トップページcompose
1001コメント454KB

 ♪ ヴァイオリン 総合スレ 質問OK!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山崎渉03/05/09 23:07ID:???
 
 ヴァイオリンについて、気軽に、遠慮なくどうぞ
 
0011ドレミファ名無シド03/05/11 01:03ID:???
なにが総合だよショボーン━━(´・ω・`)━━
0012ヴァルス紙ネ03/05/11 01:29ID:???
>11
このすれの命運は君の双肩に掛かっている!
0013ドレミファ名無シド03/05/11 12:09ID:???
ヴァルスって女じゃないん?
0014ドレミファ名無シド03/05/11 13:38ID:???
及川某だろ。奈央ではない(W
0015ドレミファ名無シド03/05/11 14:14ID:???
ヴァルス=Vn つうのは否定し難いな。
0016ドレミファ名無シド03/05/11 14:17ID:???
なにが総合だよ 一寸勃ち ━━ o∩o ━━
0017ドレミファ名無シド03/05/11 17:43ID:???
重複スレです。関連する以下のスレに移動してください。

【山崎喋るな】ヴァイオリンやってる人いない?♯11
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1050593951/
0018山崎渉03/05/11 17:56ID:???
17は正しくない。
0019ドレミファ名無シド03/05/11 17:57ID:???
重複スレです。関連する以下のスレに移動してください。

【山崎喋るな】ヴァイオリンやってる人いない?♯11
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1050593951/

0020山崎渉03/05/11 18:10ID:???
このスレは17,19が示すスレの後継すれでもある。
0021山崎渉03/05/11 23:48ID:???
ここが正当スレ!
0022山崎渉03/05/12 00:22ID:???
現在機能してるスレはここだけです。

0023山崎渉03/05/12 01:09ID:???
なんだか納得逝かないな
999 :山崎渉 :03/05/12 01:02 ID:???
↓ 1000 オメ

1000 :ヴァルス :03/05/12 01:02 ID:W64Q3pDd
1000!

1001 :1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
0024ドレミファ名無シド03/05/12 01:13ID:???
>>23
すまん、冗談だよw
0025あぼーんNGNG
あぼーん
0026あぼーんNGNG
あぼーん
0027山崎渉03/05/12 01:50ID:???
重複スレにカキコされたレス
33 :ドレミファ名無シド :03/05/12 01:43 ID:???
>>10
サイトに、こんなのがあったよ。

ttp://www.linkclub.or.jp/%7Ekiki/omake/Violin/l2.html

34 :33 :03/05/12 01:46 ID:???
ごめん、まちがい↓から入ってね。

Iさんのレッスン日記

ttp://homepage2.nifty.com/m-nyan/music/violin.html
0028山崎渉03/05/12 02:09ID:???
36 :底辺の一生徒 :03/05/12 02:01 ID:???
>>34

かなり、ボリューがありますね。
今日は寝ますので、
また、今度見てみます。

お気に入りに登録しました。
0029ドレミファ名無シド03/05/12 02:16ID:???
ここは重複スレです。本スレに移動してください。

【山崎喋るな】ヴァイオリンやってる人いない?♯11
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1050593951/
0030ドレミファ名無シド03/05/12 02:17ID:???
【訂正】

本スレはこちら↓

ヴァイオリンやってる人いない? #12
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1052663296/
0031山崎渉03/05/12 03:46ID:???
29、30 無視してください>ALL
0032ドレミファ名無シド03/05/12 05:49ID:???
このスレなら山崎に反応して良いわけ?
だったら言わしてもらうけど
山崎はとっとと消えてください。
0033山崎渉03/05/12 11:59ID:???
(^^)
0034ドレミファ名無シド03/05/12 12:49ID:???
山崎、不愉快な気持ちはわかるが、気に入らないからって
#12まで続いてるような、きちんとしたスレをコピペで荒らすのはやめてくれ。
言い分があるならこのスレを発展させればいいだろう。
こんな事続けてると、お前のためにも良くないぞ。
0035ドレミファ名無シド03/05/12 13:42ID:???


こ こ は 山 崎 の バ カ を 叩 く ス レ と 

        認 識 し て も 宜 し い で し ょ う か
0036山崎渉03/05/12 13:58ID:???
>山崎、不愉快な気持ちはわかるが、気に入らないからって
#12まで続いてるような、きちんとしたスレをコピペで荒らすのはやめてくれ。
言い分があるならこのスレを発展させればいいだろう。
こんな事続けてると、お前のためにも良くないぞ。

気に入らないからではない、筋を通せと言っているだけだ。
#11のスレタイからして、真面目なキチンとしたスレと主張できまい。
更に、スレを乱立させてるわけだ。
そして、例によって、一切反省していないわけだよ。

35のカキコ見ただろ。

重複スレは新しい物から消す!つうのが2ちゃんのルールだ。
既成事実を作って今更消せない!とか言うのは現実の政治だけでウンザリだ。
0037あぼーんNGNG
あぼーん
0038ドレミファ名無シド03/05/12 14:35ID:???
スレ立て屋だったら最初のほうにもう少し気の利いたこと書いときゃいいのに。
0039ドレミファ名無シド03/05/12 14:48ID:???
>>36

>気に入らないからではない、筋を通せと言っているだけだ。
#11のスレタイからして、真面目なキチンとしたスレと主張できまい。

マターリ進行してた良スレを分裂させてしまったのは全てお前が原因だろが。
お前が好きなだけスレ立てるのはかまわんが、
嫉妬ごときで楽器板全体を荒らすのはやめろ。
0040山崎渉03/05/12 14:49ID:???
漏れはスレ立て屋ではない。一般参加者にすぎない。
0041山崎渉03/05/12 14:55ID:???
>嫉妬ごときで楽器板全体を荒らすのはやめろ。

説明汁!
イワレノない中傷である!
0042山崎渉03/05/12 14:57ID:???
>マターリ進行してた良スレを分裂させてしまったのは全てお前が原因だろが。

これもふざけるな!と

0043ドレミファ名無シド03/05/12 15:30ID:???
>>41
母親にオナニー見られたくらいで、トラウマになるお前って・・
0044代表 ◆GZrABNwtFc 03/05/12 15:44ID:???
あまりの惨状に避難所を作りました。
中には罠だとか騒ぐ人がいますが、
困る人は恐らく荒らし排除に自然につながると思いますので来なくて結構です。
(つまり某コテが立てた罠と騒ぐ人は、荒らしか自演でしょう)
http://jbbs.shitaraba.com/music/4814/
できる限りのメンテナンスを行いますのでどうぞご利用下さい。m(__)m
0045ドレミファ名無シド03/05/12 16:43ID:???
>>44
山崎が書き込んだらさ、管理人なんだからホスト情報掴んで
奴のプロバに通報しちゃえばいいのに。
証拠のログもあるから警告位はしてもらえるかもよ?
0046山崎渉03/05/12 17:43ID:???
>証拠のログもあるから警告位はしてもらえるかもよ?

何の証拠だよ?
何の警告だよ?

ふざけるなよな。お前ら、自分経ちが後ろぐらいことばっかやってるから、他の奴も
そうに違いないと思い込んでいるだろ。
0047あぼーんNGNG
あぼーん
0048あぼーんNGNG
あぼーん
0049ドレミファ名無シド03/05/12 22:09ID:???
正当スレは                              
                               
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1052489240/l50
                                
                                 
                                
     ∧__∧  ミ _ ドスッ     ∧__∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐      (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ  放 置. │     /   つ  廃 墟 ..│
  〜′ /´ └─┬┬─┘   〜′ /´ └─┬┬─┘    
   ∪ ∪     ││ _ε3   ∪ ∪       ││ _ε3
             ∧∧  ミ  _ ドスッ       
             (   ,,)┌─┴┴─┐         
          .  /   つ 終了.  │         
          〜′ /´ └─┬┬─┘           
           ∪ ∪     ││ _ε3        
     ∧∧  ミ  _ ドスッ     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐      (   ,,)┌─┴┴─┐ 
    /   つ 不法投棄.│     /   つ    氏ね .│ 
  〜′ /´ └─┬┬─┘   〜′ /´ └─┬┬─┘    
   ∪ ∪     ││ _ε3   ∪ ∪       ││ _ε3
             ∧∧  ミ  _ ドスッ        
             (   ,,)┌─┴┴─┐          
          .  /   つ.削除依頼.│ (・∀・)ダシトケ YO!!
          〜′ /´ └─┬┬─┘           
           ∪ ∪     ││ _ε3         
                            
0050ドレミファ名無シド03/05/12 22:12ID:???
                    必死だな








てすと
0051ドレミファ名無シド03/05/12 22:13ID:???
てすと














0052山崎渉03/05/12 22:37ID:???
ということで、ヴァルス=Vn は正解だったと確定してしまったわけだ。
ほんとに“ゆう”なのかもしれないね。
0053ドレミファ名無シド03/05/12 23:19ID:???
正当スレは                              
                               
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1052489240/l50
                                
                                 
                                
     ∧__∧  ミ _ ドスッ     ∧__∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐      (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ  放 置. │     /   つ  廃 墟 ..│
  〜′ /´ └─┬┬─┘   〜′ /´ └─┬┬─┘    
   ∪ ∪     ││ _ε3   ∪ ∪       ││ _ε3
             ∧∧  ミ  _ ドスッ       
             (   ,,)┌─┴┴─┐         
          .  /   つ 終了.  │         
          〜′ /´ └─┬┬─┘           
           ∪ ∪     ││ _ε3        
     ∧∧  ミ  _ ドスッ     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐      (   ,,)┌─┴┴─┐ 
    /   つ 不法投棄.│     /   つ    氏ね .│ 
  〜′ /´ └─┬┬─┘   〜′ /´ └─┬┬─┘    
   ∪ ∪     ││ _ε3   ∪ ∪       ││ _ε3
             ∧∧  ミ  _ ドスッ        
             (   ,,)┌─┴┴─┐          
          .  /   つ.削除依頼.│ (・∀・)ダシトケ YO!!
          〜′ /´ └─┬┬─┘           
           ∪ ∪     ││ _ε3         
                               
0054ドレミファ名無シド03/05/12 23:22ID:???
氏ね 市ね 詩ね


てす・てす・ワンツー・ツー テステス ツーツー



テステス ツーツー



ワンツー・ツー 


オケーイ!

逝くぞ!!
0055ドレミファ名無シド03/05/12 23:54ID:???
すっかり荒れました
0056ドレミファ名無シド03/05/13 00:26ID:???
さすが自作自演共和国
0057山崎渉 ◆oVxzETvpa6 03/05/13 00:31ID:???
(^^)


#ゆう
0058ドレミファ名無シド03/05/13 01:28ID:???
正当スレは                              
                               
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1052489240/l50
                                
                                 
                                
     ∧__∧  ミ _ ドスッ     ∧__∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐      (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ  放 置. │     /   つ  廃 墟 ..│
  〜′ /´ └─┬┬─┘   〜′ /´ └─┬┬─┘    
   ∪ ∪     ││ _ε3   ∪ ∪       ││ _ε3
             ∧∧  ミ  _ ドスッ       
             (   ,,)┌─┴┴─┐         
          .  /   つ 終了.  │         
          〜′ /´ └─┬┬─┘           
           ∪ ∪     ││ _ε3        
     ∧∧  ミ  _ ドスッ     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐      (   ,,)┌─┴┴─┐ 
    /   つ 不法投棄.│     /   つ    氏ね .│ 
  〜′ /´ └─┬┬─┘   〜′ /´ └─┬┬─┘    
   ∪ ∪     ││ _ε3   ∪ ∪       ││ _ε3
             ∧∧  ミ  _ ドスッ        
             (   ,,)┌─┴┴─┐          
          .  /   つ.削除依頼.│ (・∀・)ダシトケ YO!!
          〜′ /´ └─┬┬─┘           
           ∪ ∪     ││ _ε3         
                 
0059あぼーんNGNG
あぼーん
0060山崎渉03/05/13 02:25ID:???
“確信犯”典型的な誤用だし。
漏れに成りすまして、アラシて、そのカキコを削除依頼して何が楽しい?
0061ドレミファ名無シド03/05/13 02:34ID:???
ミッションUD:白血病・がん患者を救え!Target:42
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1052691728/

少しは、見習え。
0062ドレミファ名無シド03/05/13 02:46ID:???
>山崎
通報しますた
0063ドレミファ名無シド03/05/13 02:50ID:???


=========俺様専用切り取り線==========
0064ドレミファ名無シド03/05/13 10:27ID:???
ヴァイオリンについて、気軽に、遠慮なくどうぞ
0065山崎渉03/05/13 12:29ID:???
(^^)
0066ドレミファ名無シド03/05/13 13:06ID:???
正当スレは                              
                               
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1052489240/l50
                                
                                 
                                
     ∧__∧  ミ _ ドスッ     ∧__∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐      (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ  放 置. │     /   つ  廃 墟 ..│
  〜′ /´ └─┬┬─┘   〜′ /´ └─┬┬─┘    
   ∪ ∪     ││ _ε3   ∪ ∪       ││ _ε3
             ∧∧  ミ  _ ドスッ       
             (   ,,)┌─┴┴─┐         
          .  /   つ 終了.  │         
          〜′ /´ └─┬┬─┘           
           ∪ ∪     ││ _ε3        
     ∧∧  ミ  _ ドスッ     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐      (   ,,)┌─┴┴─┐ 
    /   つ 不法投棄.│     /   つ    氏ね .│ 
  〜′ /´ └─┬┬─┘   〜′ /´ └─┬┬─┘    
   ∪ ∪     ││ _ε3   ∪ ∪       ││ _ε3
             ∧∧  ミ  _ ドスッ        
             (   ,,)┌─┴┴─┐          
          .  /   つ.削除依頼.│ (・∀・)ダシトケ YO!!
          〜′ /´ └─┬┬─┘           
           ∪ ∪     ││ _ε3         
                 
0067山崎渉03/05/13 15:26ID:???
それにしても、キティの威力は凄いな。本家キティホーク真っ青だろ。
0068山崎渉03/05/13 19:27ID:???
54 :ドレミファ名無シド :03/05/13 19:17 ID:jOmNniIs
YAMAHA SV-200を8万いくらでネットで見つけたんだが、キケンかね?

55 :ドレミファ名無シド :03/05/13 19:24 ID:???
>54
量販店で新品が買える
0069山崎渉03/05/14 00:33ID:???
(^^)
0070山崎渉03/05/15 00:41ID:???
おまいら、このスレを指示しない場合は

  ヴァイオリンやってる奴らはスレ乱立主義者
 
といわれる事になるって事を自覚してくれ。
このスレは質問スレも兼ねている。
従来あったバイオリンスレが、閉鎖的であり、バイオリン厨の一部による一人芝居と
それに盲従したバイオリン厨のキズの舐めあいスレだった訳だが、
このすれは開放的であり、レイトスターター差別!、独学者差別!、廉価楽器使用者差別!
を廃止した至極正当なスレであることもよっく考えてくれ。

0071ドレミファ名無シド03/05/15 01:33ID:???
>>70
このスレ支持してるよ。
あんたの言うとおり、開放的、差別廃止のいいすれだと
思うよ。

だから、
こっち
ヴァイオリンやってる人いない? #12
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1052663296/
には、来ないで、
ここで、活躍してて下さいm(__)m
0072ドレミファ名無シド03/05/16 01:24ID:???

このスレッドを胴なしモナーが通り過ぎますが
通り過ぎるだけですので、なんら心配ありません。

  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
 ( ´∀`)  ( ´∀`)  (´・∀・`)
 (_⌒ヽ  (_⌒ヽ   (_⌒ヽ
   ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J
0073山崎渉03/05/16 13:10ID:???
激安バイオリンの音
とか言う奴がいるが、そんなモノが判る奴は先ずいない。

バイオリンの音で弦と弓が支配的であり、これらの違いを識別することはある程度可能である。
数百年モノのバイオリンの音を語る際には、演奏者の主観である場合が多い。
聴衆にはその差は微小である。

奏者は音に入る前に、バイオリンを持った感触、構えた感触で激安バイオリンには
激しい違和感を覚える。
絶対的な重量の問題と、重心の問題である。
0074ドレミファ名無シド03/05/16 15:06ID:???
理屈はよくわかるがU一万円クラスの音は流石にわかると思うぞ。
なんていうか本物の携帯電話の感触とおもちゃの携帯電話の感触の違いみたいな音のイメージ
もちろん基本構造一緒だから個体差のせいもあるんだろうが、オレが買っちゃったやつはそう。
でも多少腕が上がってそんな音も「イイ味」になってきたから、「悪い音」とは決して言わないが
0075山崎渉03/05/16 15:27ID:???
弦と駒をちゃんとしたものに替える
魂柱の位置を確認・調整する。
弓を附属のものではなく、ちゃんとした弓を使う。

これだけやった後なら、目隠しテストをして言い当てられる奴は希ずら
0076山崎渉03/05/16 15:34ID:???
>75
それだけやる費用で9800円セットが3個くらい買えるョ
0077山崎渉03/05/16 18:58ID:???
バイオリンの構え方
http://www.arttowermito.or.jp/gif98feb/vns02.gif
0078山崎渉03/05/17 02:52ID:???

 このスレこそが、マトモなバイオリン関係のスレです。
0079山崎渉03/05/17 18:04ID:???
135 :ドレミファ名無シド :03/05/17 16:37 ID:???
以前
ヴァイオリン Zinoの練習室
って、ありましたよね・・・

今、見ようとしたら、分かりませんでした。

どなたか、教えてください。


136 :ドレミファ名無シド :03/05/17 16:45 ID:???
ヤマハの防音室 アビテクス
0.8畳タイプで、バイオリン弾けますか?
もちろん座り演奏になるとは思うんですけど・・


137 :ドレミファ名無シド :03/05/17 16:59 ID:???
>>136
ttp://www.avitecs.com/html/result5b.html
公式サイトでは出来ることになってるね。
ただ、譜面台を置いた時まではよくわからない。でも、これ置いたら
かなりの圧迫感がありそげ。

>>135
あったね。geocitiesだったのは覚えているんだけど、さすがにどこかまでは…
0080山崎渉03/05/17 20:44ID:???
139 :135 :03/05/17 19:55 ID:???
>>137

ジオなんですか?・・・

過去スレのHTMLのリンクをたどっていったら、
よく分かりませんが、ゴミ箱みたいなところに、ついたんですが、
無かった(分からなかった)んです・・

ジオも探してみます・・


140 :137 :03/05/17 20:12 ID:???
>>139(135)
過去スレでハケーン!!
シベリウスやタイスは削除されていたけど、シャコンヌは残っていたよ。
4.5MBもあるので、限りなくナローに近いDSLの環境ではちと辛かった(w
0081山崎渉03/05/18 02:52ID:???
142 :135 :03/05/18 01:07 ID:???
>>140
え!
どこですか!
教えてください!
0082ドレミファ名無シド03/05/18 08:59ID:zNXISnMz
テレ朝日みろ
0083山崎渉03/05/18 11:33ID:???
>>82 君はマトモな香具師だな

144 :140ではないが :03/05/18 07:20 ID:rudSRaRc
>>142

#4のレス229以降を参考にたどっていくように。
Zinoスレッド自体はZinoが突っ込みどころの多い演奏を最後にうpしたあげく
スレッドがZino叩きになり荒れまくったあげく「ゴミ箱」逝きになってから落ちたので
すでに鯖上にはないはず。漏れもスレッド保存し忘れたので読めない。

残っているのは物議をかもし出したシャコンヌのみだな(w

145 :あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

146 :ドレミファ名無シド :03/05/18 09:00 ID:zNXISnMz
テレ朝みろ   
    
0084山崎渉03/05/18 11:34ID:???

147 :ドレミファ名無シド :03/05/18 09:15 ID:???
>>146
トークの最中にベースを(エレキで)耳コピりながらみてまする

148 :135 :03/05/18 11:25 ID:???
>>144
ありがと〜
DL中です

ついでに、過去スレも少し読みました(#4の)

こんなの見つけて、笑ってしまいました


<大人からのバイオリン 十戒>
汝よ、間違っても結婚式でタイスを弾くなかれ。
汝よ、演奏家の楽曲を聞いて、自分も将来弾けると思うなかれ
汝よ、へたさを安い楽器のせいにするなかれ。
汝よ、民の前で、高音部を弾くなかれ
汝よ、無駄に弦を頻繁に買い替えるなかれ
汝よ、4の指が届かないのを手のせいにするなかれ
汝よ、自己満足以外何もなく、他の民に言うなかれ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0085山崎渉03/05/18 12:51ID:???
>>82
君は単なるマルチだったんだね。
0086山崎渉03/05/18 15:12ID:???
150 :ドレミファ名無シド :03/05/18 14:48 ID:???
>>148
ああ、あったあったそれ!十戒!見て大笑いしたの、思い出したよ。
レイトな自分にはピッタリな十戒なので。
さて今からレッスンだ。
今週の練習時間7時間くらい(;´Д`)先生にグーで殴られる…トホホ
0087ドレミファ名無シド03/05/18 17:25ID:???

正当スレは                              
                               
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1052489240/l50
                                
                                 
                                
     ∧__∧  ミ _ ドスッ     ∧__∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐      (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ  放 置. │     /   つ  廃 墟 ..│
  〜′ /´ └─┬┬─┘   〜′ /´ └─┬┬─┘    
   ∪ ∪     ││ _ε3   ∪ ∪       ││ _ε3
             ∧∧  ミ  _ ドスッ       
             (   ,,)┌─┴┴─┐         
          .  /   つ 終了.  │         
          〜′ /´ └─┬┬─┘           
           ∪ ∪     ││ _ε3        
     ∧∧  ミ  _ ドスッ     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐      (   ,,)┌─┴┴─┐ 
    /   つ 不法投棄.│     /   つ    氏ね .│ 
  〜′ /´ └─┬┬─┘   〜′ /´ └─┬┬─┘    
   ∪ ∪     ││ _ε3   ∪ ∪       ││ _ε3
             ∧∧  ミ  _ ドスッ        
             (   ,,)┌─┴┴─┐          
          .  /   つ.削除依頼.│ (・∀・)ダシトケ YO!!
          〜′ /´ └─┬┬─┘           
           ∪ ∪     ││ _ε3         
                               

0088山崎渉03/05/18 21:26ID:???
154 :ドレミファ名無シド :03/05/18 19:58 ID:ehA80x/9
>>150
煽りでもなんでもないが
7時間/週真面目に練習できれば いいほうでは?

155 :ドレミファ名無シド :03/05/18 20:12 ID:???
>>150
自分も見て、笑ってしまいました。

練習、週7時間・・・ すごいです(多くて)

せいぜい、3〜4時間やれば・・・
0089山崎渉03/05/18 21:28ID:???
大体#12にそんなに執着するなら、#11での非礼を詫びるくらいしろつうの。
(要求されてから謝ったって何の意味ないからな)
0090山崎渉03/05/18 22:18ID:???
157 :ドレミファ名無シド :03/05/18 21:55 ID:???
あ?
だから、こっち(#12)は、ほっといてって・・・
わざわざ、変なコピー貼り付けないで・・

総合は、総合でやってって下さい。

バイオリンスレが、2つ、3つあったっていいでしょう。


158 :ドレミファ名無シド :03/05/18 22:01 ID:???
>157
彼はそんなのわかっててわざとやってる。
相手される方が喜んで続けるから、無視してよ。

159 :157 :03/05/18 22:07 ID:???
>>158
そうだね。
同意。


160 :150 :03/05/18 22:10 ID:???
>>154,155
7時間という時間は、自分の中では「ヘタにならない最低限の練習時間」なのだわ。
練習しなければ毎日確実にヘタになっていくわけだから、維持するための時間が7時間。
着実に上手くなろうとするなら、21時間(毎日3時間)は必要だと思ってるよ。
社会人で住宅密集地に住んでいると、難しいけれどね。
たまに出張で田舎に行くと、住宅が点在していてさ。そりゃ住んだら不便なんだろうし、
バイオリンの先生が近くにいる確率も低そうだけど。
楽器のために居住地にそういう地域を選択する人もいるだろうなぁ、とぼんやり
考えてみたりするよ。
0091山崎渉03/05/18 22:19ID:???
一人芝居の好きな香具師だな。
0092山崎渉03/05/18 22:27ID:???
162 :ドレミファ名無シド :03/05/18 22:22 ID:???
150さんは、社会人では、無かったんですね。

仕事してて、毎日は・・・ 出来ん・・・
以前、一回だけ、5日連続練習したことがあるけど、
平均して、2日に一回。
時間も一回1時間くらい。

トホホだよ
0093山崎渉03/05/18 22:54ID:???
164 :ドレミファ名無シド :03/05/18 22:36 ID:???
>>162
160をよく読んでくだされ(;´Д`)
県外出張もあるフツーの社会人だよ。土日は幸いにして休みなので
土日で2時間づつ計4時間、平日5日で残りの3時間。わり算すっと、結構
少ない。1日1時間も練習してない。無論泊まりがあると練習出来ない。ウガァ!
仕事してなきゃ一週間で20時間以上やってやるよ。つかやりてーッス。

たまに、先生って、先生自身の上達のスピード(もしくは曲の覚えのスピード)と
生徒の上達のスピードを同じに考えているような節、ない?
そりゃ毎日数時間バイオリンにさわってりゃ上手くなるよな、こっちはそうはいか
ないんだよゴルァと心の中で思っていても、ここで愚痴るしかない罠。(´・ω・`)

165 :ドレミファ名無シド :03/05/18 22:51 ID:???
>>164
失礼しました。
がんばってますね。

新しい曲に入った時は、
楽譜コピーして、通勤中に見てます。
0094山崎渉03/05/19 00:08ID:???
167 :ドレミファ名無シド :03/05/18 22:59 ID:4KR8OaYE
出張時はャマハのSVをホテルで弾くこれ基本!
出張先の人との接待等は断るべし!
結構練習できるよん

168 :ドレミファ名無シド :03/05/18 23:23 ID:???
>>167
あの〜
サイレント持って、行くんですか? 出張に・・

それと、呑んで帰った日は、練習免除でいいですか?
0095山崎渉03/05/19 00:13ID:???
170 :ドレミファ名無シド :03/05/19 00:11 ID:t3Ueobiq
おれは飲みに逝く時は逝く前に30分位練習してる
職住近接してない人はむずかしいかもだけど
0096山崎渉03/05/19 01:04ID:???
172 :ドレミファ名無シド :03/05/19 00:56 ID:???
夜の練習用に、サイレント買おうかなぁ・・
0097山崎渉03/05/19 02:06ID:???
174 :ドレミファ名無シド :03/05/19 01:21 ID:???
最初に買ったのがサイレントで激しく失敗したんだけど、
(重い、体にフィットしない、音程が取れない・・etc)
普通のバイオリンを2年やって、やっとこさサイレントで練習
できるようになった。
ボーイングの基本ができてないと、サイレントは弾けないね。
肩当てが単純だから、弓をあてる角度が自覚できないと(意識的に調整しないと)
どうしても、弦と直角にならないからね。
0098山崎渉03/05/19 02:10ID:???
正当スレは                              
                               
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1052489240/l50
                                
                                 
                                
     ∧__∧  ミ _ ドスッ     ∧__∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐      (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ  放 置. │     /   つ  廃 墟 ..│
  〜′ /´ └─┬┬─┘   〜′ /´ └─┬┬─┘    
   ∪ ∪     ││ _ε3   ∪ ∪       ││ _ε3
             ∧∧  ミ  _ ドスッ       
             (   ,,)┌─┴┴─┐         
          .  /   つ 終了.  │         
          〜′ /´ └─┬┬─┘           
           ∪ ∪     ││ _ε3        
     ∧∧  ミ  _ ドスッ     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐      (   ,,)┌─┴┴─┐ 
    /   つ 不法投棄.│     /   つ    氏ね .│ 
  〜′ /´ └─┬┬─┘   〜′ /´ └─┬┬─┘    
   ∪ ∪     ││ _ε3   ∪ ∪       ││ _ε3
             ∧∧  ミ  _ ドスッ        
             (   ,,)┌─┴┴─┐          
          .  /   つ.削除依頼.│ (・∀・)ダシトケ YO!!
          〜′ /´ └─┬┬─┘           
           ∪ ∪     ││ _ε3         
                           
0099山崎渉03/05/19 02:10ID:???
漏れの調べた限り、サイレントバイオリン、エレキバイオリン、ミュートバイオリンでは
ボーイングの練習には向かないという意見しかなかったよ。
ヘフナーのミュートバイオリン辺りならば練習になりそうな気もするのだが。
それらのバイオリンの中でヘフナーのミュートバイオリンは高い部類に入るから
使った香具師も少ないのかもしれない。
010003/05/19 09:48ID:???
定価7万円位のヤシだね。○野楽器に売っていた。w
0101山崎渉03/05/19 13:34ID:???
180 :ドレミファ名無シド :03/05/19 09:25 ID:???
「時間が無い」ってのは結局言い分けになっちゃうから言いたくないもんだね

181 :ドレミファ名無シド :03/05/19 10:24 ID:???
>>160 7時間という時間は
同意。田舎マンセー。

>>180
そうですね。

182 :ドレミファ名無シド :03/05/19 10:45 ID:FXjBlXji
ヒマも練習場所もある学生ならともかく
社会人に練習時間&場所を確保するのはかなり難しいのも事実かと。

183 :ドレミファ名無シド :03/05/19 11:28 ID:???
>>176
ヤマハのサイレントって下手すリャシンセみたいな変な音するよね。
でも消音機つけると超サイレントらしいところがちょっと欲しくなる点。
弓で擦らずにビブラートの練習したりシャドウボウイングしたりするよりは
マシだと思うんだけどダメ?
0102山崎渉03/05/19 14:15ID:???
185 :ドレミファ名無シド :03/05/19 13:35 ID:gqpqiJgT
>178
練習量と上達度は比例しないというのは、その通りだと思いますが、私は最初の1年くらいが
上達したなという実感がありました。今は、練習してもそれほど変化無いような気がします。
でも、1ヶ月前と比べると少し「まし」で、半年前と比べるともうちょっと「まし」で、1年前と比べれば
かなり「まし」かなと思います。1年前に苦労した曲を今弾いてみると、少しは充実した音が
でるようになっているような気がするようなしないような.......

186 :ドレミファ名無シド :03/05/19 13:48 ID:???
>>178
おとなの場合は、最初の半年間の練習量(試行錯誤)が大きく影響すると思います。
そうは言っても、習いはじめて2ヶ月くらいは30分程度しか集中できませんでした。
今は曲の他にもスケール、カイザー、セブシックを同時にこなさないといけないので、
2時間でも足りません。

スケールを練習してないとわかると、先生からグーパンチが飛んできます。

187 :ドレミファ名無シド :03/05/19 14:10 ID:???

ヴァイオリンの練習は辛抱強く情熱がないと続きませんよね。
音程にしたって自分に厳しくなければどんどん甘くなっていくし…(自分の事デス)
1stが苦手でハイポジばかりで弾くクセがついて等々先生に注意されました。

最1stで弾ける所は出来るだけ1stで弾く練習を心がけていて気付いたんですが、
バイオリンのネックを掴んだ感じが他の人のネックより太いんです。
ハイポジはあまり気にならないから、上駒の付近が太いと思います。
G線の1st「A〜B」やD線の「E〜F」のビブラートがとても掛け辛いです。

ネックを細くして貰いたいと考えてます。
この場合、ネックの木のニスを剥いで削るんでしょうか。
削ったあとはまたニスを塗りなおす??
考えるとかなり手間な作業に感じますが大体お幾ら位かかるかご存知の方教えて下さい。
0103山崎渉03/05/19 14:19ID:???
ネックを細くするなんて....
分解しなければ加工できない事くらい判らないのかな。
最低限、ネックと胴体の分離が必要。ネックと胴体の接続は
バイオリンの要だ。
その手間賃がどれほどになるかわからないのかな。

ネックが太いなんて楽器そもそも安モンだろ? 割りあわないよ。
新しい楽器を買うか、工房に作ってもらいな。
0104ドレミファ名無シド03/05/19 14:35ID:JsS9HyC4
すみません、どなたか教えてください。
事情があってヴァイオリンを弾けない時期が1年ぐらいありました。
その間にも除湿剤をこまめに入れ替えていたのですが、
最近になってようやく再開しようかと思って楽器をだしてみたら、
楽器の方は無事でしたが弓の巻線の部分が緑色になってしまって
いました(サビでしょうか?)。
近々楽器と共にメンテに出そうと思っているのですが、巻線部分も
取替えが効くでしょうか?それとも弓自体を買い替えなければ
いけないのでしょうか?
ぜひアドバイスをよろしくお願いします。
0105山崎渉03/05/19 14:57ID:???
緑色になるような弓って安物だろが。
修理に金掛けるよりもマトモな弓買えよ。マトモな弓の巻線部分は黒くなるかもしれんが
緑色にはならない。
楽器屋店頭で5〜6万クラスの弓、2万もあれば買えるぞ。

それから、楽器保管に除湿剤つうのも注意しろよな。乾燥しすぎも叉、楽器を損なう
010610403/05/19 15:09ID:JsS9HyC4
>>105
レスありがとうございます。
確かに3万の弓です。いっそのこと買い替えた方が良いのかなぁ…。

>楽器屋店頭で5〜6万クラスの弓、2万もあれば買えるぞ。
どういう意味ですか?

>それから、楽器保管に除湿剤つうのも注意しろよな。乾燥しすぎも叉、楽器を損なう
以前習いに行っていたレッスンではそう習ったんですが、
他に良い保管方法があるんですか?
0107山崎渉03/05/19 15:24ID:???
よほど気に入った楽器なら、専門業者に預けるのが安心だ。
その費用がもったいないと言うほどの楽器なら、手放す事も考えてみては?


そして、バイオリンの世界つうのは、値段があってないようなモノなのだよ。
従って、同じ品物でも販売までの経路等で色々のっかってくるってわけだよ。
今、インターネットの普及で、店を構えずに商売やってる奴らつうのも格段に増えた。
結果として、店の賃料等や店員の人件費なんかをしょわない分、無店舗販売だと
同等品が安価に買える。
0108山崎渉03/05/19 16:41ID:???
189 :ドレミファ名無シド :03/05/19 16:30 ID:???
>>187
ネックの太さや楽器のサイズはさまざまです。
特にドイツ製の楽器はネックが太めだと思います。
私は最初使ってたチェコの楽器のネックが細すぎたので
買い換えの時に特に太いものを探しました。
ネックを削る作業はよくある依頼ですが、値段は若干高めです。
一度工房に相談されると良いでしょう。
0109山崎渉03/05/19 17:34ID:???
191 :ドレミファ名無シド :03/05/19 17:04 ID:???
ネックの太さや楽器の長さ(1cm前後の違い)によるポジションのズレは、
中級者以上では致命的なので、必ず試奏して購入されるべきと・・
0110山崎渉03/05/19 17:38ID:???
冗談言うなよな。ったく。
ビヨリンはそのサイズについては、ホボ決まったサイズがあり、1cmもずれるような
事態(特にネック長等)であれば、それはもはやビヨリンではありません。

大体ネックの太さが太いなんてシロモノはろくでもないもので、捨てるべきだ。
木材の質が悪いと細くできない。

ちゃんと作られたビヨリンなら、最大限軽量に作られているはずであり、必要以上に
ネックが太いなんて結果には決してならない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています