無シド03/06/23 17:19ID:???
>>31
しばらくしてもいじけたままだったらそいつもそこまでって事だ。
0035ドレミファ名無シド03/06/23 22:23ID:4fgqQGkp
ボーカル、仕事きついのはわかるけどよ。練習くらい来いよ。
歌はお前が一番なんだからよぉ〜。
0036ドレミファ名無シド03/06/23 22:28ID:xNUbp5WE
>>31
上手いやつと一緒にできたら楽しいじゃないか。

とか、思わないのかな。

0037金令03/06/24 03:48ID:yCpEWSKo
あまりいじけてるようなら解雇通告を出してみたら?
0038ドレミファ名無シド03/06/24 07:26ID:???
連続ドタキャンは勘弁してくれ!
0039ドレミファ名無シド03/06/24 11:33ID:???
仕事が忙しいだぁ?んじゃオマエはずーと仕事しとけ!自分だけが忙しいと思い込む
のは勝手だが、仕事も忙しく、バンドのキリモリもし、詞・曲も書き、その上オマエの
相手もせなならんオレの方が間違いなく忙しいんじゃ、ボケ!
0040ドレミファ名無シド03/06/24 11:43ID:???
音楽性より人間性が大事だよな!
0041ドレミファ名無シド03/06/24 12:00ID:???
でもヘタクソはいやなの、ボク・・・
0042ドレミファ名無シド03/06/24 12:01ID:???
うまくても、センスのないやつもイヤなの、ボク・・・
0043ドレミファ名無シド03/06/24 12:01ID:???
超個人的には、酒の飲めないヤツもいやなの・・・
0044ドレミファ名無シド03/06/24 12:36ID:???
今日、新メンバー候補が来る・・・
いい人だといいな。
0045ドレミファ名無シド03/06/24 12:45ID:???
>>44
音楽性重視しろよw
0046ドレミファ名無シド03/06/24 13:07ID:???
単に趣味で楽しくやりたいだけなら人間性重視。
ハイレベルな演奏をしたいとか、プロを目指すなら音楽性重視。
とはいえ、どちらも自分が我慢できる限界のレベルを下回るヤツがいるから、
愚痴は尽きないのだ。
00473103/06/24 14:24ID:???
ちなみに新メンバーAはそのイジケたヤシDとタメ。 しかも4年位長くギターやってる。
0048ドレミファ名無シド03/06/24 14:38ID:???
リーダーがたいへんだったのでバンマスになりました。
0049ドレミファ名無シド03/06/24 14:54ID:???
漏れのやってる仕事
・スタジオ予約
・ライブのブッキング
・HP管理
・メンバー探し
・作詞作曲
0050ドレミファ名無シド03/06/24 16:21ID:???
ここのがんばってるリーダーだけでバンドを組んだらもしかするとすんげえ話
が手っ取り早いかもしれない・・・。だってみんなそれぞれで責任もてるでしょう?
0051ドレミファ名無シド03/06/24 17:25ID:???
>>50
!!
0052ドレミファ名無シド03/06/25 11:03ID:???
さあ「The Leaders」のリーダーになるのはだれだ!
0053ドレミファ名無シド03/06/25 11:11ID:???
つーか何もしない香具師なんかクビにしてソロ活動してサポート探して活動した
方が気持ち的にも楽だし、良いもの作れると思う今日この頃。

>>49くらいがんばってる香具師ならね(w
0054ドレミファ名無シド03/06/25 12:21ID:???
おまえら音楽性重視しろよ。人間性なんて常識的ならどうでもいいんだよ!www
00554403/06/25 12:23ID:???
新メンバーはいい香具師だったYO
0056ドレミファ名無シド03/06/25 12:39ID:???
>44
まあ最初はみんないいやつなのだがw
0057ドレミファ名無シド03/06/25 12:51ID:???
そのうちだんだんと亀裂がはいり・・
0058ドレミファ名無シド03/06/25 13:05ID:???
友情が愛に変わり…
0059ドレミファ名無シド03/06/25 15:29ID:???
貸した金が返ってこなくなり・・・
0060ドレミファ名無シド03/06/25 15:40ID:???
連絡がつかなくなり・・・・
0061ドレミファ名無シド03/06/25 15:42ID:???
コロ助なり・・・   (失笑)
0062ドレミファ名無シド03/06/25 15:43ID:???
愛情が憎悪に変わり…
0063ドレミファ名無シド03/06/25 15:44ID:???
やがては狂気へと導かれるだろう・・
0064ドレミファ名無シド03/06/25 15:46ID:???
リーダーが毎回遅刻ってどうですか? 
0065ドレミファ名無シド03/06/25 15:51ID:???
>>64
逝ってよし
0066ドレミファ名無シド03/06/25 16:08ID:???
リーダーだけじゃなく、ほぼ全員が練習に10分〜20分位遅れて来ます。
毎回のように・・今では悪びれた様子もありません(泣)
最近だんだん腹が立ってきたのですが・・怒るような事じゃないですかね?
0067ドレミファ名無シド03/06/25 16:09ID:???
>64
の流れを無視した質問ナイスだなぁ・・・
0068ドレミファ名無シド03/06/25 16:10ID:???
>>66
キミはさらに遅れて来なさい。
そうすれば解決です。なんならドタキャンなさい。
0069ドレミファ名無シド03/06/25 16:14ID:???
たとえ遅刻してもやるべき事がきっちり出来てるならいいんじゃないの?

とマジレス(w
0070ドレミファ名無シド03/06/25 16:17ID:???
遅刻常習って病気の一種だよ。治るけど時間がかかる。ほっとけ。
0071ドレミファ名無シド03/06/25 17:26ID:???
>66
つーか多いよね。遅刻バンド。こういうバンドに限って話してみると「金ねえんだよ」、
「忙しくて」みたいな寝言を言うヤツ多し。10年ぐらい前に「本当に頭が悪いヤツって
存在するのだなぁ」と真剣に感じた最初の体験でした。
0072ドレミファ名無シド03/06/25 17:35ID:???
5分くらいの遅刻とか、事前に遅れるっていう連絡があればまあ許す
0073金令03/06/25 17:52ID:???
連絡があっても毎回遅刻するなら考えます。
うちの場合は練習時間を三十分遅らせて解決しました。
0074ドレミファ名無シド03/06/25 22:07ID:FMYGTAxP
連絡がある場合もあるけど俺じゃなくて遅刻する仲間内でやってるから
余計腹立つ場合もあるわさ。
0075ドレミファ名無シド03/06/25 22:16ID:???
うちのリーダーは一時間ぐらい平気で遅れてくる。
謝る様子もなし。
こんなバンド辞めようかな。
0076ドレミファ名無シド03/06/25 22:25ID:???
辞めちゃえ辞めちゃえ。
時間にルーズな奴なんて成功する見込みないだろ。
0077ドレミファ名無シド03/06/25 22:33ID:???
でも、辞めたらメンバー集めとかで大変そうで
なかなか踏みきれないです。
0078ドレミファ名無シド03/06/25 22:36ID:???
同じように遅刻してくるリーダーに不満持ってるメンバーを引き抜くとか。
いっそのことリーダーを首にしちゃうとか。
0079ドレミファ名無シド03/06/25 22:59ID:???
俺ならメンバーが大した理由もなく毎回1時間遅刻してくるようならクビにするかそのバンド辞めるか気が済むまで殴ってから許す。。
0080ドレミファ名無シド03/06/25 23:18ID:???
そんなことをしたら向こうが辞めてしまうのでは・・
0081ドレミファ名無シド03/06/26 10:17ID:???
でも>70がいうとおり遅刻するやつってのは、要は逆算して動けないヤツだからいくら
相手してもムダだよ。習慣性の問題ではあるが強制できないなら絶対直らないからw
0082ドレミファ名無シド03/06/26 10:36ID:???
昨日、寝過ごして練習行けなかったよ。
0083ドレミファ名無シド03/06/26 14:19ID:???
>>82
お詫びの気持ちに、
今度全員のチンポしゃぶってやれ
0084ドレミファ名無シド03/06/26 16:29ID:???
>>82
カツ丼おごってくれたら許してやる。
0085ドレミファ名無シド03/06/26 17:05ID:???
リーダーです。
とりあえずボーカルのことは「バカ」と呼んでます。
もちろん本人には言いませんが。
だってホントにバカなんだもん!!!!!
頭悪すぎ!
なんだよ「やる気がある人なら音楽性が違ってもいいじゃん」って!
「人間性が大事だよ」って!
人間性に問題ないヤツが、メンボに応募してきて「話が長くなるので
携帯に電話してきてください」って言うかよ!
あーーーーーーもうバカ! バカバカバカバカ!!!!!!!!!!
0086ドレミファ名無シド03/06/26 18:38ID:???
>>85

その駄文でお前も同等のバカだとわかる。
類は友を呼ぶんだよ。
0087ドレミファ名無シド03/06/26 22:38ID:???
>>86
バカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカ
0088ドレミファ名無シド03/06/27 02:23ID:???
今まで幾つかのバンドやってきて、ずっとリーダーにされてました。
ここで愚痴られているようなメンバーばかりのバンドで(以下略)

余りにメンバー見つからないから、
半分バンドは諦めてユニットやってるんだけれど、
その相方もリーダー格だった模様。
おかげで凄いラク。

なんだかろくな曲作れないくせに自分の曲を主張するヤツ多い。
メロが意味不明とか、構成がないとか。

他にもGtで入りたいって言うんで、試用期間的に一緒にスタジオ入ったら
「メロコアやりたい」みたいな事を言うヤツとか。
うーん、ウチラ、どう間違ってもパンクじゃないんだけれどな...。

後は他のパートの人間が見つかればなぁ。
できれば人間シーケンサー編曲機能付きみたいな人が。
もういざこざはイヤだからさ。

0089ドレミファ名無シド03/06/27 04:14ID:???
>>88
3行以内ににまとめろバカ
0090ドレミファ名無シド03/06/27 05:16ID:???
リーダー集合、新宿カクタス!
http://www.shinjukucactus.com/
0091ドレミファ名無シド03/06/27 08:27ID:???
なんとなくリーダー保育園のノリがあるな。
0092ドレミファ名無シド03/06/27 11:12ID:???
86はひがんでるのかしら。
0093ドレミファ名無シド03/06/28 02:36ID:???
86=89だな。
頭悪そう。W
0094ドレミファ名無シド03/06/28 04:39ID:???
客観的に見て>>85の方が悲惨だと思うが・・・
文章も自作自演も悲惨だし
0095ドレミファ名無シド03/06/28 05:06ID:???
確かにバカとバンドを組むのはバカに違いないな。
0096ドレミファ名無シド03/06/28 06:38ID:???
そんなことより朝起きたときの口元の匂いって不思議だよな。
0097ドレミファ名無シド03/06/29 18:44ID:DXzbt3bX
そんなことは 全 国 共 通 で す よ ( ´,_ゝ`)プッ
0098ドレミファ名無シド03/06/29 19:06ID:???
リーダーになる人もなる人だ。なんでそんな糞メンバーでバンドやるのだ?
そんなに音楽仲間いないのか?せめて1つは良い人脈持てよ。(w
駄人脈でやろうとすっから新たに組んでも下らん事で失敗するんだろうが。

もちょっと突っ込んだ音楽的な愚痴はないのか?
ドラマーのノリが微妙に違うとかベーシストのキレが悪いとか。
ただ単にヘタクソとかじゃなくてさ。

ちなみに現在俺はバンド休止中だが、各自忙しいから。
焦ってもしょうがないけど今年中にはまたジャムりたいとこ。
ってかウチのバンドには特に誰がリーダーってのは無いな。
それぞれの生活があるので役割分担を自然としてる感じか。
連絡係/スタジオ予約係/ブッキング係/練習仕切係/デモ制作係。。。
その他色々あるが、誰が何をやるかは決まって無い。
出来るだけ余裕がある香具師から分担してやっている。
0099ドレミファ名無シド03/06/29 19:19ID:???
> ドラマーのノリが微妙に違うとかベーシストのキレが悪いとか。

これもずいぶん抽象的だと思うけど。
0100ドレミファ名無シド03/06/29 19:29ID:???
感覚的な事を具体的に表現するのは難しい。
漏れには>>98の>ドラマーのノリが微妙に違うとかベーシストのキレが悪いとか
言いたい気持ちはわかるな。
しかし、いつまでたってもヴォーカルが歌詞を覚えてこないのは許さん。
たまには、スタジオぐらい予約しろや,カス!
0101ドレミファ名無シド03/06/29 19:33ID:???
静と動をうまく使い分けてほしい。
0102ドレミファ名無シド03/06/29 21:49ID:???
>>99
俺は音楽的な愚痴を、と言ったのですが何か?
別に抽象的でいいだろう。(w

>>100
結局出て来る愚痴はそういうのになるもんなのかね。(w
何かで追い込んでやればいいんじゃない?
メンバー内で何かモノを賭けるとか。
「ヴォーカルが次の練習までに歌詞を覚えて来なかったら昼飯。」とか。
缶ビールでもいいかね。まぁでも一番良いのは突然ライブの告知をするとか。
「恥かくのはオマエだそ。」と脅してみたり。
それでダメならそのヴォーカルは考えもの。やる気なしだろ。(w

>>101
それある。直接その場で言うなら言葉足らずでも
なんとか分かってくれたりする。
0103ドレミファ名無シド 03/06/29 23:23ID:???
いちいち(wってつける奴は必死さがにじみ出てるよね。
良い人脈あるのになんでこのスレに興味示したのだろう?
意見して優位にたちたいのか?自分と無関係ならスルーすればいいのに。
0104ドレミファ名無シド03/06/30 03:01ID:???
>>103
で、オマエはどういう風に煽りたいの?(w
どこにいちいちって出てる?出て来ないんだけど。。。
やっぱ良い人脈持つ前(学生の頃)は若干経験した事だからな。
俺は幸運にもあまりそういう機会に巡り会わなかったけど
部内ではしょっちゅうあったから。部員多かったしね。
0105ドレミファ名無シド03/06/30 05:29ID:???
音楽的な事に不満は無いが、メンバーの仕事しない(出来ない)のにはたまにむかつく。
が、そんな事を言ってみてもいきなりやれる様になる訳でも無し苦労してる。
練習とかそんな程度の事は確実にこなしてくれるんだけどなあ。
もうちっと自分の事なんだから必死に動いてくれると助かる、、、。
0106ドレミファ名無シド03/06/30 16:15ID:???
ここって妄想僻み野郎がいるの?
0107ドレミファ名無シド03/07/01 09:02ID:7fAU09uf
ずっと我慢してたんですけどやる気無い1人をクビにした途端、周りのメンバーもやる気出てきて別バンドに生まれ変わりました。ヤターーーー!!
0108ドレミファ名無シド03/07/01 09:40ID:???
他のリーダーも>>107の様に思い切ってバカはクビにしてバンドに活気を取り戻そう!

>>106=最近クビにされた僻み煽り厨
氏ね。
0109ドレミファ名無シド03/07/01 15:13ID:???
>>108
かわいそうに。
0110ドレミファ名無シド03/07/01 20:05ID:???
2chに来てる時点で人間終わってるよね・・・。
オレモナー!とは絶対に言わないよ(w
0111ドレミファ名無シド03/07/01 20:16ID:???
>>110
オマエモオレモナー
0112ドレミファ名無シド03/07/01 22:53ID:???
ワロタ
0113ドレミファ名無シド03/07/02 18:12ID:???
age
0114ドレミファ名無シド03/07/03 02:00ID:???
そういや、「よう」もバンドリーダーなのか?
0115ドレミファ名無シド03/07/05 02:30ID:???
ライブの日が迫ってきたが
メンバー同士でケンカしやがった
挙句の果てに一人脱退、、、
下らん事でケンカしやがって、、、リーダーの身にもなってみろ
0116ドレミファ名無シド03/07/05 14:51ID:???
内容教えれ
011711503/07/05 15:39ID:???
箱に提出する用紙にセットリスト書いてて
俺(Vo)がMCするのはありきたりでツマランと言い出した
メンバーがいて、全部ギターに話させろ!と提案した
ギターはMCの間に色々やる事があるらしく(ギターの事はよく知らんが)
無理、と、、、で言い争いからケンカに発展

0118ドレミファ名無シド03/07/05 21:32ID:???
>>117
ギターにMCやらせろって言い出したのは何の楽器やってるの?
気になるからあげ
0119ドレミファ名無シド03/07/05 23:16ID:???
悪いのは言い出した奴やないか。ギターは確かに忙しいときもある。
0120ドレミファ名無シド03/07/05 23:57ID:???
恐ろしくDQNな脱退劇だな・・・・・消防クラス
0121ドレミファ名無シド03/07/06 00:11ID:???
なんでケンカに発展するんだ。言い出した香具師はギターがMCしなきゃ気が済まんかったのか。
012211503/07/06 01:44ID:???
遠まわしに俺のMCが嫌いって言ってるのかな?
ちなみに文句を言い出したのはBで、ケンカに呆れて脱退したのはドラム
0123ドレミファ名無シド03/07/06 01:48ID:???
なぜドラム(苦笑)
まあ、あきれもしますわなあ( ´_ゝ`)
0124ドレミファ名無シド03/07/06 02:48ID:???
>>122
別の理由で辞めたんじゃないの?
0125ドレミファ名無シド03/07/06 04:11ID:???
Bは地味なので他の事で出しゃばってくることが多い
0126ドレミファ名無シド03/07/06 13:00ID:/1vqjNOH
(^-^)(^-^)     (-_-)      (^-^)(^-^)




(^-^) (^-^) (^-^) (^-^) (^-^) (^-^)
(^-^) (^-^) (^-^) (^-^) (^-^) (^-^)
(^-^) (^-^) (^-^) (^-^) (^-^) (^-^)
(^-^) (^-^) (^-^) (^-^) (^-^) (^-^)
(^-^) (^-^) (^-^) (^-^) (^-^) (^-^)
(^-^) (^-^) (^-^) (^-^) (^-^) (^-^)
0127ドレミファ名無シド03/07/06 13:12ID:???
>>124
それ、ありそうですね。なにか辞めるきっかけをさがしてるとこに
丁度けんかが・・なんて。
0128リーダーじゃない人03/07/06 13:14ID:???
自分が突っ走って「やる気無いならやめていいよ」
とかほざいてるリーダーは嫌い。

マターリ過ぎて全然上達しないようなバンドを作ろうとしてるリーダーも嫌い。

適度にリードしてね。
0129ドレミファ名無シド03/07/06 13:16ID:F7K+7KwI

リーダーの気持ちもわかってくれよー。
不満あるのに愚痴ってくれないとかなり泣きそうだよ…
0130ドレミファ名無シド03/07/06 13:17ID:???
↑こういう奴がメンバーだともっともこまる。
013113003/07/06 13:19ID:???
ごめん。
130は>>128宛て
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています