トップページcompose
540コメント162KB

【人間性】バンドリーダーの愚痴スレ 2日目【音楽性】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001リーダー03/06/20 22:14ID:???
いつも頑張るバンドリーダーがちょっとだけ愚痴るスレ
0002ドレミファ名無シド03/06/20 22:18ID:???
>>1
乙です
0003ドレミファ名無シド03/06/20 22:25ID:???
一番入れてはいけない言葉がスレタイに入ってるとおもうんだが。
人間性か音楽性かで戦うスレ立ててそっちでやってくれよ。
0004ドレミファ名無シド 03/06/20 22:32ID:???
それがここだよ
0005ドレミファ名無シド03/06/20 22:36ID:???
業務連絡メールは早く返信してよ・・・
0006ドレミファ名無シド03/06/20 22:43ID:7lazI9y8
なんでいつも俺なんだよ!!
以上
0007ドレミファ名無シド03/06/20 22:47ID:z8UUNZxT
いつの間にか気付いたら自分がリーダーになってました。
バンドを立ち上げた本人でも一番年上でもないのに。
メンバーはDQNではないのが救いだけど、もう少し運営に関わって( ゚д゚)ホスィ…
0008ドレミファ名無シド03/06/20 22:50ID:???
俺位上手くなれ。
0009ドレミファ名無シド03/06/21 00:18ID:ctM7/LBW
ベースを1万で探してくれって無理。
ドラム2万はもっと無理。
0010ドレミファ名無シド03/06/21 10:32ID:???
さて、人間性について語ろう。
0011ドレミファ名無シド03/06/21 12:34ID:???
確か、自分がリーダーのはずだったのに、いつの間にか誰がリーダーだか判らなくなった。

この場合、喜ぶべき?(涙)
0012ドレミファ名無シド03/06/21 12:38ID:???
早く次の愚痴が聞きたい。
どんな状況でどんな問題があるか事細かに説明しる!
0013ドレミファ名無シド03/06/21 13:27ID:???
>>11
その後のおまいの発言力、影響力がどうなったかによる
0014503/06/21 13:43ID:Xs01p1Dk
メールがまだ返ってこねぇよヽ(`Д´)ノウワアアアアン!!!
0015ドレミファ名無シド03/06/21 21:35ID:???
もう愚痴は終わり?
0016ドレミファ名無シド03/06/21 21:41ID:???
きっとみんな愚痴よりも人間性についての話がききたいんだよ。
0017時代は個人主義03/06/21 22:04ID:???
http://osaka.yomiuri.co.jp/new_feature/kokoro/jyuku06.htm

社会福祉法人「いのちの電話」の斎藤友紀雄事務局長は、「『いじめ』は
世界中で起きていますが、日本の場合、その一番大きな原因は、異質なも
のを認めないという精神文化に根ざしていると思います。偏差値教育や核
家族化によって孤独を強いられた子どもたちは、必死に自分の居場所を求
めるのです

が、性格や能力が集団と調和しない子は、集団から排除されてしまう。つ
まり、村意識が働いて、村八分にされてしまうのです」と語る。

<差別いじめをなくそう>
日本国憲法(国のあり方を定めた法)は、個人主義を定めています。
それは、戦前、全体主義だったわが国が、悲惨な戦争に突入し敗戦したと
いう苦い経験の反省に基づきます。

別にみなが一緒じゃなくてもいいでしょ?
みなが一緒じゃないと安心できない集団がいて、その集団が
異質分子を排斥しようとする。


001810人に4人の性悪03/06/21 22:05ID:???
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)


0019100人に1人の脳障害03/06/21 22:05ID:???
◎人の嫌がることをズケッと言うのはこんな奴!
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
●変化を嫌う
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/Williams-Asp.htm

●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感(相手の立場に立って考えられない)。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
 毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚などのいずれの感覚の敏感さもありえる(特に視覚が敏感)。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm

●独り言を言うことが多い(考えていることを口に出す)
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm

★自閉症スペクトラムの考え方(アスペルガーに至らない気質の偏りもある(遺伝性))
http://www.imaizumi-web.com/030413.html  
   
★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかのテスト
http://twitwi.s10.xrea.com/psy/add.htm 
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/marksheetmake.html


0020リア工房03/06/23 11:34ID:???
てめえらプーでヒマしてるんならバイトしる! スタジオ代たまにゃ払え!
0021ドレミファ名無シド03/06/23 12:53ID:???
しかしこうして他のバンドまとめてる人の愚痴を読んでると、ほんとにどうしょうもない
メンバーがほとんどって感じがするね。スタジオ代は払わない、バイトしない、練習しない、
アイディアださない、当然曲も書かない(書けない)、スケジュールたてて行動できない。
こういうやつらってきっと仕事してても同じなんだろうな・・・。悪いけど実社会じゃ通用せん
がねw
0022リーダー城島03/06/23 12:56ID:WHVQbsk6
ひげおやじ
かわったんや
0023ドレミファ名無シド03/06/23 13:33ID:???
スタジオ代も払わないメンバーはちとどうかと思うぞ
0024ドレミファ名無シド03/06/23 13:39ID:???
と言うかスタジオ代も払えないって、、、。
それはバンドマンとか以前の問題だと思うが。
0025ドレミファ名無シド03/06/23 13:54ID:???
・スタジオ代払わない(払うためのバイトもしない)
・練習しない
・アイディア出さない
・曲も書かない(書けない)
・スケジュールたてて行動できない
・バンド活動に非協力的

ざっと愚痴の元をあげてみた
0026ドレミファ名無シド03/06/23 14:06ID:???
もう駄目ぽ
0027ドレミファ名無シド03/06/23 14:22ID:???
>>25
この中でまだ許せそうなのは

・アイディア出さない
・曲も書かない(書けない)

この二つか。これ以外はだめぽ。首ぽ。
0028ドレミファ名無シド03/06/23 14:33ID:???
>>25
確かに一般的なバンドマンのイメージってコレだよな。。鬱
0029ドレミファ名無シド03/06/23 14:36ID:???
うーん、そんなヤツらとバンド組むなんて、時間と金のムダだな。
理想の(妥協できる)メンバーを探しつつ、独りで作曲活動して、
機材揃えて自宅にこもってデモテ作る方がマシ。
0030ドレミファ名無シド03/06/23 14:40ID:???
>>29
禿同
0031ドレミファ名無シド03/06/23 15:35ID:???
新しくギターをもう一人加入したら、前からいるギターのヤシが自分よりウマイってんでイジケやがった。そいつそれからは全くヤル気無し。「勉強になる」とか、もっとポジティブに考えろ!気持ちはわかるけどよ!
0032ドレミファ名無シド03/06/23 15:41ID:???
>>31
メンバーへの気配りもリーダーの仕事。
リーダーは辛いよ
0033ドレミファ名無シド03/06/23 16:39ID:???
>>31
新加入ギターが年下だときついかもな。
2〜3ヶ月くらいはいじけさせてやれよ。
0034ドレミファ名無シド03/06/23 17:19ID:???
>>31
しばらくしてもいじけたままだったらそいつもそこまでって事だ。
0035ドレミファ名無シド03/06/23 22:23ID:4fgqQGkp
ボーカル、仕事きついのはわかるけどよ。練習くらい来いよ。
歌はお前が一番なんだからよぉ〜。
0036ドレミファ名無シド03/06/23 22:28ID:xNUbp5WE
>>31
上手いやつと一緒にできたら楽しいじゃないか。

とか、思わないのかな。

0037金令03/06/24 03:48ID:yCpEWSKo
あまりいじけてるようなら解雇通告を出してみたら?
0038ドレミファ名無シド03/06/24 07:26ID:???
連続ドタキャンは勘弁してくれ!
0039ドレミファ名無シド03/06/24 11:33ID:???
仕事が忙しいだぁ?んじゃオマエはずーと仕事しとけ!自分だけが忙しいと思い込む
のは勝手だが、仕事も忙しく、バンドのキリモリもし、詞・曲も書き、その上オマエの
相手もせなならんオレの方が間違いなく忙しいんじゃ、ボケ!
0040ドレミファ名無シド03/06/24 11:43ID:???
音楽性より人間性が大事だよな!
0041ドレミファ名無シド03/06/24 12:00ID:???
でもヘタクソはいやなの、ボク・・・
0042ドレミファ名無シド03/06/24 12:01ID:???
うまくても、センスのないやつもイヤなの、ボク・・・
0043ドレミファ名無シド03/06/24 12:01ID:???
超個人的には、酒の飲めないヤツもいやなの・・・
0044ドレミファ名無シド03/06/24 12:36ID:???
今日、新メンバー候補が来る・・・
いい人だといいな。
0045ドレミファ名無シド03/06/24 12:45ID:???
>>44
音楽性重視しろよw
0046ドレミファ名無シド03/06/24 13:07ID:???
単に趣味で楽しくやりたいだけなら人間性重視。
ハイレベルな演奏をしたいとか、プロを目指すなら音楽性重視。
とはいえ、どちらも自分が我慢できる限界のレベルを下回るヤツがいるから、
愚痴は尽きないのだ。
00473103/06/24 14:24ID:???
ちなみに新メンバーAはそのイジケたヤシDとタメ。 しかも4年位長くギターやってる。
0048ドレミファ名無シド03/06/24 14:38ID:???
リーダーがたいへんだったのでバンマスになりました。
0049ドレミファ名無シド03/06/24 14:54ID:???
漏れのやってる仕事
・スタジオ予約
・ライブのブッキング
・HP管理
・メンバー探し
・作詞作曲
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています