■菅野よう子■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
03/05/28 00:18ID:EUvo7oAC最近一番気に入ってます、坂本真綾と溝口肇も好きだよ
0503名無しの輪郭
03/12/19 00:07ID:hKkiE6uG>>490さん力作ありがとうございます。
─────────────────────────────
490 名前:文字サイズは"中"で :03/12/16 00:40 ID:GEi92U3+
┌───────────┐
._ _ | 坂本さん、この曲は |
└┘ └┘< YAZAWAって感じで |
┌───────────┐ | いってみよーかぁー。. |
│::::: ::::: ::::: ::::: ::::: ::::: ::::: │ └───────────┘
│::::: ::::: ::::: ::::: ::::: ::::: ::::: │ ‖ ポカーン
│::::: ::::: ::::: ( ゚∀゚)ノ ::::: ::::: │ ‖ ∩ ∧_∧
│┌─────────┐│ ‖目∪ (・ω・` )< ヤザワ…?
└───────────┘ ∂彳 | ∞ ∪
|__|
∪∪
0504あぼーん
NGNG0505ドレミファ名無シド
03/12/20 21:37ID:1CDf/a3+0507ドレミファ名無シド
03/12/21 00:17ID:t4417IxF「The Real Folk Blues」を歌ったら
年配のひとにはうけが良かった。
0508ドレミファ名無シド
03/12/21 01:11ID:Dv8HNY4M菅野-岩里-山根で女性トリオなんだけどね。
0509あぼーん
NGNG0510ドレミファ名無シド
03/12/21 21:32ID:wG9LSVle漏れ的には、菅野よう子=光栄なんだよね。
大航海時代とか信長の野望のBGM、いまでもたまに口ずさむよ。
0511ドレミファ名無シド
03/12/21 23:17ID:diLsh951でも強烈に印象付けられたのはマクロスプラスだな〜。
CMで「A sai ёn」が流れたときビビった。(声楽だけどね)
0512あぼーん
NGNG0513ドレミファ名無シド
03/12/23 00:00ID:seaH0Jtb0514ドレミファ名無シド
03/12/23 00:28ID:nrwENUiB□■■■■■■■■■□□■■■■■■■□□
□□□□■■□□□□□□□□□■□□□□□
□□□■■■■■□□□□■■■■■■■□□
□□■■□■□■■□□□□□□■□□□□□
□■□□□■□□□■□□■■■■■■■□□
□□□□□■□□□□□□□□□■□□□■□
□□□□□■□□□□□□□□□■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
0515ドレミファ名無シド
03/12/23 01:24ID:WN5BzkLs名曲だ
0516ドレミファ名無シド
03/12/23 02:27ID:Tc+E2Uc1「SANTI-U」の曲構成に脳みそがトンだものですよ。
「WANNA BE AN ANGEL」とか「約束はいらない」みたいな
きーんこーんかーん音、また使って欲しいなー。
0517450@荒らしにレスした香具師
03/12/23 15:13ID:2mIYI4dEこっちにも現れることにしましたので、よろしく。
>>513
どこからのコピペ?
0518513
03/12/23 15:54ID:seaH0Jtbコピペするほどのものではない。
0519450@荒らしにレスした香具師
03/12/23 17:12ID:2mIYI4dEなるほど、512の荒らし(あえてレスアンカーは付けない)に対抗した訳ね。
>>516
漏れ「Idol Talk」にビビった。
0520名無しの輪郭
03/12/23 20:36ID:mLSAvhiJ尚且つ削除に価すると判断されました。
ここはひどいインターネットですので、潔癖な人には向きません。
http://teri.2ch.net/saku/kako/979/979695762.html の553
このスレの>>428
他板で荒らしを自称し、両板で実践なさる方は書き込みをご遠慮ください。
0521あぼーん
NGNG0522450@荒らしにレスした香具師
03/12/24 18:13ID:dJN3NcDMいや〜、あの時のことはホント謝るわ。
漏れって437-438だったのか。
>他板で荒らしを自称し
アニソン板の「313@荒らしにレスした荒らし」のことですね。
しかしこれは自分の愚かさを「皮肉った」コテでしてね、
心の底から「自分は荒らし」と信じ込んでいたわけではありません。
あとでマズイと思って2回目の「荒らし」の文字を「香具師」に変えたのですよ。
それが今のコテなんです。
漏れはれっきとした菅野よう子のファンでしてね、
始めは良スレだったこのスレが次第に荒らされていくの
見てて耐えられなかったんです。
ホントは漏れこそ「掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿」を嫌っていたのに
その結果がこのザマですわ。まずは忍耐力が必要だな>漏れ
0523あぼーん
NGNG0524ドレミファ名無シド
03/12/26 01:21ID:aLYF5Dmg新曲「GET9」Vo: jill max words: tim jensen
>ヒップホップやミクスチャーファンクなどの要素を取り入れ、
>ソウルフルな楽曲に仕上がっている
だそうですよ。
0525ドレミファ名無シド
03/12/26 03:46ID:paKxonN9このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
0526ドレミファ名無シド
03/12/26 05:52ID:wdgXxmuO/__∴_ヽ(中の人などいない!)
/ Oo  ̄ oO|
/.⌒。 ∴ П
人_ノ | |
/ l´ ̄`l |_|
/ . | / ̄  ̄ ヽ 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T.
| .___ /⌒ヽ ○ /⌒.ヽ inner universeイイ!!!
| |. | i | | ∴.l 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX「be Human」
| |. |人∵../=_Q.ゝ _ノ,|__ タチコマカワイイ!!!
\/⌒ /⌒ \(Υ).. ̄( \〔_|_]∈ 「GET9」(日本テレビ「攻殻機動隊 S.A.C」OP)
/ | /└┘ ̄ ̄|\◎| | C/W「rise」(スカイパーフェクTV!「攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG」OP)
/ / | .| .| | .| | まだ聴いてないからワカンネ!!!
/ ./ | .| | .| .| .|
/ / | | .| | | |
(W) .(W) (W) .(W)
0527ドレミファ名無シド
03/12/26 13:00ID:PLuypI4T注目曲?
0528445
03/12/26 22:14ID:PKwvUWqB田所コワイイ! になるかも。
TVで19時からやってた映画技術紹介番組で聞こえた曲。
SHISEIDO:Perfect Rouge:Perfect Rouge 2
0529あぼーん
NGNG0530あぼーん
NGNG0531ドレミファ名無シド
03/12/31 01:24ID:BR4l3aKjhttp://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tv/wolf/top.html
まだ試聴は出来ないみたいだな
0532ドレミファ名無シド
03/12/31 01:58ID:jh2FUIiYGET9ここが初披露ですかね〜。
jill maxは何者なんでしょ?
0533532
03/12/31 02:07ID:jh2FUIiYttp://www.ntv.co.jp/kokaku-s/information/music.html
>オープニングテーマは「GET9」。オールドファッションなミクスチャーファンクと、
>ヒップホップの要素、ソウルフルなテイストなどが絡み合いながらも
>菅野色ポピュラリティを打ち出した重厚なサウンドのシャワー。
音が多そうですね。
0534ドレミファ名無シド
03/12/31 02:47ID:yxSVxuMZいつも行ってる菅野スレは荒れまくりなので
今日からここを読もう。
年末になっていい発見をしてしまった。
0535あぼーん
NGNG0537あぼーん
NGNG0538ドレミファ名無シド
04/01/01 18:34ID:V/Ea8QEw>>1926
菅野自体が業界内で非常に評判が悪い
少なくともまともな人間とは見られていない
高校は退学処分食らってるし、離婚2回
作曲家協会や著作権管理協会でも使い込みがバレて除名
作家としての能力はともかくこれではねぇ・・・・・・
0539ドレミファ名無シド
04/01/01 20:01ID:OrfPj+eUもうここにも来ないでしょうね。
0540ドレミファ名無シド
04/01/01 20:17ID:vHPOKoqo0541ドレミファ名無シド
04/01/02 10:29ID:Fi59RSeD著作権管理協会って著作権管理機構?
作編曲家協会には名前あるけど・・・
#しかも理事
http://webclub.kcom.ne.jp/mb/jcaa/info.html
0542ドレミファ名無シド
04/01/02 13:24ID:hUBei7L90543ドレミファ名無シド
04/01/02 13:43ID:C3krKmNHってか538のコピペってソースもへったくれも無い単なる煽りだろう?
>>542
そんなこと逝っちゃ幼稚園児に失礼だって(w
0544ドレミファ名無シド
04/01/02 14:29ID:ivsgcasTInner Universeが流れてたね
0545あぼーん
NGNG0546ドレミファ名無シド
04/01/02 21:13ID:32jH8loH番組でビバップの曲のまるパクリな曲が
あったとか何だとか。
0547ドレミファ名無シド
04/01/02 21:17ID:DiewdhPPこっち(日本作曲家協議会)には無い。
http://www.composer.or.jp/list.html
日本作編曲家協会とは別系統なのか。。。
0548あぼーん
NGNG0550ドレミファ名無シド
04/01/06 01:45ID:evfH9jD0今井美樹の『 Love of My Life 』って言う’95のCDだった。
そのアルバムで彼女は3曲程アレンジで参加していたのだけど、
『 After All 』て曲のアレンジで、左右で鳴るバス・クラリネットの
音色・ハ−モニ−が凄く新鮮且つ音楽的で、『 おぉ!! 』と思ったよ。
ビル・エバンスやK・ジャレット(ECM系)の臭いがするなぁ。
0551ドレミファ名無シド
04/01/06 02:05ID:JoxH4sJU明晩は攻殻SACの後に「はじめの一歩SP(再)」がありますね。
音楽担当が今堀恒雄でやんすよ。
>>550
勉強になります〜。ビル・エバンス、キース・ジャレット両者とも
ジャズピアニストみたいですね。
0552タッ○○○沢
04/01/06 11:43ID:dBa+fPGr数は多いけどゴミばかりなのにね。杉山先生と勝負できるくらいのモノ持ってるな。
なんたってワールドミュージックが凄い。
「日本人はどうせ知らないだろ」と現地の曲をパクってるアコギな曲とは
違ってかなりしっかりしてる。
編曲は菅野がしているかは知らないが、多くの楽器を使用して作る効果的な
サウンドは楽器の特徴と曲のイメージを捉える才能があるのだろう。
曲の構成は飽きさせないように作っているようだがゴミ邦楽に影響されてない証拠だろ。
かなりクラシックに影響されているみたいだから、パクりもあると思うが
パクりだけでこれだけの曲を作り上げることはできない。
ポール・マッカもパクりが多いが才能はあるからな。
俺のお気に入りはやっぱ「オリーブのそよ風」「家路」かな。
0555ドレミファ名無シド
04/01/06 20:20ID:u8O8Fse3スレ違いですよ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1062295303/l50
こちらでどうぞ
0556あぼーん
NGNG0557ドレミファ名無シド
04/01/06 22:13ID:ME3X2ITF使いどころが上手い、つまり作曲とアレンジで上手くシンセを使ってるという意味だと思うけど。
俺も聴いててそう感じるし。
0558ドレミファ名無シド
04/01/07 00:37ID:SawbuWO+ビデオ予約しておこう。
0559ドレミファ名無シド
04/01/07 06:03ID:KrCFaU0v菅野ファンになって久しいけど
こんなにスゲェと思ったのは初めてだわ
0560あぼーん
NGNG0561ドレミファ名無シド
04/01/07 20:58ID:YWJZhLPq決して悪くはないけど、菅野さんにしては地味かなと。
ビバップみたいに、劇中歌のつもりでかいたやつが
気に入られてOPに採用されたんじゃないかと思った。
0562ドレミファ名無シド
04/01/07 21:13ID:wx819exT0563ドレミファ名無シド
04/01/07 23:14ID:+9vdXrj/超短縮版のED曲が気になった。これが田所会長かな?
0564ドレミファ名無シド
04/01/08 00:14ID:VYtmN/AF自分はイラリア声のようにきこえたよ<ED曲
21日は狼雨2もリリースされるんだよね。
プロテクターなんぞいらんから、同時予約特典として
おまけCDとかつけてほしいものだ。
0565あぼーん
NGNG0566あぼーん
NGNG0567ドレミファ名無シド
04/01/09 10:14ID:XhbnXWEk0568ドレミファ名無シド
04/01/09 19:10ID:8JJ6Hzcahttp://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/new/index.html
0569ドレミファ名無シド
04/01/09 21:20ID:h9MepXaE「エスケイプ」おもろいなー。
狼っていうかコヨーテみたいなイメージ。
0570ドレミファ名無シド
04/01/09 21:41ID:VJzDFOHcこんなにビリビリきたのは久しぶりだ
0571あぼーん
NGNG0572あぼーん
NGNG0573あぼーん
NGNG0574あぼーん
NGNG0575あぼーん
NGNG0576ドレミファ名無シド
04/01/13 16:59ID:PckmdeI8今まではどうだったの?
0577ドレミファ名無シド
04/01/13 19:28ID:4g1xQy+C「棚から牡丹餅」に菅野が居なければ、その名に偽りありって感じで。
3月10日東京公演 「タナボタ3 ニコパチなど」
3月11日 〃
3月13日大阪公演 「タナボタ3 ニコパチなどなど」
3月29日東京公演 「タナボタ3 ソラヲミロ」
↑ここだけ演奏メンバーは違う可能性があるかもね。
0578あぼーん
NGNG0579ドレミファ名無シド
04/01/14 02:22ID:x98Aq/NMやっぱ今堀よいのー
0580ドレミファ名無シド
04/01/14 02:49ID:ng+VXVUw攻殻のED曲は「I do」 唄・詞 Ilaria Graziano
かな?イラリアは間違いないと思う。
0581あぼーん
NGNG0582ドレミファ名無シド
04/01/15 18:26ID:ue8XnHhG0584あぼーん
NGNG0585ドレミファ名無シド
04/01/16 20:45ID:0bSNNbbh0586ドレミファ名無シド
04/01/17 15:54ID:B9IWzAfJ0587450@荒らしにレスした香具師
04/01/17 16:27ID:q3mvNgIM漏れの二の舞になるから反応するのは止めた方がいい。じゃあこれで...
0588あぼーん
NGNG0589ドレミファ名無シド
04/01/18 17:42ID:B+aOujL2サントラだけ聴いた時は、微妙だったんだが…。
0590ドレミファ名無シド
04/01/18 21:02ID:mT5UTiiR0591あぼーん
NGNG0592ドレミファ名無シド
04/01/18 22:22ID:kzFxfaaK0594あぼーん
NGNG0595ドレミファ名無シド
04/01/20 20:51ID:q9yWIezY見つからなかったので、買った人の感想キボンヌ
0596( ゚д゚)ポカンー
04/01/21 12:58ID:Is9nmwgq田所会長を聞いた感想……………………曲なのかこれ?
0597ドレミファ名無シド
04/01/21 16:37ID:Gt0S20Yw0598あぼーん
NGNG0599ドレミファ名無シド
04/01/21 23:30ID:bG0Voi1wウルフ・攻殻共当分楽しめそう。
ウルフかなり聴き応えありそうです!
0600ドレミファ名無シド
04/01/22 02:44ID:aBexgnWLJAZZ寄りのFUNKはCM含めて数多くあるけど、こんなにアッパーで黒いサウンドで
しかも歌モノっつーのはなかった気がする。なんか直球勝負で"照れ"がないし。
この路線でまたどっかでやって欲しいなぁ。なかなかやる場所無いだろうけど。
ところで、GET9つーのはスラングですかね?
ビリヤードの9ボールを落としてゲームを取る事を連想しちゃうけど。
0602ドレミファ名無シド
04/01/23 06:41ID:6kuQGYmg■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています