トップページcompose
981コメント262KB

■菅野よう子■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド03/05/28 00:18ID:EUvo7oAC
この人凄くない?
最近一番気に入ってます、坂本真綾と溝口肇も好きだよ

0081ドレミファ名無シド03/06/12 03:52ID:???
>>80
ぐぐれ。
ちなみに溝口dならOCT99
0082ドレミファ名無シド03/06/12 16:45ID:???
>62です。
聴きましたよ。いや、いいわ!脱帽。すげぇよこの人。
先入観捨てて入ってみるべきだね。
甲殻〜の曲とラーゼフォンの映画の主題化、あと坂本真綾の曲を聴いてみました。
なんかつぼをついた展開で適度に捻りもあって(・∀・)イイ!!
聴きこむとマニアックなネタとか出てきてよさそう。
おもしろい。色々聴いてみます。
お勧めあったらプリーズ。
0083ドレミファ名無シド03/06/12 16:46ID:???
あと、菅野よう子でぐぐったら坂本真綾のライブのセットが出てきたんだけど、
バック固めてる面子も何気にイイトコ使ってんのね。ガイシュツ?

坂本真綾 Vo.

菅野よう子 Pf.Key(KORG TRINITY or TRITON).Accordion

佐野康夫 Dr:PearlModel:Standerd or Clasicc(maple)
・Bassdrum(Kick):20inches・Tom:10inches・Floor Tom:14&16inches
・Snare:unknownCymbals:ZildjianModel:A custum&K Zildjian・Splash(12inches)
・High-hat(13inches),・Clash(16 inches & 17 or 18 inches),・Ride(20inches)

渡辺等 Bs(2models),・G&L L2000・MUSICMAN STINGREY(fletless)

今堀恒雄 Gr(2models)・(like a FenderTelecastar)electric-gut(maple),
・Gibson LesPaul Junior(or custum)(maple)

藤井珠緒 Per.Cho
弦一徹=落合徹也 Violin,Per
堀沢真己 Cello

今堀、佐野、渡辺 この面子だけでも見たかったよ。
やっぱトリニティー、トリトンだったねw
0084ドレミファ名無シド03/06/12 17:54ID:???
>>82-83
もう既に検索して知っているかもしれんが
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~wanna/index.html
そういう菅野初心者なお前さんにはこのファンサイトなんか如何かな?
一通り目を通せば君も今日から立派な菅野フリークだ。
0085ドレミファ名無シド03/06/12 18:39ID:???
>>78
>>79
シンセマニュピュレーターがついとるからね。
マクプラんときは坂本俊介、エスカ以降は浦田啓司。
坂本の音は好きだが、浦田の音は薄くて好きくない。
攻殻で坂本復活マンセー。
0086ドレミファ名無シド03/06/13 00:14ID:???
○浦田恵司
×浦田啓司

ちなみにテクノライズの音楽やってる
0087ドレミファ名無シド03/06/13 02:12ID:???
>>82
大当たりおめ。
管弦楽でもインストでもドンと来いならどれでも
それなりに楽しめると思いますが…
とりあえずアルジュナは聴いてみてほしいところですよ。

>>85
へぇ、そーなんだー(・∀・)と思い、CD引っ張り出してみたら
どうやら攻殻以前から坂本さんは復活している模様です。
浦田さんとのWクレジットですけれどね。
自分も全部持ってるわけではないのでアレですが
とりあえずアルジュナ以降は確認できました。

どの曲がどっち担当かはさっぱりわからんけどさ…(´・ω・`)
0088ドレミファ名無シド03/06/13 03:08ID:???
>>86
"恵司"さんでしたか。失敬しますた。
この人プロフ見たらもう50超えてるんね。
結構大御所っぽい?

テクノライズはOPジュノリアクタでEDがガクトて...。
よくわからん組み合わせですな。
サントラはこれからみたいだけど。

>>87
確かにアルジュで復活ですたね。見逃してた(汗
アルジュでは"バイク"と"アクア"が坂本担当かと思われ。
音が冷たくて異様に抜けがヨインヨ、坂本ハンのは。
シンセパッド,リズムマシンの音とかが特に。

浦田氏のは音抜けがあまりイクナイのです。
カウビ「Blue」の"The Real Man"みたいなほとんど
打ち込みリズムだけの曲(ブレイクビーツかな?)
とか,音色的にちょっとツライんよね。
0089ドレミファ名無シド03/06/13 07:51ID:???
>>83
AIRのリズム隊だ
確か村田陽一とも仲よかったよね
0090ドレミファ名無シド03/06/13 08:51ID:???
>>89
ビバップ サントラ1に参加してたりする
光栄時代の曲にも参加してるし、アルファレコードつながりかな?
0091ドレミファ名無シド03/06/15 23:38ID:???
「水の女」の「浪曲銭湯道場唄」ってバイノーラル録音?
0092ドレミファ名無シド03/06/16 20:09ID:???
23時の音楽ってドラマ板とかでは好評だったのかな?
0093ドレミファ名無シド03/06/16 21:43ID:???
>>88
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=texhnolyze+gackt
元々ガクトは結構なヲタだったし、以前からアニメの主題歌を担当したいと公言して憚らなかったからなあ。
スレ違い板違いすまそ。
0094ドレミファ名無シド03/06/18 23:57ID:JfdoF2B2
初めて来ました。あぁ、ここは楽園だ。
アニソン板の方は…まさに阿鼻叫喚って感じなので。
今日からこちらに移住させていただきます。
どうぞよろしく。
0095ドレミファ名無シド03/06/19 00:35ID:???
遅ればせながら...これから聴いてみようと思ってます。
「まずはこれダロ?」っつーシディー教えてください!!
0096名無しのエリー03/06/19 01:54ID:???
>>95
COWBOYBEBOPのOST1
みなさん意見はいろいろおありでしょうが。
0097ドレミファ名無シド03/06/19 02:12ID:???
まずはCMからどうぞ
ttp://www.grandfunk.net/Japanese/cm/index.html
菅野ページだけでなくarchive内にも埋もれてます

個人的には∀劇場版。よりどりみどりで(・∀・)イイ!!
0098ドレミファ名無シド03/06/19 19:48ID:???
AJINOMOTOのスープのCMの歌あるじゃん
クリスタルKが歌ってるやつ。
あれってCDになってる?
すごい好きなんだけど
0099ドレミファ名無シド03/06/19 20:35ID:???
>>98
クノールカップスープならCDになってるが。
つか、この場合その曲では無くC/Wが菅野よう子作曲。
別の曲を言ってるのならスマン。
01009803/06/19 21:13ID:???
>>99
えっと97のとこのサイトの菅野よう子のとこをクリックして
出てくるクノールカップスープの歌なんだけど
0101ドレミファ名無シド03/06/19 21:15ID:???
やぶれかけたそーらのかなたから
01029503/06/19 22:15ID:???
皆さんマリガトウ!
CMで早くもトンデモナイお人というのが分かってきました。
0103ドレミファ名無シド03/06/19 22:16ID:uFZnM2pa
>>98
「Good Morning Sue」
3rdシングル「こみちの花」の3曲目。
0104ドレミファ名無シド03/06/20 13:33ID:???
>>97
そこって菅野の事務所なの?
0105ドレミファ名無シド03/06/21 20:11ID:XY/I7ITA
>>104
CMに関してはそうみたいだけど、アニメとかはどうなんだろう?
フリーでやっているようにも見えるんだけど。
0106ドレミファ名無シド03/06/24 13:26ID:???
hosyu
0107ドレミファ名無シド03/06/27 00:25ID:???
マクロスプラスの曲に感動しました
0108ドレミファ名無シド03/06/27 01:32ID:v2Z8w2qK
http://jameswong.com/ykproject/
おまいらここを知っていますか?
外人がやってる海外サイトなんですが、中々コアで面白いですよ。
無論英語サイトですが。
MUSICのページではかなりの量の曲がフルコーラスで聞けるですよ。
グランドファンクのCMの試聴で気に入ったら次はここをお勧めしますよ。
けっこう珍しく菅野本人の写真なんかもあります。
是非行ってみましょう
0109ドレミファ名無シド03/06/27 01:48ID:???
ぼくの地球を守って
0110ドレミファ名無シド03/06/27 01:53ID:???
楽器、作曲板なのでフリを。

1.
最近の菅野曲、弦の音が暑苦しくてちょっといやん..
(音色アンドフレーズ)
なんだが、どう思う?特に真綾関係。
2.
管弦楽曲も弦の主張が強めなのは良いけど、
木管系がいるんだかいないんだかわからない。
なんかバランスが悪く聞こえる。
オケが変わってもそう聞こえるのは、漏れの
耳が悪いのか、そういう編曲なのか...。
0111ドレミファ名無シド03/06/27 03:18ID:???
>>108
http://music.2ch.net/asong/kako/1006/10063/1006361505.html
・・・・・そのサイト、菅野ヲタには以前から知られていた訳だが。
0112ドレミファ名無シド03/06/28 17:14ID:l8P4uCji
age
0113ドレミファ名無シド03/06/28 19:43ID:???
菅野ってどこの音大?
0114ドレミファ名無シド03/06/28 21:14ID:???
>>113
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~wanna/faq1.html
菅野は音大出てないよ。早稲田出身。
0115ドレミファ名無シド03/06/29 13:02ID:???
>>108
感謝。いろいろ、聴けるね。bebopで菅野ようこ知って、気に入りました。
他にも聞きたいとおもったけど、膨大な量なもんで、金がもたんです。
そこのサイトで試聴して気に入ったのかいます。

ところで、ここの板の人ってやっぱり作曲してるの?
0116ドレミファ名無シド03/06/30 09:10ID:tCY89423
>>114
そういえば今話題の早大なんだよな、菅野よう子
0117ドレミファ名無シド03/07/03 22:28ID:???
成分は鉄100%
0118ドレミファ名無シド03/07/05 01:50ID:???
鉄この部屋。
0119ドレミファ名無シド03/07/08 19:28ID:???
♪るーるる るるる るーるる
0120ドレミファ名無シド03/07/08 22:54ID:sllEl3Ux
保守がてらたまには挙げ

ついでにすきなkyokukakikomeya
おれTしゃつ
0121ドレミファ名無シド03/07/08 23:12ID:S+YPipW8
写真集だよん
http://www.sexpixbox.com/pleasant/sexy/index.html
0122ドレミファ名無シド03/07/09 01:00ID:???
わしはFolly Fallかにゃー
0123ドレミファ名無シド03/07/11 10:20ID:???
最近ビデオで見たラーゼフォンの主題歌で驚き、ターンAでハマりました
ターンA劇場版のエンディングとか、オケで演奏したら楽しいだろうな。
0124山崎 渉03/07/15 11:39ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0125ドレミファ名無シド03/07/16 01:55ID:???
スカトロ
0126ドレミファ名無シド03/07/18 23:09ID:???
ほっしゅ
0127ドレミファ名無シド03/07/22 16:32ID:???
菅野よう子はいいよなあ
一時期この人しか聴いてなかった
でも坂本真綾のアルバムはなんか手抜きしてると思う
薄っぺらいのばっかで
そこらへんにある邦楽とかわんないと思った
最近また凄くなってるみたいだけど
0128ドレミファ名無シド03/07/22 16:41ID:???
ガンダム世代なのでターンAを見たら、ディレイのかかったギターの曲が気になった。
スタッフロールで 菅野氏を知った。
トワイニングの紅茶のCM曲が気になったので調べたら新井氏の作品だった。
やっぱりアニメ関係が強い人だった。
恐るべしアニメ音楽。なめてました。ごめんなさい。
0129ドレミファ名無シド03/07/22 17:29ID:???
∀のAfter AllとかMoonはイイよね
菅野よう子の音楽てどこで流しても恥ずかしくないと思うのだが…

ブレンとか∀とか情景音楽ぽいのがすごく好き
0130なまえをいれてください03/07/24 13:31ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
0131ドレミファ名無シド03/07/30 22:35ID:QaMtJaXw
ニコパチゲッツ!
0132お邪魔女 ◆MUSIC/sd/. 03/07/30 22:38ID:???
>>1
もしかして埼玉の高3?俺の友達のNとしか思えない趣味だ。
0133ドレミファ名無シド03/07/31 00:09ID:DaKuOZVL
アニソン畑といえどマジで侮れない。
0134103/07/31 00:20ID:TwhvmCgY
東京の高2です
0135ドレミファ名無シド03/07/31 01:35ID:???
>>133
ってか元々はJ-POP畑出身なんだが
0136ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk 03/08/02 05:43ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0137ドレミファ名無シド03/08/03 15:16ID:???
この人最近知ったんだけどマジ天才ですね。
アニメ畑とかバイアスかけられて敬遠するにはもったいなさ過ぎる。
まぁかく言う自分も最近まで似たような感じで聞いてこなかったんですけど・・・
0138ドレミファ名無シド03/08/03 23:18ID:ALpumMdv
ビバップはアメリカで凄い人気なんだよね?
0139ドレミファ名無シド03/08/07 00:25ID:???
キミドリ無限ループ中。
ドラムもそうとうかっこいいけど
ベースが相変わらずかっこいい動きしてるな。
ベーシストなら泣いて喜びそうだ。

0140ドレミファ名無シド03/08/07 06:30ID:???
>>137
だから元々はJ-POP畑出身なんだってば
>>138
普通に人気
0141ドレミファ名無シド03/08/07 16:52ID:???
やたらJ-POP畑を主張してる椰子がいるが
「J-POP畑」ってカテゴライズは、人によっては
アニメ畑より恥ずかしいものだという考えの人もいるのではないかと
0142ドレミファ名無シド03/08/07 21:31ID:???
>>140
出身の話してるんじゃないだろ
0143ドレミファ名無シド03/08/07 23:08ID:???
第一、J-POPつったって何年前のハナシだよ。
てつ100%、イマイチなバンドだった。
0144ドレミファ名無シド03/08/08 00:27ID:???
菅野よう子は




パンキッシュ
0145デカマラ課長03/08/08 00:49ID:???
えーと…光栄のゲーム音楽が最初の仕事のはずだけど…大学在学中に
0146ドレミファ名無シド03/08/08 01:51ID:???
なんで普通の大学生が光栄のゲーム音楽を任されるのだ?
0147デカマラ課長03/08/08 02:04ID:???
そんなこといわれても知らん
事実だし
たしかゲームと一緒に同梱してたサントラかなんかだったはず
M1一台でやってたとか
関係者の人に直に聴いた
0148ドレミファ名無シド03/08/08 02:21ID:???
てつも在学中だべ?
0149デカマラ課長03/08/08 02:35ID:KdgI9WKd
調べてみたら…ホントだ…CBS/SONYから出てる…
あの元ALFAの糞野郎め…
0150ドレミファ名無シド03/08/08 07:30ID:???
全くもう見てらんない!
みんな揃いも揃って中途半端に菅野を知ってるからって
いい加減なことばっかり逝っちゃうんだから!

http://www.jvcmusic.co.jp/a_list/artist_j/kanno_y/profile.html
公式のプロファイルを見れば済むことじゃん。
0151ドレミファ名無シド03/08/08 11:15ID:???
つか中途半端な知識で十分な気も・・・。
へんに詳しい香具師の方がなんかイヤ。
0152デカマラ課長03/08/08 11:38ID:???
まあオレはその糞野郎から
菅野よう子と新居昭乃がフランスのラジオ曲に持ち込んだデモ音源(未発表)借りて
ダビったりとかしたわけだが
0153ドレミファ名無シド03/08/08 11:48ID:???
>>150
これくらいの知識、ファンなら誰でも知ってるって。
なんでただのマイナーバンドのキーボーディストが、
光栄のゲーム音楽を任されるのかが不思議なわけで。
0154デカマラ課長03/08/08 11:58ID:???
光栄のこといっさい書いてないねそこ
どうもてつ100%やりながら光栄の仕事もやってたみたい
0155デカマラ課長03/08/08 12:08ID:???
信長の野望戦国群雄伝が89年4/25
TETSU100%ラストアルバム「素直」が89年7/21
0156ドレミファ名無シド03/08/08 18:36ID:???
>>153
音大の教授とかに習ってたんだから、
その繋がりで仕事もらってきたんじゃないの?
昔のゲームメーカーの音楽担当は結構そういう
人多い。
今みたいにゲームージック好きで、腐った曲
ばっか書くサウンドコンポーザとは筋が違うわね・・。
0157ドレミファ名無シド03/08/08 18:53ID:???
>>156
えーっ、音大の教授に習ってたの?
じゃあ「専門教育は受けてません」ってことはないんだ。
あと、ピアノで有名な賞とってパリで勉強したとかいう
噂もあるし、その辺まるっきり謎なんだよね。
0158ドレミファ名無シド03/08/08 19:29ID:???
3歳より作曲、ピアノを始め、
ヤマハのJOC(ジュニア・オリジナル・コンサート)で最年少で東日本大会優勝。
同全国大会で最優秀賞、川上特別賞等受賞。
その後、芥川也寸志、安川加寿子にピアノ、作曲を師事。
パリ音楽院に留学し、ウィリアム・カンディフ氏に特別指導を受ける。

(右クリック→すべて選択)
http://www.donburi.to/~aski/pt/kanno/
0159ドレミファ名無シド03/08/08 21:23ID:???
>>158
むちゃくちゃエリートじゃん。
やられた。大嘘つきめ。w
0160ドレミファ名無シド03/08/08 22:45ID:???
関係ないけど彼女の旦那が作曲を始めたのは23歳のときらしい
なんつーかすげえ対照的な夫婦だなと
0161ドレミファ名無シド03/08/11 01:48ID:???
溝口肇?
0162ドレミファ名無シド03/08/11 11:32ID:???
菅野のプロファイル、恐らくこの業界で仕事を始めた当時は>>158のリンク先の
ような内容だったのが、手掛ける仕事のカテゴリが増えるにつれて
いつしか前半部分が削られ、>>150のようになっていったんだろうな。
アンチの要らぬ叩きや敵を増やさんようにという本人或いはマネジメント側の意向か?

まあその結果として現在のように確固たる人気と知名度を獲特したのだから
これはこれでしたたかな宣伝戦略だと言えるよな。ところで

http://www.archcello.com/biography.html
菅野のプロファイルが溝口に一切触れていないようにここも菅野に一切触れていないな。
そんなに夫婦であることを知られたくないのか?この2人の間の子供もさぞ大変だろうなあ。

そいやTETSU100%のCD、時々ヤフオクとかで出品されているけどいつも高値で取引されているねえ。
0163ドレミファ名無シド03/08/11 12:10ID:???
>>162
子供いるの?
もうそろそろ年齢的にもキビシイと思うのだけど。
0164ドレミファ名無シド03/08/12 16:13ID:nmqCNAFa
しーしっし、しっしっしっ、らーせっせ、らーせっせっ、
しーしっし、しっしっしっ、らーせっせ、らーせっせっ、
しーしっし、しっしっしっ、らーせっせ、らーせっせっ、
しーしっし、しっしっしっ、らーせっせ、らーせっせっ、
らっせーっ、せっ!

とーしーをーこせー、よーるーをーこせー
とーしーをーこせー、よーるーをーこせー
とーしーをーこせー、よーるーをーこせー
とーしーをーこせー、よーるーをーこせー

おとこはおとこ、おんなはおんな!
おとこはおとこ、おんなはおんな
おとこはおとこ、おんなはおんな!
おとこはおとこ、おんなはおんな

とーしーをーこせー、よーるーをーこせー
とーしーをーこせー、よーるーをーこせー

ほわいとどーるのごかごのもとに
ほわいとどーるのごかごのもとに
ほわいとどーるのごかごのもとに
ほわいとどーるのごかごのも・と・に!


これ、夏祭りでやってくれないですかね?
0165ドレミファ名無シド03/08/13 17:26ID:???
ウンチ漏れそう・・・
0166ドレミファ名無シド03/08/14 14:01ID:???
正直>164の曲と、つーきのたまよ〜〜ドコドコドコドコの曲は
ターンAのCD聴くときは、必ずといっていいほどスルーする
0167ドレミファ名無シド03/08/14 18:18ID:???
>>166
禿同。w
でも菅野さんはああいう曲ほどお気に入りに見えるんだけど。
気のせいかな?
0168ドレミファ名無シド03/08/14 20:19ID:???
ああいう曲は奏者達のその場のノリが伝わってくるよね。
エスカ劇場版ののみとりうたなんて
子供達のつたない声に混じってうっすら菅野さんらしき声が
入っててほのぼのする(´D`)
幼稚園の先生のごとく子供たちをリードしながら
録ったんだろうな(w

0169ドレミファ名無シド03/08/14 21:44ID:???
話の流れを切るようで申し訳ありません。
「COWBOY BEBOP BLUE」を買ったのですが、「CHICKEN BONE」と「AVE MARIA」と
「WO QUI NON COIN」の歌詞が歌詞カードに載ってない・・・

「WO QUI NON COIN」は割と簡単に検索で出てきたけれど、
「AVE MARIA」の方は歌詞が良く聞き取れず検索に困り、
有名な曲だけに、明らかに違うと思われる歌詞しか出てきません。
かなり好きな曲だけに、気になります。
どなたか「AVE MARIA」の方の歌詞を教えていただけませんか?
0170ドレミファ名無シド03/08/15 01:22ID:???
>>169
調べてみたけど、やっぱり出てきませんでしたね。
作詞が明らかにされてないのはなんでだろう?
たぶんイタリア語だと思うんですが
>>108のサイトにソースもあることだし
どうしてもというのなら外国語板で翻訳依頼してみては?
0171ドレミファ名無シド03/08/15 04:44ID:???
自分も調べまくってみたけど、Jerzy Knetigはイェルツィー ネーティヒと読むらしいことと、
イタリアにもファンサイトがある(例:ttp://www.thebluecrow.com/)ということしか確認できず・・・
0172ドレミファ名無シド03/08/15 10:26ID:???
AVE MARIAって、自分は聞いたことないんだけど
song to flyに入ってる曲とはまた別なのかな?
0173ドレミファ名無シド03/08/15 16:57ID:???
あぁ、なんだか同じ話を今はなきクラ板でもした記憶が…
が、まだ過去ログ見れなかった。
結構詳しく興味深いレス貰ったんだけど。
>>172 結論だけいうと別の曲です。
0174ドレミファ名無シド03/08/15 21:35ID:???
菅野よう子でオナニーしてまつ!
0175ドレミファ名無シド03/08/16 21:44ID:???
さっき映画「HERO」の宣伝番組でターンAかかってた。全然違和感なし。
0176ドレミファ名無シド03/08/17 01:45ID:???
>>158
うおー留学してたのかー知らなかった
こういった経歴だと普通、芸能・商業的な世界とはチョット違う舞台で
活躍するのが普通の流れかなとか思うけど、
本人はもっと形式とか格式とかに縛られない自由なところで音楽やりたかったんでは
ないのかな?だから早稲田行ったのかも

テツ100%加入の時も「ピアノ弾けない」とか「楽譜読めない」とか言ってたっぽいが
過去の経歴を公にしてPOPSとかやってると当時は叩かれたりしたんじゃないかな
格式あるモノに泥を塗るみたいな事言われそうな世界だし
留学に関してもYAMAHAあたりがバックアップしてそうだし

ソロ最初の仕事がゲーム音楽の仕事だしさ(当時の光栄とかゲーム業界ってことね)
音大出たわけじゃないから業界のコネクション的に干されてたのかも
んで現在でも「専門的な教育は受けてない」って本人が言ってるんだから何か確執があったのかな

>>143
漏れも当時は何とも思わなかった
でも評価してる人はベタ誉めするんだよね
スガシカオも去年だったか自分のラジオで熱く語ってたw
曲も掛けてたし
0177ドレミファ名無シド03/08/17 22:37ID:???
菅野作品もとうとうCCCDの波が・・・・
菅野さん新曲情報
2003/08/27 Single
『流し目プレイ☆』
小林 桂  TOCP-40162 ¥1,200(Tax in)
01. 流し目プレイ☆
02. 流し目プレイ☆("gettin’ closer"session)
03. 流し目プレイ☆(instrumental)

そもそもジャズとかコピーする香具師はいるのか??
0178ドレミファ名無シド03/08/17 23:00ID:???
>>177
それ、プロデューサーは誰の名義になっとるの?
仮に菅野名義だとしたら、ビクターはプロデューサー権限で
どうにかなる余地があって、東芝は「問答無用」という事に
なるけど・・・
って、宇多田が回避してるか。
0179ドレミファ名無シド03/08/17 23:35ID:cymW6tFP
>>178
名義は小林桂だな

どうせならGrand Fankから出せばよかったのに

0180ドレミファ名無シド03/08/18 02:49ID:tts7AOJy
東芝は結構CCCDを回避してる人多いよな

思いつく限りではキリンジとか遊佐未森、松任谷由美、矢井田瞳、Go!Go!7188あたりか。
一部だけ回避ならthe youthとかCORE OF SOULとかいるし。


っていうか演歌までCCCD化してるよ。ふざけんなEMI。


基本的に菅野よう子は関係なさそうだが。
ビクターは今のところビクター内の「スピードスターレコード」以外は殆どCCCDにしてないし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています